• ベストアンサー

金魚は何日エサがなくても大丈夫?

お盆前に外泊します。 金曜日の朝にエサを与えたら、日曜の夕方までエサをあげられません。 親金魚は大丈夫だと思いますが、この春生まれた稚魚は、この程度の時間はどうでしょうか。 すぐには口に入らない成魚用の大玉のえさを浮かしておくと、ふやけてから食べられる? 関東の一番暑い時期なので気温も多少気になります。 稚魚は五十匹もいるので、一、二割は減っても運としてあきらめますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大丈夫です。 春に産まれた稚魚なら十分耐えることができます。 ただし、共食いの可能性はあります。 成魚用の餌は残らないようにしないと水を汚します。 親は言うまでもなく大丈夫です。 心配ならマツモかアナカリスを浮かべておくと良いです。 留守番フードというものが売られていますが、使用したことはありません。 成分を見ると使う気になりません。水草の方がずっと有益だと思います。

uncadeau
質問者

お礼

え、稚魚同士で共食いですか・・・?! 親が稚魚を食べるのはわかるのですが。 だいたい産卵した晩に卵を食べてましたからね。 成長の早い遅いの差がすごくあるのは気にはなってますが、それが共食いですか・・・ 成魚にはアカナリス、稚魚にはマツモを入れてあります。 しかし、もしかしたらここで多少の自然淘汰があってもよいのかもしれません・・・

その他の回答 (1)

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

親は別に大丈夫ですが(むしろ断食させた方がいいという方もいます)、稚魚が気になるなら、沈めておく錠剤タイプの餌があります。 そちらを検討してみるといいかもしれません。

uncadeau
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、沈めるものがあるのですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 金魚の卵&孵化後の育て方について

    昨年の夏に金魚すくいでGETした金魚がいて、その金魚が今年の春に卵を産みました。それが孵化して2ヶ月ほどが経ちます。聞きたいことは以下の3点です。よろしくお願いします。 1.孵化後の稚魚の水槽に、その後また生まれた卵を移しましたが、消えてしまいました。それは、稚魚が食べたのですか?あんなちいさい口で食べられるものなのでしょうか? 2.稚魚を大人の金魚の水槽に移してもいいのは、どれくらい経ってからなのでしょうか?一応今は、餌も違うので分けてありますが、稚魚はまだ色もフナのようで、いつごろから赤くなるのかも分かりません。 3.近所の子供が稚魚を欲しいと言っていますが、金魚すくいで売っているくらいに育ててからと思っています。ずっと待っているので、その時期はどれくらいかを教えてあげたいのですが、どれくらい待てばいいのでしょうか?現在でも大きさにバラつきはありますが、一般的な期間で教えてください。 すいませんが、どれかひとつでも結構ですので、お答えお願いします。

  • 金魚の産卵をやめさせるには?

     去年の夏祭りですくってきた2匹のワキンがつがいだったようで、この春、産卵をしました。  初めてのことなので、孵化のさせ方、稚魚の扱いなどの練習(金魚さんごめんなさい)にはなりましたが、ほぼ毎週、産卵してます。もう6,7回だと思いますが、全部食べられてしまうのもかわいそうなので、水草についた卵は別容器にうつして孵化させています。  でも、数を増やすにも限度がありますし、メスの 疲労を考えるともうやめさせたいのです。オスとメスを別居させるのが一番でしょうが、現在、親の水槽、稚魚の水槽があり、もう水槽を増やしたくありません。エサを制限したり水換えをあまりしないようにすればいいですか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 金魚のご臨終何故でしょう

    金魚を古火鉢で飼育しています。12日の台風で雨が大量に降っているので新聞紙を朝刊3日分の厚さで8割程度蓋をして飛び出さないようにしました。雌親1匹と今年孵化した稚魚1cm位が4匹がいました、雄親は前の台風で飛び出して死亡しました。13日の朝、新聞紙を外し、昼ごろ餌をあげようとしたら稚魚2匹が死亡、1匹が危篤状態でしたので水を取り替えてあげ14日の朝は危篤の稚魚もそこそこ元気になりました。 何故、このような状態になったのでしょうか?不思議です。 原因は雨水が酸性、酸素が少ない、新聞紙が濡れインク成分(毒性があり)が滴り落ちた、考えるとこのいずれかと思われます。経験のある方、知識の豊富な方教示宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 金魚のヒレが黒くなりました。原因はなんでしょうか。

    1ヶ月ほど前、お祭りでとっても元気な金魚を3匹もらい、少しちいさいですが20x20x20の水槽、砂利、カルキ抜き、ブクブクを買い揃え、慣れてからはずっと元気にすぎるくらい元気でした。 お盆に4日ほど家を空けることになってしまい、以前土日家を空けた時に水温が上がってしまったのか金魚の動きが悪くなってしまったことがあったので、水槽に扇風機を当てて家を出ました。 4日後(一昨日)心配して帰ってくると、水が1割ほど蒸発して減っていましたが、金魚たちは元気だったので一安心。 水を増やし、これで大丈夫かと思っていたら昨日、一番小さい金魚の動きが悪く、口、ヒレの端の方が黒くなっていてどんどん弱っていくので隔離して塩浴をしました。 残念ながらその金魚は今朝死んでしまいました。 残りの二匹を大切に育てようと思ったのもつかの間、今日帰宅するともう一匹の金魚のヒレが死んでしまった金魚のように黒くなっていました。動きは変わらず元気で、昨日見たときは何の黒ずみもありませんでした。 飼い始めた時点で一匹だけ他の二匹よりもひとまわり大きく、餌を奪ってどんどん大きくなっている金魚がいます。死んでしまった金魚は餌が奪われたりしてついていけてないような感じではありました。 ヒレが黒くなってしまったのも、この大きい金魚が影響しているのではないかと思ったり、病気なのか?ネットで調べても原因がつかめずにいます。 どなたか知恵を貸して頂けますでしょうか。 もう一匹の金魚をしなせたくありません。 どうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 金魚が苦しんでます。救ってください。

    緊急です。 2年前から飼ってる2匹の金魚。 最初、4匹で、2匹は死にました。初めてなので試行錯誤しながら飼っていて3度目の危機です。 魚の形、オレンジ色、10センチと15センチ。 最近餌をあまり食べないと思ってたら、今朝、小さいほうが体を斜めにして、 水流に流されそうになっていて、口をゆっくりパクパクさせていました。 死にそうに見えたので、よく見ると、口、えらの前がわ、むなびれの根元に出血 してるような、赤みがあります。また、えらとむなびれに白いものが付着しています。 水は、1ヶ月くらい替えてませんが、なぜかきれいなんです。 餌が、底に20個くらい沈んでいて、1つ1つがやや白っぽいふわふわしたものにおおわれ、そのうち2つにはしっかりフンがつながっています。 大きいほうの金魚も、同じようになっていますが、今のところ元気がないくらいです。 今朝、とりあえず、カルキ抜きした別の8リットルの容器に移し、今までと同じ量 のエアーを流してます。 夕方、えら、むなびれの白いものが7割とれ、だいぶ、泳ぐようになってきました。赤みはかわりません。夕方水が濁ったのでもう一回水を入れ替えました。 水槽は横37、高さ25、奥行き27センチで、ろ過器(60センチ用、還流) 酸素100ボルト、2.5ワットで、3分の1の量を、使用しています(これ以上にすると、金魚が落ち着かないみたいなので) 水替えは、2-3週間に1回、半分ー3ぶんの2。石をしいているので3-4ヶ月ごとに流水で洗ってます。 1ヶ月前食べられる水草を、飼って入れたのですが、全然食べてません。 過去の質問回答すべて見ましたが、判断が、できません。 よろしくお願いします。

  • 来週金曜日に札幌に行くのですが、

    来週金曜日に札幌に行くのですが、 昼間はみんな半袖で過ごしているのでしょうか? あと夕方~夜は半袖でも問題ない気温ですか? 関東在住で札幌に上着を持っていくか悩み中です。 よろしくお願いします。

  • セキセイインコ)挿し餌卒業について

    今、生後40日目のセキセイインコ、種類はおそらくパイドです。 病院にて指導を受け、一昨日から撒き餌を始めていますが、なかなか食べません。 今、朝7時、昼12時、夕方17時、夜22時に挿し餌をあげています。 が、凄い食欲で困っています。 あげ過ぎて吐いたこともあるので、そのうをみてセーブしているのですが、あげてもあげてもガツガツしていて、スプーンどころか挿し餌のコップまで突進してきます。 撒き餌もほんの少しは食べている?遊んでいる?ようですが、挿し餌のがっつきは日に日に強くなっています。 そして太ってきました‥。 挿し餌を減らそうと思い、少しでも時間をずらそうとすると、ご近所に迷惑ではないかと思う程鳴いて呼んできます。 これは心を鬼にしても挿し餌は減らすべきですか? まだ撒き餌始めて3日なので、これから変わるのでしょうか? どうすべきかで悩んでいます。 ちなみに朝一で測った体重は、金曜で32g、日曜で40gでした。 病院で消化不良のお薬を処方されています。 次回の通院は、金曜になります。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 今に時期に金魚の稚魚が!

    いつもは陽の差し込まない玄関に置いている鉢を、休みの日だけ陽に当てていたら金魚が産卵し、十日たった今日かえっていました。 まだ寒いこの関東で、どうせ孵化しないと思っていたら。 何日目から餌を与えるんでしたっけ? 一昨年には五月に数多くが孵化して、そして一年半たって全滅したというよくある経験はあります。 それと、一昨年の残りの飼料はやため方がいいでしょうか。 まだ瓶の九割がたが残っているのですが。

  • 金魚の卵の産ませ方について

    昨日、和金とランチュウの稚魚を20~30匹頂いたのですが、これから大きくなるにつれて同じ水槽で飼うことができますか? もう一つの水槽には和金と朱文金とコメットを合わせて5匹ほど飼っているんですが、違う種類の金魚でも交尾して卵を産みますか? 卵を産むためには水草が必要だと思うのですが、水草を入れると食べてしまうのか葉を引っこ抜いてボロボロにしてしまいます。 いちいち新しい水草を買い与えているとお金がかかってしょうがないので、人工の水草を買おうと思っているのですが、人工の水草でも卵を産んでくれますか? また卵を産む時期は一年のうちの春~初夏にかけての1回だけですか?この時期ではもう遅いですか? また卵を産む時期はろ過装置などを取り付けると卵を吸い込んでしまう恐れがあるので入れない方がいいのでしょうか? 最後に、私は無知なのであまり詳しく知らないのですが、普通に家の中で飼っていてはダメなのでしょうか? 見栄えを良くしようと砂利の代わりにウォーターサンドというビーズみたいな砂利を入れて、水草も飼ってきたままの束をそのまま沈めているので、砂利で固定されていません。(ウォーターサンドでは軽くて固定できない) またブクブクの代わりにエアレーション付きのろ過装置を入れていて、餌も普通の市販の餌のみです。 水槽の大きさは20×30×25cmぐらいに5匹です。 これらの装置でも金魚は卵を産んでくれるのでしょうか? いろいろ質問しましたがどうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 6月20日の日曜日にUSJに行きます。

    6月20日の日曜日にUSJに行きます。 関東から母・私(25歳)・妹の3人で行く予定です。 USJには過去に2度、平日に行ったことがありますが、今回は日曜日。 私以外の2人は初めてのUSJだし、家族で来るのは最初で最後になるかもしれないということもあり、サプライズとして、ロイヤルスタジオパスの購入を考えています。 運もあると思いますが、梅雨時期の日曜日。ロイヤルスタジオパスを買うほどの混雑でもないでしょうか?夕方くらいになればガラガラになってしまうものでしょうか? ご意見いただけると助かります。よろしくお願いします。