• 締切済み

種まき後に大量発生した虫について

夏に咲くお花(朝顔やひまわりなど)の種を植木鉢に蒔き育てています。今は芽が出た後の成長過程ですが、ある日を境に大量の小さな虫が発生しました。それまで順調に育っていた芽は、緑色だったのが枯れ草色に変化してきてしまいました。これは虫による害なのでしょうか? また、種が入っていた袋には「腐葉土で」と書いてあったので、種は腐葉土に蒔いているのですが、土のせいで虫が発生してしまったのでしょうか? このままでは、お花が咲くことなく終わってしまいそうです。 虫を駆除する方法または虫から回避する方法を教えて下さい。 お水は1日にあげています。栄養剤等は特に挿していません。 私の育て方がまずかったのかしら?? ガーデニングに詳しい方、是非アドバイスをお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

ショウジョウバエだと思いますショウジョウバエは堆肥や有機肥料の未熟な時に堆肥の中に産卵して使用する頃に羽化して発生します。堆肥は消毒すれば良いのですが使用する薬剤は危険で素人では中々使用出来ません。土壌に混和して使うネマモール粒剤がある程度効きます。 薬剤ではァファーム乳剤がよく効きます。専門店や農協で扱っています。 もうひとつよく似た害虫でハモグリバエがあります食害痕がでこぼこになり葉に入ると線で絵を描いたようになります別名を絵描き虫とも言いますこの場合も前記のァファーム乳剤がよく効きます。 ネットで防除基準という病害虫を防除するための基準がありますから検索してください。病害虫の写真も多数載っています。

ki-tty
質問者

お礼

こんにちは。ご回答をありがとうございます。 なんにせよ、大量発生している虫はハエということなのですね。 腐葉土を使ったから?と思っていたのですが、やはりそのようですね。 普通の土を使ったほうがよかったのかな・・・。 せっかく芽が出て成長過程だったのに、一部枯れてしまっているものも有ります。もうダメなのかな・・・。 防除基準というものがあるんですね。 早速検索してみます。 教えて下さってありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.2

下記苗が生長してからですがハエトリリボンんなどは、雨避けを施せばそれなりに効果もあるかも知れない。 小バエの場合未熟有機質肥料に集まる事が多いのです。スミチオン等殺虫剤又は下記URLを参照。アブラムシ、ダニ、コナジラミ、等には殺 虫菌剤などの使用。一例 スミチオン+ダコニール1000を同量混和1000倍~2000倍希釈散布。(農薬の混和は効力を失効しる物、薬害の出易い物など、農協(JA)又は何れかの農薬製造元に問い合わせると教えて頂けます) ハエトリリボンと黄、緑、青色の紙、ビニール等で誘引捕殺。 http://members.jcom.home.ne.jp/h-ninomy/kabu/kobae.htm オンシツコナジラミ類やアブラムシ等ウイルス病を媒介します。ベニカ、モスビラン、アクテリック乳剤等の散布が必要。 http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu15.html

ki-tty
質問者

お礼

ご回等ありがとうございます。 小さな虫ですが、目に見えますし、飛ぶ虫なので、もしかしたら mikaoさんのおっしゃる「小バエ」なのかしら?? スミチオンという殺虫剤があるのですね。調べて見ます。 他にも詳しく教えて下さってありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

たぶんダニ系 農薬散布する。 顆粒のオルトランを根本に置く http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu22.html http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/guide/syo00023.html

ki-tty
質問者

お礼

ご回等ありがとうございます。 目に見える虫で、飛び回っている虫なのです。 だから、ダニでないかな・・・?って感じなのですが、 他に何か該当する虫をご存知でしたらご教示下さい。 ホームセンター等に行って、害虫散布薬などを探しに行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひまわりや朝顔みたいに、種を取る楽しみのある花を教えて!

    できれば、 植木鉢で育てられて、そんなに場所をとらず、 手入れや育てるのが簡単。 それでなんといっても、 種!が取れて、来年、再来年と、どんどん増やせる花! ひまわりと朝顔ぐらいしか知りません。 教えてください!

  • ハムスターからのプレゼント

    ガーデニング等したことの無い主婦です。 一年半前、我が家でペットとして飼っていたハムスターが亡くなりました。我が家はマンション住まいでして、その時植木鉢をお墓変わりにしたのですが、その時ハムちゃんの好物であるヒマワリの種も一緒に埋めてあげました。 別に水をあげていたわけではないのですが、今朝植木鉢を見てみるとヒマワリの芽が出ていました。 可愛がっていたハムちゃんからのプレゼントのような気がしてなんとか花を咲かせてあげたいのですが、どうしたら良いのかわかりません。どうすれば上手に育てられますか?

  • 腐葉土に虫が大量発生

    落ち葉を集めて腐葉土を作っています。いくつかの発泡スチロールで作っていますが、そのうちのひとつに白い3ミリくらいの虫が大量に発生しました。最初は茶色のさなぎのようでしたが、今はそれが孵ったのか白い虫が動いています。この腐葉土(まだ途中ですが)処分してしまったほうがよいでしょうか?

  • 鉢植えにハエが大量発生してしまいました

    教えてください。 ガーデニングとまではいかないのですが、子供と一緒に朝顔の種を鉢植えに植えました。 ところが、使った土(100円ショップで買ってきました)に肥料?(鶏の糞などのよう)が混ざっており、そのせいでか、その鉢でハエが大量発生してしまいました。 鉢も糞のような嫌なにおいがします。 何かを加えること、あるいは、することで解消できませんでしょうか? 殺虫剤とかではなく、なるべく自然な添加物で解消したいのですが、 よい方法はありませんでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 種まき

    ガーデニング、人生で初めて 趣味というものを見つけた まだまだ 初心者です。 朝顔、ヘリクリサムという花を種から育てて 今元気に咲き誇ってくれています。 9月になったら 種を蒔こうと楽しみにしています。 皆さんは 秋、冬のお花 どんなものを 咲かせていますか? 初心者にお勧めの お花 教えてください。 とりあえず、パンジーの種は蒔きたいと思います。 後、チューリップも育てる予定です。

  • はじめてガーデニングに挑戦しているのですが、種まきの時期がわかりません。教えてください。

    去年の9月よりガーデニングをはじめました。小さな花壇ですがいっぱい花を咲かせたくって、種を買いました。パッケージに種をまく時期が表示されていますが、幅があります。わたしは、福岡県北九州市ですが、最適な時期を教えていただけませんでしょうか。種は、ひまわり、コスモス、朝顔、センニチコウ、ポピー、キンギョソウ、ヒャクニチソウ、松葉ボタンです。よろしくお願いします。

  • 今(梅雨~初夏)から蒔ける鉢向きの花は?

    今から蒔くことのできる鉢向きの花はどんなのがありますか? プランターや庭に直接ではなく、植木鉢で育てたいので 背が高くなるものよりは、背は低めで小さな花がたくさん咲くような ものがいいです。 ※ひまわりや朝顔はプランターや庭にたくさん植えてます。 よろしくお願いします。

  • 庭に大量発生の虫

    先日から、庭を芝にするため、土を掘り返し、堆肥や石灰、腐葉土などを混ぜています。 上記のことが関係するのかは、わかりませんが、この掘り返した部分の上空や、玄関前にものすごい数の虫が発生して困っています。 少し大きめな虫で、透明がかった感じの白っぽい色です。 窓にも止まっていたり、玄関前なので、出た瞬間嫌な気分になります。 レスだけからでは、どんな虫か分からないと思うのですが、ご質問いただければ、答えますし、ご存知の方、駆除方法などお教えください。 発生は、昨日からです。 今日は、雨なので、発生していません。

  • オリヅルランに虫

    勤務先にある植木鉢のオリヅルランの周りを小さな虫が飛んでいます。コバエよりも小さい虫です。 土の上にもいるようだったのですが、ハエ・蚊用の殺虫剤などを振っても大丈夫でしょうか。枯れませんか。 みんなガーデニングどころか、ちょっとした花を育てると言うこともしてないので、植え替えと言われると不安です。 出来れば植え替えせずに退治出来る方法があればいいなと思っていますが、いかがでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • この虫は何が考えられますか?

    母から聞かれましたが、私では判らなかったので質問させてください。 虫の名前が知りたいのですが、カメラを使いこなせない母では写真が上手に撮れないそうで、特徴だけしか頼りがありません>< ・植木鉢(カーネーション)の土にいる虫です。 ・植木の葉や茎、花には一切ついていません。 ・植木は常にいたって元気です。 ・葉ダニでは無さそうです。 ・体長1ミリ程度 ・黒か濃褐色 ・まんまる○ではなくて楕円の極細 ・土に水をあげた時だけ、植木鉢の淵に大量に逃げて上がってきます。どうやら冷たい水が嫌いなようです。多量の水をかけただけでは死にません。水に浮いて、水がひくと動き出します。 ・多量発生していますが、普段は土の中にいて見られません。鉢の受け皿にもいません。 花木に害のある虫なのか、土が良いと発生する虫もいるそうで、どうしたら良いかしらと母が困っています。 手持ちの園芸雑誌では見当たりませんで、とかく種類も多く思い当たりません>< どなたかお詳しい方、思い当たる虫をご存じの方、ご教示お願いします><

依存体質で辛い
このQ&Aのポイント
  • クズ男との関係で心に後遺症が残り、寂しさを感じる
  • クズ男との付き合いは好きではなかったが、一緒にいる環境に依存していた
  • 依存体質を改善するためには自己成長や新たな趣味を見つけることが重要
回答を見る

専門家に質問してみよう