• 締切済み

投信、ヘッジファンドでの起業って・・。

私事で恐縮ですが投信、ヘッジファンドでの起業を考えておりますがコネも無ければ人脈も大してありません。無理難題でしょうか?ちなみに現在は某運用会社でヘッジファンドのリテール営業の社員です。会社とのいざこざで独立を決心したのですが、如何せん情報不足でして・・。何でも構いませんので情報を心からお待ちしております。

みんなの回答

回答No.4

日本では設立の法的規制が強く(金融庁に膨大な資料の提出が必要で時間もかかる)、税金が高いため、実質的には難しいです。実際に設立した方にお会いしたこともありますが、ほとんどがこぢんまりとしたオフィスで、細々と株式のロング・ショート戦略などを行っているようです。 日本ではヘッジファンドの認知度が低いですので、よっぽどの富裕層のコネや、機関投資家とのパイプがないと、そもそも運用資金を集めるのが大変です。欧米では営業をせずとも、実績のあるマネジャーには資金が集まってきます。 欧米のヘッジファンドはほとんどが税金のかからないオフショア地域(マン島、ケイマン島など)が拠点ですが、日本人で設立する方はシンガポールに拠点を構えることが多いようです。あと、あまり詳しく知りませんが、香港も税率は低いようです。 ヘッジファンドについては「みんなの海外投資」(http://www.minkaigai.com/)に詳細な事情が書かれていますので参考になります。

回答No.3

まずは欧米のヘッジファンド業界についてリサーチをして、彼らとの差異を見出すことが必要な気がします。 バック業務など協力をもらえるところを探し出すことも必要かもしれません。 こういうサイトでまずは業界の情報収集をしてみてはいかがでしょうか? www.hf-klug.jp

  • lenychan
  • ベストアンサー率48% (46/94)
回答No.2

先ほどと同じ回答者です 具体的な補足ありがとうございます 今のファンドでの営業の経験がありますので、その点は 今後ファンドを運営するにあたって、十分に生かされるものですね ただ今まではヘッジファンドでの信頼である程度聞いてもらえた話を 今後お一人でやられる時にどこまで相手が信用して聞いてもらえるかというのは本当に大変な事だと思われます 当方も今年に入り、ファンドの設立準備を始めやっと資金のメドが立ってきて、運用を始めようという段階です 思ったより時間がかかったというのが正直なところです といっても私は運用担当なので、資金集めやその他もろもろは別の仲間が行っておりますが、その方の行動・信用なくしてはとても自分では資金を集められなかったし、また今の形にすることも出来なかったというのが現実のところです また実際にファンドの形も、ご存知とは思いますがいろいろ形式が複雑ですので、税理士などのパートナーも必要かと思います  当方も何かと相談に乗ってもらっています 独立してヘッジファンドを成功させるためにも まずは相談者様の得意分野にエネルギーを集中させるためにも ほかの事、運用・税制面等・その他を誰かに任せられるような チーム・体制を作られてから、独立準備をされるのが良いかと思います 少しずつ着実に、独立へ向けて進むよう お祈りしています

miho4126
質問者

お礼

御親身な回答、本当にありがとうございます。何かとても時間と資金で苦戦しそうな気がしました。今の現状だとかなり厳しいですね。ありがとうございました!

  • lenychan
  • ベストアンサー率48% (46/94)
回答No.1

現在ヘッジファンドのリテール営業をされているとの事ですが 独立後の運用はご自身でされるのでしょうか? また他にパートナーのような方はいらっしゃるのでしょうか? あと大事な資金のほうはどのような形で集められる事を お考えでしょうか? >コネもなければ人脈も大してありません との事ですが、これから新たに作るとなると 人脈の部分はかなり重要になるかと思います 現況のお話ではちょっとリスクの方が高いように思えるのですが いかがでしょうか? 出来れば可能な範囲でもう少し、具体的な プランのお聞かせ願えると、アドバイスも出来るかと思います

miho4126
質問者

お礼

こんにちは。はじめまして。ご親身なご回答、有り難うございます。独立後の運用は私ではなく何処かに委託する事を考えてますがその人脈もありません。パートナーの件ですが女友達の協力者は2名いるだけです。資金集めは現在、高額所得者リストからテレアポしてからの訪問営業ですのでこれを活かしたいと思っております。やはり仰ってるように人脈がかなりの重要となると起業は難しいでしょうか?アドバイスの程宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • ヘッジファンドを探しています

    まとまった資金ができたので、資産運用をしていこうと思ってるのですが、ヘッジファンドを一つの選択肢として探しています。 投資信託のようなファンドではなく、ヘッジファンドです。 探してはいるのですが、全く情報が上がっていなくて困っています。 あるとすれば怪しいアフィのサイトぐらいで、なかなか信じ切ることができません。 どうやって調べたらいいのでしょうか?

  • ヘッジファンドという名前の会社はありますか?

    ヘッジファンドという名前の会社はありますか? 以前NHKの「狙われた国債」という番組で、ヘッジファンドという会社がギリシャ国債を利用して利益をあげたというのを見ました。 この会社について、どんな情報でも構いませんので教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 外貨建て投信について

    外貨建ての国債投信を買おうと考えています。しかし、為替ヘッジしてないと記載があります。なぜ、為替のヘッジをしないのでしょう?投信会社の説明ですと、ヘッジする場合もあるが、手数料が高い(金利差相当分)ので、ヘッジしないと言っていますが、本当でしょうか?過去の運用成績だけ見ると、国債の運用は、ほぼうまく行っていますが、為替でやられています。投信会社の行っている事を信用していいのでしょうか?

  • ヘッジファンドの購入方法は?

    皆さんこんにちは。ここ10年位、国内優良株式&投信を中心に投資を行っていますが、最近ヘッジファンドが気になっています。それなりの知識は知っていますが、いざ購入するとなると、 Q1.どこで買うの?(まさか証券会社ではなし) Q2.どうやって買うの?(申し込み用紙はどこに行けばもらえるの) Q3.いくらから買えるの?(100万円位では少なくて申し込めないかな?) など具体的なアクション方法がわかりません。ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 年金積立インデックスファンド海外債券(ヘッジ無)【日興アセットマネジメント】の運用報告書を閲覧希望

    年金積立インデックスファンド海外債券(ヘッジ無)【日興アセットマネジメント】で運用を検討しています。この投信の運用報告書を閲覧したいのですが、日興アセットマネジメントのHPでは参照不可です。運用報告書を閲覧できるHPがあるのならば、そのURLを教えて頂ければ幸いです。

  • 海外ファンド投資ってどうなんでしょう

    資産運用に興味がある初心者です。 老後の資金、子どもの学資等の意味合いで、何か良い資産運用方法を探しています。 IFAジャパンという会社の代表 荒川雄一氏が提唱している、海外ファンドによる資産運用が目に付きました。国内ファンドのみのポートフォリオのみでは今回の株安時には対応できかねず、海外のヘッジファンドを組み入れた、総合的なポートフォリオ構築で高いパフォーマンスを挙げられると宣伝しておられます。いいとこばかりだなあと思ってしまいます、どなたか、この会社で契約しておられる方がおられましたら、本当に良いものなのか教えていただけませんか?またそれ以外の方で、何か情報を持っておられる方がいましたら、賛否両論を聞かせてください。

  • ファンドを選ぶときの基本的な質問

    私は、これから頑張って毎月1万円から2万円を投信にて運用しようと思っているものです。 そこで、私が勤めている会社の確定拠出年金にて運用しているファンドに個人的に(会社とは別で)運用しようと思うのですが、ネットでみると『確定拠出年金専用ファンド』と書いてあります。 『確定拠出年金専用ファンド』を個人的に(会社とは別で)購入する事はできないのでしょうか? ちなみに私が運用しようとしているファンドは、『三菱UFJ プライムバランス(安定型)DC (三菱UFJ)』です。 リスクの少ない安定型で信託報酬の少ないものを探した結果がこれでした。

  • 国民年金ってもしかしてファンド?

    投資信託を始めようかと考えていますが、ファンドの説明にちょっと疑問に思い質問させていただきます。 【ファンドとは?】 ファンド(投資信託)とは投資家(私たち)から集めたお金を一つの大きな資金にまとめて、それを投信会社のファンドマネージャーが投資家に代わって運用を行う金融商品です。 要するに年金って一種のファンド? 集めたお金をお国が投資して増やしているということですか?  ご教授ください。

  • 海外のファンドと国内ファンド

    はじめて質問します。投資信託をはじめようと思っていますが、資産運用として三井信託で日本の投資信託を薦められました。海外のヘッジファンドの運用とサブプライム問題が複雑に絡み合って、何故損失が出る(危険だ)か分かりません。格付けも信用できるのでしょうか? 海外ファンドリスクと国内型の違いを教えていただけますでしょうか? 国内の証券会社が扱ってる外国ものの投資商品との見分けがつかないような気がします。国の省庁の規制とかもあるとお聞きしたのですが。そのあたりを踏まえてご指導いただけるとありがたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 各ファンドを取扱っている会社を知りたいのですが・・・

    日経新聞等でファンドのオープン基準価格というページがあり、そこには数多くのファンド名が記載されています。そのそれぞれのファンドがどこの会社で購入できるのかを知りたいのです。 証券会社なり銀行に行けばその会社で扱っているファンドが何かということはわかるのですが、例えば今人気の「○○ファンド」について、是非自分も購入したいと思ったときに、そのファンドがどこで購入できるのかがわからないのです。各ファンドの取り扱い販売会社一覧情報みないなものがあるのではないかと思っているのです。 具体例を言いますと「ファンド名:ブル2.5セレクト、投信会社:三井住友アセット」はどこの証券会社または銀行等が扱っているのかを調べたい場合どうしたらよいのか?ということです。 どなたか知っている方がおられたら教えてください。