• ベストアンサー

携帯の着うたを作りたいです!

star4eの回答

  • star4e
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

http://home.owari.ne.jp/~kyamaba/pc/FOMAHP/foma1.htm 私もサイトを紹介します。 画像付きなので解りやすいかと思います。 yahooやgoogleで「ドコモ 着うた 作成」で検索するとたくさん出てきますよ。 やりやすいと感じるサイトを探してみてください☆

san1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 携帯の着うたをつくりたいのですが・・・

    題名の通りなのですが、着信の際に連動して鳴るように設定できる音楽ファイルの作成方法が知りたいです。自分でも調べたのですがどうもよくわかりません・・・・何か自分が持っていて使えそうなのは携帯動画変換君くらいかなと・・・ どなたかご存知の方、URLなどでも結構ですので、教えていただけるとうれしいです。 ちなみに利用会社はドコモで、現在利用しているのはN901is(後にD904iに変更予定)です。

  • 着うたの自作

    このたびDOCOMOからauに変えました。Docomoの時は自分で着うたを作成して着信音にしていました。auになってネットでいろいろと調べて挑戦しましたが上手くいきません。出来上がった着うたをメールで信しても聞くことはできますが、着信音に登録できません。誰か作成方法を教えてください。 使用携帯はW52SH です 現在の作成方法は    WAVファイルをSoundEngineで切り取り   QuickTimeで変換      エクスポート(ムービーから3G)      オプション ファイルフォーマット>>3gpp Ezムービー            オーディオ>>AAC-LC            詳細で配信制限を外して保存  出来上がったファイルをメールで送ってます。ファイルは著作権保護もついてないのに着信音に登録ができません。

    • ベストアンサー
    • au
  • 着うたの作り方

    自分は今着うたの作成に励んでいるのですが、どうしても音質が悪いものしか作れません。 作り方は、1.音楽ファイル(mp3)からWAVEに変換→ 2.必要なところ以外のカット→ 3.3gpに変換(携帯動画変換君)→ 4.着もとの使用 こんな感じなのですが3番のところで音質が劣化してしまいます。 そこでひらめいたのがiTunesを使う方法です。 1,2は同様→ 3.AACに変換(そうすると拡張子が[m4a]という物ができます) こうして高音質になって聞けたのはいいのですが着信音に設定できません。 今まで使用していた着もとは3gpにしか対応していません。 皆さんに聞きたいのがm4aというファイルを着信化する方法です。 または、高音質な着うたの作り方を教えてください。 そもそも着信化するにはどういった作業をするのかも教えてくれるとありがたいです。 機種はD902isです。よろしくお願いします。

  • 【着うた】3gpについて

    着うたの3gpについて教えて下さい。 私はドコモのSH904iを使っています。 ドコモだと3gpで着うたを着信音設定など出来るのですが・・auでは3gpで設定など出来ないと言われました。 その方の機種はMA32だそうです。 着うたは、WAV形式をSoundEngine Freeで必要な所だけ切り出し→携帯変換君で3gpに変換(たしか一般向けとかいう設定だったかと)→着もとで着モーションに変換 という形で作成しております。 携帯変換君の設定を3g2にしたらドコモでもauでも設定可能になるのでしょうか? まだ着うた作成始めたばかりでよく分からず困ってます。 よかったら詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。 似たような質問あったらすみません;

  • ミュージックプレイヤーに入ってる曲を着歌に

    DOCOMOの905を使っています。 WMA形式で再生できるミュージックプレイヤーに音楽を入れてありますが、着信音の設定には出来ません。 あれを着歌に適応させるフリーソフトのような物ってありますか?

  • PC→携帯 着うたの作成

    携帯を新しく買いました。ドコモのP905iです。 PCで持っている、音楽を着うた?にして、携帯に入れ、着信音などに設定したり 再生したり、したいのですが、 PCのサイトを見てもよくわかりません。。;; わかりやすく説明してもらえませんか? よろしくお願いします。

  • 着うたいれたいんだけど・・・

    私はドコモのsh704iを使用しています。 それでですね、インターネットでいろいろ調べて着うたの作り方を学んで作ったのですが、携帯には入れられるのですが、着信音に設定することが出来ません。 ここで着うたを作ったといいましたが、実際はドコモの形で言う着モーションを作成しました。 それが着信音として設定できません。 かなり力をいれ全力を尽くしまし、「着もと」なども使用しましたが全然設定できません。 誰かやり方を知りませんか? 出来れば同じ機種または同じキャリアの方に答えていただきたいです。 即急な対処法お待ちしております

  • N903i用の着うたをCDから作りたいのですが

    携帯電話を買った時についてきた付属のSD-jukeboxで CDから携帯に取り込むまでの作業は出来たのですが何故かその後の、着信音設定できません・・・ 普通に音楽は聴けるのにその音楽を着信音には出来ないようです。 というか無難にネットからダウンロードしないといけないんですかね? この方法での着うたはDoCoMoとしては非推奨なのでしょうか? 私の着信音にしたい曲はマイナーなのでなかなかないのですが。

  • 着うたがほしい

    私はドコモの携帯を使っています。 それで私の料金プランがパケットパック10とタイプSSプランでして・・ 着うたをとろうと思ってもとても大きなお金が通信料としてかかってしまうのでパソコンでとって携帯に入れ着うたとして利用したいのですが まったくやり方とか知らないので誰か教えてください!! とにかく着うたとして携帯に入れ着信音として設定できることが第一の条件です。 よろしくお願いします!! 即急な対処法お待ちしております。

  • 着うたフルについて

    私は今度初めて着うたフルをとってみようかと思うんですが・・・ そこで聞きたいのですが。 1、着うたフルは着信音にできますか? 2、着うたフルをダウンロードする際、あまり高くない(500円くらいまで)お勧めのサイトありますか?ちなみにダウンロードはJ-POP中心でいきたいいんですが? ちなみに携帯会社はドコモです。 しょうもない質問ではありますが、何分初めてなもので少し教えてもらえたらなと思います。