歯茎が削られ、歯石がたまる問題について

このQ&Aのポイント
  • 5年前に歯の移植手術を受けましたが、担当医以外の先生によって歯茎が削られてしまい、現在で歯茎がほとんどなくなってしまっています。
  • 歯石がたまりやすく、その解決方法について教えてください。また、信頼できる歯科医を紹介していただけるとありがたいです。
  • 同じような経験のある方や、歯に関する情報を教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

削られた歯茎

5年くらい前に、左上の奥から2番目の歯を抜いて親知らずを移植しました。通院していた歯科は3人の先生がいたのですが、担当医が忙しく別の先生が診察した時、歯茎がぶよぶよしていて歯のおさまりが悪いと歯茎を切り取られました。その医師から担当医への説明は「にくげを切りとっておきました」と話していました。 しばらく激痛が続き(2週間分の痛み止めを2日で飲み切る程です)、ある日思いきって鏡を見ました。歯茎がほとんどなく、歯の根元が見えている状態でした。5年ほど経ちますが、歯茎と葉の間に歯石がとてもたまるし困ってます。 この件で歯科に通いたいのですが、もうお医者様を信用する気にはなれません。似たような経験がある方、よい歯科医をご存知の方、歯に関する事教えてください。

noname#2907
noname#2907
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

移植というのはそれほど頻繁にあるケースではないので、 人それぞれだと思います。 似たような経験をした方の意見を求めるのは自由ですが、 あまり参考にはならないのでは?と思います。 tora-toraさんは果たしてひどい目にあったのか? 被害者なのか?ということについてお話しますね。 まず、移植というのは骨にくっついている(厳密には弾力のある繊維でつながっている状態です)歯を抜いて別の穴に埋め込むわけですから痛みや腫れはひどければかなりのものだと思います。 肉芽(にくげ)を切り取ったのは移植後どれくらい経ってからかわかりませんが、もし切り取らずにそのままだった場合トラブルが起きる可能性もありましたよ。 肉芽を取らなかったら歯周ポケットが無駄に深い状態になります。そうすると歯周病にかかるリスクが高いです。まして、歯石がたまりやすいとおっしゃっていますので切らなかったほうがひどくなっていたかもしれません。 で、問題なのは鏡で見えるところに歯石が付いてしまっていること。見えるところなんだから磨けるのでは?と思います。残念ですが今付いている歯石は自分で取ることはできません。歯科医院で取ってもらって、それ以降歯石が付かないように歯ブラシの仕方を工夫してください。ある程度は歯ブラシ次第で抑制できるはずです。 その部分はコツをつかめば割と簡単に歯ブラシを当てることができます。まず、口を大きく開けすぎたり閉じた状態で歯ブラシを入れていないですか?どちらも奥まで届きません。具体的には指が1本入るくらいの半開きの状態で下顎を磨きたい側に少しずらします。できますか?そうすると歯ブラシが入るスペースができますよね?横を磨いてからさらに奥までスライドさせて、一番奥の歯の後ろ側まで届かせられたらOKです。このときは歯ブラシを口角に押し返されないように十分に後ろに引いてください。 もし何か質問があればどうぞ(^-^) 以上、歯科衛生士より。

noname#2907
質問者

お礼

ありがとうございました。長年「あの時肉芽さえ切り取られなければ、歯茎のぶよぶよも治まり、歯もうまく根づいて普通の歯になっていたはず・・・」という思いがありました。でも、amagurichanさんの回答を見て納得致しました。 すみません、もう一つ質問いいですか?以前、gooで歯の移植に関する検索をしたら、移植の歯はあまりもたない様な事が書いてありました。そうしたら、ブリッジという形になるのでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.2

>移植の歯はあまりもたない様な事が書いてありました。そうしたら、ブリッジという形になるのでしょうか? そうですね、永久に使えるということは無いと思います。 移植をなぜしたのかということが文面からはわからないので何とも言えないですが、多くの場合親知らずの手前の歯が悪かったから抜いて、その代わりに親知らずを移植した…というような症例が多いのではないかと思います。 まぁ、無いよりはマシ、親知らずを再利用したと思っていたほうが気が楽なのではないかと思いますよ。今問題が無いのならまだまだ当分は使えると思います。 で、今後もし移植した親知らずがもたなくなって抜歯ということになった場合のお話です。 一応は6番目の歯まで健在であればブリッジなどの処置をしなくてもそのままでほとんど機能的には問題ないと思います。一番咀嚼能力のある歯は6番目の歯ですので。 例えば、反対側で噛めないとか何か理由があれば無理をしてまでブリッジを入れるかもしれないですけどそこまで考えなくてもいいと思います。 通常ブリッジというのは無くなった歯をその両側に橋をかけるようにして補うかぶせ物がつながったタイプのものを指しますが、tora-toraさんの場合は一般的なブリッジと呼ばれるタイプのものとは少し違った形になります。それを入れるには5番目、6番目の両方をかぶせ物をできるように削って7番目の歯の位置まで延ばして3本つながったタイプのものになります。5番目、6番目の歯が治療歴のある歯ならば気軽に治療できると思いますが、そうで無ければそれらを犠牲にしてまでブリッジを入れる利点があるとは思いません。 こんな感じでよろしいでしょうか?

noname#2907
質問者

お礼

再度丁寧なお答えをありがとうございました。移植した理由は、何年も前に別な歯科で神経を抜いて虫歯治療をしたのです。治療後かぶせ物をしたのですが、かぶせ方が良くなかった様で、神経を抜いた所に膿が溜まったのです。暫くかぶせ物を取って膿を除去する事をしてました。でも、除去できなくて歯は痛くなかったのですが抜いて、生えかけの親知らずを移植しました。私は歯に関してはあまり良いことないですね。5歳の時に虫歯がひどく、前歯4本一気に抜いたり、7歳の時に学校の先生に投げ飛ばされ、前歯永久歯が抜けたり・・・。←これは、抜けたのを再度差し込みました。20年以上経つ今も何ともないですよ。長くなりましたが本当にありがとうございました。長年の悩みが解決!すっきりしました。

関連するQ&A

  • 歯茎の痛みなのか、歯の痛みなのかわかりません

    一番奥の歯を神経を抜いて、消毒を一度した状態で、新しく歯医者をかえて、治療をしました。 それと同時に歯石をとってもらいました。 神経を抜いた歯の中には消毒した脱脂綿が入っていて、それが膿んでいたようなので、先生は「今、痛みは落ち着いているけど、また痛くなると思うよ」と言われました。その歯に薬をいれて、借り歯をかぶせました。 先生は、「歯石もとっているし、歯があたったり走ったりすると痛みがでるけれど、ものすごく痛くなることはないです。歯石がない状態だから、歯茎が痛くても、血がでても、歯磨きはちゃんとしてください」と言われました。 麻酔がひいてから少し痛んできたので、病院からもらった痛み止めを飲み、寝たのですが、夜中の3時前に、激痛で起きてしまいました。 神経にずっと触れているような痛みで、頬がビリビリした感じでした。とにかくもう一度痛み止めを飲みましたが、すぐには効かないので、痛みに苦しみました。。。 翌日は鈍痛はあるものの、激痛はありませんでした。病院に問い合わせても、「痛みは多少あります。1週間位はあるかもしれません、大丈夫です」と言われました。これが、まだ治療中の虫歯の痛みなのか、歯茎の痛みなのかがわかりません。虫歯の痛みだったら、このまま放置しても大丈夫なのかと心配です。ご意見お願いします。

  • 歯茎からの出血? 歯からの出血?

    最近なんですが。 歯を磨いていたら、急に血が出てきて 「あー」 口を開けて鏡でよく見てみると 親知らずのところ から血が出ていました。 最近と言いいましたが 実は去年も同ことがあったような気がします。 確か、その時は 喉が痛いと言って内科で貰った うがい薬があったので それでうがいをしておき ました。  それ以降、そうなることはなかったんですが それが再び起きたということです。 歯茎から出血しているのかと最初は自分で思って そのままにしていたんですが、どうも妙なんです 先ほども言った通り どうやら  親知らずから出血してるようなんですよ。 一昨年に、矯正をしようと思って医科大学の矯正歯科に行き、レントゲンを撮り 担当の先生からいろいろな説明を受けて時に 下の親知らずは歯茎の中に埋まっているとのことでした。  どうやら その部分のようです。 重大な病気が隠されていたらどうしようと思っていて 不安です。 で、歯茎の出血の原因て主になんですか? 歯の病気ではなく、他の病気が原因で出血する事もあるんでしょうか

  • 歯茎の炎症を鎮める薬

    永久歯がもともとないため、乳歯を使っている奥歯の 歯茎が炎症を起こしています。歯科医師に、まだ乳歯は使えるが、歯の根元がぐらついているため、ちょっとした傷などで歯茎が炎症を起こしやすくなっていると言われていますが、痛み止めではなく、こういった炎症を抑える薬はあるのでしょうか?口内炎の薬とは ちょっと違う気がしているのですが、、、よろしくお願いします。

  •  歯茎が膿んでいますがわかってもらえません。

      3年半前に上の親知らずを抜歯したのですが、その穴が盛り上がらず窪んでいました。 先々月上旬その手前の歯が痛み出し、歯科医へ行き、薬を飲んで様子をみていたところ、中旬に 歯茎が異常に腫れ、いつもの歯科医が休みだった為、緊急で違う歯科医に診てもらいました。  診断は「痛む歯の後ろの歯周ポケットが膿んでいる」と言われ、レーザーをあてる治療をしました。 しかし腫れは止まらず、またレーザーを今度は広範囲にあて、親知らずの穴は、痛む歯の根元に小さく開いていました。それでも腫れは止まらず、また中までレーザーをあてると言われ、怖くなって行くのをやめました。  悩んだのですが、最初の歯科医へ行き歯の治療を頼んだのですが、歯がもろくて、抜歯となりました。抜歯したら腫れも収まるかと思ったのですが、相変わらず腫れ、膿がでます。  歯科医に相談してもなんでもないと言われてしまいます。穴がなくなっているし、膿がいつもでているわけでもなく、わからない様です。上の歯が前歯辺りまで浮いていて早く治療してもらいたいのですが困っています。アドバイスお願いいたします。

  • 20歳、矯正後歯茎が下がりました

    私は現在20歳で、数日前に高校時代からはじめた歯科矯正のワイヤーが終了し、 今は保定装置を寝る時だけ着けています。 ワイヤーを外して鏡を見てみると、それまで気づかなかったのですが、 かなり歯茎が下がっていました。 歯の(角度がついている)かなり根元まで見えている状態です。 歯医者さんに相談したところ、矯正によって下がった歯茎は2、3年で治るだろう、と言われました。歯を強く磨き過ぎないようにというアドバイスを頂きましたが、歯周病ではないので治療はする必要はないとのことでした。長く歯科矯正に携わって来られた歯医者さんなので信頼しているのですが、あまり一般的なことではないようで、不安に思っています。 矯正後に歯茎が下がった方はいらっしゃいませんか? 歯茎を元に戻すため、されていることはないでしょうか。 どんなことでも嬉しいです。アドバイスをいただければと思い、質問させていただきました。

  • この症状は知覚過敏でしょうか?

    現在 歯科へ通院しています 左上の奥歯が突然痛くなり 神経を抜いても 歯自体が何か炎症があるみたいで、何もしなくてもズキズキ痛みます。 その周辺の歯茎も激痛です また、ちょっと触れただけでも激痛で痛み止めがないとつらい状態です。 この症状は 知覚過敏なのでしょうか? 歯医者の先生いわく 歯茎の腫れはないとのことです 私としては こんなに痛い思いをするのなら 抜歯したいと先生へ申し出たところ 断られました。 別の歯医者さんに見てもらったほうがよいでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 歯茎の疼き

    困っています 今年の4月に下前歯の歯茎が全体的に疼き、くすぐったいような、浮いているような、風が当たると染みるような感覚になりました。 近くの歯科に行くと歯石が溜まっていて、それが歯茎を圧迫していると言われ、歯石除去をしました。2.3日もするとすっかり治りました。 また9月中頃、同じ症状になりました。また歯石が原因だろうと思い、歯科で歯石除去をしてもらいました。しかし、9/27に歯石除去をしてから今日まで一向に疼きが収まりません。 最近食いしばりの癖があるようで、朝起きたら歯が痛い時があります。それも原因かと市販のマウスピースを使ってみましたが、変わらず。むしろマウスピースをつけると痛くなかった上の歯まで痛みます。 もう1度歯石除去をした歯科へ相談に行きましたが、歯石は綺麗に取れている。あと考えられるのは、食いしばりか歯並びだろうと言われました。 食いしばりはマウスピースを作る。歯並びは矯正をする。どちらも費用がかさみます。本当にそれが原因なら良いですが先生も断定できないと言っていて踏み出せません。 もっと大きな病院へ行くべきでしょうか。 何をするにも集中できず、とても困っています。

  • 歯茎の中に膿みが出来て激痛です

    コンバンワ、どなたかお知恵をお貸し下さい。 先日歯が痛み、歯医者でレントゲンを撮ってもらうと、ブリッジを支えている歯の根元(歯茎の中)に膿が出来ていました。 とにかく口を閉じても痛いので、とりあえず噛み合わせたときに痛くない様にとブリッジを外されました。 炎症止めと、痛み止め、うがい薬を処方してもらい、痛み止めを飲んでとりあえず痛みはおさまりましたが、4~5時間ごとに激痛。 次の日は日曜、痛み止めが徐々に効かなくなり、日曜一日を悶え苦しんでから月曜の朝に歯医者へ行きましたが、腫れがおさまるまで手が出せない、この状態で治療すると余計痛いよ、と言われ、痛み止めを追加してもらい、また明日きて下さい、と次の日また行きました。 歯の根元がヤバいので、この際抜いた方が早いと言われ、抜いて根元を掃除するから、膿みは取れる、歯を残したままなら、歯茎の横を口腔外科迄行って切開するしかない、とのことでした。 どのみち様子を見てから、とのことでしたが、だいぶ腫れは収まっており、でも未だ4~5時間ごとに激痛なので、早く膿みを取って何とかして欲しいのですが、次は金曜に来てくださいとのこと。 経過観察?なのでしょうが、痛いまま週末まで痛み止めを握りしめ、いつ来るかわからない痛みに耐えなければならないのでしょうか? 他の歯医者へ行けば今すぐ膿みを取りましょう、となるものなのでしょうか? それともこんなものなのでしょうか。 こんなに痛いのならさっさと抜いてくれ、と思うのはやめたほうがいいでしょうか?

  • 歯茎の疼き

    困っています 今年の4月に下前歯の歯茎が全体的に疼き、くすぐったいような、浮いているような、風が当たると染みるような感覚になりました。 近くの歯科に行くと歯石が溜まっていて、それが歯茎を圧迫していると言われ、歯石除去をしました。2.3日もするとすっかり治りました。 また9月中頃、同じ症状になりました。また歯石が原因だろうと思い、歯科で歯石除去をしてもらいました。しかし、9/27に歯石除去をしてから今日まで一向に疼きが収まりません。 最近食いしばりの癖があるようで、朝起きたら歯が痛い時があります。それも原因かと市販のマウスピースを使ってみましたが、変わらず。むしろマウスピースをつけると痛くなかった上の歯まで痛みます。 もう1度歯石除去をした歯科へ相談に行きましたが、歯石は綺麗に取れている。あと考えられるのは、食いしばりか歯並びだろうと言われました。 食いしばりはマウスピースを作る。歯並びは矯正をする。どちらも費用がかさみます。本当にそれが原因なら良いですが先生も断定できないと言っていて踏み出せません。 もっと大きな病院へ行くべきでしょうか。 何をするにも集中できず、とても困っています。 ※OKWAVEより補足:テーマ「歯科」から投稿された質問です。

  • 歯茎出血について

    小学生のときから歯肉炎だといわれ 歯並びもわるいのですがいまだ治った状態ではありません。 治すために刺激をあたえたほうがいいと父に言われきつめにみがきすぎていたのかもしれませんがいまだ治りません。 いつしか歯を磨くと毎日のように出血するようになりました。 今日 口腔外科で親知らずを抜いてもらったのでそのことも伝えました。歯医者では定期的に歯石をとってもらっていましたが こちらの先生にはいま歯石はそんなにたまってないし きつくみがかずやさしくブラッシングしてあげて!といわれただけでしたが それだけで歯茎は大丈夫でしょうか。 25歳です。先生は歯槽のうろとはいってませんでしたが これは歯肉炎ではなく歯槽のうろでしょうか?