• ベストアンサー

連立方程式とグラフ

中2の教科書に「連立方程式をグラフで解く」と言うものがあったのですが、連立方程式をグラフで解く必要性が何処にあるのでしょうか? 普通に解いた方が楽ですし・・・

noname#79517
noname#79517

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • andybell
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.2

確かにこの場合ならグラフで解く必要性はないかもしれません。 でも、式をグラフ化することで、解がどのように振舞っているのかが一目で分かります。 この場合、直線と直線の交点が連立方程式の解に相当しますよね。 1つのことをいろんな角度から見ることは大切なことです。

その他の回答 (1)

  • mgsinx
  • ベストアンサー率36% (83/228)
回答No.1

人間は物事をグラフィカルに見た方が理解しやすいようです。 数式の上で連立方程式が解けても、いったいその式がどんな意味を持つのか理解しているとは限りません。 中学の後半(あるいは高校の最初)で出てくる2次関数はグラフを用いた方が簡単に解ける問題も数多くあり、 早いうちにグラフに慣れさせるという目的もあるものと思います。

noname#79517
質問者

お礼

そうだったんですねぇ。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 連立方程式と一次関数のグラフについて

    私は数学が苦手なんですが その中で1番連立方程式と一次関数のグラフの問題が苦手です よく難しく考えてしまうので なかなか変なミスをします 簡単に、連立方程式と一次関数のグラフって 解けるのでしょうかね? 是非、教えてください

  • 連立方程式

    中3生です。 Q,次の連立方程式を、グラフを用いて解け。 という問題で, y=3分の1x+1 y=3分の1x+6分の1 という連立方程式なのですが、 傾きが同じなので、2つの式は交差せず、 グラフではわかりませんでした。 普通に計算して、加減法・代入法両方でやってみても、 xとy両方が消えてしまって計算が出来ません。 この場合、どうすれば良いんでしょうか? 教えてください!!><

  • 連立方程式の、グラフを用いた解き方について

     「次の連立方程式を、グラフを用いて解け。」という問題です。  y = ax + b の形に直してみても、傾きが同じになるので、2つのグラフの共有点が解らず、 悩んでいます。  グラフをどのような形で利用すれば良いのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。   悩んでいる問題は、下の2つです。   {3x + y = 1    {3x + y = 1 {6x + 2y = -1   {9x + y = 3

  • 方程式と連立方程式の使い方

    中3の受験生です。どんな問題のときに方程式を使って、 どんな問題のときに連立方程式を使えばいいかが分かりません。 求める答えが二つあるときが連立方程式なのでしょうか? あと文章題でどんな式を作ればいいかが良く分かりません。 テストでほかの教科は80~90ぐらい取れるのですが数学だけが50点台で困っています。助けてください。

  • この連立方程式を解くには

       y=-x+3  2x+y=7    中2です連立方程式で悩んでいます、解き方を教えて下さい。

  • 連立方程式教えてくださいm(_ _)m

    中2の数学です。 タイトルの通り、連立方程式が式の立て方から解き方まで全部わかんないです汗 できればとても基本的な所から、あとは連立方程式の利用(文章題など)くらいまでできるように解説していただければ、光栄です! 明日テストなので、できるだけ早めの回答よろしくお願いします><;

  • 連立方程式はなぜ解ける?

    中学で連立方程式を習って以来、 「文字2つに式2つだから解けるよね。」とか、「未知数3つに式が3つだから解けるね。」などと当たり前のように学校や塾で言われてきました。 初めは戸惑った記憶があるのですが、何度も言われたり自分で連立方程式を解くうちに「一般に未知数と式の数が同じ(あるいは式の方が多い)ならば解けるのか」ということを経験的に納得してきました。 しかし思い返すと、(私の記憶が正しければ)、学校の教科書に「一般に未知数と式の数が同じ(あるいは式の方が多い)ならば解ける。」なでという記述はなかったと思います。 基本的ながら、数学の一種のセンスとして重要なものの1つだと私は思うのですが、なぜ教科書には載っていないのですか? また、私が中学生に連立方程式の解き方を教えている際に、「文字数2つに式2つだから解けるね。」と言った時、「なんで?」と言われたらなんと答えたらいいのでしょうか? (「経験的に。」としか答えられません・・・。) また、(多分あると思いますが)式と未知数の数が同じでも絶対(どんなに数学が発達しても)解けない連立方程式というのはあるのでしょうか? 尚、当方は高校数学までしか知識ありません・・・。

  • 連立方程式の交点

    連立方程式で解が出る二つの式をグラフにすると、必ず交点が存在するのでしょうか。 連立方程式にできるということは何かしら交点が存在しているという事で、よいのでしょうか。 (文章題を解きなが質問してます)

  • 連立方程式

    中2の娘に聞かれました。 「次の連立方程式を解きなさい」 { 6x-5y=-3 { 7x-2y=18 です! 解けないと親の面目丸つぶれです(><)! 誰か~! よろしく~!

  • 連立方程式 解き方教えてください。

    連立方程式 解き方教えてください。 連立方程式が解ける方、解く過程も含めて詳しく教えて頂けないでしょうか? 0.95x+0.03y=650 0.05x-0.97y=1200 上記の式なんですが、よろしくお願いします。