• ベストアンサー

コンタクトレンズの失敗談をおしえてください

ru-ru-ru8の回答

  • ベストアンサー
  • ru-ru-ru8
  • ベストアンサー率33% (43/130)
回答No.1

ソフトコンタクトレンズ使用歴20年超のベテランです(^^) まだ使い始めてそんなに経っていなかった頃の話しですが、友人とデパートで買い物中に目をこすってしまったらいきなり視界がボヤ~っとしてしまい、コンタクトレンズを床に落としてしまいました。 私も友人も店員さんも床に這いつくばって探したのですが見つかりません・・・もうお気づきかもしれませんが、レンズはずれただけで瞼の上の方に張り付いていました。 友人も店員さんも笑って「あって良かったね~!」と言ってくれましたが、私は申し訳なくて半泣き状態でした。 あれから同じ失敗はしていませんが、今でもよく目をこすってしまってレンズが目の中でアチコチ行方不明になっています。

関連するQ&A

  • HELP!コンタクトレンズをなくしました(涙!

    こんばんは! 実はさっき、キッチンでハードコンタクトレンズを外そうとしたところ、 飛んでいってしまい見失いましたー。 ・30分くらい懐中電灯で探しましたが、見つかりません ・自分の服や目の中にはありません ・音はしなかったので床にはないと思われます もうあきらめムードなんですが、みなさんの体験談から、探す場所を 広げられないかと思い、質問しました。 ■コンタクト探し名人の方、探し方のコツを。または以外なところから  出てきたという方、体験談を教えて下さい! ■ハードコンタクトレンズってどのくらい飛ぶのでしょう? 私はそそっかしいのか、今までに何度もコンタクトをなくしています。もう使い捨てにした方がいいのかとも思っていますが・・・ ■「なくすから」という理由で使い捨てにされた方、いらっしゃいますか?  満足されていますか? わがままな質問で申し訳ありませんが、どうか助けてくださーい!

  • 初めてのコンタクトレンズ

    コンタクトレンズを買いたいんですけど初めての場合、ソフトとハードどっちがいいと思いますか?私的には1日使い捨てがいいとおもってるんですが。 コンタクトをつけるとき前髪が目の下にあったらだめですか? コンタクトはどこで買うべきですか?

  • コンタクトレンズについて

    一ヶ月前に、使い捨てコンタクトレンズから、ハードコンタクトに変更しました。 しかし、目が充血しどうにもこうにも付けていられず、ソフトに変更しようと考えています。 ハードを買った店でソフトを購入しようと考えていますが、こういった場合安くしてもらえるとか等負担を減らしてもらえることはありえますか?

  • コンタクトレンズについて

    はじめまして、今回はコンタクトレンズについて質問があります。 最近までずっとめがねを利用していましたが、ある人から「めがねは視力が落ちる」と聞いて、コンタクトにしようを思い、つい最近コンタクトレンズを購入しにいきました。4年くらい前までハードレンズを使用していたのこともあり、また、最近もスポーツをするときなどは、1DAYの使い捨てソフトも使用していました。私的には、手入れの要らない1DAYを毎日つけようと思ってお店の人に相談したところ、コストがすごくかかるとの指摘をうけました。確かによく考えると、すごい金額になりますよね。では、2WEEKの使い捨てでもよかったのですが、お店の人に薦められたのは、ハードレンズの酸素をよく通すタイプのものです。 でも、後日知り合いの人から、最近のソフトレンズは酸素をよく通すものもあるし、付け心地なんかを考えたら2WEEKの使い捨てソフトが一番いいといわれました。 ハードを購入した後なのでどうしようもありませんが、やはりハードは目の中でゴロゴロしますし、ソフトのほうがよかったのでしょうか?

  • 目の中に残ったコンタクトレンズ?

    2ヶ月ほど前、なくしてしまったとばかり思っていたハードコンタクトレンズが、 ある日ぽろりと目から出てくる・・・、なんていうことがありえるのでしょうか? 私は2ヶ月前、ハードコンタクトレンズから使い捨てソフトレンズに変えました。 昨晩ソフトレンズをはずして就寝し、朝、目がさめたらなんと左眼にハードレンズがはまっていたのです。寝ぼけてハードレンズを装着したとはとても思えないので・・・。

  • 使い捨てコンタクトレンズ検討中

     かつてハードのコンタクトレンズをしていましたが、目が痛くて2ヶ月で断念。また、その1年後くらいにソフトのコンタクトレンズもしてみましたが、やはり数ヶ月で目が痛くてまた断念という経験を持つ者です。  しかし今後、毎日ではなくたまにコンタクトにしなくてはならない事情がありまして、使い捨てコンタクトレンズを検討中です。いわゆるワンデーアキュビューなどのやつです。使い捨て型ってどうやって買うのかも知りませんので、買い方、注意点、より痛くなさそうなレンズ等を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • コンタクトレンズについて

    おはようございます。 コンタクトレンズについて教えてください。 私の娘(18歳)は、目が悪く(両目0.2程度)メガネを利用しているのですが コンタクトレンズに変えようと言っています。 私たちの時代ではハードやソフトの2~3年寿命のコンタクトしかなかったのですが 今は1dayや2weekなど使い捨てのコンタクトレンズが流行っているようです。 安全性、コスト両面を考慮した場合、何を選択するのがベターなのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • 使い捨てコンタクトからハードレンズへは大変?

    乱視があったり、コンタクト歴が長いために、眼科医に、使い捨てレンズからハードコンタクトレンズを使うようにすすめられています。でも、使い捨てからハードへ変えるのは、すごく大変といいます。 経験者の方はどのぐらいで慣れましたか? あと、どういう理由でハードコンタクトにしようと思いましたか? アドバイスがあれば教えてください。

  • 使い捨てコンタクトレンズ使っていますか。

    今,ハードコンタクトレンズをしています。最近流行の使い捨てではありません。使い捨てレンズに新しくしようと思っているのですが,使い捨てコンタクトレンズって便利ですか。また,価格は高くありませんか。広告なんかでは安売りをしているようですが。安全性も少し心配です。 どなたか教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • コンタクトレンズ。ハード?ソフト?

    今、ボシュロムのメダリストの2週間タイプを使用しています。 後、もう少しで買い置きがなくなり、再度注文を考えたところ、メダリストが生産中止になっていました。 そこで、次は酸素透過性ハードコンタクトレンズを考えています。 今の使い捨てタイプでは10時間ぐらいコンタクトレンズを入れていると目が痛くなります。 ハードレンズは昔利用していたことがあります。 酸素透過性ハードコンタクトレンズと2週間使い捨てタイプのコンタクトレンズでは経済的にどちらが安いのでしょうか? 教えてください。