• ベストアンサー

雨の日の富士登山

いつも参考にさせていただいております 明日・2007/07/21に河口湖口より 友人たちと富士登山する予定でしたが、 天気予報では雨のようです。 とはいってもひどくは無いようですが・・・ 三人で行くつもりですが、 一人は初めてでもう二人は二度目(前回は途中まで)です。 準備をしておけば大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

もうお出かけしてしまったかもしれませんが。。。 気温が低いですので、冬に雨の中を歩くぐらいをイメージを想定して、雨対策を行うこと。特に手先が冷えるとツライので、防水性の高い手袋や予備の手袋(無ければ軍手でも)は必需品です。 +必要最低限の着替えを用意し、持参すること。ザックの中身はビニール袋で小分けして、万一ザックが濡れても中身が湿らないようにする。 濡れたら無理しないで、中腹で引き返すor山小屋に泊まる(びしょ濡れで着替え無しでは山小屋で嫌がられますが)ぐらいの心づもりで登ること。 雨が降らずとも、雲の中に長時間いるだけで全身濡れてしまいます。視界が悪くなったら早めに防水対策を行った方が無難です。 昨年登った時は視界1m弱(伸ばした腕の先がくっきり見えない)という濃霧(雲の中)もありました。雨が降ってなくても小一時間でびしょ濡れです。 ちなみに、富士登山の目的はなんでしょう? 登るだけでいいならトライする価値がありそうですが、悪天候で心理的にきつく体力も消耗し御来光も望めなければ、下山後の満足度は低そうです。 同じ時間とお金をかけるなら、(可能であれば)もう少し好天が望めそうな日まで延ばした方が楽しい思い出が増えて良いような気がします。 予報では、あまり冷え込まず、山頂の最低気温は5℃くらいありそうです。お気をつけて http://www.tenki.jp/climb/mount13.html

harumaki20
質問者

お礼

雨の中寒さに耐えて登っても ご来光が見れないかもしれない。 これが中止の決定打でした。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

もう出発しちゃったかもしれませんが。 3回富士山に登り、3度とも雨でした(ToT)。ご来光も見れず。 登山用のゴアの雨具を着てても全身びしょぬれ。 寒さで歯をガチガチ言わせながら登り、手はかじかんで、 やっとこさ逃げ混んだ山頂の休憩所で飲んだ味噌汁のおいしかったこと。 真夏に味噌汁をオーダーするくらい、体の芯まで冷えてしまって ました。フリース必携。 そんな体験をしてるのでオススメしません。 無事に帰れば笑い事で済む話ですが、低体温症で動けなくなる人が 出たら?日本の夏山でも死にいたることもあるってことを心の 片隅においておき、無理せず途中で引き返すことも選択肢のひとつ に入れて置いてください。お気をつけて~。

harumaki20
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ゴアの雨具なんて誰も持ってなくて、 体力も標準、山はど素人。 皆様のご忠告にしたがって中止にしました。 安全第一ですよね。

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.4

無責任なようですが、準備を万全にすれば登れなくはないです。 実際富士登山のツアーなんかでも台風の接近があるとか、悪天候を除いて雨天決行のところが多いです。因みに山頂の気温は5度くらいです。 でも、面白くないですよ。特に富士山は風を遮る物もないですし、普通の山と違い、ひたすら登るだけ(普通の山であればアップダウンがあったり、場所によっては森あり沢あり尾根ありで変化があります)ですから。 頂上までいっても下界の眺めも期待できない可能性もあります。 せっかく行くなら(自分なら)晴天がしばらく続くであろう日に予定変更します。(可能であればですが) #自分は富士山は1度だけ登りました。

harumaki20
質問者

お礼

日頃登山をするわけではないので 申し訳程度の装備しかありません。 今回は中止にしました。 ご回答ありがとうございました。

  • mr-birn
  • ベストアンサー率18% (15/80)
回答No.3

体験者です。2000年と2003年に登りました。共に8月中旬です。初回は霧でした。二回目は雨でした。雨は、やはりかなりの体力を消耗します。それと、気温が下がり冷えるほどになります。7月ですからなお更でしょう。  よって、皆さんと同じでお勧めはしません。登る場合でも、無理をしないで途中でも引き返すくらいの気持ちでお出かけ下さい。雷や雹の場合など最悪を考えて、現地の情報を得ることをお勧めします。麓とか山小屋とかの情報です。  今回に拘らなければ、次回の方が良いのではというのが本音ですねえ。  ※ 私は、このネット情報を参考にしました。

参考URL:
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/
harumaki20
質問者

お礼

素人には無理、と判断して中止にしました。 ご回答ありがとうございました。 参考URLは私も見ました。 初心者向けで助かりました。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

基本的に雨の登山はお勧めしません。 標高が上がれば気温が下がります。 雨が降れば更に気温が下がります。登山に適した雨具でも無ければ汗等で濡れて体力を奪います。 他の山で鍛えて耐性及び体力が有る程度合ったり、なれているのなら別の話でしょうけど、なれてない初心者なら「遭難危険性ぐ~んとアップ」です。どんどん体力奪われます。 風が吹けば更に体力奪われます。 又、雨が降ると視界が悪くなり、現在地等を確認するのが難しくなります。雨が降ったり強風が吹けばヘリコプターでの救出も困難です。 (救出も悪天候だと天候待ちなんて話結構有ります。救出者が危険にさらされる訳にはいきません) 自分達の体力・悪天候時の経験・装備・計画等をよ~く見て最終判断は自分達で考えるべきです。誰も忠告等は出来ますが、保証等は一切出来ません。

harumaki20
質問者

お礼

私は悩んでいたのですが、 やはり中止になりました。 どう考えても無理、ということで。 次の機会を待ちます。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

>準備をしておけば大丈夫でしょうか? 何を? >とはいってもひどくは無いようですが・ 下界と2000m以上では内容が違います。 初心者が雨の富士登山を前提に登るのはお勧めしません。 気温が急激に下がります(冬並み) 濡れたら体温が下がります、強風が吹き荒れます>さらに体温が下がります。 遭難するとは言いませんが、かなりな強行軍になります。 体力を削りながら登山するような状態です。 特に周囲に低気圧が停滞し、梅雨の前線が北側に停滞した状態では まともなはずが無い。

harumaki20
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局中止にしました。 一人でも行く、と言ってた友人も さすがに断念したようです。 安全に勝るものはありませんね。

関連するQ&A

  • 富士登山の天気について

    こんにちは。 明日、富士山に登山に行く予定でいます。 が、天気があまり思わしくありません。 天気予報では『曇り時々雨、一時雷雨』となっています。 私は富士登山が初めてで、しかも天候が悪いのは何かと不安なので、行くかどうかを迷っています。 でも明日しか今シーズンは行けそうにないので、できれば行きたい気持ちでいます。 どう思われますか? ネット等で調べてはいますが、 雨天でも登山が不可能とは書かれていないので登ろうと思えば登れるのでしょうか? 最終的には自分で判断しますが、登山経験のある方、 自分ならどうするか等、参考程度でいいのでアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 雨の日の富士登山について

    明日、学生3人で富士登山を計画しているものです。 他の二人は沖縄から来ており、富士山に行きたい(行くなら明日しかない)ということでご来光を見る計画したのですが、雨の中でも富士山に登る価値はあると思いますか? 天候次第で登山を中止するという方がいましたら、決める要素を教えてください。逆に、雨の日に登った経験のある方には、シーズン中といえど悪天候で、どの程度の人が登っているのか教えていただきたいです。

  • 富士登山(8月8~9日)の天候について

    この8月8日(水)~9日(木)に富士登山を計画しています。 ルートは「富士宮ルート」で、8日(水)は富士宮口五合目から登り、八合目で一泊し、8日の深夜から、9日の早朝に、夜間登山をし、山頂で「ご来光」を見る予定です。 勿論、雨具等の準備はして行きますが、「雨」の中の登山は苦手ですし、「ご来光」が見れないと、折角の登山の達成感が半減してしまいます。天気予報をみると、予報によって「曇り」だったり、「晴れ時々曇り」だったりし、何を信じてよいか困っていますし、高山ですから、「台風」や「熱帯低気圧」等の影響も心配です。 天気予報ですから、外れることもあると思いますが、当日(8月8日~9日)の富士山は、晴れる確率が高いかわかればお教え願います。

  • 明日の夜からの富士山登山

    明日、富士登山を考えています。 明日の夜に登頂を開始してご来光を見たいと考えています。 質問なのですが、夜登山をする場合には富士宮口と河口湖口のどちらがおすすめでしょうか。 また、富士登山は今回が初めてですが、夜登って道に迷うようなことはないでしょうか(富士登山は登山者が多いと聞きますが、先週末で山じまいのようですので)。

  • 富士登山可能な天候(判断基準)とは?

    富士登山初心者です。 8月5日の9:00頃から須走口から富士登山(日帰りですので目標は88.5合目付近でUターン)を計画していますが、 一番気になる天気予報は富士山周辺の市街地ばかりですので、 肝心の登山道の周辺の天気予報が分かりません。 私は天気図は読めませんので、どこのサイトのどの地域の予報を見るのが一番よいでしょうか? 雨具は用意していますが、基本的に雨天の場合は諦めたいと思います。 よろしくアドバイスお願いいたします。

  • 富士登山についてです。

    富士登山についてです。 ほんとは8月中に登るべきだと思うのですが、皆の予定が合わず 明日の6時頃から富士山に吉田口(河口湖口)から登ることになりました。 山頂到着を正午頃予定しています。 しかし、HPをみると吉田ルート登下山道閉鎖が明日の正午からとなっています。 となると登れたとしても下山の際は吉田ルートが閉鎖されています。 この場合どうすればよいのでしょうか?? ちなみに 登るメンバーは男2人女1人(20歳前後) スポーツは3人ともやっています。 登山は初心者です。

  • 9月17日-18日に富士山に登ります。

    長文ですがすみません。 登山は初心者ですが、9月17日-18日の日程で天気が良ければ富士山に友人(初心者)と2人で登るつもりです。 時間の都合上、17日の午後4時過ぎごろ中野を出発して河口湖口から登り、山小屋で1泊(このスケジュールで眠れるの??)して頂上でご来光を拝み、御殿場口から下山するというプランをたてています。 持ち物などはwebで検索してある程度大丈夫だと思うのですが、いかんせん初めてなものでどのようなタイムスケジュール、心構えで登ればいいのかわかりません。 ちなみに1番気がかりなのは河口湖駅からタクシーで河口湖口までこの時間でいけるのか、そして、帰りは御殿場口からどうすれば帰れるのかです(タクシーなどで駅まで行ける??)。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 富士登山について

    富士登山を計画しています。 河口湖口から登って、御殿場口から下りたいのですが、現地まではマイカーで行く予定です。 どこに車を置いて、登山口と下山口をどのように移動するのが良いでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 富士登山のコースについて

    8月24(木)に母と7合目あたり一泊で富士登山を考えています。初めての富士登山ですが、河口湖口か須走口か迷っています。HPなどを見て自分では須走がいいと思うのですが、母は人気の河口湖口がいいようです。 母が須走に不安を抱いてる理由 1.距離が長い。 2.下りがずるずるすべり落ちそうだ。 3.山小屋が掘っ立て小屋みたいだ。 4.登山ベテランの母の友人が少しでも距離は短いほうがいいからと富士宮か河口湖口を勧めた。(しかし友人は実際に須走から登ったことはない。) 私の疑問は 1.距離の差はそんなに大きいものでしょうか? 2.砂走りは楽しそうな記述が多いような気がするのですが、ずるずるこけそうな感じなんでしょうか? 3.山小屋なんてどこも大差ないのでは? 4.ベテランの友人は9月の空いてる時期に登ることが多いようですし、混雑についてはあまり経験がないのでは?とは思いつつも須走りはお勧めできないらしということなので登る人が少ないということはそれだけきついコースなのでしょうか? ベテランの意見を聞いた方がいいのかとも思いますが、実際に両方に登られた方の意見が知りたいです。 須走口の方が人が少なめでペースがつかみやすく、コースも変化があり、くだりは砂走りで降りやすい、と思ったのですが・・・実際知らないのでこっちがいいよとも言えず迷っています。 長文になりましたがご回答お願いします。

  • 明日・明後日の富士山

    明日・明後日と富士山に登る予定でしたが、富士山頂の天気予報を見たところ両日とも「雲か霧一時雨か雷雨」となっていました。 これでは登山は無理でしょうか?それとも、これは「山頂」の天気なのである程度登れるのでしょうか?