• ベストアンサー

ホワイトプラン24って

harutin99の回答

  • harutin99
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2

ホワイト家族24は、ホワイトプランに家族割適用するだけです。 オプションじゃないので980円だけです。1960円になったりはしません。 基本的に980円で通話はし放題になりますが、 電話機代がかかります。これが他キャリアに比べ高いです。 (他キャリアは、電話機を安く売り、その分を基本料金で回収しますが、 softbankは電話機に対して妥当な金額をはらってもらう代わりに月額量を安くするという方法です)。 新スーパーボーナスというオプションで、電話機代を割賦しつつ、基本料金 割引をうけるという方法もあります。ただし、支払い金額以上に割り引いてはもらえませんので、 月2千円以上は使う人でないとあまりメリットがありません。月々980円しか払わないつもりなら、 比較的安い機種を買い取るのがお得かと思います。 あとメールやWebを使うならオプション加入が必要で+315円/月です。 電話機についているY!ボタンを押すだけでこのオプション自動加入 になるって聞いたことあります。

ruremi
質問者

補足

harutin99さん回答ありがとうございます ホワイトプラン24を希望ですが 電話機代というのは毎月かかるものなんでしょうか? たとえば最初に購入するという形をとったとして 比較的割安な機種でいいのでいくらぐらいなんですか? 結局、毎月どのくらい支払いするのかが一番気になります 本当に980円ポッキリなんでしょうか? 基本料金+980円とかなんですかね? なんか質問攻めですみません ソフトバンクに直接・・・といいたいところですが 小さい子供がいうので大体の事がしりたくて・・・ 何かわかる回答ありましたらまたおねがいします すみません

関連するQ&A

  • ホワイトプランで980円で済ませるには

    私は現在ドコモの携帯を使用していますが、恋人がソフトバンクを使用していて恋人用に二台目の携帯を持とうと思っています。 そこで質問なんですがホワイトプランはお互いが3Gならメールは無料なのですか? 写メールなどを送るには別途315円のEメールが出来るオプションも付けなければ駄目ですよね!?またそのオプションをつければ全て無料でしょうか? 電話は夜9時まで無料だということでその間にかけたいと思います。 どなたかアドバイスお願いします。

  • ホワイトプランがでたことによって携帯2台持つ人が増える?

    今月からソフトバンクの新料金プランの1-21までソフトバンク同士かけ放題のホワイトプランがでましたよね。でもこのプランをメイン携帯にすると厳しいと思うんですけど、でもサブ携帯として持ったら今までの月々かかってる携帯の料金に+980円だけでいいからサブ携帯としてもう1台持つ人が増えるんじゃないかなと思うんですけど、どう思いますか? ちなみに僕は、現在携帯を1台だけでMNPでツーカー⇒auかツーカー⇒ソフトバンクとどちらにしようか迷ってましたが、携帯を2台にしてメイン携帯をMNPでツーカー⇒auにして、サブ携帯としてソフトバンクでホワイトプランにしてもいいかなぁと考えてます。月々の携帯料金に+980円でソフトバンク携帯に1-21の間がかけ放題になるなら2台もってもいいかなぁと考えてます。

  • ホワイトプラン検討中なのですが・・・

    離れて暮らす父とよく電話で話をするので ソフトバンクの携帯を新規加入で ホワイトプランの契約しようと思っています。 私は現在ドコモを使っており、ソフトバンクは父専用にし、 通話料無料の時間帯のみの使用を考えておりますので 月額の支払いを最低限にしたいのです。 端末0円などと派手に宣伝していますが、結局は分割払いで 頭金が0円だと、やっと理解できました。 新機種でなければ安く手に入れることができますでしょうか? どの端末でもホワイトプランは使えるのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します

  • ホワイトプランについて

    今はDocomoを持っているんですが、ソフトバンクも新規契約して2台持とうかなと考えています。 ソフトバンクのホワイトプランが、980円/月でソフトバンク同士なら ap1時からpm9時まで通話料無料だということですが、 携帯本体を買う料金以外に、何か払わされますか? ちなみに通話以外の機能は不要です。 基本的な質問ですいません・・・。 アドバイスお願いします!

  • プリペイド~ホワイトプラン

    私は 現在プリペイド携帯を使用しているのですが 現在使用しているプリペイド携帯の電話番号を そのままでホワイトプラン(もしくはWホワイト)契約することは 可能でしょうか?

  • ソフトバンクのホワイトプランについて

    現在auを利用していますが、こちらは当然電波状態が良く、日常の業務で大変役立っております。 しかしプライベートではソフトバンクユーザーが多く、その中には長電話になることが多い相手もいます(1時間以上)。 そこでauに加えてホワイトプランでもう1台ソフトバンク端末を持とうかどうか考えています。 当然プラン上のあらゆる制約は了解済みです。 24か月縛りのゴールドプランで完全に0円(負担分なし)になる端末を選べば毎月「980+315円」の固定額で通話&メール完全無料で使えますでしょうか? もちろんこの携帯ではソフトバンクユーザー限定で使うつもりです。

  • eパックとホワイトプラン

    j-phoneのeパックプランを契約しています。 eパックとは 月額1200円(うち、無料通信600円)+Eメールサービス基本料200円です。 ホワイトプランと悩んでいます。 ホワイトプランにしたら明細送付(100円)を断るつもりです。 契約費用は最小限に留めたいです。 電話相手はsoftbankと他社半々です。 現在の月額使用料金は多くても1700円超えません。 一番の悩みは、変更したらもう旧プランに戻せない事です。 私にとって3G携帯がもてる事が最大の魅力ですが、パケットとか読んでもよく分からないし、 なんか…後だし情報が出そうで怖いです。 現在eパックの方、変更を考えておられますか?

  • ホワイトプラン

    もう10年以上ドコモユーザーなのですが、ホワイトプランの家族と24時間話し放題というのに魅力を感じて機種変更を検討しています。 このプランに変更した場合、ドコモやauユーザーへ電話した時はかなり割高なのでしょうか。通話時間にもよりますが、それを差し引いてもソフトバンクがお徳なのか、と考えています。

  • 携帯の料金プラン

    現在ドコモの携帯を使用しています。 契約プランは「FOMAタイプSS バリュー」です。 契約期間が満了となるのですが、現在の契約を継続するのか、新料金プランに変えるのかで迷っています。 新料金プランは「ずっとドコモ割コース」か「フリーコース」の2択のようです。 ずっとこのままドコモでいくなら「ずっとドコモ割コース」にしたほうが安くなると思うのですが、2年間解約できなくなり、その2年のあいだにおそらく携帯からスマホに変えたくなると思うので、その場合違約金が生じるなら「フリーコース」を選ぶべきか悩みます。 現在の基本使用料は「FOMAタイプSS バリュー」1864円に「いちねん割引」「ファミリー割引」をつけて1台924円です(家族で2台使用しています) ドコモ歴が長い(19年)ので、おそらく割引もあるのかなあと思っているのですが、他社のほうが安くなるなら乗り換えてもいいと思っています。 質問したいのは、 ・現在の契約プラン満了後、いまのプランを継続あるいは、「ずっとドコモ割コース」、「フリーコース」のどの料金プランを選べばよいでしょうか。 ・2年の縛りがあるコースの場合、契約期間中にスマホへ変えると違約金が生じるのでしょうか。 ・スマホに乗り換える場合、ドコモを続けるよりも他社にしたほうが安くなるでしょうか。

  • カップルでホワイトプラン

    今、2人ともソフトバンクでホワイトプランを契約しています。 しかし通話時間帯が21時を超えるときが多いので、 新規で彼の家族回線に入れ、私がもう一台持ちたいと思っています。 そこで・・・ (1)新規で端末を購入すると高いので、オークションなどで落とし、  持ち込み新規をする    ⇒可能ですか?       もしくは・・・    (2)今の携帯をUSIMカードを抜き持って行き、  もうヒトツのUSIMカードをもらう(番号をもらう)  そして、21時から、彼と電話をするときだけそのUSIMに  交換する         ⇒可能ですか? (3)どちらにしても、彼の父親が契約者の回線に入るとき、 手続きには何が必要ですか? (4)彼が2回線持つ、ということは可能なんでしょうか。  彼には弟がいて、携帯を持っていないので、弟の名義を借りて、  新規、というのも考えています。 (弟は学生なので、今のホワイトプランの学割が使えますか?)  質問を乱立して申し訳ありません。  全てでなくてもいいので、お教えください。