• 締切済み

電気陰性度について

大学生一年生です 電気陰性度とは何かを 電気的に陰性な原子もしくは電気的に陽性な原子の概念の違いを明らかにしながら述べよと言う問題が分からないのです。 教えてくれませんか?

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.1

そもそも電気陰性度はどういうものか?ということは分かっていますか?高校レベルの話ですが。

関連するQ&A

  • 電気陰性度

    電気陰性度とは、原子が共有電子対を引きつける能力を示す数値で元素の周期表で、希ガスを除き、右上の原子ほどその値が大きい。と参考書に書かれていたのですが、希ガスを除くというのは、希ガスは、価電子の数が0だから共有電子対を作る必要がないからで、右上の原子ほどその値が大きいのは、????分からないです。 電気陰性度が大きいと陰性が強くて、小さいと陽性が強いのは、右上の原子ほど電気陰性度が大きくなる結果として導かれたものですよね? それに、希ガスを除く理由もこれで良いのですか? 教えて下さい。お願いします。

  • 電気陰性度

    炭素と酸素原子では、どちらの電気陰性度が大きいか。なぜそのような差ができるのか。原子核の陽子の数と周りの電子の数で説明せよ。という問題で、「炭素原子と酸素原子では、最外殻までの距離はほぼ同じであるが、周りの電子の数が等しく、原子核の陽子の数は酸素原子の方が多い。よってより強く引き付けられる酸素原子の方が電気陰性度は大きい」と答えたら、実効正電荷という言葉を加えるようにと言われました。どう加えればよいのでしょうか?

  • 電気陰性度について

    電気陰性度のところを勉強しているのですが、 よくわかりません。 原子の結合の間に存在する電子を引き付ける強さのことを 意味していることは理解しました。 しかし、塩酸分子における 水素原子と塩素原子の場合、塩素原子が強く 水素原子が弱いと書いてあったのですが、 どうやったらどっちが強いとかわかるのですか? また、電子の分布が塩素原子に偏るという意味もわかりません。 そして、原子と分子の違いも・・・わかりません。 どなたか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 電気陰性度について

    電気陰性度の異なる原子でできている結合に双極子が生じるのはなんでですか??

  • 電気陰性度について

    電気陰性度の差の大きな原子が結合している物質ってどのような特徴があるんですか? 分かる方いますか?

  • 電気陰性度の意味について

    化学初心者です。第6類危険物のフッ化臭素やフッ化ヨウ素が水と反応したときに、フッ化水素が発生する理由は、「フッ素原子の電気陰性度が、臭素原子やよう素原子のそれよりも大きいためです」と言う説明文があったのですが、なぜ、フッ素の電気陰性度が大きいと、水素と反応するのでしょうか?

  • 電気陰性度と有効核電荷の関係

    「同族元素では原子番号が小さい程電気陰性度が大きくなる。また、同一周期の元素では、原子番号の大きいものほど、大きくなる。この理由を有効核電荷を用いて説明せよ。」という問題で、電気陰性度を説明する上で、どう有効核電荷のことを組み込んで説明するかわかりません。

  • 電気陰性度と酸化力の関係について

    先日化学を勉強していて疑問に思ったことを質問させて下さい。 電気陰性度は原子が他の原子の持つ電子を引き付ける強さの目安だと理解しています。 また酸化力は相手を酸化する力=相手から電子をもらう(奪う?)力だと理解しています。 ということは電気陰性度の値が高い原子が酸化力が強いという気がするのですが、実際はそうではないようでした。 ・なぜ電気陰性度の強さは酸化力に関係が無いのか ・そもそも酸化力の強さとは原子や分子のどのような性質で決まるのか このような疑問に対して答えを教えて頂きたいと思っています。 どうか宜しくお願いします。

  • 電気陰性度と電荷の関係

    電気陰性度が大きければ、その原子が持つ電荷は負に大きくなりますか? よろしくお願いします。

  • 電気陰性度について

    電気陰性度について、イオン化エネルギーと電子親和力という言葉を用いて説明せよ。 という問題があるのですが、どのように説明したらよいでしょうか? イオン化エネルギーが大きいほど、また電子親和力が大きいほど電気陰性度が高いということはわかるのですが… よろしくお願いします。