• ベストアンサー

エアプランツ

エアプランツってありますよね! 1週間に1度霧吹きで水分を与えればよいらしいけど栄養(肥料)は必要ないのでしょうか? また、土に植えたらだめなんでしょうか? ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.2

栄養はほとんど要りませんが、4000倍程度のごく薄い液肥を与えて栽培すると意外に綺麗な花を咲かせてくれる種類もあります。 エアープランツというのは植物の種類の名前ではなく、ほとんどがチランジア科の植物の一部をさす曖昧な一般名称です。この仲間にはもちろん土に植えて栽培するものもあります。 エアープランツとして販売されているものは極端に通気性の悪さやジメジメを嫌う物が多いので、土に植えることは殆どしません。ミズゴケやバークチップなどを使って栽培することはありますが、どの道根はほとんど出ないので植え込むことにあまり意味がないです。 一週間に一度ほど夜に数時間水に漬け込む作業をすることもあります。こうすると成長がよくなるらしいです。

その他の回答 (5)

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.6

 再び、失礼いたしました。勘違いを致しておりました。人様に物をいう時は知識を再確認してから言うべきと、つくづく反省をしております。御容赦を、  下のフィールドは無視してくださるよう、お願い致します。

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.5

 失礼いたしました。それが事実であれば、日本の という表現は不適切となります。起源までは存じ上げませんでした。 taka113さん、  すると、これは南米から持ちこまれたものが、日本で繁殖したということなのでしょうか?

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.4

#3についてですが、 サルオガセモドキ(チランジア・ウスネオイデス)というのは実際には南米産で、日本の植物では有りません。ブナなどの樹皮に着生するサルオガセという地衣類に似ていることから名づけられた和名です。

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.3

 日本のサルオガセモドキがこれに類すると言われています。大体が樹にぶら下がっているか、少しくっ付いているだけなので、栄養とかよりも空気の状態と温度が成功の鍵になるかと思われます。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

下記のサイトなど参考になるかと思います

参考URL:
http://www.infogreen.com/ig/plants/succulent/tillan/index.html, http://www.minc.ne.jp/~fseguchi/airpla.s.htm

関連するQ&A

  • エアープランツの育て方

    プランターでの園芸や、観葉植物は、枯らさずに育てられるのですが、エアープランツは、うまく育てられません。 1週間に一度水に浸ける、1週間に一度霧吹きをする。そんな水のやり方は、間違っていますか。 うまく大きく育てられた方、どうか教えてください。

  • エアプランツ、養分はどこから?

    空気中の水分を葉から吸収し、根には吸収する機能はないというエアプランツですが、栄養分も葉から吸収するのですか? だとすると空気中に成長に必要な栄養分が含まれているということでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エアプランツに詳しい方

    エアプランツが出始めの頃に水の与えすぎは駄目で少なめに週一回程度で良い、と店員さんに言われたのであまり水をやらなかったら1年程で完全に枯らしてしまいました。 月に1度は水につけて、とも言われ実行しましたが徐々にパサパサになってしまい、そうなると縮む一方でした。 なのでこの春に2種買って霧吹きで1日1噴き分水を与えてますが、大きくなり始めています。 店では掌より大きいのも見かけますが、あの大きさにするためには液肥とかも与えた方が良いのでしょうか? 本など読んでもいまいち解りません。 詳しい方、あるいは大株にした方のお話をお聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • エアープランツの水やり

    エアープランツを育て始めて半年です。 夏場はソーキング、霧吹きによる葉水をして越しましたが、 これから冬場に向かい、水やりはどうしたらよいでしょうか? 私の住所は山陰です。冬は結構気温が下がります。 よろしくお願いいたします。

  • エアプランツの増殖するのは葉の根元ですか先端ですか

    エアプランツに説明書通り霧吹きで水を与えていますが、先端が少し茶色になっています。葉の根元のほうから増殖するのでしょうか。どういうときに新しい葉が出てくるのでしょうか。

  • エアプランツの子株について教えてほしいです

    みなさん、エアプランツの子株について教えてほしいです。 エアプランツの親株と子株が1年近くつながったままなのですが、親株と子株は分けた方がいいのでしょうか? もし分けた方がいい場合、分ける方法を教えてもらえたらうれしいです。 また、分けた後の親株はどうしたらいいでしょうか? 突然、いろいろとお尋ねをしてすみません。 もしよろしければ、教えてもらえたらありがたいです。 どうか、よろしくお願いします。

  • エアープランツの海外購入について

    エアープランツを海外で購入して、日本に持って帰れますか? いろいろ調べたけれどわかりません。 ご存じの方教えてください。

  • エアープランツ

    通販の頒布会で「エアープランツ」を頼もうかどうか迷っています。 部屋の中で観葉植物を育てても、何故かみんな枯らしてしまう私なので、説明を見てこれならと思いました。 でも、実際育てている方に一度どんなものかお聞きしてみたいです。 室内でちゃんと育っていますか? 本当に枯れにくいですか? よろしくお願いします。

  • ワイヤープランツの育てかたが載っているサイト

     ワイヤープランツ(ミューレンベッキア)5鉢を育てています。今まで2鉢枯らした経験から、いくつかのことがわかってきました。とても乾燥を嫌うということ、落葉するということ、毎日何回かたっぷり霧吹きでふいたほうが調子がよいということ。  でもわからないこともあります。  だから、ワイヤープランツの育てかたが「詳しく」載っているサイトを知りたいのですが・・・。  でももし、よくご存知の方がいらっしゃれば教えてください。今までグーグルで見たサイトは、たいていアドバイス的なところでした。  お店で見るワイヤープランツは、わたしが育てているものよりずっと葉が大きくてみっちりつまっています。思えばうちに到着した当時はそんな感じでした。(3店から買いましたので、育てた人はみんな別々です。) http://gardening.nifty.com/monthly/index.jsp?MON=0203&NO=6  ↑こんな感じでした。  それが冬の間に一度葉を全部落としてしまったものをそのまま育てている3鉢は、葉がみょうに間延びして育ってきています。それに屋外で育てると葉のふちが茶色くなる・・・と聞きましたが、これはこれでいいんでしょうか?近所のめちゃめちゃ大きな鉢はそんなふうになっていないのですが・・・。  鉢に植えてからほぼ半年たつのでもうそろそろ肥料を施したいと思うのですが、これから夏です。液肥をどのぐらいの間隔でやればよいでしょうか。また葉を大きめにしたい場合、窒素が多めの観葉植物用のものを選んでもいいですか?おすすめの肥料を教えて下さい。たくさんは室内におけません。

  • エアープランツの育て方教えて下さい.

    スーパーにある花のコーナーを覗いたとき,なにやらニョロニョロと怪しげな植物が居ました.その横には,ほうきみたいなヤツ,その他,うねうね,もしゃもしゃ・・・.ダンボールにごろん. 何日か後,覗いてみるとまだありました.店のおばさんに聞いてみました.「おばさん,このゴミはいつ捨てるん?」おばさん曰く,「何をいっとんじゃい.売り物やで!」私は絶句しました.棚卸しの際に出てきたゴミかと思っていました. 次の瞬間,「ああ,なんとかわいそうなヤツらだ.このまま枯れていってしまうのかーー.」と,せつなくなり,思わずおばさんに「これ,全部下さい.」と言うと,「あんたも物好きやなあ.こんな気持ち悪いもん,よう買うは.はっはっはー.」 試しに,他の店を見てびっくりしたのですが,なんと待遇の悪いことか!ランやサボテンや有名な観葉植物はとても立派にしてもらっているのに,エアープランツはダンボール箱や板の上でごろん. いよいよ,あつめたヤツらを看病し,復活させようとして,殆どのホームページを調べ,ソーキングで応急処置は終わりました.さて,末永くこいつらとつきあっていくためにはどうしたものか?同じヤツでも,ホームページによっては水やりのタイミングなど,管理の仕方が異なります. 本当のところ,このエアープランツとは,どういう風にして育てればよいのでしょうか.ご存じの方,種類別にお教え下されば幸いです. ちなみに,私が持っているものは,「ブルボーサ,ベイレイ,カプトメンドゥサ,ブッチー,シルシナータ,セレリアーナ,アルゲンティア,イオナンタスカポーサ,ブラキカウルス,ハリシー」その他名前の分からないヤツもいます. 宜しくお願いいたします.