• 締切済み

携帯の裏のカメラの部分のアルミがキズついてしまいました。

gismondaの回答

  • gismonda
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

自分で直せる方法ではないのですが。 DOCOMOショップに行けば3000円程で外装交換をしてもらえます。 時間もお金もかかってしまいますが、見た目は新品になるのでよかったら使ってみてください。

関連するQ&A

  • アルミ部分の小傷を消す方法

    先日マンションの駐輪場シールを剥がした際にマイナスドライバーで無理やり削り取ったため、スイングアームのアルミ部分に浅い傷をたくさん付けてしまいました。 どうも傷が目立ってしまうので何とかして隠したいのですが、どのような方法で処理すればいいのか分かりません。 どなたか良い方法をご教授願えませんでしょうか。

  • 携帯電話カメラレンズの傷

    携帯電話はdocomoのN905iです。裏側にカメラがあります。保護シールを貼っていなかったため,年数が経つにつれて,カメラを保護ししているガラス?プラスチック?に細かい傷がたくさんあります。そのためか,写した画像が700万画素とは思えないぐらい悪いです。DSに持っていったら,5000円ほどかけたら,外側部分の交換ができると言われましたが,高すぎるのでやめました。その他に何か傷を治す方法はないでしょうか。

  • 携帯カメラレンズの傷をキレイにする方法教えて下さい

    今、僕が使っている携帯のカメラがとてもがついていて写真写りがとても悪く、モザイクの様でガッカリです。 そこで、カメラレンズの傷をキレイにする方法を知っているのであれば教えてください。お願いします。 ちなみにau携帯のSH005です。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯の傷

    僕が使ってる携帯は傷だらけで困っています。 機種変更したいけどあと2年使い続けないといけない・・・ 何回か落としたりして、電池パックのカバーははずれやすくなっている。ボタンの反応、読み込みの速度が遅い。カメラのレンズに傷がついている。画面には5センチくらいの傷がついている(携帯クリーナーで拭いていたら金具があたってこすってしまい傷がついた)。 こういう傷は治りませんか? 気になりませんか?

  • カメラ付き携帯電話のカメラ部分

    今、200万画素以上のカメラがついた携帯電話が出ていますが、これらのカメラ部分は、ニコン、キャノンなどのカメラのメーカーが作っているのでしょうか。具体的なメーカー名なども教えていただけると嬉しいのですが。どうぞよろしくお願いします。

  • ビデオカメラの表面(アルミ製)の傷、黒ずみ

    自分は、すごく神経質な性格で(そのわりには適当/不器用/すぐにものを壊す)、家電製品で少しでも傷や使用感がでると、もうなんかいやになってしまいます。今回も、ビデオカメラをあまり注意して保管しなかったためか、カメラの表面が黒ずみ、傷が目立つようになりました。 なんか、すごく気になってしまいます。なんとかして、家で簡単に汚れを落とす方法はありませんか?(テープをはってはがしたり、水でふいたりしましたがだめでした..) どうか知恵をかしてください。

  • ホイールのタイヤと接する部分の傷

    アルミホイールのタイヤと接触している部分(名前がわかりませんが、リム?、フランジ?のタイヤ側)に工具で引っかいた様な傷があります。タイヤを外す時に付く傷だと思うのですが、空気漏れの可能性はあるのでしょうか? ある程度の傷であれば、ゴムが変形して塞ぐので問題無いのでしょうか?

  • アルミでできた、クラッシックカメラを磨きたいのですが、アルミのような非

    アルミでできた、クラッシックカメラを磨きたいのですが、アルミのような非鉄金属を磨くのにはどのようにしたらいいのか、お教えください。

  • アルミ缶の切り方

    アルミ缶を綺麗に開きたいのですが どういう方法が一番簡単でしょうか? 斜めの部分の処理の仕方など ボディに傷や凹みをつけずに 切る方法はあるでしょうか?

  • カメラ用の黒いアルミフードのペンキ?を剥がしたい

    カメラ用の黒のアルミフードですが、最近アルミ削りだしのレンズを購入したので、黒く着色されたアルミフードをアルミ色にもどしたいのですが、簡単な方法を教えてください。 ヤスリ、紙ヤスリで削るの回答でしたら結構です!!もうやってみました。