• ベストアンサー

エクセルの条件付き書式について

こんにちは。 エクセルである行に「一つ上のセルと同じ値であればセルに色をつける」 という条件付書式を設定しています。 重複セルを発見するために設定しているのですが、 同じ内容のデータは必要ないので、色がついたセルのある行は削除することになります。 すると、それより下の行のセルに設定してあった条件付書式が機能しなくなってしまいます。 設定してある条件付書式はA2なら 「セルの値が、次の値に等しい、A1」という感じです。 これでA2のある2行目を削除してしまうと、元3行目で2行目に繰り上がったA2の条件付書式が 「セルの値が、次の値に等しい、#REF」となってしまい機能しません。 絶対参照にしているわけでもないので、 「自動で補正してくれないのかなぁ?」と思っているのですが どこかにそういう機能があるのでしょうか? 勉強不足の為どうしてよいかわからずみなさんに教えていただきたく 質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.2

#1です。 最初に「A列全体を選択してから」と説明しております。 この場合は通常アクティブセルが A1 になるので、そのまま入れれば上手く行きます。(テスト済み) 説明通りにされずにわざわざずらして入力されたのならば、それを考慮しないと当然上手く行きません。 =COUNTIF(A:A,A1)>1 の A1 部分は関数を入れたセルアドレスが入らないと参照がズレます。 A2 に 入れるべき関数は =COUNTIF(A:A,A2)>1 A3 に 入れるべき関数は =COUNTIF(A:A,A3)>1 となります。

eadgbe
質問者

お礼

詳細な説明ありがとうございました。 おっしゃるとおり、訂正したところ希望通りの結果が得られました。 重複行のうちの一行以外を削除したら、 残る一行の塗り潰しも消えるところも完璧です!! どうもありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • daidai024
  • ベストアンサー率44% (23/52)
回答No.4

OFFSET関数はどうでしょうか。 A2セルの条件付書式で セルの値が 次の式に等しい =OFFSET(A2,-1,0,1,1) ここで、「A2」を相対指定するのがコツです。 $をつけないこと。 このあと、A2セルを指定して、設定したいセルに書式をコピーすると完成です。

eadgbe
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 「相対的に上のセルを参照する」ってどうするのかなぁと 思っていたので、こんな関数があると知り勉強になりました。 これから色々使えそうです。ありがとうございました。

  • takkuni
  • ベストアンサー率24% (166/676)
回答No.3

フィルタオプションを使う。 [データ(D)]-[フィルタ(F)]-[フィルタオプションの設定(A)...]から、表示されたダイアログボックスで、[重複するレコードは無視する(R)]をチェック。 [OK]ボタンを押すと、重複するレコードが非表示になり、重複していないレコードだけのデータが表示されます。 データを選択・コピーし、新規ワークシートに貼り付け。 重複するデータが非表示になった状態を解除するには、[重複するレコードは無視する(R)]のチェックを外します。これが不要ならシートを削除。 この方法が簡単でわかりやすいと思うのですが・・・。

eadgbe
質問者

お礼

こんばんは。 ご指摘のようにフィルタオプションから今まで作業していたのですが、 その作業が面倒で、別の方法を考えていたんです。 書き込み、どうもありがとうございました。

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.1

A列全体を選択してから、条件付書式で下記のようにしたらどうでしょうか? 数式が =COUNTIF(A:A,A1)>1

eadgbe
質問者

補足

早々のお返事ありがとうございます! こんなに早くご回答いただけるとは・・・ 早速ご指示通りやってみました。 ほとんど上手くいったのですが、データの境目(?)に当たるところで 少し変な感じになってしまいます。 例えばA1=30,A2=20,A3=20,A4=25の場合 A3と何故かA4のセルに色がついてしまいます。 ちなみに教えていただいた「数式が=…」はA2に設定しました。 上手く出来なくてすみません

関連するQ&A

  • Excelの条件付き書式について

    Excelの条件付書式について教えてください。 次のようなことをしたいです。 (1)10個のセルに次のような条件付書式を設定します。  ・条件1:セルの値が5以上だったらセルの塗りつぶし(パターン)を青色にする。  ・条件2:セルの値が5未満だったらセルの塗りつぶし(パターン)を赤色にする。 (2)別の1つのセルで上の10個のセルを監視して  すべてのセルが青色だったら"PASS"と表示する。  ひとつでも赤色のセルがあったら"FAIL"と表示する。 VBAを使用して、条件付書式が設定されたセルを参照し、 どちらの条件付書式が適用されているのか調べられるのなら、 それでもかまいません。 条件付書式でセルの色(パターン)を設定した場合、 セルの.Interior.ColorIndex 及び PatternColorを参照しても、 塗りつぶしはされてないという扱いになっているようです。 なにか方法があるでしょうか?

  • Excelの条件付き書式を行に適用するには

    Excelで条件付き書式ってありますよね。 あの機能を使って セルの値が○○に等しいとき セルの色を設定することはできますが,その行すべてを色を変えるというのはできませんか? 例えばA1セルの値が1なら 1行は赤色。A7セルの値も1なら7行も赤色。 A3セルの値が5なら 3行は青色。 A9セルの値も5なら 9行も青色。 というようにしたいのですが・・・ また, もう一つ質問ですが この条件付き書式は 条件が3つまでしかできませんよね。 例えば 上の条件に付け加えて さらに A10セルの値が4なら 10行は黄色と設定したとすると それ以上できないですよね つまりA11行セルの値が9なら 11行は 緑色としたい場合は どうすればいいでしょうか?

  • 条件付書式で「=#N/A」に色を付けたい

    オフィス2007です。 該当のセルには、VLOOKUP関数が入っているのですが 「=#N/A」になる個所を作ってあります。 その「=#N/A」に対して条件付書式で色を付けたいのですがどうすればいいでしょうか? 条件付書式→新しいルール→ 上から2行目の「指定の値を含むセルだけを書式設定」で 「セルの値」「次の値に等しい」「=#N/A」としましたが何も起りません。

  • 条件付書式 しましまともう1つ書式を設定

    エクセルの表をしましま(1行ごとにグレー)にしたいのですが、 条件付書式で、"=AND(MOD(ROW(),2)=1)" を設定すればしましまにできるところまでは分かりました。 ですが、すでに、*の書いてあるセルを網掛けにする条件付書式が入っているセルがあります。 (条件付書式で、セルの値が 次の値に等しい ="*") *の入っているセルは、網掛けで、かつ、しましまにしたいのですが、 そのような設定は可能なのでしょうか?

  • Excel条件付書式/他のセルの条件での色分け

    こんにちは。よろしくお願いします。 条件付書式の設定で困っています。 Excel2010です。 A1セルに「△」を入力すると、 △が入った1行がすべてグレーになるように設定したしたく、 1行目のセルに 「セルの値」が「次の値に等しい」「=A1="△"」 として、あとは書式の色をグレーに設定してみたのですが、 A1に△を入れてみても一向に色が変わりません。 どのように設定すれば、他のセルで入力された条件に対して 色分けすることができるでしょうか? ちなみにA1セル自体に設定して、△を入力すると A1だけはグレーに変わりました。 初歩的な質問ですみません。ご指導ください!

  • Excelの条件付書式を他の行にコピーしたい

    セルA1がYesだったら、1行灰色にするという条件付書式を設定したのですが、この条件付書式を全ての行にコピーしたいのですが、うまく出来ません。 いろいろ調べてコピーしてみたはいいのですが、2行目はセルA2がYesであれば、その行が灰色になるはずなのですが、セルA1がYesだとすべて灰色になってしまうようになってしまいました。 どうやったら条件付書式のみコピー出来るのでしょうか? どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。

  • Excelの条件付書式の表示

    Excel2000です。 Excelの条件付書式では、条件によってセルを色で塗りつぶしたり、(私はあまり使わないですが、フォントや罫線なども)設定できます。 しかし、セルが色で塗りつぶされていた場合に、 ・条件付書式で色が着いているのか、 ・(条件なく)「セルの書式設定」-「パターン」で色が設定されているのか これらのどちらなのかわからない ということになりますよね。 もちろん、色で塗りつぶされたセルを選択して 書式-条件付き書式 を選べば、もし条件付書式が設定されていれば、その条件が表示されるはずです。 しかし、いちいちそうしなくても、どのセルに【どんな】条件付書式が設定されているかすぐ知る方法をお教えください。 最低でも、条件付書式が設定されているセルをパッとすぐ知る方法をお教えください。

  • エクセル2010の条件付き書式

    エクセル2010の条件付き書式で、一意の値または重複する値だけ書式を設定でAという列のA5:A10000に重複したものが入った場合に着色するというルールを設定をしています。 しかし、自分でない人が行を使いして入力した場合、自分が開いてみてみると、自分で条件を付けた範囲以外の範囲が新たに設定されています。 行を挿入しかしていないとのことなのですが、このA列のすべての行に設定したものを固定することはできますか? 先日重複したものがあったのに、着色されず、条件を再度見てみたところ、いろいろ追加されてしまっていました。 増えないようにしたいのですが可能でしょうか?

  • エクセルの条件付き書式が消えてしまいます。

    エクセルの条件付き書式が消えてしまいます。 エクセルのC列に条件付き書式を設定ました。次の数式のとき、セルに色がつくというものです。 =COUNTIF(C:C,C1)>1 しかし、行を削除したり、また付け加えたりしているうちに、条件付き書式が無効になるのに気づきました。おそらく新しく追加する行にはこれは無効なのでしょうか。。(?) 私はC列ならすべて、この条件に当てはめたかったのですが、追加したり削除したりしていると、無効になるセル(行)が発生するようです。 これを防ぐことはできないでしょうか?条件付き書式ではムリで、マクロなどにするしかないのでしょうか?

  • エクセルの条件付書式がうまくいきません・・・・

    エクセルの条件付書式の設定がうまくいきません。 まずA1にリスト(適、不適の二択)があって、「適」の場合にB1のセルが色が透明になり、「不適」の時に灰色になる、というのを目指しているのですが・・・・ 今は、B1セルに「セルの値が 次の値に等しい =A1=”適”(書式で灰色に設定)」という式を入れると、なぜか不適を選んだ時にB1セルが灰色になり、うまくいきます。 ただし、灰色になったセルの上に文字を入力すると、背景が透明になってしまいます。僕としては、文字の有無に関わらず、「適」「不適」の選択のみで背景の色が変わって欲しいのですが・・・・ どのような条件を入力すればよろしいでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう