• ベストアンサー

契約期間満了前の退職(長文です)

こんにちは。 契約社員の退職について質問をさせてください。 私は今週、ある企業の契約社員となり、同時に他社への派遣されることになりました。 しかし、入社前より極度の不安と恐怖感と緊張があり、それが日に日に増し、またそれに伴って身体にも異常(胃痛、下痢、不眠、食欲不振)が現れ始めてしまい、これ以上の通勤は不可能と判断し、2日目にして雇用元(派遣先企業との窓口役の方)に「辞めたい」と伝えました。 不安の原因は色々とありましたが、一番最初に不安を抱き始めたきっかけは雇用元への不信感です。 正社員採用と思って面接を受け、内定をいただき、後日条件提示を受けに行ったら「契約社員」と言われ、軽く騙された気分になってしまったのです。 結局、その不信感を持ったまま契約をしてしまった自分に責任があるのでしょうが、条件明示においても、「就業時間は9:30~18:00」と記載されていたにも係わらず、いざ派遣先に行けば「9:30~17:30」と言われ、雇用元に対する更なる不信に繋がり、不安を増す材料にはなりました。 それを抜きにしても、自分でも理解できない程の恐怖感や緊張、身体症状があるため、これ以上の通勤は無理だと思っています。 (会社のことを想像するだけで、腹痛が起こったり、涙が出たり、体が強張ったりしてしまいますので) この様な場合、契約期間終了前の退職は可能でしょうか? 2日分の給料、及び交通費も受け取らないで構わないと考えています。 ちなみに、雇用保険は契約日より、社会保険については来月からと言われています。 保険関係などの影響はほとんどないと思いますが、損害賠償など請求されるでしょうか? また、この場合、退職届は必要になるでしょうか? 長文並びに複数の質問で申し訳ありませんが、どなたかお力添えいただければ幸いです。

noname#89687
noname#89687

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> この様な場合、契約期間終了前の退職は可能でしょうか? 双方が合意の上で、契約期間を前倒しにすれば、問題ないです。 -- まずは、現状の問題点を派遣先の担当上司、雇用元に伝えてください。 その上で、問題解決のための方策を請求します。 ・配置転換を請求。 ・勤務時間を減らす、出勤曜日を制限。 ・産業医、心療内科でカウンセリングを受けたい旨請求。 ・期間を定めて休職を請求。 など。 相談内容、請求内容、その日時や場所、相手の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておきます。 その上で、質問者さんが問題解決のための努力を行ったが、質問者さんの責でなく、会社の都合で問題が解決せずに【止むを得ず】退職する場合、会社都合の退職をして処理可能です。 転職や失業手当の給付に際して有利です。 > 損害賠償など請求されるでしょうか? 上記のように、止むを得ずって形にすれば、何ら問題ないです。 > 退職届は必要になるでしょうか? 「言った」「言わない」って水掛け論にならないために、書いた方が良いです。

noname#89687
質問者

お礼

丁寧にご回答いただき、ありがとうございました。 あまりにも酷い恐怖感と身体症状から、心療内科へ行ったところ、診断書を書いてくださり、それを提出してスムーズに退職できました。 退職届も会社規定のものがあり、それにサインするだけで問題がありませんでした。 お蔭様で無事に解決できました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

体が資本です。退職願を提出し体を治してから就職口を探してください。

noname#89687
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 仰るとおり、体が資本ですね。 不安や恐怖感、また身体症状により、とてもではないですがこれ以上の就業は無理でした。 病院で診察を受け、診断書を書いていただき、無事に退職いたしました。 少し静養して、新たな職場を探したいと思います。

関連するQ&A

  • 契約期間満了まで退職出来ない?

     こんにちは、現在派遣で働く30台後半です。 このまま派遣で働くのは将来的にも不安だと思い就職活動をしながら仕事していましたが、最近やっと就職が決まり喜んでいました。     そこで7月23日には派遣の営業に報告し8月末で辞めて就職先の会社へ9月から出社したいと伝えたところ、派遣先との契約が9月末まであることを理由に派遣先が認めないと言われてしまいました。(派遣の営業は派遣先にプッシュしてくれているようですが、後任が今日現在も決まっておらず、引継ぎが出来ないことも理由の一つのようです)  派遣元の就業規則では「退職の申し出は退職希望する日の遅くとも1ヶ月前までに会社に申し出なければならない」と書かれていますが、同じ条項中に「退職の申し出が承認されたとき」とも書かれており、今は承認されていない(?)状態です。就職先の会社には面接時に派遣契約が9末まであることは伝えてありますが、出来るだけ早く出社してほしいと要請されており、自分も早く新しい会社で仕事をしたいと思っていて焦っています。  このように就業規則に則って退職の申し出をしたにもかかわらず派遣社員は契約満了まで派遣先に拘束されなければならないのかとても疑問に感じます。  派遣契約って絶対的に守らなきゃならないものなのでしょうか?

  • 契約社員の契約満了前の退職について

    現在、契約社員として就業しておりますが、契約満了前に、企業から損害賠償を請求されることなく退職することは可能でしょうか? 本年1月1日より1年間の契約(更新あり)で、派遣社員から契約社員へと、雇用形態が変更となりましたが、業務内容及び職場での地位的なものが、私の期待していた内容と隔たりがあることから、転職を考えております。 ちなみに、現在勤務している企業で契約社員として雇用される以前には、派遣社員として当企業で約5年間、当企業の同一部署で、現在とほぼ同一業務に従事しておりました。 紹介予定派遣ではありませんでしたが、直接雇用にあたり、企業側から派遣会社へ数十万円の紹介料をお支払いしたとお聞きしております。 期間の定めのある雇用契約の場合であっても、1年を超えて就業している場合、契約期間満了前の労働者からの退職の申し出は自由であると認識しておりますが、私の場合、派遣社員として就業していた5年間も計上されて「1年以上勤続している」と認められるのでしょうか? ご教示宜しくお願い致します。

  • 契約期間満了前の退職

    現在、派遣社員ですが6月中に辞めたい旨を伝えたので すが7月一杯までの契約とされてしまいました。 現職場では、仕事のやり方が上司と合わず 自分が精神的にリタイヤする形でその仕事から 外れました。 何ヶ月前から派遣元には相談していたのに全く効果が なかったことも不満ですし、月末まで居なければいけない ことも辛いです。 正社員だと2週間前の辞意でも了承され 退職できた経験があります。 ※一般的には1ヶ月前ですが 派遣先の要望から今月まで、、と決定したようですが やはりそれは守らなければいけないのでしょうか?。 ※辞める理由にもよると思いますが。。

  • 契約書上の契約満了にともなう退職…できますか?

    現在、4月からの正社員登用を前提とする契約社員としての 雇用契約を2月1日~3月31日まで結んでいます。 2ヶ月働いてみて、自分には適性がないと判断しており、 この契約満了に伴いそのまま退職したいと考えております。 退職後は、就職活動を積極的に行う予定です。 その際、注意したらいいこと等ありましたら教えて下さい。 社員数10名程度の会社(広告代理店系)で社長が結構法律等に詳しいので…。 ちなみに契約書上には「正社員登用を確約するものではない」とあります。 前職は7年間、継続して働いており、 雇用保険等も全て入っておりました。

  • 契約社員の期間満了による退職

    現在契約社員として勤務しています。期間は1年間です。 近々契約更新(1回目)があります。会社側ではなくこちらが契約更新を希望しない場合、自己都合退職になるのでしょうか。それとも、契約期間満了に伴う退職になるのでしょうか。 雇用保険の給付制限があるのかないのか気になります。 宜しくお願いいたします。

  • 契約満了時の退職願の提出

    契約社員として1年2ヶ月働き、今月末で契約満了となります。 契約期間については会社側にお願いし、書面でもらっているので、 期間満了で自動的に会社都合で退職になるものだと思っていました。 ですが今日、  『退職願を早々に提出してほしい、内容は世間一般のもので構わない』 と言われました。 契約社員の期間満了というケースは、退職願は不必要ないのではないかと聞いたところ、 『社会保険労務士に確認の結果で必要との事でしたのでお願いします。  近年、労働者の退職について本人の意思に反した事例があるとの事から、  社会保険の退職手続き上、「退職願」等が必要となります。』 とのことでした。 退職願を提出すると、自己都合退職になるものとわたしは思っていましたが、 内容や書き方によっては、会社都合になるよう書類手続きできるものなのでしょうか。 小さな会社で、契約社員雇用というのはわたしが初めて、ということもあり、 何かある度に労務士さんへ相談していたようです。 ですので、根拠のない申し出ではないと思うのですが、 これまでもいろいろあり、会社には不信感を持っているので書き込みました。 退職願の提出の必要がないことを断固押し通すべきなのか、 または書き方のアドバイス等あれば、どなたか助言をお願いします。

  • 契約満了前に退職

    現在、派遣で勤務しております。 今月、大幅にシフト時間帯が変更になりました。2・3日前に伝えられたので戸惑いましたが、派遣先の体制が変わったとの事で、その時間帯で2ヶ月契約を更新する事になりました。 契約時、今回変更になった時間帯でも勤務出来ると伝えてあったので、時間帯は問題ではないです。 体制が変わる目的も理解できたので承諾しました。(選択肢が無かったのもあります) ただ、急な時間帯の変更なので体や頭が付いていかなかったり、今回の件について派遣先の上司から何も言われなかった事で(派遣元を通してでは無く直接ちょっとした言葉があってもいいのではないかと思うのですが・・)、以前から不信に感じていた事が浮き彫りになったり。余裕がないせいか悪い方へとばかり考えがいってしまいます。 不信感を募らせて嫌な気持ちになる前に、辞めたいと考えているのですが、 2ヶ月更新する契約をしている以上、7月末に契約を終了することは出来ないのでしょうか? それ以前に1ヶ月切っているのでむりでしょうか。。 また、契約時に「この時間帯の勤務も出来ます」と伝えてありますが、「やってみたら合わないので」は辞める理由にならないのでしょうか。 長々とすみませんが、回答頂けると助かります。

  • 契約期間満了時の退職願

    緊急雇用創出事業で、ある会社に雇用されており、契約期間満了に伴い、退職する予定です。当初から、契約更新の可能性はない雇用です。 会社から、退職願を出すように言われました。私は、「こちらがお願いして退職するのではありませんから、書きません。」と言うと、上司から、「会社員なら、会社の指示に従うのが当然だろう。退職願を出しても、特に不利になるのではないし、会社の慣習として退職者には誰にでも書いてもらっているのだから、書きなさい。」と言われました。確かに、どんな退職理由であっても、雇用保険の加入期間が半年未満なので、失業給付金が出ることはありませんし、雇用契約の更新もありません。 このような場合、断固として退職願を出すことを拒否した方がいいのか、退職願を出した方がいいのか、どちらでしょうか。

  • 契約満了で退職したい!

    雇用契約の解除に関する質問です。 現在、「平成17年2月1日~平成17年3月31日」までの 契約社員契約を結んでいます。 ただ、これは4月からの正社員登用を目的とした 契約であり、雇用契約書の備考にも 「今回の雇用契約や将来の常用雇用を目的として契約する ものである。ただし将来の常用雇用を保証するものではない」とあります。 僕的には、今回の契約社員の契約で会社を 退職したいと思っています。 というのも最近社長とうまくいっておらず、かなり精神的な苦痛も味わっており、 (思ったより能力が無い・段取りが悪い・考え方がプアー・馬鹿等) 胃が痛くて、頭痛も続いており、前述の通りこのまま契約満了で、退職したいと思っています。精神的苦痛で訴えてやりたい位なんです…。 ただ、今だに社長からその話がなく(従業員10数名の会社です)、 話があったと言えばこの前、最近お互いにストレスを感じているし、 このまま会社のやり方に慣れられなければ契約は更新しないという 考え方もあると言われました。 そこで… ・僕から契約解除を申し出ようと思ってはいるのですが、  「会社が承諾」or「会社が拒否」による何らかの考えられる事由と  それに対する、こちらの適切な措置。  言い出す順番に何か意味があるのかどうか。 また契約解除の際、こちらで用意する 必要な書類はありますか? 本当に長文で申し訳ないのですが、教えていただければ思います。

  • 契約社員の雇用保険期間

    今年の5月から契約社員として働いております。 現在10月いっぱいでこの仕事を辞める予定です。 雇用保険被保険者証(正式名称?)に雇用保険は5月8日から適応されたということが記載されています。 今度の10月末で派遣の契約更新時に契約満了としてやめようと考えているのですが、10月いっぱいでは雇用保険適応が8日のため、コレでは6ヶ月の雇用保険の期間に適応されているのかお聞きしたくて質問しました。 1日でも足りなければ失業保険はもらえないともお聞きしました。 やめたその日に雇用保険ははずされてしまうのでしょうか? ちなみに派遣社員なので、派遣元からの他の仕事の紹介は受けますがすぐに仕事をするかはまだ考えているところなので失業保険はいただければと思っています。 仕事をやめるのは10月いっぱいなんですが、派遣先の雇用が終わったら雇用保険もストップされてしまうのでしょうか?