• 締切済み

ご飯の順番(飼い主→犬?)

よく犬に先にご飯をあげてしまうと,犬が自分の方が偉いと思ってしまうから,飼い主が先にご飯を食べるように。 ということが飼育本や,回答にありますが,みなさまそれを守っていますか? うちは,主人と共働きなので,早く帰ったほうがご飯をあげるのですが,帰る時間が遅くなると,可哀相で,私たちより先にわんこにご飯をあげたりする事があります。 例えば,専業主婦の家庭であれば,お母さんと子供が食事を7時くらいにして,わんこの食事は8時ごろ。 でも,お父さんが帰ってくるのは9時ごろだとしたら,お父さんはわんこの後になってしまいます。 これが続くと,わんこは「僕のほうがお父さんより上だ!」って思っちゃうものなんでしょうか? (もちろん,その他の躾等で一概にそうなるとは思いませんが・・・) そもそもご飯の順番はどのくらい重視すればいいのでしょうか? わんこのご飯から1時間や2時間あければ,わんこはもうご飯食べたことなんて忘れちゃったりしてるんでしょうか?

  • 回答数8
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.8

こんにちは。 >犬に先にご飯をあげてしまうと,犬が自分の方が偉いと思ってしまうから,飼い主が先にご飯を食べるように。 確かに、殆どの「躾け本」にはそのように書かれています。が、躾けの仕方は一頭一頭で異なるものです。同一犬種でも、個々に性格があり、当然性質も違い、それぞれに個性があります。それを「ひとつの方法」だけで躾ける、という事自体に無理があります。「躾け本」などは、あくまでも「基本・参考」程度に頭に置いておくだけて良いと思います。 食事の順番ですが、私の場合は、愛犬の方に食餌を先に与えています。愛犬が食餌をしている間に、自分の食事の用意をしています。ですから愛犬の食餌が終わる頃に私の食事が始まる感じですね。私が食事の途中に席を外しても「つまみ食い」する事もありませんよ(笑)知らん顔して寝ています。 家庭の中で序列を作り、リーダーを決めるという事は必要ですが、それは他の、日常の中でも出来る事です。普段の生活の中で、きちんと躾けて序列を理解させていれば、食事の順番なんて気にする必要はありませんよ。今は、昔のように「人間の食べ残し」を食餌として与えている人なんて少数派でしょう?殆どの愛犬家は、家族の食事と愛犬の食餌は区別している筈です。 家族のペースで、無理のないように食餌を与えてあげればと良いと思います。 >わんこのご飯から1時間や2時間あければ,わんこはもうご飯食べたことなんて忘れちゃったりしてるんでしょうか? 食い意地のはったワンコなら有り得るかも(笑) 痴呆が始まってしまった老ワンコでも有り得るかも(^_^;)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.7

ご飯を取り上げても怒らないのなら大丈夫です。 きっといいしつけが出来ているのでしょうね。 安心です U^ェ^U ワン!

  • larm
  • ベストアンサー率30% (97/317)
回答No.6

私はど素人ですが、先日同じような質問を獣医さんにしました。 「お互いの生活ペースで大丈夫です」と言われましたよ。 個人的には不規則になるよりは良いかと思います^^

sakurab
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどー。 獣医さんがそうおっしゃるのであれば,本当に気にする必要はないようですね。 皆様の回答から,あまり気にしないことにしました。 思ったより皆さん気にしてないみたいで,ほっとしました。

noname#34662
noname#34662
回答No.5

多等飼い、共働きの夫婦です。 あまり神経質にならずにケースバイケースでいいと思います。 人とワンコの食事をまったく別のこととすれば問題ないと思います。 ちなみに我が家も帰宅時間などにより、ワンコが先だったり人が先になったりですが、人間の食べ物を与えたことがないこともあって人の食事には無反応です。 もちろん欲しがったりもしません。 それによって順位付けがおかしくなったということもないですね。

sakurab
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケースバイケースで対応で問題ないみたいですね! 回答を見ていて,人間の食べ物を与えないことって結構重要なんだなー・・・と感じました。

noname#140971
noname#140971
回答No.4

Q、そもそもご飯の順番はどのくらい重視すればいいのでしょうか? A、まったく、無関係。 そもそも、犬に、人間が食べるものを一切やらないとします。 この場合、犬は、人間の食事に関して全く無関心です。 私の観測では、「あっ、食事している」という認識すらないようです。 「ポケェーッ」と退屈そうに、食事後の遊びの時間を待っています。 (内の犬は、決して、馬鹿ではありません) そういう認識すらない犬にとっては、順番という概念もないと思いますよ。

sakurab
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「ポケェーッ」と退屈そうに、食事後の遊びの時間を待っています。 (内の犬は、決して、馬鹿ではありません) →このくだりにクスッとしてしまいました。  かわいいw 確かに,人間の食べてるものをあげていなければ人間の食事自体に興味がなくなるんですね? なんだか,うちのわんこは,匂いとかで「何かうまそうな匂いがするぞー!」って来そうな気がしますw あまり神経質にならなくてもよいのですね。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.3

本には確かにそう書いていますね。 それが正しいか、間違いかといえば正解です。 ただし、それが全てではなく躾けの一部ということです。 家族そろって食事できる家庭は少ないのではないでしょうか。 この説がすべてであるなら、そういう家庭の犬はみんな自分が偉いと思っているということになります。 順位付けは大切なしつけですが、一度覚えてしまうと食事の順位はそれほど気にすることはありません。 うちなんか10年以上、犬が一番に食べていますが何の影響もないですよ。

sakurab
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね,色々ある躾の一部ですね。 家族揃って食事できる家庭が少ないことって残念ですよね。 KGSさんのおうちのわんこが10年以上犬一番で影響ないということであれば,他の躾がきちんと入れば食事の順番はさほど大きな問題ではないということですね。 ありがとうございます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

犬は最後にしましょう。 小鳥や猫の後にしたほうがいいです。 序列が確定すれば犬が先なっても問題ありません。 人が食べているときに欲しがって怒るようなら後にしないといけません。 人間的な感情は犬には通用しません。 我が家の犬は食べている途中でお預けが出来ます。 これくらいになれば何をしても大丈夫です。

sakurab
質問者

お礼

序列の確定 →これはやはり普段の行動で判断するんですよね。 今のところ我が家では,人が食べているときに「遊ぼうぜー!」と来ることはありますが,怒ったりはしていないようです。 わんこのご飯のときに,一度お預けをしたことがありますが,威嚇したり,怒ったりはせず,「あれ?ごはんが上に上がっちゃったよー?」 って顔をしてましたw できる限りはやはり後にしたほうがいいんですね。

  • hmrna
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1

こんにちは! 我が家も共働きだし、子供は朝練とかで朝ごはんもとても早いのでとても無理です; 参考にならないかもしれませんが、家の犬にはご飯の時は別の部屋でゲージに入れて食べさせてます。 家族とリビングにいれない事が何よりつらいことなのと、みんなと一緒に食べれないっていうので、我が家なりにケジメをつけてるつもりですが…

sakurab
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどー,きちんとけじめをつけてるんですね。 家族とリビングにいられないのはわんこにとってはつらい事ですよね。 それであれば,順番はまったく気にする必要はないですね。

関連するQ&A

  • 犬と飼い主がうるさい

    隣の犬と飼い主がうるさいのです。どちらかと言うと飼い主の方がうるさいと言うか、やかましいのです。二十歳くらいの女の子なのですが、朝の6時、夜の10時。時間などお構いなしに犬のしつけ(?)をするのです。「お座りは!」とかetc・・・。犬が言うことを聞かないと無茶苦茶怒るのです。その声がまた大きい。散歩にもロクに連れて行っていないようです。今度また始まったら、「お前のほうがうるせえぞ!」と怒鳴ってやろうかと思うくらいです。隣との付き合いはほとんどありません。母親が回覧板を持って行った時にさりげなく言ったみたいですが。何か言い方法はないでしょうか?知恵をお貸し下さい。

  • なぜにそんなに犬が飼い主に吠える?

    近所に犬が飼われており、子供が学校から帰宅したのを察知してか腹が減ったからなのか知りませんが、毎日17時~19時に吠えまくり迷惑してます。 いやに今日はよく吠えるなと窓から見ると、犬が鎖をピンと張るほど前進して吠え立てていました。すると、飼い主の子供(小学6ぐらい)が出てきて犬に何か食べ物を与えたようで、すぐに犬は吠えなくなり静かになりました。 つまり、犬は飼い主の子供に向かって吠えていた様です。 飼い主にああまで ”もの凄い吠え方” をするものなのでしょうか? あれは犬の躾がまるでなってないからなのでしょうか? 尚、飼い主の家は元の家のすぐ隣に新築した様ですが、犬は古い家の方に置き去り状態です。

    • ベストアンサー
  • 子犬の破壊行動は、飼い主が一緒にいれば起きない?

    ゴールデン・レトリーバーをいずれ飼おうと考えているのですが、ゴールデンは子犬の頃の破壊行動が強烈だと聞きます。 子犬の頃の破壊行動は基本的に、気を引くため、寂しくて、ストレス(運動不足等)、歯がかゆい等々で起こるようですが、運動をしっかりさせ、噛むものを与え、飼い主が一緒にいれば、飼い主の目の前では、ゴールデンの子犬とはいえは破壊行動を起こさないものなのでしょうか?(無論、躾はしっかりと行った上で、です) 私は家にいることが多い為、一日中一緒にいることが可能なので、それならば子犬の頃の破壊行動は防げるのかなと思い、質問いたしました。 お詳しい方、ゴールデン飼育経験のある方、ご回答をよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 近所の犬と飼い主・・・

    うちのすぐ近くに住んでいる方がチワワを飼っているのですが、 きちんとしつけをされてなくて困っています・・・ 散歩はいつもだっこかリード無しで犬の行きたい所に勝手に 歩かせている状態でうちや近所の敷地に勝手に入ったりおしっこを したりします。吠えだしたら止まりません。 飼い主の方も全くマナーがないようで、私がうちの玄関先に出ていた時でも、目の前でうちのポストにおしっこをしているのに謝るどころかその犬に「こら、危ないからこっちに来なさい」という始末・・・ 先日もその方の家の近くを歩いていると向こうからそのチワワが 走ってきていきなり足を噛まれました。幸い小さい犬だった事と、 ジーンズを履いていたのでたいした事は無かったのですが、小さな 噛み後は残ってたんです! なのに飼い主の方は「◯◯ちゃん、危ないからこっちに来なさい! いつも言ってるでしょ?」と。私が犬に噛み付くというでも 言うのでしょうか??あきれて文句を言う気にもなりませんでした。 私も長年犬やネコを飼っていましたので多少の事なら許せるんですが あまりのひどさにほとほと困っております。 こういう場合どうすれば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫好きの飼い主と犬好きの飼い主の特徴について

    犬好きの飼い主の場合、その飼い犬が飼い主の思い通りに従ってくれることで、飼い主が喜び、満足する 主従上下関係。 に対して、 猫好きの飼い主の場合、その飼い猫自身が喜び、楽しんでいる姿を見て飼い主が喜ぶ、対等な関係。 一概には言えないかもしれませんが、そのような傾向があるような気がします。 だから、 比較的、横社会の欧米では、猫好きの方多く、縦社会のアジアでは犬好きが多いのでしょうか?

  • 飼い主に馴れない犬

    1月上旬に生後7ヶ月になる幼犬、2匹を購入しました。 種類はペキニーズとシーズーのミックスの兄弟です。 一匹は、とても人に馴れているのですが、 もう一匹は、とても臆病で人を怖がり、 ご飯の時間以外は、全く近寄って来ません。 にも関わらず、家に帰って来た時には喜んで尻尾を振りますが、 抱こうとすると(怖がって?)逃げてしまいます。 ご飯の時も、一匹は「お座り」「待て」を守りますが、 “問題児”は、ひたすら「唸り」「吼え」ます。 また、運動用のトレーナーやジャージ姿の私を見ると 狂ったように吼え、外見が変わっても飼い主であることを 認識させる為、鼻先で手の匂いを嗅がせても 逃げて遠巻きに吼え続けます。 最近は、この“問題児”の真似をして、もう一匹の犬も 同じような行動をするようになってしまいました。 幼い頃、人間に虐待され経験があるのでしょうか? その虐待した人はトレーニングのジャージを着てたのでしょうか? この犬に人間を信頼させる良い方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 飼い主は自分だけが満足すれば・・・

    圧倒的に犬の飼い主にみられるのですが・・・ 犬に服を着せたり仮装させたり・散歩に行けば糞は持ち帰らず・鳴き声に関しては近所に配慮しない! 室内で飼う=常に一緒の環境で躾も出来ずに ただ「かわいい」「癒される」とほざき、犬にしてみれば飼い主でなく餌をくれる単なる友達としか思っていないのでは? 躾や世話が出来ない飼い主は社会的に適合しない人間だと思う。そんな飼い主が多くて、またテレビでも同様に馬鹿なペット番組が放送されている。こんな馬鹿が増えないようにする為にも動物を飼育したいなら飼育について学び・訓練したりする学校みたいな所で資格を取った人だけがペットを飼う事が出来るようにすれば少しは変わるのではないかと思う。 資格/免許には更新が必要で更新時には近所の人たちが納得して今後も飼っても良いと思われる人だけペットを飼える。 こんな考えを持っている人間が少なくともここに私1人います。犬の飼い主さんに聞きたい、あなたの周りにも私と似た考えを持っている人がいたらどの様に感じますか?

    • ベストアンサー
  • 飼い主に相手にされない犬のしつこさ(長文)

    家の外で小型犬を飼ってる近所の家。家人が出入りする又は家にいる間、絶え間なく鳴き続けています。鳴き方は、甲高い声で甘えてる声だと分かります。この家人は、ヤンキー夫婦で犬のしつけはできてないですが、(そりゃ、自分たちのしつけがなってないんだから、他人や別の生き物を躾けられるわけないんですがね!)叱って鳴きやませないんです、かまってる感じもありません、鳴くのを止めないから。常識があれば、何とかして鳴き止ますんですけどね。 どっちの人間も、朝から夕方は不在。帰宅して、ちょっとしたら外食に毎日のように出かける。 22時以降に帰ってくる。これでは外で飼ってる犬を可愛がる時間ないよねぇ。 前置きはこれぐらいにして、 そんな犬なんですが、なんであんなにしつこく鳴くんでしょうか? 諦めるという考えはないのでしょうか? 学習能力があれば、これだけ鳴いたら今日は相手にしてくれないなとか分からないのか? 飼い主がアホだから、犬がアホになるって言うけど、ホントにアホな犬もいてるのでは? 私はラブラドールを8年前まで飼っていました。そんなに犬のしつけが上手かったとも思いません。しかし、鳴いてたら大きい声で名前を呼んで注意すると、鳴き止んでました。19時頃家に帰る時、家につく50m前ぐらいから、私の車が分かって鳴いてたそうです。(えさと散歩は親が終えてる)でも、深夜に帰宅すると絶対に吠えない。元来の賢さがあったように思います。

    • ベストアンサー
  • 散歩時のよその犬に対するマナーとコツ

    いつもお世話になります。 ベテランわんこオーナーの皆さまのお知恵を拝借いたしたく。 ペキニーズの女の子10ヶ月です。避妊手術はまだですが、この春しようと考えています。 平日はあまり時間が取れないのでおうち遊びで、休日たっぷりお散歩の時間をとっています。 とにかく活発な子で、躾不足な面もあり(汗)、リードひっぱり気味で散歩します。 散歩したり公園でぶらぶらしたりしていると、よくよその犬とすれ違いますが、うちのわんこはとにかく興味しんしんらしくて、寄っていきたがります。でもよその犬はみんなお利口で、完全無視か、一喝吼えられてしまいます。 そこで質問です。 お散歩中、他の犬をかまいたがるうちのわんこは、制止すべきでしょうか?それとも犬同士に任すべきでしょうか? 飼い主としては、他のわんこと仲良く遊ぶ図を夢見ているのですが、ただすれ違っているだけなのにそういうことをされると嫌がる飼い主さんとわんこもいるのではないか、と思いついつい制止してしまいます。 今日も公園に行ってきましたが、飼い主がどうしていいかわからず、結局だれとも遊ぶことができませんでした(泣)。 そのへんの空気の読み方、あとわんこ友達を増やすコツなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の飼い主について 喧嘩しました

    彼氏が犬を飼ってます 私は猫を飼ってます 彼が犬を飼って子犬の時から私も 育ててきました(同棲はしていませんが) 彼が出張の時も私がもちろん預かり 私の犬(子供)でもあります 週に1回は必ず彼と会うので 犬も当たり前会います。 私は人に何か動物かってる? と聞かれれば 当たり前のように猫と犬と言います。 しかし会話の流れで友達に 犬は○○(彼の名前)の飼い主じゃん と言われ大喧嘩しました 私にとっても犬は子供で 犬は、彼と私が飼い主ですと言いました それでも「はぁ?」みたいな言い方をされ むかつき、もういいですといい 帰りました 私にとってお金を払った人だけが 飼い主ではないと思っています 私は猫をお金を払って飼いましたが 私だけが飼い主ではありません 私、私の親、兄弟、彼、育ててくれた人が猫にとって飼い主だと思っています。 もちろん同棲はしていないので 必然的に彼とすごす時間が多いのは 犬ですが だから何ですか?何で私は飼い主ではないですか?お金を払った人だけが飼い主ですか? と。。思います 私にとって育ててくれてる人が親で飼い主です。 もし犬にお前は飼い主ではないと言われるならば、納得できますが 他人に飼い主(親)ではないと言われた事が 本当に許せません。 例えば 親がいて子供がいます 親が離婚しても子供にとったら 父、母2人共子供にしたら親なのです 親からみても同じ気持ちです その気持ちを友達は理解してくれません 私は何か間違っていますか? わかりません 教えてください。

    • 締切済み