• ベストアンサー

Suica定期の継続購入で私鉄追加は可能か?

現在、JRはSuica定期、私鉄は磁気定期を使用して通勤しています。 Pasmo開始で私鉄分もSuica定期に統合しようと思いましたが、会社からの通勤費支給の関係で継続時に統合しようと思っていました。 今月末に期限が来るのでいろいろ調べていたのですが、いくつか疑問点があります。 1)Suica定期の継続購入で私鉄を追加できるのでしょうか? 2)追加できるとして、購入はみどりの窓口なのか自動購入機でも可能なのか? 3)クレジットカードで支払いができると読みましたが、自動購入機でもカード払いが可能か? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ari_els
  • ベストアンサー率25% (111/439)
回答No.2

1) 駄目です。 2) 追加は出来ませんが、新規扱いで自動購入機で買えます。 3) Viewカードじゃなければ買えなかったような気がします。

bakubaku
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 自動購入機で私鉄分も買えるんですね。 後はカードが対応してるかですけど、Viewカードのみの可能性有りそうですよね。 みどりの窓口ならOKらしいんですけど、最近僕が利用する駅の窓口はいつも長蛇の列で…。 パスモ開始してから、行列が長くなった気がするのは気のせいですかね(苦笑)

bakubaku
質問者

補足

先日試してみました。 自動購入機は、やはりViewカードのみでした。 他のカードの場合はみどりの窓口でしたね。 チャージ金額の移動は不可で、チャージの払い戻しは手数料210円だそうです。 旧Suica(定期切れ)のチャージを残し、新Suica(新規定期)のチャージを0円のまま。 新Suicaで電車に乗り乗り越し精算は精算機で行い、その際に旧Suicaのチャージを使えるそうなので、チャージを使い切ってから返却することにしました。 チャージ使い切るまでは2枚使い分けることになってちょっと不便ですが、こう対処することにしました。

その他の回答 (2)

  • yamapan
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.3

Suicaの中にJRと私鉄の統合はできますが、今回の場合ですと定期の区間が変わるので自動購入機ではなくてみどりの窓口になりますね。 私鉄一社のみでしたら一緒にできるはずなのでみどりの窓口で問い合わせてみたらいかがでしょうか? SuicaのURLを乗せましたのでこちらも参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/suica/faq/faq01.html#2
bakubaku
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 区間変更も疑問なんですよね。 今の定期が31日までで、区間変更するのは1日からとする場合、31日まではJRのみ、1日からはJRと私鉄というSuica定期になるか…。 No1とNo2の回答を見る限り、新規購入みたいですね。

  • pamsd
  • ベストアンサー率18% (39/209)
回答No.1

この場合、継続ではなく 新規になりますね。 自動購入機で 対応していれば カードは使えるでしょう。 が、私鉄なども込みで買えるのかは やったことがないので 試してみたらいいと思います。

bakubaku
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 継続できないんですね。 すいてそうな時を狙って、試してみるのが良さそうですね。

関連するQ&A

  • 私鉄キップ・定期の乗り越しをSuicaで出来る?

    私鉄PASMOと JR東日本Suicaの相互利用が出来るようになりましたが、私鉄の磁気定期券で乗り越しがあるときに改札機に私鉄磁気定期券+Suicaで通過できるのでしょうか? もちろん、Suicaに乗り越し分以上の残額がある場合です。 私鉄磁気定期券+私鉄パスネットでできたので、私鉄磁気定期券+PASMOならばおそらく通り抜けできると思いますが、 SuicaでもOKなのでしょうか? 私鉄の中でもSuicaで乗り降りできるならば、出来そうな気もしますが、合わせ方によっては通れないものもあるとのことなので、どうなのかなと思いまして。

  • Suicaで私鉄の定期ほか

    自宅から勤務先までは全て私鉄定期利用です。 3/18からPASMOとの相互利用が開始され、 SuicaでPASMO圏内の私鉄も利用できるようになりますが、 ・JRが関係しない私鉄のみの定期券はSuicaでは購入できないのでしょうか?(できなさそうだとは思いますが…) ・モバイルPASMOには全く触れられていませんが、  将来できる見込みはないのでしょうか? モバイルSuicaを他部署訪問などの定期外JRに利用していますが、 よく考えたら通勤定期が買えないのでは意味ないかなと…。 しかも自力では消せませんし。

  • 私鉄の磁気定期をSuica定期に統合して「継続」で購入したい

    現在、私鉄(相模鉄道)の磁気定期券とJRのSuica定期券を通勤に使用しています。有効期限は3/31です。 今回、私鉄の磁気定期をSuica定期に統合したいのですが、どうしたら良いでしょう? (1)有効期限(3/31)前にSuica定期券に統合 ⇒手続きの方法を教えてください。 (2)現在使用しているそれぞれの定期券は有効期限までそのまま使用し、 有効期限1週間前に、私鉄駅⇒JR駅までのSuica定期券を「新規」で購入。 なお、現在使用しているSuica定期券は、有効期間終了後、チャージ金額を使い切って返却。 ⇒1週間ほど、Suica定期券を2枚所有することになりますが、問題ない(可能)なのでしょうか? 勿論、改札通過時は「新規」のSuica定期券は使用しないでおきます(パスケースから出して別にしまっておきます)

  • 私鉄でSuica定期券は購入できるか?

    自宅の最寄り駅は首都圏の私鉄の駅ですが、何かとJRを利用することが多いため、定期券ではないSuica(Viewカード)を持っています。 今回、乗車駅も降車駅も私鉄駅となる定期券を買うことになりました。 JR区間を経由することはありません。 私鉄区間なのでPASMOか磁気の定期を購入しようと検討していますが、諸々の都合で今のSuica付きViewカードは持ち続けます。 そのため、今のSuicaカードに定期をつけられれば非常に便利なのですが、何とかしてそのようにする方法って無いものなのでしょうか? 裏技的な方法も含めて、もしあるようでしたら教えて頂きたいです。

  • suicaの私鉄連絡定期

    JR武蔵野線を利用していますが、新秋津駅で西武線に乗り換えています。 このたびsuicaで私鉄連絡定期が購入できると聞き、買いに行ったのですが新秋津の乗り換えは連絡できないとのこと。もともと磁気定期券でも1枚に出来なかったところはsuicaでもpasmoでも駄目らしいです。 suica+pasmoの2枚持てば良いのですが、同じパスケースに入れておくと自動改札でエラーになるらしいのでこれも駄目。 何か良い方法ご存知の方はいらっしゃいますか? ちなみに小田急町田駅も同じだと言われました。

  • suica定期2枚持ちの方に質問です。

    現在、横浜線→東横線(菊名~渋谷)→山手線(新宿方面)というルートで通勤しています。 以前定期を購入した際に、窓口で「JR私鉄JRの乗り継ぎでは定期を一枚にまとめられないので、suica+磁気の発行になります」と言われ仕方なく片方だけ磁気定期を使っていましたが、suicaに慣れると磁気は面倒なので片方をpasmoにしようかと考えていた矢先、同僚がsuica定期を2枚持ちしていることを知りました。 その同僚に話を聞いてみると、どうやら経由駅で連絡改札を通らないケースではsuica二枚持ちが可能になるとのこと。 私の場合、渋谷では連絡改札を通らず一旦外に出てから再度JRの中央口から入りなおす形になるため、カード発行料の500円を払えば二枚持ちできるような気がするのですが・・・。 同じような方いらっしゃいましたら、このケースで二枚持ちが可能かどうか教えてください。

  • SUICAで私鉄を含むT型定期は可能でしょうか?

    まもなく首都圏の私鉄で、SUICAと共通に使用できるPASMOが導入されますね。 そこで、質問なのですが、 PASMOが導入された後、JR区間と私鉄区間からなるT型2区間定期って、1枚のSUICAまたはPASMOで購入することができるのでしょうか? 具体的には、 私鉄の田園都市線で「あざみ野駅」から「渋谷駅」の区間、 JRでは「渋谷駅」を挟む「新宿駅」から「品川駅」の区間を 1枚のSUICAまたはPASMOで購入可能なのでしょうか? さらに、これはモバイルSUICAでも可能なのでしょうか? お詳しい方、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 東急線の定期購入について

    私鉄各駅の自動券売機で定期購入ってPASMOでないとできないのでしょうか? Suicaで購入しようとしたところ、該当の私鉄が出てこなかったような気がします。 またその際にクレジットカードでの購入は可能ですか? できればチャージもしたいと思っています。

  • 私鉄-都営-メトロの定期券継続購入について

    現在、東急目黒線-都営三田線-東西線で通勤しております。 3社にまたがるので磁気定期券を2枚使用しているのですが この定期券の継続購入については「連絡処理」が必要となる ことから窓口のみで購入可能と、過去ログで拝見いたしました。 例えば、自動発券機でそれぞれ継続で購入した後、窓口で「連絡 処理」をしてただくことは不可能なのでしょうか?

  • PASMO Suicaとも、通勤定期券の、自動券

    PASMO Suicaとも、通勤定期券の、自動券売機での購入は、可能でしょうか。又、購入した通勤定期券の払い戻しは、自動券売機でも可能でしょうか。窓口に行く必要は、ないでしょうか。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう