• 締切済み

IBM Rescue and Recovery でのHDDへのバックアップ

IBM Think Cetre (Windows XP Proffesional)を使用しています。 IBM Rescue and Recovery で外付けHDD(IOデータ HDH-U300G)へのバックアップとりたいのですが以下のような問題があります。 1.ハードディスクからのバックアップコピー 実行しようとすると「ローカルにバックアップを取る必要があります」というメッセージがでて先にすすみません。 ローカルのバックアップは「今すぐバックアップ」を実行しているので本体のHDDのシークレットエリアに格納されていると思うのですが。 2.バックアップのスケジュール 毎週自動的にバックアップを外付けのHDD(UDB接続)に格納しようとしてスケジュールしましたが、「HDDを起動可能にしてください」というようなメッセージがでてどう対応していいのかわかりません。 よろしくご指導お願い申し上げます。

みんなの回答

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2

R&Rのバックアップを入れたディスクのルートディレクトリに __RRBackup みたいな名前のフォルダがあります.フォルダオプションを設定すれば見えるようになるでしょう. >・外部HDDを起動可能にするとうはどういういみでしょうか。電源はオンにしているのですが。 起動可能にするというのは,ブートセクタとOSを入れることです.

imojiman
質問者

補足

早速の回答ありがとうございました。 起動可能にするというのは,ブートセクタとOSを入れることですが 具体的にどのような手順でおこなうのでしょうか。 また、「ローカルにバックアップを取る必要があります」への対処も教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.1

1僕もR&Rは使っててUSB-HDDにバックアップを取っています(thinkpad)が,シークレットエリアにバックアップを入れる領域なんてありましたっけ? シークレットエリア(隠しパーティション)は,R&Rが入っていますがバックアップデータは入っていないはず. バックアップデータは隠しフォルダに入るはず. IOデータのWEBサイトを見ましたが, HDH-U300Gなどというディスクの情報はありません.型番を間違っていませんか? 「ハードディスクからのバックアップコピー」ですが, この機能を使用できるのは、バックアップがローカル・ドライブ上に存在する場合に限られます。このことは,R&Rのヘルプにもちゃんと書いてあります. USBなどリムーバブルディスクに取ったバックアップを「ハードディスクからのバックアップコピー」機能でコピーすることは出来ません. 2.HDDが壊れたときは,外付けHDDから起動してR&Rを動かし,バックアップデータをCドライブに戻します.そのため,バックアップを入れた外部HDDを起動可能にしておかねばなりません. その件ではないでしょうか.

imojiman
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ・隠しフォルダはパソコン内臓のHDDのどこにあるのですすか。見方を教えてください。 ・すいませんHDH-U300です。 ・「ハードディスクからのバックアップコピー」ですが, この機能を使用できるのは、バックアップがローカル・ドライブ上に存在する場合に限られますと書いてあるのは確認しています。 ローカル・ドライブ上に存在するバックアップとは「今すぐバックアップ」で格納した隠しフォルダのバックアップのことですか。それなら実行済みなので”「ハードディスクからのバックアップコピー」ですが, この機能を使用できるのは、バックアップがローカル・ドライブ上に存在する場合に限られます”というメッセージがでる意味が分らないのですが。 ・外部HDDを起動可能にするとうはどういういみでしょうか。電源はオンにしているのですが。 以上、補足させていただきました。 改めてご指導いただけると幸いです。

関連するQ&A

  • Rescue and Recoveryのバックアップ

    Rescue and Recovery 3.1を使ってました。 不具合がありアンインストールしました。基本バックアップは復元出来るんですが、差分のバックアップがうまく復元出来ないというトラブルでした。 もともとはRapid Restore Ultra 3.xでしたが、入れ替えて使ってました。 OSはXP-SP3 4年前のPCでは相性が悪いのでしょうか。 それともうひとつ教えてもらいたいんですが 基本(初回)バックアップをすると、HDをCとDに分け使っていますが(バックアップはDに保存)Dに保存されているファイルもバックアップされます。 Cのみのバックアップは出来ないのでしょうか? Rescue and Recoveryの設定で調べましたがそれらしき指定が見つかりませんでした。 バージョンを落とした方が安定するなら変えてみようか、検討してます。 Rescue and Recovery 4.0は合わず、3.1を使ってました。 Rescue and Recovery ttp://www-06.ibm.com/jp/pc/think/thinkvantagetech/rescuerecovery.shtml この質問はソフトウェアその他に質問しました。 分かりにくいのか、わかる人が見ていないのか1週間回答なしでした。 その為、削除してノートカテならThinkpadで使っている人もいるかもしれないと考えて質問し直しました。 私はThinkCentreですが同じだろうと思っています。

  • Rescue and Recoveryのインストールについて

    先日HDD故障の為、新しいHDDに付け替えた後 ThinkVantageをインストールしてドライバの更新を行ったのですが、 Rescue and Recoveryが存在していないようで、 すべてのプログラム>ThinkVantageにもRescue and Recoveryの表示は見当たらないという状況です。 また、F11を押して再起動しても「NTLDR is missing」と出て、R&Rが起動できませんでした。 そこでIBMのホームページよりRescue and Recoveryのダウンロードしてインストールしたところ、 「このマシンには、より新しい「Rescue and Recovery - Client Security Solution」のバージョンがすでにインストールされています。セットアップを続行することはできません。」 と出て、インストールできません。 何が原因なのでしょうか・・・。ご教授願います 機種はIBM ThinkPad G40 2388-4KJです。

  • Rescue and Recovery v4.0.0114について(更新しましたが・・・)

    Rescue and Recovery v4.0.0114にバージョンアップしました。 使用機種はIBM(レノボ)ThinkCentre A50(8320-5cj)です。 サポート情報 http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/MIGR-66933 を参考しながら更新しました。 なんとかRescue and Recoveryもインストール出来、確認しているところです。 ※ 問題はRescue and RecoveryでCDにバックアップを書き込めないという問題が有ります。 リカバリCDを作成しようとしても、「Create Recovery Media」を起動し進めていくと「記録可能ドライブの選択」でドライブの欄が空白で先に進めません。 他のメニュー(全データーのバックアップ:CDに書き込み)でも機能していないのかフリーズしてしまいます。 CDに書き込み以外の機能は正常に動作しており、HDに書き込み、バックアップ等は正常に動いております。 HDを利用する機能は多分正常だと思います。 もともとThinkCentre A50(8320-5cj)はDtoDのみなので、 Rescue and Recovery v4.0.0114に更新してもバックアップをCDに書き込みは出来ないのでしょうか。 それとも更新が不完全なのか、判断出来ないでおります。 HDが壊れた時や不測の事態で別にリカバリの手段(CDの作成)を調べております。出来ればせっかくの機能を生かしたいと考えています。 アドバイスお願い致します。

  • Rescue and Recovery の余計なバックアップ領域を削除したい

    lenovoのThinkpadをX60s の「Rescue and Recovery 」に困っています。 ハードディスクに バックアップサイズを26.3GBもとっているため(意図していない)、ハードディスク残量が極端に減り、まともに70GB HDのノートPCがまともに動かない状態に苦しんでします。 「バックアップの保存容量の最適化」 で容量を変えようとしても 「現在、ハードディスク容量の節約とバックアップ時間の短縮のための推奨はありません」 と蹴られ、 「バックアップの削除」 で一発削除を期待するも、 「バックアップが見つかりませんでした」 というメッセージがでます。 エクスプローラーからCドライブを確認してもあるはずの空き容量が無く、いきついたところこの「 Rescue and Recovery 」が余計な仕事をしていることが分かりました。 要はHDの 26.3GB を普通に使用できるようにしたいのです。 どうしたらよいでしょうか?

  • THINK PADのRescue Recovery

    LENOVOのThink PadのT530を買いました。 Rescue Recoveryで工場出荷時の状態に戻そうと思ったらバックアップパーティションまで消えてしまい復旧できなくなりました。おかげで7000円のインストールメディアを買う羽目になりました。 そもそも今までIBMのThinkPadを4台使ってきましたが、工場出荷時の状態に戻すためのバックアップパーティション(Qドライブ)まで開放してしまう仕様は初めてです。今までもそういう仕様だったのでしょうか? === しかもいちいちHDDに入っているはずのRescue and Recoverがインストールと言う工程を経ないと使えないと言うワケの分からない仕様です。 初期設定の時にはほしくもないグーグルChromeが勝手に入るし、満足度向上のために情報収集って言うけれど中国なんか信用できるわけないし、正直買った瞬間から後悔してましたが。 尖閣問題でもめてるからじゃないけれど、残念ながら中国LENOVOになってから信頼性のThink Padは死にましたね。もう自分ではThink Padは買わないし顧客に薦めるリストからもはずします。。。

  • System Recovery後外付けHDDに保存してあったデータが見つからない。

    Full System Recoveryを実行する為に外付けHDDに保存したデータがRecovery後見つかりません。 外付けHDDの使用要領から見ると保存したデーターは残ってるように見えます。 外付けHDDに保存してあるデーターを確認、引っ張り出すことは可能でしょうか?  環境は、OSはWindowsXP、外付けHDDはDrive Station HD-CE500U2です。 宜しくお願いします。  

  • Paragon Backup Recovery

    HP XW4600を使用しています。 Paragon Backup & Recovery 2010 Free Advancedにて外付けのHDDに丸ごとバックアップを作成しようと思っているのですが、(1)このソフトでバックアップをとった場合、バックアップ先の外付けHDDはフォーマットされるんでしょうか?(2)バックアップ元のHDDが元々が500Gのものでシステムが入ってるパーティションとリカバリー領域のパーティションとデータ用のパーテションで35Gほどなのですが、バックアップ先の外付けHDDが元々1TBで残り200Gほどあるのでこちらにバックアップ可能でしょうか? (3)Paragon Backup & Recovery 2010 Free AdvancedでブータブルCD?は作成可能でしょうか? わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • WindowsServerバックアップ

    お世話になります。 先日導入したWindows Server2012 StandardにてWindowsServerバックアップの検証を行っております。バックアップ対象は複数の共有フォルダのみで、バックアップ先は外付けHDDです。 バックアップのスケジュールを設定し、初回バックアップは完全、それ以降のバックアップは増分になることが分かりました。 調べたところ、バックアップ先の空き容量が無くなると、古いバックアップが削除されるようですが、弊社の社内規定で1年間のバックアップデータは保持しなければなりません。 なので、バックアップ先のHDDを入れ替えて運用したいところです。 単純に外付けHDDを入れ替えるとエラーになりました。恐らく、スケジュールに設定されているバックアップ先HDDと異なるからだと思われます。そこで、スケジュールの変更で、バックアップ先のHDDを入れ替えた外付けHDDに変更したいのですが、スケジュールのウィザード上でエラーになってしまいます。 <実施したこと> 1.バックアップ先HDDを別のHDDと入れ替え 2.バックアップスケジュールを開き「バックアップを変更する」を選択し、次へ 3.「カスタム」を選択し、次へ(元々カスタムでバックアップ対象を設定済み) 4.バックアップ対象のフォルダが表示されていることを確認し、次へ 5.バックアップ実行時間を設定し、次へ(検証なので現在時刻から一番早い時間) 6.「バックアップ専用のハードディスクにバックアップする」を選択し、次へ 7.「バックアップ先を追加する」を選択し、次へ(他の選択肢として「現在のバックアップ先を保持する」と「現在のバックアップ先を削除する」がありますが、元々のバックアップ先HDDは手順1で入れ替えているのでオフラインとなってます) 8.利用可能なディスクに表示されている外付けHDD(手順1で入れ替えたもの)にチェックを入れて、次へ 9.フォーマットされ、エクスプローラ上に表示されなくなる旨のメッセージが表示され、「はい」を選択 10.最後の確認画面で、バックアップ先の箇所に元々の外付けHDD(オフライン)、入れ替えた外付けHDDの2つが表示されており、「完了」をクリック 11.ディスクをフォーマットしています・・・と表示され、最後に「指定されたパスが見つかりません」のエラーで発生し、 スケジュールの変更ができず。 <質問> 最初にスケジュールで設定したバックアップ先(外付けHDD)を変更することはできないのでしょうか。 また、入れ替えずに元々の外付けHDDは接続したままにしておいて、別のUSBポートに別の外付けHDDを接続すればエラーとならないのでしょうか。 ※前に記載した通り、社内規定で1年間データを保持しなければならないので、後者の場合はどんどんサーバーに外付けHDDを接続しなければならくなるので、現実的ではないです。。 ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • Silverkeeperで外付けHDDにバックアップ

    以前も外付けHDDについて質問し、回答をいただきありがとうございました。 ようやく外付けHDDを購入し、SilverKeeperをインストールし、バックアップを実行しています。 バックアップの目的は、 1 定期的なデータのバックアップ 2 マシンが壊れた場合など、万が一のときは起動ディスクとする 3 マシンの買い換えやOSをアップさせるときのためのデータ移行 そのため、「SilverKeeper」のダイアログの「source」に「MacintoshHD」を指定、「destination」には外付けHDDを指定しましたが、やり方としてはこれでOKなのですよね? これだけで2の目的も果たせるバックアップができるのですよね? 定期的な(週1とか)のバックアップにも、これと同じ手順でよいのでしょうか? 気になったのは、実行したときに「このブータブルディスク(だったでしょうか)を作成するには、空のディスクが必要です」というようなメッセージが現れたこと。 今回はまっさらな、買ったばかりのHDDだったので、迷わず「Ok」がクリックできたのですが、バックアップのたびに外付けHDDを初期化しなければいけない、なんてことはないですよね??? まったくの初心者なので、的はずれな質問ならすみません。 手元の雑誌には「復元」という機能を使うバックアップ法しか載っていなくて・・・。 どうぞよろしくお願いします。 iBookG4でOS10.3.9。 本体のHDは60GBですが、実際に使用しているのは20GBにも満たないです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ARCServe HDDにバックアップ

    基本的な質問で恐れ入ります~。 BobGogことミユキです。 ARCServeでテープにバックアップを取ることは 一般的ですが、HDDにデータをコピー(バックアップ)する機能は ついていますか? 例えば、外付けのDisk Expantion Unitなどに スケジュールを組んで、差分などのバックアップを取ることは 可能でしょうか。 教えてください!