• 締切済み

アリストテレスの自然観

アリストテレスは自然とは原因のひとつであり、現象を説明するための根拠といっていますが、これは環境問題や生命操作が進行する時代にいかなる意味を持っているのでしょうか・・。

みんなの回答

回答No.2

私の主観で言いますが自然がアリストテレスでは形相を作るための材料となっているわけですその材料が破壊されるわけですからアリストテレス的に言えば形相による形相の破壊

  • ringouri
  • ベストアンサー率37% (76/201)
回答No.1

客観的には、いかなる意味も持っていない、と思いますが.... 環境問題や生命操作というのは、近代から現代にかけての問題であって、アリストテレスの時代には、そのような問題意識はありません。自然と共生していた時代です。よって、彼の思想(自然観)が、この問題に対して、いかなる意味でも関わりがあろうはずがないではないですか。 主観的に、いろいろな関連や比喩を述べることは可能でしょう。

関連するQ&A

  • アリストテレスのcheif goodについて

    いつも楽しく拝見させて頂いています。 古代ギリシャ・アリストテレスのchief goodについて、 人間についてのchief goodとは何か? そしてアリストテレスがそう考えた理由を細かく説明していただければ幸いです。 (すみません、chief goodが日本語でどういう意味かも分からないので、 それも教えて頂けると幸いです。) よろしくお願い致します。

  • アリストテレスの車輪の解き方

    「アリストテレスの車輪」と呼ばれる数学の問題を,小学生にも分かるように説明できませんか? このような問題です。ドーナツ型の車輪を1回転させます。 車輪の外側と内側は,半径が違いますから円周も違うはずです。 ところが,外側も内側も同じく一回転しているので,円周は等しい?

  • 自然を大切にする意識を高めるためには?

     環境問題が多く取り上げられているなか、自然破壊が進行しているのも事実です。そんな中私たちは自然を大切にすることが、これから生活していく中でとても重要であると思います。自然を大切にする意識を高めるためには私たち各自はどうすればいいのでしょうか?

  • アンドロイドのような生命は自然発生するか?

     人間は有機物を主体に進化した生物ですが、無機物を主体に進化する生物はありえないのでしょうか?  (例えば、HONDAの「アシモ」などは無機物ですよね。あれをもっと高度にしていけばそれはそれで一つの生命と呼ぶ事が出来るんじゃないかと考えています。原生電子回路が自然現象的に誕生してそれ自身が進化していって「アシモ」のような物質になるとか、生命の定義については分かれると思いますが、無機物ですので「自己保全につとめる」と「環境に合わせて進化する」の二点を満たしていればとりあえず良いと考えます。) 1.そのような生命が自然発生する確率は、普通にありえると言える程度の確率ですか?"ゼロ"に限りなく近い"ゼロ"でしょうか?それとも完全な"ゼロ"ですか? 2.上記の理由を教えてください。  自分自身では不可能だろうと考えるのですが、完全に否定できる根拠を見つけることができません、分かる方お願いします。

  • 自然観について(ホント助けてください。お願いいたします)

    はじめまして。どうしても困っていて初めて投稿させていただきました。 大学の授業で、哲学に関する授業が必修で取ったのですが、聞くのがたりなかったという自己責任はあるのですが、できることなら少しでもお力を貸していただきたいです。どうかよろしくお願いいたします。 以下の自然観について説明を頂けるとありがたいです。少しでも参考となるURLを張っていただけるだけでも結構です。少しでいいのでお力をかしてください。 ☆イオニア派の自然観 ☆ピタゴラス派の自然観 ☆アリストテレスの自然観 ☆アウグスティヌスの自然観 ☆機械論的自然観 ホントしつこいですが、すこしでもご協力お願いいたします。

  • 自然法は もう人気がないのでしょうか

     《wiki=自然法》:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%B3%95  《wiki=自然法論》: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%B3%95%E8%AB%96  知りたいのは 次の点です。  (1) その法源は 神・自然・理性が挙げられていますが 自然(自然本性)も理性も 自然法そのものを言うと言わなければならないでしょうし 自然(環界・宇宙)は おそらく神の摂理の問題になるでしょう。そうすると 残りは 神です。これは 無根拠と言えば いいのではないでしょうか。自然法の法源は 無根拠である。こう考えてはいけませんか?(つまり 公理ですね)。  (2) 《殺すなかれ》もしくは《生命の尊重》 この一つの事項を〔のみ〕 自然法の内容とするとしては いけませんか?   * ただし 中傷・名誉毀損のような 《社会的生命の損傷》も含めます。  こうすれば 自然法の内容にかんして 人ごとに違っていて 定まらないということは起きないでしょうし 実定法とのあいだに 特別の溝があるとも思えないのですが。  wiki(その後者)によれば このような最小限の内容をもって 自然法を規定する行き方を ハーバート・ハートという人が提唱しているようにも言っていますが そのあたりについては よく分からないままの質問になります。よろしくご教授いただければ幸いです。

  • 自然の中のムダなもの

    よく、自然の中には、何一つとして、無駄なものはない。なんて言い方をしますが、本当にそうなのでしょうか? 例えば、“紅葉は、なぜ、赤くなるのか”を調べてみると、エネルギーを消費してまで、赤くなるのは、天敵であるアブラムシに、自分は丈夫であることを知らせるためであるみたいな説明があります。これは、赤くなるのは、無駄なことではなく、意味のあること、ということでしょう。 このようには、説明がつかない、無駄な、自然現象や形態があれば、教えてほしいのですが。 よろしくお願いします。

  • 自然数について

    自然数について 自然数nについて、nが偶数の時2で割り、nが奇数の時3倍して1を加える。 この操作を繰り返すと、最終的に1→4→2→1になることを証明せよ。 という問題が宿題ででました。 全然意味が分りません。 どうか分りやすい解説をお願いします。

  • 生命体がつくられたということは自然現象だと考えて無理はないと思われます

    生命体がつくられたということは自然現象だと考えて無理はないと思われますか?

  • 自然治癒力

    メスや医薬品などを使わずに心のケアや食事療法などで病気が治ること(自然治癒力)はあると思いますか?またそのような時代がくると思いますか? 僕はいまその事を調べていて自然治癒力で全て治るのではないかと思っています。しかし根拠が薄くさらに日本ではあまり取り入れられていない治療法?だと思います。 みなさんの意見をお聞かせください。