• ベストアンサー

支払調書とは?

下記の記事を見ました。 支払い調書の意味を知りたいです。よろしくお願いします。 「源泉分離課税は、前払いの分離課税です。納税はこれで終了し、支払調書の提出も必要ありません。」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

税金の掛けられ方には、「総合課税」、「源泉分離課税」、「申告分離課税」の 3種類があります。 サラリーマンの給料や自営業者の売上などは「総合課税」で、これらは赤字も黒字もひっくるめて納税額を算出します。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2220.htm それに対し、株の売買益などを「申告分離課税」と言い、給料などとは別に税金の計算をします。 扶養控除や配偶者控除などには関係します。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2240.htm 源泉分離課税というのは、銀行預金の利子などで、最初から納税額が決まっていて、天引きされてしまうものです。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2230.htm --------------------------------- 給料の場合は、税金を前払いしたことの証拠書類として『源泉徴収票』が発行されます。 一方、総合課税となる所得のうち、給与でなくても源泉徴収されるものが一部にあります。 弁護士報酬や作家の原稿料などです。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2792.htm これらは、税金を前払いしたことの証拠書類として、「源泉徴収票」ではなく、 『報酬・料金等に関する支払調書』 が発行されます。 >源泉分離課税は、前払いの分離課税です。… 支払うお金に対して、納税額が決まってしまっているので、先に税金分を預かっておきます。 >納税はこれで終了し… 他の所得と通算できず、扶養控除や配偶者控除などにも関係しない税金なので、確定申告をする必要はありません。 >支払調書の提出も必要ありません… 『報酬・料金等に関する支払調書』の対象になるお金でもありません。 ということです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

その他の回答 (1)

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.1

支払い調書とは、会社が従業員に給料などを払ったとき、誰にいくら払って税金はいくら差し引いたか?ということを一覧表に記入し、税務署や市役所などへ提出するものです。だから、アルバイト収入が多いと自分は税務署へ申告しないのに、後々税務署や市役所などからお呼びがかかったりすることもあるのですね。 結局年度初めに各個人に渡される源泉徴収票の元になるものですね。会社は、これを税務署へ申告して、自分の会社の必要経費の元にもなるのですよ。 税金は、各個人に収入があると必ずついて回るものですが、貯金のように利息に一定の割合(2割)で自然に計算されるものがあり、これは、2割税金として払えば、あとは税金の計算には関係ありません。つまりこれのことを分離課税といい、アルバイト収入のように年末や確定申告で合算して収入や税額を計算されるものを総合課税というのですね。 普通は、利子所得以外はほとんどが総合課税で、あとで年末調整や確定申告をして精算することが多いのですね。

関連するQ&A

  • 確定申告 支払調書について教えてください。

    確定申告 支払調書について教えてください。 私は、主婦と、イラストなどの作家をしております。 最近までは依頼のあった会社でアルバイトをした形で源泉徴収票を頂いておりました。 今年から支払調書になったのですが申告の方法は同じなのでしょうか? 他の方の質問で支払調書は「源泉分離課税は、前払いの分離課税です。納税はこれで終了し、支払調書の提出も必要ありません。」と回答があったのですが、 毎年経費や材料費を申告してほぼ全額引かれた税金を返して頂かないと儲けは出ないのですが。 支払調書は申告しても戻ってこないのでしょうか? どうぞ分かる方よろしくお願いいたします。

  • 支払調書について。

    支払調書について。 今年の1月~6月までの支払調書を個人事業主から 提出を求められました。 クレジット会社へ収入証明のために提出するようですが、 今年の収入証明(支払調書)って必要があるのでしょうか? 必要があるから連絡があったんだとは思いますが。 ちなみに、昨年度も源泉徴収をしていませんので 支払調書などは発行しておりません。

  • 支払調書に関して

    先日↓の質問を投稿して、一度は納得したのですが、色々調べていくうちに分からない箇所が出てきたので、再度質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4165386.html NO.2の回答の、「請負等の支払いに対する源泉徴収」についてですが、この場合、雇い主が支払調書を作成して税務署に提出する義務があると思います。 しかし、支払調書について調べていくと、過去に下記のような回答がありました。 ・支払調書とは、サラリーマンの源泉徴収票に相当するもので、源泉徴収したことを証する書類です。源泉徴収されていなければ、支払調書が発行されることはありません。 ・支払調書は、何か給与以外のもので、 税務署に報告義務がある類の支払をした時に作成する書類で 法定調書の一種です。 今回のアルバイトで得た6万円は、「税務署に報告義務がある類の支払」で「支払調書は発行されて税務署に提出される」ものなのでしょうか? また、自分の認識では、どのような所得であっても、その所得を税務署に申告しなければならないと理解していたのですが、今回のような収入についても確定申告する必要はあるでしょうか? また、いずれにせよ、以前の住所を記載してしまったことで、何らかの問題は発生するでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • 不動産の使用料等の支払調書について

    不動産の使用料等の支払調書を提出する必要がある者は なぜ、・・・不動産、不動産の上に存する権利・・・の借受けの対価・・・を支払った法人・・と不動産 業者である個人(※国税庁の「給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引」 第4 不動産の使用料等の支払調書 1提出する必要がある者より引用) なのかがわかりません。 つまり、不動産の借受及び転貸を業としている者がお客様である貸主の納税義務の可否( 申告逃れの防止)及び額を 国に知らしめるために(言葉が変で申し訳ございません)支払調書を提出するのでしょうか また、業者が借主から賃料を徴収して、貸主へ支払うという流れの“代行”を業とする者は なぜ支払調書を提出する必要がないのでしょうか。

  • 支払調書を間違えて提出してしまいました

    先日、「給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表」等を提出したところですが、 そのうち「不動産の使用料等の支払調書」を貸主さんが法人のところを個人名で提出してしまいました。 法人であれば支払調書の提出の必要はないので、 税務署に行ってこの支払調書だけ取り下げたいと思っています。 そこで、税務署に行く前の心構えとして。 税務署に行って「間違えたので、返してください」で返してもらえ ますか?何かややこしい手続きがいりますか?教えてください。

  • 支払調書について

    今、17年中の支払調書を作成しているのですが 疑問が出てきたので教えてください。 ある法人に講師を派遣してもらったということで「講師謝礼」を支払いました。 法人に支払ったので、源泉徴収はしていません。 この場合、法人に対して支払調書を交付する義務は発生するのでしょうか? また、税務署に支払調書を提出するものなのでしょうか? また、別の法人に社員を派遣してもらったので謝礼金を法人に支払ったのですが(源泉徴収はしていません)、そのような場合には支払調書を発行するべきなのでしょうか?

  • 支払調書(生命保険)と源泉分離課税について

    ぜひ、税金や生命保険に詳しい方に教えていただきたいです 1.生命保険で源泉分離課税後、支払われるのは   どういうケースですか?   多分、5年以内短期払込の一時払養老保険、ドル建保険ぐらいしか   検討がつきません。それ以外の回答でお願いいたします 2.上記1で、源泉分離後で支払われるということは   一時金支払調書は、税務署へ提出されているのでしょうか?

  • 報酬の支払調書

    支払調書について教えてください。 「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」については、法人に支払われる報酬、料金等で源泉徴収の対象とならないものも提出する必要があると書かれていますが、監査法人に対する監査報酬はこれに該当するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 支払調書

    私は、昨年副収入があり、それについての支払調書が送られてきました。 源泉税は正しく控除されており、支払調書にも正しく記載されています。 私は、これについて確定申告の必要があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フリーランスの支払調書について

    現在フリーランスで仕事をしていますが 取引先からの支払調書が送られてきません。 支払調書が必要な場合というのは 源泉徴収を引かれている場合のみですか? 引かれていない場合は必要ないのでしょうか。 また、源泉徴収が引かれている場合は 源泉徴収表と支払調書の2つがいるのでしょうか。 よろしくお願いします。