• 締切済み

結婚の条件(一人っ子同士の結婚)

ものすごく重たい悩みで済みません。でも、もうどうしようもなく てHPなど当たる始末です。どうか相談に乗って下さい。 彼は私より一回り年上です。お互いそろそろ結婚したいと思ってい ますが、一人っ子同士ですので、勿論反対されています。今現在で は良くても、将来的に4人の介護を二人で看れるわけはありません し、どちらの両親と同居するかと言う問題もあります。私の家では 「結婚するなら縁を切る」と言われています。両親とも苦労して私 を育ててくれたので、絶対に長男の嫁にはしたくないと願っていた そうです。なのに、よりによって一人っ子に嫁ぐなんて絶対反対と 言うわけです。実際上手く行っているご夫婦もいらっしゃると思い ますが、話を聞く知り合いもいません。どうか教えて下さい。どう したらいいのでしょうか?

みんなの回答

  • erimeg
  • ベストアンサー率18% (74/405)
回答No.9

あの、皇室の方か何かですか。 それとも、老舗のお店の嬢ちゃん、坊ちゃんですか。 冗談はさておき…。冗談ちゃうかってりして。 わたし的には子供に介護してもらおうとは思っていません。 あいつらの幸せが私達夫婦の幸せ。 あいつらの世話にならないように、私達は今一生懸命働いて共済年金払ってます。 夫の両親と私の母は、まだ介護の年代ではありません。 世話になってきましたし、今もなっていますし、夫も私も1番上ということもありますがそれを除いても、いずれ私達がどうにかしなければいけないと思っています。 この場合のご両親の対応は、「一人っ子に嫁ぐと、こういう苦労があるよ。貴女には苦労をしないで欲しい」というアドバイスと気持ちの吐露が適切だと思うのです。 ご両親に祝福されるためには、結婚を急いだり焦ったりしない方がいいのではないでしょうか。 今別に焦ってなんかない、と言うのでしたら、2人の間だけの機密事項でしばらくいったらどうでしょう。 身勝手な親に映っているのかもしれませんが、子の幸せを願わない親はいませんから、2人の真摯なつきあい方がこれからを左右するのではないかと思います。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.8

 先日は元気付けようと言いたい放題、言いっ放しですみませんでした。    最近は言いませんが、結婚した当時家内がよく口にした言葉は「一人っ子の気持ちは一人っ子でなければ判らない」・・・というセリフで、私もしみじみそのように感じていました。  私どもの場合は、最初から起こりうることを考えるより、問題が起きた時にその都度、解決策を考えたのですが結果的には現実的だったと思っています。  私達にも当初3ヶ月くらい、両親に対しても冷却期間をつくったりしたことを思い出しました。  お二人でよく考えて、どうぞお幸せになってください。

zizi-puff
質問者

お礼

お気遣いありがとうございます。 もう最近では、家に帰るのも気が重く、残業などして食事を済ませて帰る様になってしまいました。 何か、両親の顔を見るのが面倒になってしまって。。。 二日に一度位でだいたい父にどやされ、母には諦められ、もう疲れてしまいました。「育て方が悪かった」「お前はバカだ」など、もう一杯一杯に反対しているんでしょうね、酷いこと言われるようになりました。この歳で・・・。 いっそ別れてしまえばもう楽になるだろうと思いますが、彼も同じように悩んでいるのに、私だけリタイヤするわけにもいかないし・・・。 かといって、また嵐が過ぎるのを待って大人しくしているわけにもいかないのですが。もうかれこれ6年になりますので。私は28歳ですので、まだどうにでもなりますが、彼は今年40歳です。子供も欲しいし仕事にも専念させてあげたいし、 時間に余裕がないので、余計に焦っちゃうんですよね。 もう、心身共に疲れました。今は考えるのを少しお休みして、自分のためにリラックスしようと思っています。本当ならそんな時間は無いんでしょうが・・・

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.7

悩んでしまうと思います。でも結果からいえば、「親離れ・子離れ」の時期がちょうど巡ってきたと思ってください。 うちは、長男・長女の夫婦で、両方の親に子供は作らないと宣言し、同居も拒みました。 産んでもらった恩、育ててもらった恩を忘れるわけではありませんが、逆に大人の付き合いができるようになったと思います。 別に親のために結婚するわけでもなく、二人が愛し合って結婚するんだから二人で決めたらいいと思います。 今、それをキッチリやっておかないと、今度は、やれ式が、やれ子供が、と次々と干渉されてしまいますよ。(うちでももう7年も経つのに言ってきますから。) 親に頼らず、自分たちでやってやるわい!くらいの気持ちを強く持って愛を育んでください。 不安は分かります。でも、誰のための結婚?かをよく二人で考えてください。

zizi-puff
質問者

お礼

ご意見、本当にありがとうございます。 私も親離れ子離れが出来ていないのでは無いか、と思っています。 でも、反対を押し切る事が親離れになるのかどうか、あまりに大きな賭で不安です。私もこう言うところが、良くないんでしょうね。もっと彼と、彼を選んだ自分に自信を持つべきなのだと。もっとよく考えてみます。ありがとうございました。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.6

 私は1964年に一人っ子同士で結婚しましたよ。 年齢差は6歳半ですが二人とも東京で昔流に言う[家柄?] は、親はサラリーマン同士、財産は家内の方が多いかな? ・・・そんな事、どうでもいいんですよ! 同居だの、家の面子だのに流されなければならない地方であるなら、あなた方がそれを乗り越え説得できるか、、、 問題は、、説得するか親子喧嘩するか??? だいたい、そんな事が嫌なら初めから少子化した親が見当違い・・・途中経過では多少喧嘩しても何にしても、、、 最終的に後悔しない方法を選びなさい。 そもそも、一人っ子の親はとかく我侭者で、後になっても下らんことをいうもんです、気にしていたら自分達の幸せを捨てるだけで、10年くらい経って親に文句言っても始まらないのですから・・・!! なお私の従兄弟の息子は5年前、我々を見習って一人っ子同士で結婚しましたが、仲むつまじいですよ! *あまり封建的過ぎる地方のことは、私には判りません。 

zizi-puff
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。封建的では無いのですが、祖母の介護がとても重かったので、その経験から言っているようです。祖母は糖尿病でしたので、足を4度に渡って切断しましたから、家も合わせて工事をしました。床をフローリングにして車椅子を使えるようにするとか、、、昼間は近所の方にお手伝いをしに来て貰ったりもしていました。共働きでしたので・・。私も下の世話などしました。 一人っ子同士が必ず不幸になるわけではないのに、万が一自分たちがしてきたような苦労をする事になったらと案じてくれているのでしょうね、私の両親を始め、愛する人のご両親の面倒を見ることくらい、平気なつもりですが。(そんな考えがよけい怒りを買っているのですが)私も「一人っ子産んだのが悪いんじゃん!!」て言いたいけど、苦労を見てきているので言えません。 皆さんの意見を聞いて、励みになりました。ありがとうございました。

noname#1019
noname#1019
回答No.5

私たち夫婦が結婚したのは10年も前のことですが、私の両親は二人とも健在で私は長男でした。家内の実家が家内と母親の二人暮しだったので、結婚後、高齢の義母をひとりにさせてしまうことになるので、始めはどうしようかなと思っていました。しかし、幸いにも家内の母親に気に入られ、結婚前は毎週のように家内の実家に行って母親といろいろな話をしていたので結婚に至るまではスムーズでした。 が、結婚してまもなくの頃、義母がうちに遊びに来たのでその日のうちに帰るかせいぜい一晩泊まって帰るものだと思っていました。ところが3日経っても4日経っても帰らず、家内も何も言わないのでこちらもそのことに触れないでいたら結局1週間も居座り続けました。前もってそのことを聞いていたら気にならなかったと思いますが、家内も義母も「1週間位居させてね」の一言もなかったので、新婚間もない夫としては内心むっとするところがありました。 その後も用もないのに毎日電話掛け合っている二人を見て、家内と義母は親離れ、子離れができてないなと直感しました。また義母はしょちゅううちに来ていました。でも私は親ひとり子ひとりで義母も高齢なのでしかたがないと思い何も言いませんでした。 そして、数年後、3連休があったので家内と一緒にバイクツーリングに行こうとしていたその朝に突然義母から電話があって、心臓の発作が起きて寝込んでしまったのですぐ来てくれというので、着ていたツーリングウェアを脱ぎ捨てて急いで車で義母の家まで行ったところ、義母は寝ていましたが、まもなく調子が良くなったと言って起き上がって普通にしていました。私たちは義母が心配だったので一晩泊まることにしたら次の日にはすっかり元気になって「何かおいしい物を食べに行きましょう」と義母が言ったので近くのファミレスで食事をしましたが、全然病気といったところがなく元気そのものでした。結局私たちは3連休の間ずっと義母の家にいました。次の日会社で仕事をしていると携帯に義母から電話が掛かってきて「もうすっかり元気になったから新宿に遊びに来てるの。ついでに寄っちゃおうかしら。」と言ったのですが私はそれとなく断ってしまいました。因みに新宿と私の家はついでに寄れるほど近くはないのです。 そしてまた次の日の夕方に携帯に電話が掛かってきて「小手指の親戚の所に来たから、ついでに寄ってもいいかしら?都合が悪かったらいいのよ、帰るから。」と言ったので断りきれず「いいですよ。」と言ってしまいました。結局、義母は私が帰宅する前に既に家に来ており、私もむしゃくしゃしていたので電話で「すいませんけど帰って下さい。」と言ったところ、義母は私には「分かりました。」と言ったのに私の実家に電話して「○○ちゃん(私のこと)には今まであんなに尽くしてきたのにひどい事を言われた」と私の両親に訴えたのです。そのことを両親から聞いた私はとうとう切れてしまい、家に帰るなり義母を怒鳴りつけ説教をしてしまいました。義母は「帰らせてもらいます」と言ったのですが、夜も遅くなっていたので義母を引きとめ、一晩だけ泊まっていくように説得しました。結局、次の朝起きてみると義母の姿はありませんでした。私は混乱して、実母からは「お義母さんはどういう人なの。全く非常識な人ね。」と言われるし、私は言い過ぎたことを後悔しましたが、義母を許すことはできませんでした。 その後約2年間私と義母が顔を合わせることも電話で話しをすることもありませんでした。 結局、時間が解決してくれて今では義母とも仲良くやっています。義母がうちに来る頻度も少なくなり、やっと普通の関係になることができました。 全然ご質問の回答にもアドバイスにもなっていませんが、スムーズに結婚できても親離れ子離れができていないと、こういうことも起きるんだということを知っておいて欲しいのです。

zizi-puff
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 結局は時間が解決してくれる物なんですね。私も、子供でも出来れば何とかなるかなとちょっと甘えているのですが。。。 いつか平穏な日が来ますように、頑張りたいと思います。

  • tez3
  • ベストアンサー率20% (53/262)
回答No.4

私の場合(ちょっと違いますが)私が長男で、妻は3姉妹の末っ子です。 しかも、長女は一人っ子と結婚し、次女はアメリカ人と結婚して渡米、永住です。 ですから、もちろんあちらの家からのご意見はありました。 家が続かなくなる…と 夫婦別姓なども考えましたが、いずれ生まれてくるだろう子供達の事を考えると やはり、難しく… 向こうの御両親の気持ちは痛い程分かります。 が、それは(事情がどうあれ)結果的にそれしか子を持たなかったことに 起因しているのではないのでしょうか。 厳しい言い方かも知れませんが、そのような例は今までいくらでもあったことですよね。 駆け落ちもせず、ここまで悩む娘に感謝こそすれ…と思うのですが… 娘を本当に愛しているならば、最後には祝福して下さると思います。 貴女と彼のお互いの気持ちに準じた方がいいと思いますよ。 今後、介護問題は社会的に発展していくでしょうが、 4人の介護?二人で出来ますとも!

zizi-puff
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私も精神的に自立し、勇気を持って話し合いたいと思います。 励ましの言葉を頂いて、嬉しく思います。ありがとうございます。

noname#25358
noname#25358
回答No.3

 基本的に下記のお二人に賛成ですね。  よーく考えて見てください。あなたがあなたのご両親の面倒を見るために今結婚しないのならば、あなたはどういう条件でなら結婚できるんですか?  ね? おかしな話でしょう?  これは明らかにあなたの「結婚する権利」が無視されているのです。最終的にどういう回答を出すかはあなた次第ですが、俺は少なくともあなたのご両親の言う「付きっきりで看病してくれ」的な意見には賛成できません。  勇気を持ってドーンと構えないと法律はあなたを守ってはくれませんよ。日本の法律は「すべての大人は自分の意思を貫きとおせる」という前提の上に成り立っていますから、他人にとやかく言われて意見を変えると損です。

zizi-puff
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 父は、「お前の人権だから、結婚するなら好きにしろ。そのかわり縁を切る」と言われました。 始めはかなり動揺していましたが、皆さんの意見を聞いて客観的に考えることが出来るようになりました。現実は変わりませんが、落ち着いて検討していこうと思います。ありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.2

ちょっとケースは違うのですが私の友人(2人兄弟の長男)でバツイチ・子2人・5歳年上の彼女と結婚したいといって親に大反対された人がいます。 彼のご両親はとにかくお兄ちゃんがかわいいという人で、弟がいるといっても期待は彼に注がれて育ってきたのでパニックで大変でした。 彼は普段おとなしい方なのですが反対につぐ反対で彼女が疲れきってしまった頃に彼自身の親に「彼女と結婚できないのなら俺は一生独身を通す。俺に家庭を築いて欲しいか、一生独身がいいかどっちなの」といい、彼の親はそれ以来反対しなくなりました。 お二人にそのぐらい言える覚悟がありますか? 介護についてはほおってはおけませんが、自分たちだけで看ようとしなくてもいいと思います。「冷たい」という人もいるかもしれませんが、人が何を言おうとやるのは自分たちです。介護サービス等を利用し双方に負担のかからないようにするのがいいと思います。 住まいについては私もarai163さんと同じで「両方とも別居」がいいと思います。 同居になる場合、同居しなかった方から不公平感がでるでしょうし、同居した方からは「私たちをとってくれたのね」みたいな感覚が生まれるのではないですか?別居ならお子さんが生まれても気兼ねなくどちらにも遊びにいけるでしょう。 時間も労力もかかるでしょうが、頑張ってください。

zizi-puff
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 もう、心の中では父より彼を選んでいます。ですから、覚悟はあるつもりです。 悩んでいるのは、やっぱり父とバージンロードを歩きたいという願望です。 将来の事も、皆さんのご意見を参考して父ともう一度落ち着いて話してみようと思います。勇気を下さってありがとうございました。頑張ります。

  • arai163
  • ベストアンサー率22% (214/970)
回答No.1

残酷な言い方になりますが、貴方の御両親は子離れしていないように思われます。 結婚は当人の問題であって、親のものではありませんし、年とったら面倒みてもらおうとしている親だとしたら親が甘ったれです。 しかしながら、長男の嫁に行かせたくないというのは、彼の姑で苦労するのが目に見えているとの親心でもあります。 「縁を切る」と言われて貴方は揺れているのでしょうが、それも親離れ出来ていないように思われます。 貴方と彼が、お互いに両親と住みたいのであれば、結婚は成立しません。 あえて言うなら貴方が結婚を決意しているなら、双方の親からの別居を勧めます。

zizi-puff
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 双方の親と別居・・・なんだかあまりに遠い未来過ぎて何となく気が重くなってきました。結婚って凄く大変な事なんですよね。 正念場なので逃げずに頑張ります。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 一人っ子長男の嫁は大変ですか?

    付き合っている男性が、長男です。 それは分かっていて付き合ったのですが、先日「一人っ子」だと判明しました。 将来結婚した場合、彼のご両親が健在なので、介護となると、私しかいない!と思うと、結婚に踏み切れません。 兄弟の誰にも頼れない。私がやることになる。同居したら介護は私一人。 悶々と考えているうちに、なんとなく『長男 嫁 大変』と検索したら…見なければよかった!と思うぐらいのページが出てきました。 やめたほうがいい やめるべき ただの使用人 こきつかわれる デメリットしかない 介護おしつけられる 大変 暇がなくなる 自由がなくなる など出てきて、よせばいいのに質問サイトとか読んでしまって、困っている長男嫁さまの切迫した悩みを読んでいるうちに…。 だんだん、凹んできました。 彼は優しいのですが…。なんとなく、好きという気持ちが薄れてきそうです。 私は36歳で彼は40歳。私も若くはないので、彼からプロポーズされたら…と思うのですが、検索しているうちに止まらなくなって、『長男嫁に嫁ぐくらいなら独身の方がまし』とまで書いてあって(それも、いろんなページで) なんだか、ネットに踊らされる私も悪いのですが、別れた方が良いのかも…とさえ思うようになってしまいました。 長男嫁の方、やっぱり大変ですか?

  • 一人っ子と長男の結婚

    わたし(一人っ子30歳)、彼(長男32歳)です。 約8年付き合い、昨年12月にプロポーズされ、結婚することになりました。 わたしは3年前まで東京で暮らしていましたが、事情があり今は地方の実家にいます。彼は東京で一人暮らしをしています。 結婚したら2人で東京に住む予定です。 先日彼がわたしの両親に結婚の挨拶に来ました。その場では父は申し訳ないけど即答はできない。今日初めてお会いしたので。と答えてみんなで食事をして一応和やかに終わりました。 そして近々彼がまた挨拶に来ます。その前にわたしから両親に、わたしは結婚したら(嫁に行くものと考えてましたので)彼の苗字になり、実家を出て東京で暮らすと伝えました。 その事で両親は大反対で、会っても失礼だ。早めに別れた方が2人のためだ。と言い、彼が婿に来てわたしの苗字になるか、マスオさんみたいに苗字はそのままでもわたしの実家の近くに住むかのどちらかでないと認めないそうです。それくらいの覚悟がなければ一人っ子に結婚を申し込んではいけないとまで言っています。 わたしとしては長男が苗字を変えるよりもわたしが嫁に行ったほうが一般的だし抵抗もないです。彼のご両親も安心するとおもいます。 わたしの地元に住むというのも彼が東京に勤務しているため、新幹線と電車で2時間以上かかるので現実的ではないと思います。わたしは歯科衛生士をしているので歯科医院であればどこに行っても働ます。それに東京での暮らしが長かったので友人も地元より多く、心の支えにもなります。 わたしの両親は何かあったときにすぐに飛んでいける距離でないと子供ができたときに子供がかわいそうだとか、わたしが嫁に行けば家は終わりだとか不幸になるといいます。 すぐに帰れる距離ではないかもしれませんが、両親に何かあれば駆けつけますし、老後の面倒やお墓の管理はすると彼も納得してくれています。 それでも全く結婚を許してくれません。堂々巡りです。 わたしも冷静に話しているつもりですが、あまりに反対されるので悲しくなってきます。 わたしの考えは甘いでしょうか?両親が納得してくれることはあるのでしょうか?

  • 一人っ子同士の結婚について。

    彼は40歳、私は34歳です。 最近結婚について、話しをしたりします。 お互い一人っ子です。 彼の両親はお母様のみ(お父様はすでに他界)で、年齢が80歳で現在は彼とお母さんの2人暮らしです。 私の両親は健在で父も母も60台前半です。 彼は高齢のお母さんと今更別居できないと思ってる様子で、結婚するなら同居が条件です。 お互い一人っ子なので、将来私の両親が一人になった時に同居してくれるなら、 彼のお母さんとの同居も仕方ないのかな?とも思うんですが、 やはり最初から同居となると不安にもなります。 自分の年齢を考えると、他に条件のいい人を探すと言うのも難しい気がします。 同じ一人っ子同志で結婚されてる方、 何か思う事や、アドバイスがあればお願いします。

  • 一人っ子、長男の結婚

    彼(長男32才)、わたし(一人っ子30才)で、12月にプロポーズされ結婚することになりました。 彼のご両親にも了承していただき、後はわたしの両親の了承を得たいと思っています。 以前にも同じ内容の質問をさせていただきましたが、いまだに両親からは反対されています。 彼が挨拶に来たのは3回です。 結婚後は彼の姓になり、彼の勤務先が東京なのでわたしが引っ越して東京か東京近郊に住む予定です。わたしは歯科衛生士をしているのですが、共働きをしたいと思っています。 両親の反対理由は、わたしが一人っ子なのにも関わらず彼の姓になるということ。 わたしの実家(東京から新幹線で1時間程)から離れた土地に住むこと。離れているとお互いにいざという時に助けてあげられない。車で30分圏内に住んで欲しいそうです。 これらの条件がまずはクリアできないと結婚してもお互いギクシャクしてうまくいかない。幸せになって欲しいのに不幸になってしまう。と言われます。 特に、時間と距離は物理的な問題だから実家の近くでないとお互いに助け合えなくなる。無理だと言われました。彼に今の仕事をやめてもらい、実家の近くで仕事を探して貰えばいいと考えているようです。しかし彼は今の仕事に誇りを持っているし、新しい職場が見つかるとは限りません。見つかっても給料も下がると思います。両親は田舎だから物価の安さを考えれば職を変えてこちらに住んだ方が将来は安定すると言い切ります。 結婚は2人だけが幸せならいいというわけではない。周りに祝福されるような結婚にしろと毎回このような事を言われます。 わたしも彼も祝福されたいと思っているし、長男、一人っ子だからこそ将来はお互いの両親の事を2人で助け合いながら面倒を見たり正月やお盆などはどちらか一方にならないように帰省しようと考えています。 もう両親に納得してもらうことは無理なのでしょうか? わたしたちがもっと歩み寄りが必要なのでしょうか?

  • ひとりっ子同士の結婚って・・・

    ひとりっ子同士の結婚って難しいですか? いろいろ大変な事あると思いますが。 苦労話など聞きたいです。 アドバイスなど・・・ ちなみにお互いの両親は県内にいます。 住むところとか悩んでいます。 身近にいる方、経験者の方御願いします。

  • 女姉妹や女性の一人っ子で結婚した方教えてください!

    私は30歳独身女性です。この度結婚したい人がいるということで自分の両親に会ってもらいました。 本題の前にこちらの状況を書きます。 ●私は三人姉妹の末っ子   姉(長女)は遠方に嫁いでいる(相手は次男)  姉(次女)は家の近所に嫁にいくことになっている。(相手は長男) 今は 両親と次女と私が一緒に住んでいます。 ●私の彼は長男で私の家から10分くらいの所に住んでいる。  彼には姉が一人いるが遠方に嫁いでいる。  彼は母親と二人暮らしである。 私の父は結婚に反対しているわけではないと言っているのですが、婿養子に来てくれるならすぐ結婚しても良いと言ってくれています。 ですが、私の彼も長男ですので婿には行けないと言うし、彼の母親も婿にはやれないと言います。 私の父は、家や土地は無くなっても良いが仏壇を守る人がいなくなるとか、墓を守る人がいなくなるとか、名字が途絶えるだとか言って、結局反対しているのと同じような状況になってしまっています。 私が彼の家に嫁いでも、実家の仏壇を一緒に並べるモノでないだとか、 実家に仏壇の世話をやりに来なくなるだとか言います。 父は頑固もので、母も私もとても説得できるような人で無いので困っています。話し合いはとても長引きそうな状況です。 私は今の彼氏と結婚とてもしたいし、彼以外は絶対無理です。 家を飛び出してしまうのはやってしまえば簡単かもしれませんが、私以外に跡取りがいないのは事実なので逃げ出してしまうのも嫌です。   質問なんですが、女だけの姉妹や一人っ子等で同じように悩んだ方はどうやって解決したか教えてほしいです。 例えば名字や墓守や仏壇などをどうしたかを教えてください!

  • 一人っ子の彼氏との結婚は大変でしょうか??

     大学生です 今付き合ってる人がいます 彼は一人っ子です 面白半分で結婚しようねーなんて言いあってる、 きょうだいみたいなもんです。 そこで、、、、、、 まぁないにせよ、彼との結婚は大変でしょうか? 彼が一人っ子だからお母さんがすごい嫉妬してきて恨まれたら 嫌だな~と思います。 彼の母は彼の付き合ってる人に嫉妬するそうです もし結婚したら・・・・・・・・・・・ あくまで推測というか妄想なんですけどね・・・・ ちなみに、あたしは彼のことが大好きです 優しくて頼もしいのに 実はとても甘えん坊なとことか・・・・ もし結婚したら、 姑さんにいじめられたりしますかね・・・・・? 大好きな彼と結婚したとして、祝福されないのはすごくやだなぁと思います。 やっぱり結婚は長男や一人っ子と結婚しないほうが、 楽なんでしょうか? あくまで、「世論」をお聞きしたいです 一人っ子の彼と結婚して苦労した件、最悪だった件などありましたらお教え下さい。

  • 長男と一人っ子

    交際5年の彼氏(35才)がいます。長い交際を経て結婚やマイホームの話が出てましたが、その矢先彼のお母さんが倒れました。命に関わるような病気ではなく後にまた元気になる可能性もありますが、まず彼は実家に戻る事になりそうです。(彼の実家は母と祖父母の3人暮らし)彼が「結婚したら親の面倒も見てほしい」と言いました。彼は2人兄弟の長男、私は一人っ子。彼の実家に私がもし入ったら、将来私の両親の面倒はどうしたらいいのか、姑は鬱病を患ってるので同居してうまくいくか心配です。夫の親と同居してるお嫁さんに回答お願いしたいです。夫の親とうまくいってますか?

  • 長男&一人っ子の結婚

    タイトル通りなのですが、主人が長男(本家)で私は一人っ子です。 今はどちらの親とも別居しているのですが 将来的には主人の実家で住むという事が暗黙の了解になっています。 (結婚の際、はっきりと約束はしていませんが) 私達夫婦が30代になった事と、娘の入学を2年半後に控えた事で、最近ちらほら同居の話がでるようになりました。 舅姑の考えは ・母屋に隣接した離れに私達を招き入れる という考えなのですが、その離れは築40年の古さに加え、トイレ・キッチン・バスすべてありません。 「せめてトイレだけでも新しく作ってほしい」 という私の要求も 「一緒に使えばいいよ。もったいないから。」 という返事でした。 少々愕然としました、、、(^^; 果たしてこのように考えがズレる義両親と、上手くやっていけるのか自信がありません。 もう一つの理由として私が一人っ子なので 将来、両親の面倒は見たいという事です。 今は元気なので、想像もできませんが 万が一、人の手を借りなければ生活が困難になってしまった際、近くにいてあげたいと思います。 このような点から、主人の実家が持っている畑のひとつを潰して、そこに新居を構えたいと思っています。 そこは主人実家から歩いてでもいける近距離なので 主人の両親とも近いですし、いざとなった場合 私の両親も呼べるのではと思っています。 主人の実家の離れに両親を呼び入れるよりはましかと・・・ こんな考えっておかしいでしょうか?? 昨日、主人ともめました(^^; 主人は”長男なんだから実家に入るのは当たり前”という人です。 とはいっても、金銭的にもその他の事にしても 私の両親から援助を受けてた過去がある身なので うちの両親を突き放す事もできないようですが・・ 本家長男の家にお嫁に行ったのに こんな事ってわがままでしょうか・・・

  • 一人っ子の結婚後

    私は一人っ子(長女)です。家は農家をしています。 悩みは、婿入りしてくれる人がいない時の私の実家の子です。 今の彼(長男)の家は畜産をしています。 例えば、このまま結婚となると私は嫁に行き彼の畜産を手伝うことになると思います。 もしかした、私の親がどうにかするから考えなくていいのかもしれませんが、私の実家の事が心配です。 お墓の事や、土地のこと、家族のこと、一人で勝手に悩んでいます。 上手く質問が出来なくて申し訳ないですが、一人っ子が嫁いだ後の残された家族、家、お墓等について何か教えてください。

専門家に質問してみよう