• ベストアンサー

日本の経済的な実力

今日、コナカの事件を見ていてまた思ったのですが、日本人は働き過ぎな気がします。 外国(欧米)の人は、たいしていい会社に勤めていない人々でも、日本人よりいい家に住み、仕事量もそんなにないように思います。 夏休みが1ヵ月くらいあったり、帰宅が早かったり、余暇を満喫していたり。 数字の上だけ外国に勝っていても、生活の質は先進国レベルとはいえないのではという気がします。 実際、サービス残業や低賃金という「暗黙の了解」をなしにしたら、日本は全然国際競争力がなくて先進国ではないような気がするのですが、本当のところどうなのでしょうか。 結局、日本は無理をしないと、欧米並みに豊かになる力はないということなのでしょうか?

noname#39934
noname#39934

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poipoi_sa
  • ベストアンサー率52% (40/76)
回答No.3

「生活の質」に興味をお持ちと言うことですね。 当然それを測る尺度が何かによって変わってきます。 GDPに疑問を持たれているようですから、経済水準以外 尺度についてということで宜しいでしょうか? 先の方も書いておられますが、何に価値(生活の質)を求めるかによって結論にかなりのふり幅が出ます。 例えば、ずばり「貴方は幸せですか?」 と聞かれたとき「幸せな人が多い国」として注目される ブータン 国王が国民幸福度という尺度で政治を行ってきた成果です。 http://www.narinari.com/Nd/2006076284.html 例えば、自殺する不幸な人が少ない国と言う観点では 南米等。(日本は最悪レベルで先進国とは思えません) http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2770.html 例えば、一部の人が富を独占する不平等な国 日本は「日本の宝は中流」と言うように優秀。 ただ昨今は、有期雇用、派遣等雇用制度により拡大傾向。 http://www.h-yamaguchi.net/2006/01/post_d7b3.html http://ja.wikipedia.org/wiki/ジニ係数 例えば、女性に生まれても機会や自由が男性と同じようにがある国 日本は先進国中最悪でしょう。 http://allabout.co.jp/study/homestay/closeup/CU20040908A/index.htm 例えば、その国のお金で実際何が買えるか。購買力平価。 一人当たりでは日本強みであるはずのGDPを基にしても 21位と低いです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/国の国内総生産順リスト#.E8.B3.BC.E8.B2.B7.E5.8A.9B.E5.B9.B3.E4.BE.A1.E3.83.99.E3.83.BC.E3.82.B9.E3.81.AEGDP 例えば国民の知る権利がどれだけ浸透しているか 日本は51位(右翼による思想弾圧的行動が降下要因か) http://ja.wikipedia.org/wiki/国境なき記者団 よって個人的には 日本が豊かであると考えておられる方は、GNP・GDPを見るだけで、その他の尺度を持たず、乏しい現状認識をしているだけだと 個人的には考えております。 発展途上国と比較しても多々不幸がある事がお分かり頂けるでしょうか? この点で、他の方とは日本に対する見識が相違します。 「欧米並みに豊かになる力」の豊かさとは何かによって 違ってくることですね。 私は、生活や日々の暮らしを楽しみ、家族や友人と 共に、 1.家族として 2.地域人として 3.世界人として に自分たちのしたい働きかけしながら、 死ぬまで過ごす事が豊かさだと思っています。 (国民としてが無いのがポイント) 世界の不幸を見ぬふりをして、自分だけ幸せに生きれるほど無知ではないですから。 勿論、楽しめる時間や精神的余裕がなくなるほど 仕事に追われるのはもってのほか、本末転倒です。 疑問を持たれたようですから、自分にとって 本当に豊かな暮らしを国の常識に捕らわれず これから一緒に探していきましょう!

noname#39934
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。 日本という国の本当の実力が、poipoi_saさんのおかげで客観的につかめてきたような気がします。 やっぱり日本は、いろんな面でまだまだ発展途上国なんですね。「経済大国」という美名にごまかされてはいるけれど…。 これから生まれてくる子供たちのために、自分ができることは何だろうかと考えさせられました。

その他の回答 (5)

回答No.6

反論するわけではありませんが、経済論と文化論がごっちゃになってませんか?質問者さんやpoipoiさんのいう生活の質って文化論では? 質問者さんの質問タイトルは「経済的な実力」でしょ。経済的な実力を問いながら、経済力があっても文化的な質が低いから…という発言は矛盾してませんか? 文化論については、それぞれいろんな尺度があるからどちらが上かなんてこと一概には言えません。質問者さんが時間を大切にしモノを重視しないなんてことどうでもいいんです。日本においては質問者さんのような方は少数派だからこそ、日本の経済産業構造は現状のようになってるんです。少数派の質問者さんが自分の価値観にそぐわないから日本は後進国だと考えるのは文化論としては自由ですが、経済論としては破綻しています。 時間当たりの平均賃金は、厚生労働省の統計によれば先進国はほぼ同水準です。アメリカだけが一段低い。でも、日本の賃金水準を問題にするのも矛盾ですよね。お金よりも生活の質を重視するはずだったのに、賃金水準が低いから先進国でないとは?? 文化論はおいといて、純粋経済論で考えるなら日本は先進国。それだけしか私には回答できません。幸福かどうか?という話をしたいのであれば「日本の経済的な実力」ではなく、「日本人は幸福か」という質問にすべきでしょう。

noname#39934
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 はじめに質問したかったのは、「日本は、他の先進国に比べてもお金をたくさん稼いでいるはずなのに、他の先進国にくらべて働きづめで貧乏っぽい生活をしている。なんでだろう?本当に経済力あるの?」ということだったんです。 >時間当たりの平均賃金は、厚生労働省の統計によれば先進国はほぼ同水準 >文化論はおいといて、純粋経済論で考えるなら日本は先進国 そのはずなのに、どうして日本人の生活はなんとなく欧米と比べて貧しいのか…それが気になっていました。 おそらく、サービス残業等を抜けば日本の実質的な平均賃金はもっと安いこと、購買力が低い(物価が高い)ことが原因なのでしょうね。家電は安いかもしれませんが。 いろいろと勉強になりました。ありがとうございます。

  • poipoi_sa
  • ベストアンサー率52% (40/76)
回答No.5

度々すみませんリンクの修正です 国の国内総生産順リストは下記より見てください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/国の国内総生産順リスト

  • poipoi_sa
  • ベストアンサー率52% (40/76)
回答No.4

No3です。 リンクが変な風に細切れになっていますので 一行丸ごとコピーしてご覧下さい。

回答No.2

日本の生活の質は当然先進国レベルですよ。 三食きちんと食べられ、おやつにケーキ、お酒も好きなだけ。屋根のある家にすみ、映画を見たり遊園地に出かけたり、カラオケ、ドライブ、ショッピング、ブランド品を買いあさり、休みには海外旅行、こんな生活を途上国の人たちがしていると思いますか?日本人が低賃金?世界的に見れば、とほうもない高賃金ですよ。だからこそ残業代が負担になる。 海外と比較する際に、欧米しか目に入らない、その時点で先進国病と言えるのではないでしょうか? 欧米諸国の労働時間が短いのは、経済の質というより文化の差です。 欧米諸国では時間に価値を見出すけれど、日本ではモノにしか価値を認めない。日本人が欧米並みに長期休暇をもらっても、大半の人は時間をもてあましてしまう。海外旅行なんかでも、日本人は旅行期間中、観光スケジュールがぎっしりつまっていないと損をした気分になる。1ヶ月ボーっとして過ごすなんてできやしない。長期休暇をとったら何をするか、きちんと計画をしなければ休みなんてとれない。欧米の人々はなにをするかなんて計画しないで、ただ休むために休む。これが文化の差です。 日本人はモノ重視だから、時間をもらってもしかたないんです。だから長時間労働して、そのお金で高級品を買う。街中を普通にフェラーリやポルシェが走り、若者がロレックスやヴァンクリを身につけている国なんて欧米にもありませんよ。欧米とはお金の使い方が違うというだけのことです。アメリカの下流家庭に薄型大型テレビがあると思いますか?DVDや高画質デジカメがありますか?ヴィトンやエルメスのバッグ、シャネルのスーツを持ってると思いますか?日本の中流家庭なら持っていても珍しくないですよね。欧米諸国はそうした高級品を持っていないから、生活の質が低いと思いますか?そうではないですよね。欧米は欧米の文化にしたがって豊かな生活をおくっている。日本には日本の文化がある。異質なものを比較して優劣を競ってもしかたないと思います。 日本の生活の質が低いなんて言ったら、途上国の人々の怒りを買いかねませんよ。

noname#39934
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと誤解があるようなのですが、私は世界全体と日本を比べているわけではなく、「先進国との中の一国として、日本の生活の質は低いのでは?」と思ったので、主に欧米と比較しています。 もちろん、途上国とくらべれば日本の生活の質はいいと思っていますよ。 >欧米諸国では時間に価値を見出すけれど、日本ではモノにしか価値を認めない。日本人が欧米並みに長期休暇をもらっても、大半の人は時間をもてあましてしまう。 そうでしょうか? 私は何もしない一ヵ月、ただぼうっとして過ごす一ヵ月があったらすごく嬉しいです。 団塊の世代の人たちは「観光スケジュールがぎっしりつまっていないと損をした気分」になるかもしれないけど、今の若い人ってそういうタイプが少ない気がします。 それと単純に、日本で10時間働いてもらう賃金と、欧米で10時間働いてもらう賃金は、欧米のほうが高いような気がするのです。 あと、モノがあるから幸せって、私はあまり思えません。ゆったりとした時間を持ち、毎日を十分に味わえることが、「上質な生活」ではないかと思います。 日本独自の文化である「禅」の精神だって、そういうものではないでしょうか。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

確かに日本は経済大国というわりには金持ちであることを感じない国です。 1.家が小さい。 2.道路が狭い。 3.通勤電車がものすごく混んでいる。 4.残業が多い。 5.休みが少ない。 日本はたくさん働いて良い物を作りそれを輸出して儲けている。しかし、儲けたお金をアメリカに投資し、アメリカ人はそのお金で優雅に暮らし、日本人はうさぎ小屋に住んでいる。なんじゃ、こりゃ? 日本が金持ちであることを感じるのはたった二点だけです。 1.世界中のおいしい食べ物を集めてもってくること。 2.ブランド品を買いあさること。しかし、欧米ではブランド品を買うときは高級車に運転手を待たせて優雅に買い物をするんだけど、日本人は電車で来て我先にと争って買う。ちょっとゆがんでいないか?

noname#39934
質問者

お礼

そうですよね。 日本は豊かな国といえるのかなぁ。 アメリカの下流=日本の中流、という感じがします。 正直、日本という国のよさがあまり感じられないんですよね。独自の文化もどんどん形骸化していて貧弱に思えるし。 日本人に生まれてよかったなと思うのはお風呂に入るときくらいです。 (外国はお風呂につかるという発想がないところが多いみたいなので…)

関連するQ&A

  • 日本経済について

    日本経済は10年後にはアジアの中国などに追いつき 追い越されてしまうと聞いたのですが、今の日本にとってそういう諸外国に対抗するためにはどのようなものを武器に戦っていけばいいと思いますか。 中国などは人がたくさんいるので低賃金で雇えるし 日本が同じ質のものを生産していては日本は追い抜かれてしまいますね。

  • 暇人がかんがえるような……経済についてです……

    暇人がかんがえるような……経済についてです…… 日本経済の国際競争力について 日本経済の国際競争力が低下しているといわれますが、それと人口減少問題は、どう関係しているんですか?確かに、日本は技術力が高い国ではありますが、技術力を高めても、日本人労働者の賃金に貢献できるのでしょうか?人件費自体は、日本よりも安い国がいっぱいありますよね。その国の人たちに技術力を盗まれてしまったら、負けですよね? (たとえば日本人がロボットを作れるとします。日本より賃金が安いa国の人がその方法をしってしまいました。そうすれば、日本製のロボットよりa国製ロボットがもうかってしまいます。そうすれば、日本人には、仕事がなくなるか、a国と同等の賃金になるかしかないんじゃないですか?)だとしたら、人口を増やしても国際競争力の強化には、つながらないと思います。……シロウトの発想で申し訳ありません

  • 日本人に限らなくても・・・

    今も昔も,結婚をしたいと願う日本人は,少なくありません。 そして,結婚をサービスとする企業の存在も,日本社会では当たり前のものとなっています。 そういった企業の経営者たちが,マスコミに露出することも,よくあるものです。 日本人で,いわゆる婚活をしている人々は,日本人との結婚を第一希望にしている人々が少なくありません。そして,彼ら彼女らのうち,日本人との結婚が叶わずに,みずからの結婚や家族計画,さらには,将来のことで悩む人々は,少なくないとされます。 一方,国際結婚については,日本人との結婚以上に,門戸が開かれているとされます。日本人と結婚するよりかは,外国人との結婚のほうが,そのハードルが低くなるという意味でもあります。 なぜ,日本人との結婚に「こだわる」のでしょうか? 世の中は,日本人だけではありません。近隣諸国の人々もいれば,欧米諸国など,世界各地の人々がいます。インターネットを利用した,婚活のサービスもあると聞きます。 あるいは,外国人との結婚は,大多数の日本人にとっては,都合の悪いものなのでしょうか?

  • 日本が移民の受け入れを拒んでいる真の理由は?

    「日本は“人権後進国”とは?」と題する質問に対して、以下のような回答が書き込まれていました。 外国人労働者の受け入れ。これも間違いなく先進国で最悪です。日本は現在、少子化が大問題となっていますが、通常の先進国はこの問題に、移民の受け入れで対応しています。日本は純粋な日本文化を守りたいのか、外国人への偏見があるのか、この問題については非常に保守的です。 通常の先進国のロジックであれば、外国人労働者を受け入れないと安い賃金で働く労働力を確保できないばかりか、人口が減っていくという問題に直面しなくてはならなくなります。 日本以外の先進国は、どこも多数の移民を受け入れる方向を向いています。日本の場合、安い賃金で喜んで働くフィリピン人を病院や老人ホームに投入すべきなのですが、話がなかなか進んでいません。 >日本は純粋な日本文化を守りたいのか・・・ 純粋な日本文化を守りたいという理由で、移民の受け入れを拒んでいるとは思えません。疑問を感じるような気がしてなりませんが、移民の受け入れを拒んでいる真の理由としては、果たしてどんな理由が考えられるでしょうか? また、国際社会からは、「今の日本は、先進国の中では最悪の移民嫌悪国だ」などと批判する声があがっているでしょうか?

  • 外国語を使うという「利権」

    いわゆる「●●語屋」という言葉があるように、日本社会では長い間にわたり、外国語を使うことが「利権」のようなものとして、人々に受けいれられ、認識されています。 これからの国際社会における、さまざまな競争に勝つために、あるいは、多様性を武器にする、開かれた日本社会をつくるにあたり、外国語を使うことを「利権」としてみなし、外国語を使う人々を「特権階級に属する人々」というまなざしでみることは、日本社会、そして日本人の利益につながるのでしょうか?

  • 英語をなぜ学ぶ?日本語をどう思う?

    現在、日本では義務教育として英語を教えています。 それは、なぜでしょうか? 昔の日本は欧米などの先進国から様々な情報や文化を輸入し、近代化を目指すためにも英語や外国語教育が必要でした。 しかし、今では日本も先進国の一つです。 それならば、英語を義務教育にする必要はあるのでしょうか? また、日本の人は日本語に誇りを持っているのでしょうか? とても気になります。 よろしくお願いします。

  • 日本の国際競争力の低下はどうしたら防げる?

    現在の韓国同様、 高度経済成長期の日本は主に製品の安さを武器に高い国際競争力を持っていました。 その後、バブルは崩壊し、万年不景気のままずるずると国際競争力は下がり続けています。 その結果として、国民総中流はもはや維持できなくなり、低賃金所得者が増加する形で二極化傾向が拡大しているように思えます。 ではどうしたらこの流れを変え、日本の競争力を上げることができるでしょうか?

  • 韓国ゲームは欧米と日本の影響を受けたゲームが多い?

    韓国ゲームの殆どのゲーム要素(ゲームシステムゲームUI除く)は欧米と日本の影響を受けてる感じするのでしょうか・・・。 前に質問した時回答者さんが韓国ゲームはパクリが多いとおっしゃられた意味が分かりました。(まあ、パクリというか影響を与えたという感じ方が強いですけどね。) 正直、詳しく知らないのもありますけど、ゲームを見た感じ、オリジナリティも創造性もない感じです。・・・。 新しいアイデアなど新しいゲーム要素や新しいタイプのゲームスタイルや外国にないようなゲーム発明とかあったのかは知りませんし、また、ゲーム業界に影響を与えたかは知りませんが、韓国起源の基本無料とか課金、PVPぐらいですし、それがその中に入るか分かりませんが・・・。 殆どが欧米と日本の影響です。(絵柄画風など含め) 格闘ゲームやステルス(潜入アクション)ゲームの起源は日本です。 日本は新しいジャンルを生み出しました。 後は殆ど、欧米又はアジア以外の外国起源が多いですが・・・。 韓国にはそういった類の話はないのでしょうか・・・。 日本のアーケードゲームは全盛期に世界に影響をとても与えました。 (タイトーとかセガとかは外国人社長の下ではあるけど・・・。) 韓国のアーケードは知らないが、根本的に違う所があるが、DDRの影響が見られるPump It UpはDDRよりも市場シェアが大きく、世界中で占有率高いそうです。 (DDRが落ちぶれたのは外観など含めた中身のデッサン力やデザインにあるのかもしれませんね。) 他のアーケードゲームも欧米や日本の影響が見られ独自性がないですが、人気はある みたいだ、けど、日本の影響受けすぎて日本のアーケードゲームの存在拡大を冒涜しているような気がするけど、まあ、それは何とも言えませんが・・・。 (国際競争力を意識しているというか、日本よりに拘っている感じがある。) だから、思ったのですが、模倣とまではいかないが韓国は影響受けたゲームが多い上に人気なのかなと感じました。 (そういった韓国のゲームの方がなぜ人気あるか分かりませんが、デザインなどビジュアルが関係しているのかな・・・。文化の違いではあるけど、国際競争力がない日本と違い、国際競争力がある韓国で国際市場を視野に入れているしね。) そこで質問なんですが・・・。 韓国のゲームは欧米と日本の影響を受けたゲームが多いのでしょうか? それとも、創造性やオリジナリティ要素があり、世界のゲーム業界に与えたとかあるのでしょうか? (新しいジャンルとか生み出したとか) ※韓国ゲームについて前に2回程質問しましたが、疑問が残っていたので、質問しました。 これで最後ですので、ご了承ください。

  • 法人税の税率引き下げの理由

    政府税制調査会の本間正明会長は、法人税の実効税率の引き下げ(の議論)が必要といっているそうですが何故ですか?  理由として、「国際競争力の強化のため」と言っているようですが、国際競争力なんて企業の問題であって、従業員の賃金で対応すべきことなのでは?。つまり賃金を下げれば良いことである。法人税を減税して増税するということは、輸出企業の従業員の賃金を(例えばトヨタの従業員の賃金を)一般国民が税金で支えることになるのだが。 もう一つの理由として法人税を嫌って日本の企業が外国へ出て行ってしまうというのがあるようだがその可能性はどうなんでしょう?

  • 国際貿易論・・・

    日本の賃金が高くなったとしても、日本の国際競争力が低下して、何も輸出できなくなる・・・なんてことは起こらないですが、それは何故ですか?ご教授ねがいたいです。