• ベストアンサー

パルスイートカロリーゼロについて

パルスイートカロリーゼロは煮物などには使えないのでしょうか? コーヒーやヨーグルトなどにしか使えないのですか? 例えばかぼちゃの煮物などの場合は使えませんか? もし使えないならみりんか砂糖かどっちを使ったほうがカロリーが 低くてすみますか?教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

主成分はアスパルテームですので、加熱すると甘みが減少するようです。 煮物ですと加熱中に加えられませんので、おいしく仕上がりません。 最後の仕上げに糖分不足で素材に甘みが付かなかった分を補う為に「煮汁を甘くしてごまかす」用途になら使えます。 しかし、香料も入っていますので、独特のにおいが付いてしまいます。 飲料(紅茶、コーヒー)向けの商品ですので、料理にはあまり適さないです。 煮汁に入れた糖分がそのまま全て素材に染み込む訳ではないので、あまりカロリー面は考えなくても良いのでは? カロリー面では分かりませんが、砂糖が足りない分をみりんで補うとコク、うまみが出ておいしく仕上がります。

参考URL:
http://www.ajinomoto.com/pal/html/syouhin.htm

その他の回答 (2)

回答No.3

パルスイートは、加熱すると苦味が出ると聞いた事があります。煮物などには向かない気がします。また、人口甘味料は使い方によっては便利ですが、天然の砂糖などの方が安心ではないでしょうか? また、煮物には黒砂糖なんかも良いと思います。そのほうがからだにもいいですし、うまみも出るのではないでしょうか?

  • ukata
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

はじめまして。パルスィートなどの人口甘味料は、海外では禁止されている国もあります。少量の摂取(飲み物に入れる)のは、構わないと思いますが。煮物だと多量に摂取するので、私はお勧めしません。 私は、味がまろやかになる、みりん。あるいは、ミネラル分が豊富な三温糖などの黒砂糖系を良くつかいます。ダイエットをしているのであれば、ミネラル豊富な黒砂糖はお勧めです。 そして、私の一番のお勧めは、多少値が張りますが、オリゴ糖を使うということです。甘さは上白糖より甘くカロリーは低く、さらに乳酸菌など善玉菌のエサとなり、整腸作用があります。いいことづくめですよ!

関連するQ&A

  • 調味料の比率教えて下さい!

    料理は好きなのですが、本を見ないと上手く作れません。。 母や、料理の上手な人は本など見ずに作っているので、 覚えているというよりは、 砂糖:みりん:酒:醤油=1:1:1:1 の様に、 煮物にはこの比率、 炒めものにはこの比率っていうのがあるのでしょうか? うちの母に聞いても、砂糖、みりん、酒、醤油を適当に入れて 味を見ながら足したりしたらいいと言われますが、 その適当の量がわかりません 笑 また、一度、何かの本で煮物には 砂糖:みりん:酒:醤油=1:1:2:2 と書いてあって、その様に作っていました。(肉じゃが、かぼちゃの煮物など) 確かに美味しかったけど、同じ比率でどうして違う物が出来るんだろう?とも 思いましたが、それは素材の旨味でしょうか?? しかし、いろんなレシピを見ると、同じ煮物でも酒を入れてなかったり (酒は肉などをやわらかくするから肉がある時だけ?) だから私が見た↑本が全て正しいとは思わないので、 皆さんはどうされているか教えてほしいです! 効率良く、本など見ずに作るにはどうすればいいのでしょうか? 基本の比率などあれば教えてください!

  • かぼちゃ・ダイコンの煮物の作り方

    男一人暮らし料理勉強中です。 かぼちゃ・ダイコンを買って来ました。煮物を作ろうかと思っています。調味料は醤油・ミリン・お酢・塩・砂糖があります。これで作れるでしょうか?作り方も詳しく(素人なもので出来るだけ詳しい方が嬉しいです)教えていただけないでしょうか? また、ニラが余っているので入れようかと思っているのですが、問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 酒とみりん

    こんにちは。結婚2年目の主婦です。料理はあまり得意ではないです(^-^; 最近疑問に思っていることなのですが・・・ 酒とみりんの違い(使い分けというか役割というか)がいまいちよくわからないのです。 一昨日かぼちゃを煮たときには だし汁・砂糖・みりん・醤油 を使いました。 そして昨日肉じゃがを作ったときは だし汁・砂糖・酒・醤油 でした。 (両方ともレシピ通りです) この違いって何ですか? 私の中の定義では、 みりん=照りを出す、ちょっと甘い 酒=柔らかくする(?)、下味をつけるときはみりんでなく酒を使う、というイメージですが煮物の味付けなど正直よくわかりません。酒+みりんの場合もあるし・・・ 明確に「この場合は酒!こっちはみりん!」というお約束みたいのがあるのでしょうか。 恥ずかしいのですがよろしければ教えてください。

  • 煮物の味付けに砂糖を使うのはあたり前ですか?

    私は煮物を作る時に砂糖は使いません。 けれど、どの料理本にもみりんと砂糖の両方を入れているのですが、みりんは入れても砂糖は入れないという方いらっしゃいますか? 私は甘ったるい味の煮物が嫌いなので、煮物を作る時は 酒をたっぷり(水は入れません)、だし、みりん、しょうゆで味付けするだけで、あとは素材の味に頼っています。お店でお惣菜として売っているものも甘くて食べられません。 どうして何でも甘くするのでしょうね? 甘みだけでうまみが消えてしまうような気がするのですが。。。 私と同じように、甘い味付けが嫌いな方もしくは砂糖は入れない方はいらっしゃいますか? 厚焼き卵を作る時も私は砂糖は入れずに塩を少し加えるだけです。ご意見お聞かせ下さい。

  • みりんの成分

    煮物をするときに、お砂糖の代わりに「みりん」を使うと聞いたことがありますが、 みりんはお砂糖の代わりになりますか。

  • かぼちゃの煮物なのですが、みりんとお酒を使わずおいしく出来る方法はなに

    かぼちゃの煮物なのですが、みりんとお酒を使わずおいしく出来る方法はなにかありませんでしょうか。

  • さとう・みりんのカロリー

    母親がダイエット中で、体の為にも、料理に砂糖は使わず みりんを使っていますが、みりんは大さじ1で45kカロリーと書いてありました。砂糖を食べるよりは、ましなんで すか?砂糖より、カロリー高そう・・・。砂糖より甘さが 高いなら、少量でいいので分かりますが。どうなんでしょうか?

  • 砂糖とみりん

    教えて下さい。 我が家は結構甘めの味付けです。 例えば「肉じゃが」「すき焼き」「玉子焼き」なども結構お砂糖を使っていました。 東洋医学ではお砂糖は身体を冷やすと言われているようですね。 お砂糖のみではないでしょうけど... 私はすごく身体が冷えていて鍼の先生からも「内臓から冷えているね」と言われています。 食生活も見直さなければと思い、自分なりに冷たいものは極力控えたりごぼうや蓮根などもとってはいます。 ただやはり味付けが煮物にしてもきんぴらにしても甘くしてしまうのです。 お砂糖を使わないでみりんのみで煮物やきんぴらなど出来ますか? 今まではお砂糖とみりんと両方使うことはあってもみりんのみで調理したことがありません。

  • 南瓜・かぼちゃの煮物の綺麗な色の残し方

    以下の材料でかぼちゃの煮物をつくったのですが(根昆布はなかったので、抜きました)、味はまぁまぁなのですが予想していた通り色が茶色く、料理の本に出ていたようなかぼちゃの綺麗な色が全く残りませんでした。かぼちゃの黄色が残り、見た目にもおいしく作るコツはありますか??また、煮崩れしにくい方法もあれば是非教えてください。 <材料>                   かぼちゃ   1/4個 根昆布20cm)2本 水       1/2カップ みりん、酒 各大さじ1 砂糖    大さじ2 醤油    大さじ2~3

  • お料理に使うみりんについて

    お料理に使うみりんの事で、教えてください。 私自身よく、煮物料理をするのですが、 基本的に味付けは、醤油、酒、お砂糖、だし、でしておりますが、 みりんの使い方が、解りません。 料理本をよく見ますが、煮物の種類で、みりんを 入れるか入れないか、さまざまです。 みりんを使わない方が、多い気がします。 皆さんは、みりんを入れるか入れないかは、 どのように決めていますか。また、何か基準みたいな事、 ご存知でしたら、教えてください。

専門家に質問してみよう