Helix Server BASIC11を使ったwmaの配信について

このQ&Aのポイント
  • Helix Server BASIC11を使ったwmaの配信方法と設定について教えてください
  • Helix Server Basic 11.1.3を使ってオンデマンドでwmaファイルの配信ができない理由について教えてください
  • Windows server 2003 R2上でHelix Serverを使ってwmaの配信をする手順について教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

Helix Server BASIC11を使ったwmaの配信について

現在、Helix Server Basic 11.1.3をストリーミングサーバとして使っています。 オンデマンドでwmaファイルの配信がしたいのですが、 いまいち使い方、設定が分からず困っています。 BASICなので制限され配信できない、ということなのか、 それとも設定等の問題だと考えられるのか教えてください。 OSはWindows server 2003 R2を使っていますが、 Helix serverでもwmaを配信してみたいと考えています。 ・rvファイルは外部からアクセス可です ・WindowsMediaサービスも現在使用中です ・ポートはrtsp、mmsそれぞれ初期設定とは異なります ・Helix Server アドミニストレーション ガイドは読みました ぜひ、ご協力お願いします。

  • a4688
  • お礼率100% (1/1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.1

Basicの制限ですね インストールされて起動は可能な状態のようですから、HelixAdministrator を開いて、右上のAboutをクリックすると配信可能なファイル形式が確認できますよ

a4688
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 やはりBASICの制限ですか… Aboutを見たところ、やはり対応していないようなので、 WindowsMediaサービスを使って配信しようと思います。

関連するQ&A

  • ストリーミング配信について

    できる限り簡単な方法で動画(ライブではない)をストリーミングしたいと思っています。 RealNetworksのHelix ProducerやMicrosoftのMediaエンコーダを使えばストリーミング配信可能なエンコードを行うことができますが、ここでエンコードしたファイル(.rmや.wmv)をHeilx Universal ServerやWindowsMediaサービスをつかって配信するのではなく、IISやApache等のwebサーバにファイルを置くだけでhttpプロトコルでストリーミング配信をさせたいと思っています。(できればWindowsMediaエンコーダをつかってストリーミング配信したいと思っています。) 何かいい方法があれば教えてください。<(_ _)> 聞くところによると、Helix Producerでエンコードしたrmファイルは、拡張子を変更すると前述の内容を実現できると聞きました。これは本当なんでしょうか??

  • ストリーミングサーバーにてmp3のみ再生できない

    ストリーミングサーバーを構築しています。 ソフトはHelix Serverを使用しています。 mms://127.0.0.1/abc.wmaやmms://127.0.0.1/abc.wmvはメディアプレーヤーが立ち上がり、正常にストリーミングできます。 しかし、mms://127.0.0.1/abc.mp3のみメディアプレーヤーが立ち上がるものの、メディアに接続中と表示されたままストリーミングできません。 サーバーのアクセスログには記録が残っています。 これは、サーバーの設定の問題ですか。 それとも、メディアプレーヤーの問題ですか。 解決法を教えてください。

  • Helix Producer Plus を使用してのローカルファイルのライブ配信

    Helix Producer Plus を使用して、ストリーミングによるライブ配信を行いたいのですが、 1.ライブ配信前に事前にカメラで収録した動画データをファイルとしてローカルに保存しておく。 2.作成された動画データファイルをストリーミングによりライブ配信する。 つまり、再放送でライブ配信を行いたく、オンデマンドによる配信は考えていません。 2.に関して Helix Producer Plus でローカルの動画データファイルを読み込みながら、 そのデータをライブ配信することは可能なのでしょうか? また、 Helix Producer Plus の設定で解決できない場合の代替策として、 キャプチャーカードを使用して別PCから動画データファイルを再生しライブ配信しようと 考えているのですが、 別PCからリアルプレーヤーで再生した場合、プレーヤー等の関係のない 映像の一部がライブ放送に出力されてしまうため、 何らかの再生ツールを使用する必要があると考えるのですが、 この考え方は正しいのでしょうか? 何か良い方法がありましたらご教授お願いいたします。

  • ストリーミング通信を行うときのデバイスの追加について

    ストリーミング通信について質問させてください。 WindowsXPの端末でニュースの動画を見たいのですが mmsやrtspのプロトコルを使ったものに対して 見ることができないでいます。 WindowsMediaやRealplayerを使っているのですが 「オプション」にて ストリーミングの際のプロキシサーバを設定を HTTP通信で使っているプロキシサーバに設定したのですが、 接続に失敗して終わってしまいます。 ストリーミング通信する際に 他に設定する必要があるのでしょうか? 一つ気になった点があるのですが Windowsmediaの「オプション」>「デバイス」 の欄を選択すると、 CD-ROMとスピーカーしかデフォルトでありません。 その他に、 ビデオカードやキャプチャーなど 特別なものが必要なのでしょうか? 以上、大変お手数ですが、 宜しくお願い致します。

  • ストリーミングサーバーの見分け方

    社内LANで動画コンテンツをウェブサーバに置こうと思うのですが、ストリーミングサーバーを立てようかどうしようか迷っています。 配信する動画は、オンデマンドのみ、ファイル容量は2~30MB程度です。 そこで他のウェブサーバを参考にしたいため、動画を配信しているサイトを見て「これはストリーミングサーバーを使っているかいないか」を判断する方法をご存知の方はいらっしゃいますか?

  • 自作サーバによるMIMEタイプの登録

    自作で簡単なソケットプログラム・HTTPサーバプログラムを書き、 HTTPによるストリーミング配信を試みています。 ストリーミング用の設定(HTMLとメタファイル)はいけたのですが、 サーバ側に拡張子・・MIMEタイプの設定(wmvのもの)が必要だということを知りました。 が、どこを検索してもapacheによるMIME設定の情報ばかりで、 自作のTCPプログラミングでどうすればいいかが分かりませんでした。 設定ファイルがないので作るのか?それともサーバで ファイルを読み込んだ際に、wmaはこういう動作を・・という風に指定すればいいのか? 試行錯誤したのですが分かりませんした・・ よろしければご意見おねがいします。

  • 動画配信は普通のサーバーじゃダメ?

    現在、専用サーバを借りています。 動画配信をしようと思っています。 ネットで調べたら 動画配信は普通のサーバでもできるが サーバに負担がかかるため 普通はストリーミングサーバを用意する、と出てきました。 動画はswfに読み込んで表示させようと思っていますが サーバは別にしたほうがいいのでしょうか? 普通のサーバとストリーミングサーバとは何が違うのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ちなみにサイトは月間80万PV/月あります。 (PC50万PV、携帯30万PV)

  • wma拡張子の音楽ストリーミングを再生するには?

    Windowsのメディアプレイヤーで再生される.wma拡張子の音楽(ストリーミングサーバによる配信)を、Macクライアントで再生するにはどうすれば良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ストリーミング配信について

    FTPサーバーに動画データ(WMV)をアップして、サイトを作っている業者にバナーを作ってもらい、バナーからのリンクでストリーミング配信をしたいと考えています。 フローとしては分かっているつもりなのですが、 1)業者に何を伝えてあげればよいのか、 2)サーバーのストリーミング配信の設定、 など、実務レベルでやるのは初めてで、気をつけることなどご教授いただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • サーバーの性能について

    この度、動画配信用にサーバーを(小規模で事務所に)設置しようと思ってるんですが トップページにアクセスすると自動的に動画が流れる「ストリーミング用サーバー」と 「オンデマンド用サーバー」の2台に分けて設置を考えてるんですが 2台に分けるのは以前1台のサーバーでやっていてよくサーバーが固まることが多かったので(多分オンデマンドのデータHDDが原因かと思い)2台に分けて使おうと思ってるんですが 基本的にPCパーツは性能のいい(CPU、メモリ、HDD等)方がいいんでしょうか?それとも消費電力の少ない性能の低いパーツでも動画配信のサーバーでも長年稼働出来ますか?一応DELLのサーバーを買おうと思ってるんですが(PowerEdgeT100あたりで)やはり値段の高いサーバーのほうが安定して長年使えるんでしょうか?また動画配信ならこのサーバーがいいというのがあれば教えてもらえますでしょうか?