• ベストアンサー

名前の訳

はじめまして。 日本語の名前を中国語の読み方だけでいいので どなたか下の日本語を中国語(広東語でも、北京語でもいいです) で訳していただけないでしょうか? 名前を猫に名づけたいのです。 どうぞよろしくお願い致します。 →”敏郎”

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

普通語(共通語)です。 カタカナでかくと、ミンランですね。 ピンインだと、min3lang2 広東語はわかりません^^;

Lisa30
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!!! とても助かりました!!!

その他の回答 (1)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

「min3 lang2」でいいみたいです。 無理矢理カタカナ書きしたら「ミンラン」でしょうか? ちなみにここで調べました。 http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/misc/export/cat/hankan/

Lisa30
質問者

お礼

英語の書き方もあるのですね! 中国語の響きだけで素敵だと思いました。 中国語は全くの無知だったので とても助かりました。 どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 北京語と広東語

    同じ中国語といっても北京語と広東語とありますね。 お互い会話しても通じないぐらい違うと聞きました。 しかし、漢字にすれば多少の違いはあってもお互い読めると思うのですが・・ (我是日本人、我係日本人など) 実際、北京語の知識だけで広東語って読めますか?

  • 広東語について

    香港映画が好きで昔からよく見てるのですが(アクションと歴史物限定ですが) たまに日本語と同じ意味と発音の単語が出てきて驚きます。 日本語と同じで返事をする時の「はい」はよく聞きますが 命令する時に「やれ」とか、あと「やれやれ」とか 北京語は学校でやったことがあるのですが 「はい」はたぶんなかったです。 どう考えても「はい」が広東語と日本語で同じ意味で存在する というのは偶然ではないと思うのですが どのような経緯で日本に伝わったのか知りたいです。 日本に中国語が伝わったころは「はい」を使っていたという ことなのでしょうか? 昔の中国の歴史映画を見てると広東語の映画のほうが 迫力があるというかすごくマッチしてるように感じるのですが 昔の中国の人は広東語っぽい言葉を使っていたのでしょうか? 勝手な想像かもしれませんが広東語は武士のイメージで 北京語は貴族のイメージがします。 正直、北京語と広東語しか聞いたことがないのですが 福建語などの他の方言も全く異なるものなのでしょうか? 歴史などにも詳しい方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。

  • 北京語と広東語と台湾語 単語の表記上の違い

    北京語と広東語と台湾語というのは、発音が違うのはわかるのですが、字としての表記も異なるのでしょうか?例えばPCのソフトのような物も中国では北京語バージョンと広東語バージョンが別物として存在するのでしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。

  • 広東語が有名になってるのは何故?

    中国語で一番有名なのは標準語、北京語でしょうが、意外と広東語も有名だと思います。広東語が有名になってるのは何故なのでしょうか?

  • 中国語について。

    中国語を勉強しようと思っているのですが中国には、広東語や、北京語などたくさんあって、どれを勉強すればいいのかわかりません。できれば、将来ビジネスに役立つようにしたいと思っているのですが、日本語でゆえば標準語のような中国語ってどれを勉強すればいいのか教えてください。

  • 中国語をはじめたい

    香港人の友達が、最近日本語を勉強し始めたというので、私も中国語を勉強しようと思います。 中国語と一口に言っても北京語・上海語・広東語などといろいろあるのは知っていますが、いったいどれを勉強すればいいのでしょうか?友達が香港人なので、「広東語を勉強しようかな~」と思い、そう伝えると『広東語なんて意味がない。マンダリンを勉強しろ』といわれました。このマンダリンって中国のいわゆる標準語ですよね?ではいったい日本語で言うと何語にあたるのでしょうか? また、これから勉強をはじめるにあたって、文法書や参考書のようなものはどれがいいのでしょう?お勧めのがあれば教えてください。最難関と思われる発音については香港人の友達に音声チャットでお願いするつもりですが、発音練習用のCDとかも教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 中国語

    広東語や北京語など中国語はいくつかに分かれていますが、これらの違いはなんなのでしょうか? 日本語と英語みたいに完全に違うのでしょうか? それともイギリスとアメリカの英語みたいな感じなんでしょうか?また、中国国内ではその地域の言語しか通じないのでしょうか?

  • 中国語

    中国語に習いにいこうかなあと思うんですが、中国語と書いてあるスクールは、普通は北京語になるんですかね?それとも広東語?

  • 中国語の“呉”という名前について

    日本人は中国の方をラストネームで呼ぶ時、日本語の読み方でよく呼びますが、例えば“陳さん”だったら、“ちんさん”と呼んでいるのを聞きます。 “呉”は広東語で“ん”ですが、やはりそうすると、日本語では“ご”さんでしょうか? あと、この“呉”という漢字は、実際中国語の文字とは微妙に違いますが、日本で、正式な書類にこの名前を記入する時、どちらの文字を書くべきですか?

  • 中国語の疑問

    例えば広東語や北京語などたくさんあるんですけど、你好(ニーハオ)はニーハオなんでしょうか? あと、日本語やアルファベットは五十音やアルファベットは26番など決まってますが、中国語の発音のバリエーションっていくつあるんでしょうか?