• ベストアンサー

塾講師のアルバイトを辞めたい

現在大学一年生の男です。 数週間ほど前から、個別指導の塾でアルバイトを始めました。 しかし、自分には合わず辞めたいと思っています。 最初は研修ということで、1対1の指導から始まったのですが、担当した生徒(高1)が極度に集中力がない生徒で、そっぽ向いてシャーペンをいじくったりと困っています。僕なりに限られた時間の中で、様々な視点からアプローチをしたのですが全くダメでした。ベテランの先生でないと手に負えない状況で、研修中の僕にいきなりそういう生徒を担当させるのはどうかと思っています。さらに、研修中の時給は700円と極端に下がります。どう考えても割に合わないんです。 「情けない」と思われる方もいるかもしれませんが、学業との両立は不可能だと考えています。 退職に関する規定では、60日以上前に教務担当者に知らせるとなっています。この場合どのように言えばわだかまりなく終われるのでしょうか? 本当に困っています。お教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • posso
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

似たような経験をしたことがあります。 個別指導塾のバイトって理不尽な事が多いですよね。 仕事なので多少は仕方ないとは思いますが、講師バイトの理不尽さは他の職種の追随を許さないレベルだと思います。 それでもやっていける人はいますが、人は人、自分は自分です。 何事にも向き不向きがあります。気にせず辞めてしまいましょう。 まだ研修中なので辞める理由は「自分には合わない」とか「自信が無い」というあたりで良いのではないでしょうか。 ただ、「今の担当の子と合わない」とは言わない方が良いでしょう。 あくまで勉強を教えるという仕事に自信を無くしたと言わないと、 別の子なら大丈夫とか適当な事を言われて、辞めにくくなってしまいます。 はっきり明確に「個別指導の講師」という仕事自体が嫌だと告げましょう。 60日以上前と規定で決めてあっても、そんな事を言われたら向こうも仕事をさせておけないので、大丈夫です。 早ければその日、長くても1,2週間くらいで辞められると思います。 思い立ったが吉日です。頑張って思いのたけをぶつけて下さい。 そして今回の経験を生かして、次こそ自分に合ったステキなバイトを見つけてください。

likeacar5417
質問者

お礼

同じような経験をされた方がいて安心しました。 何のトラブルも無く辞めることが出来ました。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.3

そもそも研修中の時給700円て最低賃金法にひっかかりませんか? (地方なら問題ないですが) 仮に引っかからないとしても、授業準備、授業後のフォローの時間なども入れて計算してみてください。 本題ですが、民法627条で2週間で解約できるんですよね。 60日以上前というのは長すぎです。 とはいっても、円満に辞めた方がよいと思いますので、 早めに相談をしてみれば? 担当の生徒を替えてもらうという方法もありますし。

likeacar5417
質問者

お礼

何とかトラブル無く辞めることができました。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37729
noname#37729
回答No.1

今ここで書かれたことを、そのままおっしゃってはいかがでしょうか。 あなたが情けないとは思えません。 生徒に問題があるでしょう? 下手に言い訳を考えるよりも、事実を伝えた方が良いと思います。 こういう生徒は、自分の手には負えないし、今まで精一杯やってきたけどダメだったと。 自分は学生なので、学業との両立は無理だと思う。 だから辞めたい。 それで十分だと思います。

likeacar5417
質問者

お礼

率直に自分の考えを述べたところ、辞めることができました。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 塾講師アルバイトをやめたいです

    まず、私は5月下旬から個別指導塾の講師のアルバイトを開始しました それで先日研修期間が終わり担当の生徒が2人決まりました。 しかし夏期講習直前になり担当ではない生徒のカリキュラム(授業の進行予定表)を急遽1週間で3枚書けと頼まれました。それで昨日、終電(12時くらい)まで残ってやっても1枚も書き終わりませんでした。そのカリキュラムを作成する時間は時給に入らないので、5時間近く拘束されても1コマ分の時給しか入りません。 無理だといえばいいのですが、「無理そうだ」と言ってもしつこく「やってくれないか?」といわれ断れきれませんでした。そこで別の人に分担してもらおうと思ったのですが講師不足のため別の人に頼むわけにもいきません。 私はまだ大学生ですから自分の勉強もあります、これからテストですし。お金もほしいです。やめたいと思っているのですが、担当の生徒の次の先生を指名してあげないとやめられないみたいなんです。しかし先ほども述べたように講師不足なので指名しようにも誰にも頼めません。 どのようにやめたらいいのでしょうか? もしくは、やめないで続けるとしたらどのようにしたらいいでしょうか? 友人に相談したら電話でやめますという旨を伝えて、それでも電話がかかってくるようなら着信拒否などを使い音信普通になればいいといわれたのですが・・・

  • 個別塾講師のアルバイトの退職について

    個別指導塾で5月下旬からアルバイトをしている大学生です。 担当生徒は中1が中心で受験生は持っていません。 10月のはじめに、学業との両立が厳しくなり11月末に退職することを室長に伝えました。 (働いてる塾では、講師は退職する40日以上前に室長に申し出るという規則があります) その場では承諾してもらえたのですが、11月の中旬ごろになって 「あと1コマだけ後任の講師が決まらないから12月までそこのコマだけ入ってくれないか」と頼まれました。 そのコマの生徒(中1女子2人)は、女性かつ物言いがキツくない先生がいいという 条件があり講師の選定が難しい生徒です。 私は一度断ったのですが、「1年契約だから今辞められるとこっちが迷惑だ」の一点張りで 強引に押し付けられてしまい、現在もそこのコマだけ働いている状況です。 現在 講師不足の状態であり、このタイミングで辞める私が悪いのですが、 40日以上前に申し出るという規則を守ったのに・・・という気持ちもあります。 以前に退職した大学生の先生に聞いたところ 退職届は書かず、室長に申し出たら辞めることができたと言っていました。 どうすればきちんと正式に辞めることができるのでしょうか。 皆様の回答、お待ちしています。

  • 塾講師ってこんなもんなんでしょうか?

    私も前まで塾講師をしてました。 今は塾長と上手くいかずお休みという形で行ってません。 自分の言っていた塾は生徒が好きな教科を自由にするというスタンスの塾で 高校生や中学生に英語を教えていたのですが、 塾長の思うやり方と私のやり方が合わなかったのか注意なしに時給を下げられ、 自分がそばで指導してる(試験前で暗記して、真剣に解いているところを見守る様にしている)そばで 自分の影口を事務員と言っているのが聞こえ、塾自体も指導する事も自信がなくなってしまいました… ちらっと事務員の方を見れば、「え、なんでこっち見てるんかなあ、おかしいよね」と思いっきり聞こえてます 塾長カウンセラー資格があるのが強みと言っておきなが本人の眼の前で言わないでいただきたいです… 今は考えるだけで辛くてしょうがありません… 「先生やめないでね」と言ってくれた生徒の事を思うととても辛いです… 私の愚痴吐きなってしまいました。すみません。 もう一つ腑に落ちない事があります。 私たち講師陣は生徒が終わった後に指導報告書を書きます。 どの塾でもそうだと思いますが、その時間分の時給は全く支払われません。 生徒が残って指導をこいていても、時間は決まっていてその分は全く支払われないんです。 それって違法?おかしいのではないのでしょうか? 長々と長文失礼しました。

  • 塾講師のアルバイトを辞めたいです。

    自分は大学生(女)で、一年ほど前から、小学生~高校生までが通う個別指導の塾でアルバイトをしています。(講師は全員現役の大学生、生徒は中学受験をする小学生が多いです) 半年前から、以下の理由で塾をやめたいと思っていました。 1、時間外労働が多く給料が割に合わない。(資料作成や面談、生徒の家庭への電話など) 2、「その日は終日入れない、無理だ」と事前に申し出ているにも関わらず、「今日無理ですか?お願いできませんか?」という旨の電話が留守電に複数回入っていたりする。 さらに、そのとき用事があり電話に気付かず、さらに気づいていたときには塾の営業時間が過ぎていたので、翌日に改めて電話をいれると、「遅い、ダメならすぐ連絡をくれなきゃ」となぜか怒られる。 (塾長が大変なのは分かりますが、いい加減な塾の制度に飽き飽きします。) 3、これはやってみてわかったことで、自分は小学生を教えることが多いのですが、自分はそれくらいの年齢の子供に勉強を教えられるタイプではない。子供にわかりやすく説明することが得意ではないし、それよりも、生意気な小学生をあしらうことができない性格で、ストレスばかりがたまる。 4、熱が38度以上あり、腹痛が止まらず、インフルエンザかもしれないので休みたいと授業の前日に伝えたところ、「どうしても来てくれ」と言われた。(しかたなく完全防備で行きました) 人が足りないのはわかりますが、病人に働かせるような塾ってどうなのかなと思ってしまいました。 5、単純に、他の指導者と仲良くできない。 理由は以上ですが、1よりも、2・3・4による精神的ストレスが大きいのですが、 受け持っている生徒が何人かいるので、今年度いっぱいで辞めれたら自分としても塾の都合としてもいいかなと思っています。 しかし、辞めるにあたって迷っている理由があり、どうしたら良いかアドバイスをいただけると幸いです。質問は以下の2つです。 (1)自分は「主任指導者」という、いわばチーフのような役割を与えられています。(半年ほど前に塾長から任命されました。)主任指導者は常に2人いて、今は自分と、大学4年生の方です。その方は大学1年生のときからこの塾で勤務しており、ベテランですが、今年で卒業だと思われますので、わたしが塾を辞めてしまうと、主任指導者がいないことになります。また自分は主任になって半年たらずで辞めることになり、塾長や他の先生方から責任感を疑われそうでとても不安です。年度が変わるタイミングで辞めても大丈夫でしょうか?室長は許してくれるでしょうか…。 (2)塾を辞める理由が、思い浮かびません。室長は若く聡明で、口が達者な方なので、言いくるめられてしまわないかとても心配です。塾は地元にあり、もしかしたら以後も顔をあわせることがあるかもしれないと思うと、こじれさせるのもなあ、と思い、決意できずにいます。うまい言い訳はないでしょうか。それとも、辞めたい理由の3・4あたりを使って、自分の性格や体調を理由にしたらよいのでしょうか…。 このままだとストレスが溜まるばかりで、精神的におかしくなりそうです。 どうしたら良いのか、アドバイスをいただければ、ありがたいです。よろしくお願いします。 長々と失礼いたしました。

  • 明光義塾の塾講師、事務の時給

    こんにちは。 2月から明光義塾の塾講師をしています。 場所は23区内です。 生徒の割り当てが無い場合、事務を割り当てられるそうですが、事務の時給はいくらでしょう? ちなみに今はまだ研修中なので、指導の時給は950円と面接の時に聞いています。 明光は働いた分だけお給料がもらえないこともあると聞いているので、自分できちんと計算をしておきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 塾講師を研修中に辞めたい

    塾講師の研修の第一回目を終えました。 が、正直自分には向いていないので、辞めたいです。 時給に魅かれて面接を受けたのですが、割には合わなそうですし、やる気のない私が教えたところで生徒の成績は上がらないでしょうし… あと研修は5回あり、来週は模擬授業をせねばならず、その前に辞めたいのです。 友達に相談したところ、もらった書類をすべて、辞めるという手紙付きで郵送すれば?と言われましたが…(彼女はこの方法で辞めたそうです) 電話をして引き止められるのも嫌だし遠いので、そうしようかな~と思っているのですが、この方法、世間一般から考えると最悪ですよね。 やはりきちんと電話で連絡した方がよいのでしょか? また他に良い方法があれば教えてください… ちなみに、雇用契約はまだ結んでいません(来週持っていくはずですので)

  • 個別指導塾をやめたいと思っています

    私は学生で、ある個別指導の塾でアルバイト(非常勤)をしています。 契約期間が去年の暮れから4月の中旬です。 それで、その契約期間いっぱいで辞めたいと思っています。 やめたい理由は、学業と両立できるのか不安な点と、他のアルバイト(違う職種)をして社会経験を積みたいと思っていることです。 かなり我がままだとは思うのですがやめることは可能なのでしょうか。 現状、代講しか入っておらず担当している生徒はいません。 よろしくお願いします。

  • 塾講師(バイト)を辞めたいです

    6月28日に電話で辞めたいという旨を室長に伝えました。辞めたい理由としてまとめますと (1)通勤に片道30分かかる(免許がないので自転車です。駅から遠く交通費は出ません。) (2)あまり稼げない (3)小学生で料金がかわる(時給950円、小学生は850円) (4)夜遅くなる(一応女なので…) (5)研究室の先輩から紹介されたバイトが好条件で、勉強との両立もできるし稼げる。 (1)に関しては、以前はもっと近い教室だったのですが、先生が多く月6000円も稼げない&先生が不足している教室に週何回か飛ばされ、酷い時は45分の指導のため山道含めを片道20分の通勤だったので。それなら比較的稼げて、それなりに車も通る道を通勤した方がいいと思い現在の教室にしました。 話が大分反れてしまい申し訳ありません。 契約時の規約には「やむを得ず退職する場合は1ヶ月以上前に報告し、引き継ぎを行う」とあります。7月いっぱいには辞めたかったので、28日に電話で「勉学との両立ができない」との理由で室長に伝えました。すると「急に辞められたら困る、僕の計画も狂う」との一点張り。 結局「いつ辞められるかはわかんない」と言われました。 国立大に通っている女性の先生が私含め2~3人しかおらず、生徒の需要を満たしていない状況だと言うのはわかります。しかし、規約通りにしているのに何で…という気持ちもあります。批判を承知で言ってしまえば、講師が足りないという理由を言われて、講師の確保は社員の仕事ではないかと思いました。 辞めたいのに辞められない。 はっきり辞めさせてもらえるかも不安です。毎日が不安でしょうがありません。 他の質問なども見ましたが、損害賠償を求められたという話があり、これも不安でたまりません。 どうしたら辞められるんでしょうか、どうしたら室長に辞める話を聞き入れてもらえるんでしょうか。

  • 塾の講師のバイトの給料・・・。

    わたしは今度からある塾(個別指導)でバイトをしようと思います。 給料は求人誌には1コマ(150分)で1500円と書いてありました。 面接の時に給料の話になり研修期間のようなものがありその期間は1コマ750円で、ベテランの先生にみてもらい合格したら1コマ1500円もらえるということでした。 合格するまでは1コマ750円ということです。 合格するまでは人それぞれで3年間やっていて750円のひともいるらしいです。 やりたい仕事だったので一応OKしたのですが、時給に直すと500円になります。 最低賃金法で定められている値段を下回っているのですが、違法なのではないでしょうか・・・。(埼玉県です。)

  • 塾講師のバイトについてです

    塾講師のバイトを始めて、指導二日目です。教えられない教科を担当させられ困ってます… 私は高校で文系選択だったこともあり、理数教科は苦手です。ほぼ覚えていないので指導なんてできもしません。 にも関わらず、塾で数学と理科を受け持ちさせられました。 初日は乗り切りましたが、正直無理です。生徒より内容を分かってないです。 塾にお願いして理科の指導をうちきってもらいましたが、数学はこのまま行うことになるかもしれません。また、理科も勉強しておいてと言われたので今後また見ることになるかもしれません… 自分で理数を勉強してみましたが正直無理です。 現役でできなかった問題を、数学や理科からかなり離れた今できるはずないです。 英語や国語なら上手く教えられる自信があるのに、受け持たせてもらえません。 もう生徒に申し訳なくて、指導するのが辛いです。 塾長さんにも申し訳ないです。 ですが、このまま分かってもいない理数系を教えていくのは無理です。 二日目ですが、辞めようかとすら思っています。  しかし、前のバイトをやめたばかりで、いつも長続きしないことを悩んでいるところでもあります。今回のバイトを二日で辞めるというのは正直悩んでいます… かといって、分かりもしない教科を教えるのは荷が重く、詐欺のような気がして… 早々に辞めるべきですか? それとも、分からないのに指導を続けるべきなんでしょうか?

電話回線とFAX回線 2回線接続
このQ&Aのポイント
  • MFCJ939DNは電話回線とFAX回線を2回線接続できる製品です。
  • お使いの環境に合わせてパソコンやスマートフォンと接続することができます。
  • IP電話にも対応しています。
回答を見る