• 締切済み

会話が苦手というか上手くなりたい

高校三年の♂ですが自分は、会話がとても下手でいつも落ち込んでいます。まず、自分で会話の話題が作れない,友達と一対一の会話でも相手から話しかけられてこないと喋れず自分からなにかを話したりできないというか考えが回らないような感じです。しかも喋ってると自分にはユーモアというか冗談みたいなことがいえない,話を盛り上げようとしても頭が回らない、こんな感じなんですが会話が上手になるには、聞き上手になれということを言われたことがあるんですがなんかいまいちよくわからないんですがうまくなるにはどうすればいいんでしょうか?それともうひとつ悩みがあるんですが仲が良い友達がいるんですがその友達がかなりの曲者で自分では、威張ってかっこいいつもりなんでしょうがすごく幼稚というか俺は強いとか運動神経がいいとか自分で言うような笑っちゃうようなタイプです。喋り方も命令口調になることあるし自分の性格もちょっと天然っぽくてどんくさいこともたまにあるんでそういうとき威張ったようにくだくだ言ってくるので文句が言えないんですがこういう友達とうまく付き合っていくには、どうすればいいですか?乱文ですが回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • suka72
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

落ち込んでしまうことも ありますよね。 でもこれにくじけず 再度挑戦し 打たれ強くなっていってくださいね。 誰かが話し掛けてくるのを待つよりは 自分から話し掛けたいという気持ちがあるようだと思いました。(でもなかなか話ができないようですが。)ですが その積極性を大事にしていってください。 うまく会話しようとするとますます硬くなってしまう自分を 感じることがあるのではありませんか? うまく何かをしようとすると 緊張してどうしても 硬くなってしまいます。 自分が 硬くならないためにどうしたらよいかを いろいろ工夫してみてください。 工夫できることは 人によって異なります。 あなたには あなたなりの やり方があるはずです。それを探してください。 あと お友達の件ですが、その方と付き合い続けていくために いま何かアドバイスを求めているのは あなたが その友達の事を 扱いづらく思っているからなのでしょうね。 その方のことを「曲者」と表現されていましたね。 彼の性格のうちのこの「曲者」の部分を あなたがこれからも面白く感じることができれば つきあいも続けていくことができると思いますが。それが つらくなったら また相談なさってみてください。

  • 083
  • ベストアンサー率17% (32/180)
回答No.6

落ち込まなくていいと思います、私も大人数で話している時に、会話の親になるの好きじゃないです。 失礼ですがもしかしたら、喋る時も、質問文のような調子なのでしょうか?(ごめんね)  もしそうだったら、聞きづらいかもしれないよ。 話し上手って言うのは、面白い事を言って盛り上げられるだけじゃなくて、話し方も含まれると思う、 良い事言っていても、聞こえなかったら意味がないと思いませんか。 (喋る時は、書いてる時と違う場合、ゴメンナサイ) 私の友達に、考えながら喋ることが苦手で、考えてから喋るので、ようやく考えがまとまって発言しようとしたら、すでに話題は移り変わっている、という子がおります、うまく行けば天然なんですが、度を過ぎると空気の読めない奴、と評価されてしまいがちです。  もし、こういうパターンなら、考えながら喋る事に慣れてみたら?早口な人といるとかわってくるみたいですよ。  うまくなりたいという気持ちがあるのなら、実践あるのみ、実践後は「一生懸命話してるのに何でわかってくれない!」ではなく「こうした方がわかってもらいやすかったかな?」の反省をお忘れなく。  失敗しても、ちょっとづつやっていきましょう、ゆっくり、ゆっくり、焦って萎縮しないでね。  会話のきっかけに親兄弟の間抜け話はどうでしょう?「俺んとこなんかな~」と続いていきやすいネタだと思いますよ。 友達…本当に「許せん」な事を言いやがった時はかましてやりましょう。

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.5

仕事で以前、営業をしている先輩から聞いた事です...参考になれば幸いです。 まぁ、自分の個人意見も含まれているので、参考としてみて下さいね。 まず最初に人と話すときは「ゆっくり喋って」下さい。 そうする事により自分 の考えを整理する時間が出来ますし、場合によっては面白く着色できるかも。 雰囲気としては口周辺を強張らせ(力を入れて)、口の開け閉めや会話の内容も 少し遅くさせるのです...噛み砕くように喋るのです...どうです? そうすれば余計な事を言って、墓穴を掘る確率も減りますから。 「聞き上手」になりたければ、「相づち」を練習して下さい...相手が喋った時に 「うんうん」と頷くあれですね。 これは間合いとタイミングが勝負なのですが、 これはお笑いの「ボケ/ツッコミ」に通じると自分は考えています。 「関西人はお喋りだ」と言われますが、「喋る」と「気持ちよく喋らせる(相づち)」 が隣り合わせでいるからで、関西人の方が会話は上手だと思います。 なのでユーモアの習得も兼ねて「お笑い」を参考にして下さい。 TVで良いと思いますので真面目で真剣に注意して見て下さい。 自分も関西人なのですが、もし洞察力(人を見る目)が備われば、相手の雰囲気 だけで何を言わんとしているかを事前に察知できるでしょう...そうなれば完璧。 友達については質問者が相手の事をそこまで感じれるなら大したものです。 文章から友達は「井の中の蛙」だと思いますが、今まで通りの付き合いで良いと 思います...危害を加えてこなければの場合ですけれども。 そう感じながら接していれば、自分への参考(我がふり直す)として見れます。 もし不快なら会う機会を減らしていけば良いでしょうし、もし暴力で質問者を (子分として)拘束するなら、質問内容が変わるので別途(別質問として要掲載)。 長文になりましたが最後に。 上記の感じた事は質問者個人の意見なので、他人に言わない方が良いでしょう。 他人が同意を求めてきても同意せず、聞き流すのが賢明だと思います。 武道の心得でも「敵を倒す」のではなく、「敵を作らない」のが極意ですから。

  • tofra
  • ベストアンサー率26% (36/135)
回答No.4

♯1さんとかぶっちゃいますが、あなたのこの文章、一度ごらんになってから アップされたんですよね? 読みにくいと思いませんでしたか? 私は、見ただけでうんざりしましたよ。 「会話が下手」なのは、「文章が下手」なのとつながっています。 この文章から受ける印象は、自分ばかりがしゃべりまくって、相手のことを 考えていないということです。それでは友達はできないでしょう。 「聞き上手」ならなおさら、難しいでしょうね。 それと、お友達のことですが、仲がいいと言いつつ、幼稚だの笑っちゃうだのと ずいぶんなおっしゃり方ですね。多分、彼には優越感をお持ちなのでは? くだくだいってきたら、右から左、「あ、そう」「ふ~ん」と流したらどうでしょう? あなたが相手をするから、向こうも図に乗るんでしょう。 以上、きつかったら、ごめんなさいね。

  • miecyan
  • ベストアンサー率4% (1/24)
回答No.3

わたしも経験あります。 きっと喋らなくっちゃ、間があいちゃったら大変とか、考えてるのでしょう・・・?だから余計話せなくなっちゃうのですよ。 性格が素直というか真面目なんですよ。ありのままで良いんですよ。変にしゃべろうとすると訳の分からないこと喋ったりしてかえって変なやつなんて思われちゃいますって。聞き上手って私なりの解釈では、話やすくしてあげる事・・かな。親身になって聞いてあげればいいだけじゃないかな。 友達の件は、いますよね。そういう人、あなたの前でだけですか?他人にもそういう感じでしたら自意識過剰なだけで、きっと他人も何だこいつって思うわけですから、ほっておけばイイとおもう。あなたの前だけなら、分かり合う友だから、こんなこといっても冗談に聞こえるかな~くらいにしか思ってないかも。 それよりなにより、そう言うこと言っても、命令口調になっても、あなたが何かあった時に助けてくれるような本当の友達だったらいいんじゃないでしょうか。 と、思います・・ありのままで飾らないでいいのですよ。 頑張れ!!ところで今日学校は・・・?

noname#2072
noname#2072
回答No.2

↓このページで勉強されては?

参考URL:
http://www.global-eye.co.jp/home/manners/k1/TK1-07.htm
  • utatane
  • ベストアンサー率33% (86/254)
回答No.1

ちょっと厳しい意見になるかもしれませんが、一度自分の文章を読み直してみたらどうでしょうか? 話そうとすると、一気にまくし立てるかのような文章で切れ目や改行、一文の長さなどが気になります。 次に本題ですが・・・ これはあくまで想像ですが、本来なら話は苦手ではないけど、話題に乏しくそれできっかけが掴めないだけなのではないでしょうか? 自分も基本的に相手の話に対して切り返す方が楽で(つっこみ系とよんでる)、自分から切り出すことはあまりないです。それに対して努力というわけではないですが、相手に話題を提供してもらえるように自分からネタだけ振るようにしています。 あと、以外と効果的だったのがネット上でのチャットでしょうか。不特定多数の人に対して会話ができるようになれば(文字だけですが)、少しは自信がつくと思います。自分のキャラを変えてもいいんだし。 全く会話に参加できなくなると、自分にも嫌気がさすようになりますし、相手からも声がかけづらくなると思います。嫌われないようにするのではなく、自分から存在をアピールするぐらいの勢いでがんばりましょう。 また、上記にある友達の話ですが、ちょっぴり冷たくすると変化がみられるかもしれません。まあ、このあたりは急に自分のキャラを変えると変に思われるので難しいですが^^;

関連するQ&A

  • 楽しい会話ってなんですか?

    高校生なんですが、友達が少ないです。 前はばんばん人に話しかけてみたいな かんじだったのですが、 中学生の頃、毎年最後にはぶかれてたので 自分に自信がなくなってきてしまい 私みたいなのがこんな人気者に話しかけてもいいのかな? とか、 話しかけて会話が続かなかったらどうしよう とか思うと話しかけることができなくなってしまいました。 私は部活が目立つ部活でクラスの人気者がたくさん いるところに所属してます。 だから周りも明るくておもしろい子ばかりだし 友達もみんなそんな感じの人だったし 昔は私もそんな人間でした(小学校4年ぐらいまで) 私が思うに嫌われた理由は話下手だったのかな って思います。 私はついついいろいろ考えすぎてかわかりませんが 話題がおもいつかなくて口数が少なくなってしまいます。 相手が話題をふってくれたら続く限りは話続けてられます。 でも、特におもしろいわけじゃないしみんなつまらないと 思っていると思います。 私は来年大学生になります。 大学生になったら今まで以上に友達を作りたいです。 そのために、また話したいなと思われるような そんな存在になりたいです。 そのような楽しい会話ってどうゆう会話の事ですか? 毎回大爆笑することですか? 騒ぐことが大好きだからそうゆう友達も欲しいですけど 色んなタイプの友達が欲しいです。 聞き上手は話上手と言われてますがどうゆうことですか? 話すことも好きだけど、人の話を聞くのも好きです。 聞き上手って地味な人ですか? どうやったらなれますか? みなさんはどのようなことを話題にしてますか? 何を話題にしていいかわからないです。 質問責めですいません。 回答よろしくお願いします!

  • 友達との会話

    中学生です。 自分を客観的にみると、普通に明るい方かなと思います。 友達も普通にいますし、仲の良い友達とは気を使わずに会話できます。 でも一人だけ話しが合わないって感じがする友達がいます。 数人で喋ってる時は大丈夫なんですが、1対1だと気まずくなります。 聞き上手になるっていうのは、基本だと思うんですが 中学生同士の時はあまり気を使いたくないんで、頷いたりはしたくないです。 逆に頷いたら、気まずい感じになっちゃいます・・・ 出来るだけ気を使わずに喋りたいんですが なかなか相手が喋る気になってくれません。 どうすれば良いでしょうか?

  • 二人だけでの会話が苦手です

    20代後半の男性です。 1対1のシチュエーションでの会話が もの凄く怖いです。 例えば、職場の同僚と通勤途中や休憩時間で一緒になった時とか凄く困ります。 何を話せば良いのか、相手の話にどう反応したら良いのか わからず、緊張します。 もともと無趣味人間で、スポーツとかにも興味がなく 話題がありません。相手の話に対しても、あまり興味が持てず、聞き上手にはなれません。 3人以上だと、自分以外の二人に話をさせておけばよいのでまだ、僕が何も話さなくても場が持ちます。 でも、二人きりになった途端・・・ 「相手の話に答えられるのは自分1人だけ」というプレッシャーを感じてキツイくなります。 特に苦手なタイプは、男性的な(自分とは正反対な)人です。そういう人と二人になると相手に恐怖を感じて過度に緊張します。 勇気を出して話しかけても、相手が「はぁ?」と言う感じで冷たい反応だと更に緊張して、声も普通に出せなくなります。 実は学生の頃からこういった傾向があったのですが、敢えて二人きりになるようなシチュエーションは避けてきました。 社会人になると避けるのにも限界があるので、何とかしたいです。

  • 会話を盛り上げられない

    女っ気の無い大学生♂です。 自分は口数が少なく、話を盛り上げられません。 なので周りからはカタブツとして見られているかもしれません。 更には若干天然っぽいところがあります。会話の的を外します。 悪い性格にプラスアルファされたような感じです。 以前、ある女性と2人で遊んだりしたんですが、段々口数が減っていってしまいました。 それが重くて仕方ありませんでした。変な気疲れをします。 聞き上手になろうにも、相手が喋りやすいような雰囲気を出さないと意味が無いと思います。 そんなことがカタブツな天然にできるのか、疑問ですが・・・。 やはり人格に問題あるんでしょうか? どうすれば改善できますか?

  • 会話について

    会話について いつも、人と話してても、会話が続きません。相手が、話題をふっても、答え、相手に返しても、黙られたり、無言になったりします。 例えば、相手が、「最近、何か、映画見た?」と聞いたとします。私は、「最近見ていないけど、○○くんは最近、何か映画みた?」 って聞き返したら、無視されたり、無言なったり、クスって笑ったりします。それで、会話が止まったり、沈黙になったりします。 また、こちらから、相手に話題をふっても、同じように無視されたり、一言で終わらせたりされるし、話題を勝手に変えられたりされます。人と会話している時、そのようなことをするので、私も同様なことをすると、人と会話出来ない、変な奴とされたり、無言でいたりすると、「無視した」っていわれて、笑われたりします。 そういう事情があるので、黙って、大人しくして、一言も話さずにいると、「怒ってるの?」と言われたり、鼻でクスっと笑われたりします。また、沈黙が続くのが嫌で、自分のことを話したり、話題を作ったりしても、相手は無言だったり、冷めた対応されたりします。 私は大人しく、無口だといわれる性格ですので、頑張って話しかけてもいつも上記のような感じなってしまいます。 そういう様子になるので、人といるのが苦痛で疲労してしまうので、いつも精神的にストレス溜めてしまいます。 無口な性格を出すと、誤解されたり、悪い噂たてられたり、話しかけても無視されたりなど、冷たい態度を取られたりします。(これが原因で会社を辞めました) ここから質問ですが、いつも会話が続かない原因とはやはり、私が変(ズレてること言ったり、天然)な所があるからのでしょうか?。今まで自分は普通だと思ってたので、現在26歳ですが、最近人とは何か違うところがあるのかなと悩んでます。 友達に聞いても、「人は皆、どこか変った所がある」、「おまえは普通」と言われますが、それは本心で言ってるのかなと疑ってしまいます。 また、会話が続けれる方法も教えて下さい。自分では普通の受け答えしているのに、相手側が黙ったり、無視されたりするので悩んでます。人嫌いになりそうです。 長文で乱文ですが、皆様のご意見お待ちしてます。お願いします。

  • 会話が苦手

    こんにちは 私は1対1の会話が苦手です… というか 自分が中心?になって話をすると すごい緊張してしまいます(>_<) どんなに仲の良い友達でも 緊張してしまいます。 それに口べたで話をうまく まとめられないんです… あと、人見知りで 初対面の人などに 自分から話かけることができません。 上記のように 話すことがとてつもなく苦手なんです(;_;) なので新学期である今が とても辛いんです 誰でもかまわず話かけられて 楽しく会話してる人を見ると すごい羨ましいです(>_<) どうしたらそんなふうになれますかね(pд・。)

  • 会話が苦手で楽しめない

    誰とも会話が弾まず、話すことも聞くことも苦手です。何気ない会話が続きません。 私の今までの現状と、対策を書くので、アドバイスお願いしますm(__)m (1)笑いのツボが深く、ユーモアがなく楽しい会話が弾まないため相手も自分も退屈してしまう→面白い事にたくさん触れて笑ったり考えるようにする。相手の話を楽しく聞けるようにする。笑顔を心がける。 (2)相手の話を聞くことが苦手で、しんどくなる。すぐ沈黙する→聞くことが好きになれるよう、相手の話に興味をもったり話を広げられるよう練習する。 (3)いつも会話で落ち込んではその事ばかり考え、もっと凹む→お笑いのDVDを観たり、好きなことをしたりして楽しく時間を過ごすようにする (4)緊張で会話がふくらまない→リラックスして話せるように、悩み事を考える時間や、「上手く喋らなきゃ」という意識を減らす (5)好奇心がなく知識も少ない→日頃から色んな物に興味を持つようにする。話を聞いたりテレビを観たりして知識をつけるようにする。 全てを一気に行うと訳がわからなくなりそうなので、ゆっくり一つずつ努力していきたいです。 こんな感じで少しは改善するでしょうか? アドバイスお願いしますm(__)m

  • 会話が止まってしまったとき

    会話が止まってしまったとき、止まりそうになったとき、どうしていますか? 私は無言でも全然平気なのですが、相手がどう思っているか分からないので必死に話題を探すのですがなかなか思いつきません。 なんとか会話を繋げようと、同じ事ばかり繰り返してしまいます。 (大半が「何時に寝た?」「昨日何食べた?」などつまらない話ばかり・・・自分でも話していてつまらないです。) 私は同じことを繰り返すだけでも会話が止まらなければいいかな・・・と考えていたのですが、友達からすると逆に疲れるらしく、その事で私の陰口を言っていたほどでした。 私からすれば、ならお前が話題探せよ!って思うのですが・・・。 確かに、私の話はすごくつまらないしワンパターンでイライラさせてしまうのかもしれません。 でも他に何を言えばいいのか分からなくて・・・。 皆さんは友人と毎日どんな話をしていますか? また、無言でも平気でしょうか? 乱文で申し訳ありません。

  • 会話を弾ませるには!?

    こんにちは。高1の女です。 入学して2ヶ月以上たって、クラスのみんなともだんだん素を出して話せるようになりました。 しかし、新しい環境になって気づいたことがあるのですが、わたしは会話を弾ませることが苦手らしいです。 高校の友達いわく、「第一印象はおとなしそうだったけど話すとおもしろい子だなっておもったー」らしいです。 それでも自分の会話力はまだまだだなって思っています。 グループで話していて会話がすごく盛り上がってたりすると、誰がどうゆう会話の切り出し方をしてこんなに盛り上がったんだろう・・自分もそうなるような会話提供したい!と常日頃思っています。 私は仲良くなりたい!と思う子の前だと緊張しちゃってまったく会話を切り出せないんです。 話す話題もでてこないし、それで焦って余計出てこないし・・。 特に、移動教室のときやちょっとした待ち時間のときに出す話題がなくて困っています。 会話を盛り上げやすくする話題や話し方ってありますか? ここ最近自分なりに話題提供がうまい人とはどんな人だ!?と考えていました。たくさんあると思いますが、 観察力がある人、(いろいろなことにすぐ気づく)感受性豊かな人(人の気持ちが分かってそう)あとはやっぱり聞き上手(人の話をよく聞く)な人かなあと思っています。 でも聞き上手の人の話をよく聞くって相手の話を聞くための会話のはじめ方が分からないんですよね・・。 これらを身につける方法てありますか? 読書とかすると妄想力広がっていいかもとか思ってるのですが(笑) なんだかだらだらとすいません; アドバイスを下さる方の参考にといろいろ書いてみました。 お返事まっています。

  • 一対一での会話が苦手なこと

    27歳男です。 他人とコミュニケーションをとることが苦手で、 特に「誰かと一対一になって話す」ことができません。 会話の主役に立たされると緊張してしまい、 話題が膨らむ前に切り落としたり、雑談程度の質問にバカ正直に回答したりしてしまいます。 (相手「昨日は寒かったですねぇ」→自分『そうですね。寒かったです。』 で会話停止) ・・・漠然とした相談ではありますが、 現状を少しでも改善するために 「まずはここからやってみたら?」「今週はこれから試してみよう」「自分はこうした」...など アドバイスいだけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。 ----------------- ほか、自分で問題だと感じていること ・勝負ごとや競争ごとで、意識して負けを選んでしまうこと ・自分自身の話に夢中になれないこと