• 締切済み

税理士試験の税法科目が一部免除になる大学院

税理士試験の税法科目が一部免除になる大学院を教えてください。広島県内で税理士試験免除に寛容な教授のいる大学院を探しています。 直接大学に問い合わせをしたのですが、返答があまり返って来ません。 通信制の大学にすべきでしょうか? アドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

尾道大学,呉大学はパンフレットにも容認されています。 事務局に聞くよりも,専攻の先生本人に確認すると,入学してからのトラブルを避けることができると思います。 結局のところ,その担当教官が判断し,個別的に出すものなので,学校側とは関係のないものです。おそらく他大学も結構,OKだと思いますが,その先生によるものだと思います。

noname#37205
noname#37205
回答No.2

私が今年受けた某大学院も、事務で税法免除に関する質問には答えないように言われてるみたいです。電話でもメールでも「税法免除に関する質問は受けられない」というような返事が戻ってきました。 でも直接出向いて 「今、○○大学(←某大学院の大学)に通ってるものなんですが、大学の講義で、院に税法免除があるって聞いたんですけど、あるんでしょうか?」 と聞いたらすんなり教えてくれました。しかも本当にあるのかさらに追求(?)したら 「××先生は去年も税法免除実績あるからそんなに心配しないでいーよ。毎年定員を超えることもないから、きちんと授業受けられるし、もちろん今年も指導するよ~。」 と事務のおじさんに言われましたw ちなみに私は某大学院の大学生ではありません(笑) 受験するにあたって色んなとこに直接出向きました。 入学を考えているところのパンフを取り寄せて「論文が必修・国税局に在籍していた教授による税法論文指導あり」のトコを調べて行きました。 大変ですが、直接出向けば教えてもらえる可能性は高いと思います。 がんばってください。

barasushin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね! 直接出向いて聞いて見ます。 ありがとうございました。

  • bikan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

直接大学に問い合わせをしたのに、返答があまり返ってこないということですが、それ自体がおかしいと思います。漠然とした問い合わせ方をしたのではないですか?例えば「免除に寛容な教授がいますか?」とか「税法免除が受けれますか?」と聞いても、大学院側で電話を受ける方は事務の方だと思うので、答えにくい場合もあるでしょうし、把握していないこともありますよ。 広島県内に限定するなら、大学院も限られてくるでしょうし、税法と財政学の教授をリストアップして、その教授に改正税理士法の下での免除実績があるかを大学院に問い合わせれば、回答を得られやすいのではないでしょうか。具体的に聞けば、その教授に確認してから回答してくれるはずですので。 国税庁のHPはごらんになったかと思いますが、改正税理士法の「学位による試験科目免除」制度のQ&Aの問15、16、19、20に対する答えを満たす教授で広島県内の大学院、となるとそう何人もいないと思います。 http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/siken/04/menu.htm 免除実績のある教授が、免除に対して寛容な考え方をしているかどうかは別ですが…。寛容な考え方かどうかは、教授に会うかそこのゼミ生に聞くしかないでしょうけど…。

barasushin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大学の事務局にメールで問い合わせをして返答をいただけなかったり、 電話で問い合わせをしても、担当者がいないとの対応でしたので、 どこに問い合わせをしたら良いものかと思っておりました。 教授を調べて、再度問い合わせをしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 税理士試験の税法科目が一部免除になる大学院

    税理士試験の税法科目が一部免除になる大学院を教えてください。 東京都内で学費が安く、夜間と土日開講で税理士試験免除に寛容な教授のいる大学院を探しています。 そんな大学院なんてないのでしょうか?

  • 税理士試験の税法科目が一部免除になる大学院

    私は、税理士を目指して勉強している経済学科の大学生ですが、大学院で税法免除を希望しています。そこで税理士試験の税法科目が一部免除になる東海地方 岐阜・愛知でお勧めできる大学院を教えてください。ご存知な方、お教え頂けると助かります。 

  • 税理士試験一部免除のための通信制大学院

    税理士試験の科目合格者です。試験免除のために会計・税法両方の免除のために大学院へ進学するつもりです。 そこで、下記3点の質問があります。 (1)会計科目・税法科目それぞれの通信制大学院でよいところがあれば教えてください(地域は問わず)。 (2)会計・税法両方の大学院をトータル3年で行くことは免除制度上、可能でしょうか?どこかの大学院のHPに最短3年で両方免除可能と書いてあったのですが・・・。 (3)税理士登録までの実務経験2年というのは、大学院(社会人向け夜間・通信制等)に通いながらの実務経験でも登録上問題ないのでしょうか?

  • 税理士試験免除の大学院

    東京都内の大学院で税理士試験の税法科目免除の申請ができる大学院を教えていただきたいです。 どのように調べたらいいのかが全く分かりません。 よろしくお願いします。

  • 税理士試験免除について

    自分は大学院に進学を考えているのですが、地域は問わず全国で税理士試験の税法科目の免除制度がある大学院を教えてください。

  • 国税専門官の税理士試験の税法3科目免除

    国税専門官の税理士試験の税法3科目免除についてですが、職務内容によって免除されるまでの勤続年数が異なるようです。具体的に、どのような職務についていれば、何年で免除になるのかということを教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 大学院で学ぶ事に寄る税法2科目免除の将来の可能性について

    こんにちは。 税理士を目指しているものです。今簿財をやっておりますが、5科目がとても厳しく感じています。ですので、前に耳にした「大学院で学んで税法2科目免除」を目指したいなと考えています。 そこで質問があります。 Q1.税法2科目とは、所得税または法人税は含まれますでしょうか? といいますのも、一番ボリュームがある所得又は法人が、一番自分には辛いと考えています。これが免除されるならいいなと考えています。 Q2.税法2科目免除で税理士となれる資格を持った人の将来の可能性はどうでしょうか? 免除で税理士となった人の、他の人と可能性が違ってくるかに疑問があります。税理士となるために勤めた税理士事務所が、免除されている税法のために雇いたがらないとか。でも、免除されても実務のための勉強は大原で受けるつもりです。 以上2点、よろしくお願いいたします。

  • 税法免除後の税法受験(税理士試験)

    どなたか教えてください。 私の妹は税理士の有資格者なのですが、 大学院の出身で、税法の3科目は試験免除されています。 今回、職場の方針で、所属の従業員は法人税法の受験をしなければならなくなった そうなのですが、私の妹は、試験の制度上、合格していますので受験できないので しょうか。 また、現在の状況で受験できない場合、受験できるようにするには、どのように すればよいのでしょうか。 よい方法をご存じでしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 税理士 科目免除について

    税理士 科目免除について 税理士 科目免除について  いま、税理士を目指しているものなんですが、税法2科目を大学院の科目免除で取得しようかと考えています。  昨日テストが終わり、来年春から大学院に通えるように受験を考えているのですが最低1科目受かってないと大学院に合格できないというのは本当なのでしょうか? 今年簿財を受けて2科目とも12月にならないと受かっているかまだわからないしこういった場合どうすればよろしいでしょうか?  私は愛知住みの2流大学出の専門学校生で24なのですが近場で土日・夜間通いですむ大学も教えていただけたら恐縮です。 質問たくさんで申し訳ないですが誰か教えてください。

  • 税理士の税法免除について

    大学院にて税理士の税法2科目免除を申請したいと考えています。 この場合、法学研究科・経済学研究科(財政学専攻)の場合にのみ有効という趣旨の情報を多く目にしたのですが、実際はどうなのでしょうか? 商学研究科でも論文内容と教授の認証があれば、税法免除が可能となるのでしょうか? 税理士会?のホームページでは所属研究科によって決するのではない旨の規定があるので、できそうな感じも受けるのですが、実際問題としてどうなのか本当に知りたいです。 もしそうであるならば、研究科の選択肢も広がるのですが・・・。 詳しい方、いらっしゃいましたらアドバイスください。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう