• 締切済み

株式会社の資本金

株式会社を設立するとき、資本金が1000万以上必要ですよね。また、株式会社を設立するには授権株式数の4分の1以上を割り当てないといけないそうですが、授権株式数の4分の1の株式を引き受けてもらって、その合計が1000万以上になれば良いってことですか?それとも、資本金1000万とは別に、授権株式数の4分の1の株を発行しないといけないのですか?そのばあい、授権株式数はどうやって決めるの?上限・下限が定められているのでしょうか?

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

授権資本というのは、株式会社の定款に定める発行予定株式総数のことです。設立の際にはその4分の1以上の株式を発行し、設立後に適宜残りの株式を発行できる仕組になっています。 従って、設立の時は1株5万円として、授権資本が800株の場合、4分の1の200株を発行すれば、資本金(払込資本金)が1000万円となって、株式会社の最低資本金額の規定をクリアできます。 授権資本金の設立時に定款で適宜定めます。 後で、増額するには株主総会の決議により出来ます。

kuromg
質問者

お礼

回答有難うございます。資本金1000万円と、株式引き受け額は、別にして考えなくても良いということですよね。疑問が解決しました。

関連するQ&A

  • 授権資本での起業

    (そもそも考え方が間違っているかも知れませんが)現在、資本金250万で授権資本1000万の株式会社設立を検討しています。 1)定款に資本金1000万と書けるでしょうか?(授権資本である旨の条文を明記するのでしょうか?) 2)1株5万円の時、発行株式数は200株となるのでしょうか? 3)発起人の株式割り当ては、払込資本に応じて割り当てればよいのでしょうか?(払込資本250万なので母数は50株?) 4)授権資本での口座の開設や融資を受ける際、また授権資本そのものに何か不利なことはありますでしょうか? 5)定款作成上、気をつけるべき点などがあれば併せてご教授頂ければと存じます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 授権資本って何?

    質問させてください。 色々自分で検索しましたが、「授権資本」が理解できません。 >株式会社の定款に定められた発行株式総数。授権資本の範囲内で株式を新たに発行する場合は、取締役会の決議のみで可能です。授権資本の株数を「授権株式数」と言い、その株数を何株にするのかは株主総会において決定されます。また、新たに授権株式数を増やす場合も、株主総会の決議に基づいて、定款を変更する必要があります。なお、無額面株式の場合は、発行できる資本金額があらかじめ定められないため、授権資本は金額ではなく、株式数で表示されます。 とあるのですが、普通に資本金を増やすのと、授権資本で資本金を増やす違いがわかりません。あと、利点、悪い点なども踏まえて馬鹿でもわかるように教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【会社の法律】「授権資本」とは何ですか?

    【会社の法律】「授権資本」とは何ですか? 「 株式数の総数は授権資本の1/4でなければならない 」 未公開株の株式会社で授権資本を設定するメリットを教えてください。 資本金を実際の4倍大きく見せれるけど倒産したら総株式数だけ有限責任で残りの3/4は経営者責任にならないってこと? 資本金1億円以上の会社としか取引しないというような会社が取引先だと資本金を2500万円にして授権資本を7500万円にすれば外から見た資本金は1億円企業に見せれるってことでしょうか? 無借金企業が授権資本を設定するメリットがよくわからないので教えてください。

  • 会社の資本金と株式数

     このたび会社を設立しますが、定款に記載する資本金と株式数について質問をします。  取締役は自分一人で、資本金300万、株式数300株で定款をつくりました  公証人に定款の不備がないかみてもらいましたが、このとき株式数は300でいいの?  と聞かれましたが急いでいたので、質問しそこねました。  株式数はどのように決定したらいいのか?、またこうしておけばよかったなどありましたらおしえてください。  たしか株式を増やす時にどうのこうの、発行価額は変更できるけどとかいってたような・・・  ちなみにすぐ増資したり、役員をふやすつもりはないのですが・・・  資本金も300万は妥当なのかも疑問です。貯金は600万ありますが全部資本金にするのは不安です。

  • 授権資本て何ですか?

    何度も質問してすみません。 授権資本とは何ですか?弊社は資本金2億円(授権資本4億円)という会社です。 授権資本て何ですか?別のサイトで用語を調べたら、「会社が発行する株式の総数」とありました。資本金とは違うのですか?

  • 株式会社における「資本金」の定義

    株式会社における「資本金」の定義について教えて下さい。(1)設立時の資本金はどのように計算されるのですか。発行株式数や株価と関係があれば、どういう関係か?(2)上場後、株価が市場で動くようになったときはどういう計算になるのか(あるいは株価とは関係がないのか)?

  • 株式会社の増資について。

    会社の履歴事項全部証明書には「発行可能株式総数800株」「発行済株式の総数200株」となっています。 現在1千万の資本金を7千万に増資する予定です。 この場合、発行可能株式総数より超えて株式を発行という事で、必ず定款の変更が必要になるということでしょうか。 設立時は1株=5万で200株=1千万円でしたが、6千万の増資分は1株=10万で600株=6千万、と考えれば発行可能株式総数内で収まる、という考えはおかしいでしょうか。 ご教授お願いいたします。

  • 確認株式会社の株式総数と発行株数・種類

    例えば資本金1円で確認株式会社を設立する場合、定款に記載する発行株式総数、株券の種類、そして設立に際しての発行する普通株式数と発行価額はどのようになるのでしょうか。1円で1株発行するとすれば、発行総数はその4倍の4株、種類は1株券、設立の発行する普通株は1株とし、その発行価額は1株につき1円とするとなるのでしょうか。(発行済み株式数の4倍という発行総数の規定は生きるのでしょうか?) 払込の証明書の書式は経済産業省のサイトで新しく見つけたのですが、上記の解明はどうしてもできません。宜しくお願いします。

  • 株式会社の資本金とは?

    株式会社は株券を発行して、それを資本金として活動していると聞きますが、その株についての質問です。 株券は、発行した最初は、誰かが購入すると、会社には資金が入りますが、一度売りに出した株券は、その後は株主間の売り買いなので、会社には資金が入らないと思うのですが、どのようなしくみで、会社は資本金を継続して集める事ができるのでしょうか?

  • 株式会社について

    長くなり兼ねないため、背景、経緯は割愛させて頂きますこと、予めご理解下さい。 さて、知人が株式会社を運営しております。 私の知る限りでは、現在の会社法では資本金1円から株式会社が作れると理解してます。 知人の会社は発行可能株式数が200株、現在発行株式数が10株、1株5万円で資本金?50万で起業した形になってます。設立は2005年と伺ってます。 そこで、疑問となるのが、 1)2012年、7期目の現在も資本金というのかわかりませんが、50万円のまま。以前、1円で株式会社作っても、何年以内に1000万?にしないといけないというようなルールがある話しを聞いたことがあります。7期目にして設立当初のままで問題ないものでしょうか?これは合法?違法でしょうか? 2)さらに、設立とほぼ同時期に、第三者(以下、Aさん)に発行株式を全て譲渡しているようです。設立時は本人(現在の代表取締役)100%であったが、ある時点からはAさんに譲渡しAさんが100%株式を保有している状況ですが、代表取締役は現在も設立時も変わっていない状況です。 昨年取得した、登記簿謄本を見ても、Aさんは出てきませんし、このAさんと代表取締役の人との関係は雇われ社長みたいな位置付けになるのでしょうか?Aさんの位置付けもよくわからない状況です。 3)この会社の内容としては、地主が税金対策に法人化し資産を管理しているような会社ではあるのですが、営利目的の一般的な企業とことなるも、株式会社には変わりないのですが、そういった資産管理の目的であれば、何か特殊な優遇施策のようなものが法的に存在しているものでしょうか?