自己アピールの仕方

このQ&Aのポイント
  • 中2の学生が職場体験の取り組みについての自己紹介書を書く際に困っています
  • 5つの項目について具体的な内容を書きたいが、広告業界に興味があるが具体的な夢はないためどう書けば良いか分からない
  • 明日が締め切りなので急いで回答をお願いします
回答を見る
  • ベストアンサー

自己アピールの仕方

私は中2なんですが、今学校の総合学習の時間に「職場体験への取り組み」ということで職場体験自己紹介書を書いています。 そのなかに、(1)小さいころからの自分の職業についての考えや希望 (2)総合学習の職業についての学習で考えたこと (3)今の自分の職業に就いての考えや希望 (4)職場体験の機会に学びたいこと (5)そのために自分として心がけることや努力したいこと という項目があり、かなりたくさん書かなければなりません。 私は広告業界に少し興味があるのですがどう文章にすればいいのか分からないし(1)の小さいころの夢もないのでなかなか書けません。 締め切りは一応明日(18日月曜)になっているので至急回答をお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.1

例えば (1)小さいころからの自分の職業についての考えや希望 テレビを見て面白いコマーシャルがたくさんあったので、コマーシャルをつくる仕事に興味を持った。 (CMの例を書けば字数がかせげるでしょう) (2)総合学習の職業についての学習で考えたこと さまざまな職業の種類があることがわかった。 職業によって、向いている人とそうでない人がいることがわかった。 多少不安があっても、やる気があれば努力で乗り越えられることがわかった。 (学習内容をまとめる欄?)   (3)今の自分の職業に就いての考えや希望 まだ、具体的には決まっていないが、広告関連の仕事に興味がある。 (4)職場体験の機会に学びたいこと  身近な会社でも、新聞チラシや雑誌広告などで広告を利用していると思うので、仕事内容を詳しく理解すると同時に、広告の使い方についても調べて来たい。 (5)そのために自分として心がけることや努力したいこと 職場の環境を詳しく見学して、実際に体験する仕事以外にどんな業務があるか推測する材料にしたい。 事前に、体験先の広告を探しておいて、直接質問することを考えておきたい。 のような内容ではどうでしょうか。  

関連するQ&A

  • 推薦書の添削お願いします(>_<)

    月曜日に高校受験の推薦願いを出します。 ない頭で必死に考えた自己PR文を書きました。添削お願いします(>_<) 中学校の各教科や総合的な学習における学習について 得意な教科が国語と英語で、国語では、手を挙げて音読をしたり、自分の意見をしっかりと持ち発言するなど意欲的に取り組みました。英語はこれからの時代とても必要だと考え積極的に頑張り、分からない所があれば先生に質問するなど分かるまで取り組みました。 総合的な学習では職業体験で市役所の仕事を体験し、仕事はとても大変なものなんだと学びました。しかし担当してくださった方が、大変だけど人に感謝され喜ぶ顔が見られた時は嬉しいと聞き、仕事とは大変だけどやりがいのあるものなんだと感じました。私はこの職業体験を通して、仕事とはどういうものかという事を学び、そして私も将来は人の役に立てるひとになりたいと思いました。

  • 推薦書の添削お願いします(>_<)

    月曜日に高校受験の推薦願いを出します。 ない頭で必死に考えた自己PR文を書きました。添削お願いします(>_<) 中学校の各教科や総合的な学習における学習について (中学校で学習したことについて、自分が得にアピールしたいことを記入してください) 私はこれからの時代英語はとても必要だと考え積極的に頑張りました。分からない所は先生に質問するなど分かるまで取り組みました。貴校に入っても続けて頑張りたいと思います。 総合的な学習では職業体験で市役所の仕事を体験しました。とても難しい仕事ばかりで大変でしたが、担当してくださった方が、大変だけど人に感謝され喜ぶ顔が見られた時はやりがいを感じると聞きました。私はこの職業体験を通して、私も将来人の役に立てる人になりたいと思いました。 こんな感じです。枠は縦3、5cm、横17、5cmに書きます。けっこう小さいと思います。ちょっと多いかなみたいな気がします。 添削お願いします! 学科は普通科です。

  • 自己PR文

    自己PR文で困っています!助けてください。。。 一応できたので変なところを直していただければ・・・ 少し急いでします;;よろしくお願いします。   中学校の教科や総合的の学習について 私は社会科に力を入れきました。私は、社会が苦手で特に歴史では、人名や西暦が全然覚えられなく、歴史の本を読んだり、自分で年表を作ったりと自分なりの勉強方法を変えていきました。地理・公民では、現代社会の動きと比較しながら勉強し克服してきました。総合的な学習は、私の学校でキャリア教育の一環として実施された職業体験で保育園に行かせて頂きました。たくさんの小さな園児達に囲まれ初めは戸惑いましたが、一生懸命自分の役割を果たして行く中で、園児達が何事にも精一杯取り組む姿や職員の方々の子供達に対する教育の仕方など1日という短い時間でたくさんのことを学ぶことができました。この学習で、自分の将来について考えることが増えいい経験となりました。 なのですが・・どうでしょうか。

  • 至急、ヒントを!!中3の総合的な学習(生き方探し:進路)

    総合的な学習を進めるにあたって実践例を探しています。 学年は中3。 テーマは進路ですが、これまで進路学習で行なわれてきたような、 職場訪問や職業体験、仕事調べに比重を置くのではなく 校区の人や物と子どもたちが出会う中で 自分の暮らしと結びついた課題を見つけ、生き方を探していく というような内容にしたいと思っています。 そして、「自分が好き」→「自分の家族が好き」→「自分の学校が好き」→ 「自分の町が好き」という感情を子どもたちが持ってくれたらと思います。 急いでいます。 どうか、どうか、よい資料、よいアイディアを よろしくお願いします!!

  • 総合的学習の時間で

    総合的学習の時間で 仕事レポートというものがあり、希望した職業について実際にその職場に行って、仕事について学ぶというプログラムがあるのですが、第一希望にしていた職場に見学を断られ、第二希望の天文台に行く事になってしまいました。 ですが、天文台に行ってどんなことを質問すればいいのかがわかりません。 どんなことを聞けばいいのか、また、どんなことは聞いてはいけないのかと言った注意事項があれば教えてください。 変わった質問内容ですが、レポートの実施日まであまり時間がないので、どうか助けてください!

  • 「総合的学習」

    教えてください。 すでに似た質問や 実践されている学校などがあるかも知れません・・。 (勉強不足でスミマセン) テレビを見ていると総合的学習で「いろいろな職業を紹介する」ってやってました。また 「総合的学習で何をやっていいかわからない」と言う教師のインタビュもありました。 職業を紹介するのが総合的学習とは思いませんが、そういう側面もあると思います。となると、教師の方々は「自分がなぜ教師になったか。教師とはこんな職業」って一番詳しく 資料もなく説明できますよね。日々接しているので小学低学年でもわかりやすいし中学生や進路を決める高校では転機になるかもしれません。 教育がこれからの日本を支えるために教育者になりたい人をたくさん作る種まきになると思うんですよ。 もしかして どこの学校でもクラスでもやられてるのでしょうか?? もし 親が自分のこどもに世の中にどんな職業があるか説明するならまず 自分の職業を説明しませんか??(私はしました。企業勤めだからわかりづらいと思うけど) あと 職業に限らず 自分の生きざまを紹介しても良いですよね。(戦争体験をしたおばあちゃんの話しがあるなら 自分はこう生きてきましたでもかまわないようなきもします。) でも 自分(教師ひとり)のネタでは 1年間持たないでしょうから いろいろなものの中に自分のねたも入れるで 現実感が強くなると思います。 こんな授業やったら 保護者から文句がでるのかなぁ??

  • 総合的学習って・・・。

    教えてください。 すでに似た質問や 実践されている学校などがあるかも知れません・・。 (勉強不足でスミマセン) テレビを見ていると総合的学習で「いろいろな職業を調べる」ってやってました。 (あまりきちんと覚えていないんで自信ないですが)また 「総合的学習で何をやっていいかわからない」と言う教師のインタビュもありました。 職業を紹介するのが総合的学習とは思いませんが、そういう側面もあると思います。となると、教師の方々は「自分がなぜ教師になったか。教師とはこんな職業」って一番詳しく 資料もなく説明できますよね。日々接しているので小学低学年でもわかりやすいし中学生や進路を決める高校では転機になるかもしれません。 教育がこれからの日本を支えるために教育者になりたい人をたくさん作る種まきになると思うんですよ。 もしかして どこの学校でもクラスでもやられてるのでしょうか?? もし 親が自分のこどもに世の中にどんな職業があるか説明するならまず 自分の職業を説明しませんか??(私はしました。企業勤めだからわかりづらいと思うけど) あと 職業に限らず 自分の生きざまを紹介しても良いですよね。(戦争体験をしたおばあちゃんの話しがあるなら 自分はこう生きてきましたでもかまわないようなきもします。) でも 自分(教師ひとり)のネタでは 1年間持たないでしょうから いろいろなものの中に自分のねたも入れるで 現実感が強くなると思います。 こんな授業やったら 保護者から文句がでるのかなぁ??

  • 総合的学習の時間の調べ学習について

    私は中2で今総合的学習の時間で 「職業」について調べています。 私の班は「警察」と「調理師」です。 どのような仕事をしているのか、どうやったらその職につけるのか その仕事をしている上での辛いこと嬉しいことなどを インターネットで調べるつもりなのですが なかなかいいサイトがありません。 どなたかご存じないですか?

  • 埼玉県の自己PR書について

    今年高校受験がある中学三年生です。 自己PR書の書き方がよくわからないので質問させていただきます。 「入学を希望する理由」 (入学を希望する理由、入学後にしたいことなどについて記入してください。その際、各高等学校が定める「求める生徒像」を踏まえて簡潔に記入してください。) 「教科の学習や総合的の時間について」 (中学校での学習活動について、特に力を入れたことを簡潔に記入してください。) 「その他」 (上記以外で、特に力を入れたことがあれば、そのことについて簡潔に記入してください。) と、あり、その他の欄には、 陸上部での3年間の活動で得たことは目標に向けて努力することです。 これは私が中学時代に得た一番の財産です。 このときの体験を生かし、高校ではもっと良い成績を残したいと思っています。 高校入学後は陸上部に所属し、全国大会出場をめざして努力するつもりです。 と書きました。 入学を希望する理由と教科の学習や総合的な学習の時間についてはどういうことを書けばいいでしょうか? ちなみに、僕は陸上部で、委員長や生徒会などには入っていませんでした。 あとその他の欄で間違っている文法や敬語の間違いがあれば教えてください。 お願いします。

  • 職業訓練校

    どうもです。22歳男です。 現在トライアル求人でプログラマーの研修を行っています。 ちょうど今月が3ヶ月目なのですが、どうも自分とあっていない気がします。 (職場がであって学習している内容は興味がある) そこで、ハローワークの職業訓練校などに行って学習してまた再就職を考えているのですが、そんな考えは甘いのでしょうか? 正直、お金の面なども不安です。 どなたか職業訓練校について教えていただけませんでしょうか?