• ベストアンサー

妻が病気になり仕事が続けられない・・・

現在38才で妻と子供1人を持つ会社員です。 この5月に妻が病気になってしまいました。病気と言っても肉体的な疾患 ではなく精神的なものであり、入院ではなく自宅で静養をしています。 精神的な病ですから、当然家事に手が回せるような状態ではなく、私が代 わってやるようにはしているのですが、会社勤めのためそれも満足には できていません。小学三年になる子供にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私としては妻だけに責任を負わせるつもりはなく、治癒させるために自分も 一緒になって頑張りたいとは思っているのですが、決して早くはない会社か らの帰りも考えると、今の職場に勤めたままでは難しいのかな・・とも思います。 ホントに勝手な希望だとは分かっているのですが、できる限り妻のそばに いてあげることができて、そうは言っても生活があるのである程度の給与 がもらえるような仕事というのは世の中にあるものでしょうか? もちろん肉体労働でも夜の仕事でも構いません。 今のままでは、妻も治らずに私も精神的負担でまいってしまいそうな気が します。 とりとめのない内容で申し訳ありません。何卒、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_mimiy
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.7

大変な事情だとは思うのですが、一家の大黒柱のあなたがしっかりしないでどうするんですか。 近くにご両親などがいれば助けてもらってはいかがでしょう。 もちろん、小学校ももう3年生になれば親をお手伝いできる年齢でしょうし『ママは病気だからパパの居ない間は助けてあげてね』と事情を話した上で奥様とお子さんで家事をゆっくりとしてもらってはいかがでしょうか。 他の方が書かれているように一週間に一度の掃除でも人間死にはしませんから大丈夫。 トピ主さんも奥様も『完璧にやらなきゃ』という強迫観念にとらわれていませんか? 「生活できればいいんだよ~。無理しないでいこう」の気持ちをもたないとほんとに共倒れしちゃいますよ。 お子さんだって話せばわかる年齢になりつつありますし、家族三人で病気に立ち向かいましょうよ。 三本の矢が折れないように、みんなで協力すればきっと大丈夫です。

masutaku0317
質問者

お礼

ホントに温かい言葉、ありがとうございます。 おっしゃる通り、妻も私も真面目過ぎるというか、完璧主義的なところは あります。それが足かせになってしまっているところはあるかもしれませ ん。 もう少し気楽に考えればいいのかもしれないのですが、それがなかなか できません。。。

その他の回答 (6)

  • a24y16
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.6

ちょっと違うかもしれないですが、私も今妊娠7ヶ月のためあまり家事がきちんとはこなせていない状態です^^; みなさんがかかれているように転職することよりも今できることをまずされる方がいいかと思います。 我が家には小学3年生と1年生になる娘がいます。 今、上の子は私が出産した後にも家事がなかなかこなせないだろうという事を考えて、「お料理をできるようにがんばる」と言ってくれています。 火を扱う料理は怖いのでまだ教えてはいないですが、材料を包丁で切ったり、おコメを洗ったり、トースターや電子レンジを使ったお料理などいろいろ教えられることはあると思います。 (最近だとIHとかもありますしね。) 奥様の容態がよくわからないのでなんともいえないのですが、もし調子がいいときがあるのであれば、そういう時や、旦那様がお休みの時などに少しずつ教えていかれてはどうでしょうか? 最初から上手にはできないでしょうが、小学3年生であれば数回練習すればコツは飲み込めると思います。 お掃除や洗濯は休みの日にまとめてしちゃうとか色々方法はあると思います。 大変だと思いますが、あせらずじっくりと取り組んでみてください。

masutaku0317
質問者

お礼

a24y16さんも妊娠7ヶ月で大変な時期でしょうに、私のしょうもない質問に お付き合い頂き、本当にありがとうございます。 子供も小学三年生ですから、私が思う以上に大人かもしれません。今までは 甘やかして育ててきたことで、私の方が「まだまだできない」と思い込んで いただけかもしれません。 子供にも協力してもらい、じっくりやっていこうと思います。

noname#140971
noname#140971
回答No.5

Q、何卒、アドバイスをお願いします。 A、今のままで頑張る術を見つけること。 >小学三年になる子供にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 このような下らぬ考えは持たないことです。 小学三年にもなれば、それなりに事情を十二分に理解しています。 >今の職場に勤めたままでは難しいのかな・・・ 難しければ、難しいなりに工夫するだけのことです。 >できる限り妻のそばにいてあげることができて・・・ そんなことをしても何の役にも立ちません。 >もちろん肉体労働でも夜の仕事でも構いません。 質問者のようなタフでない方には、肉体労働なんて無理です。 ヤクザの親分の下で半年程<肉体労働に従事>しましたが、彼らのタフさは半端じゃないですよ。 経験も無いのに、出来もしないことは考えないことです。 ともかく、質問者の物の見方・考え方が無茶苦茶です。 目の前の問題をいっしょくたんにして考えても打開策なんて見えないものです。 出来るだけ細かくバラしてバラして、そして、一つづつ最善策を見つけることが肝心。 その総和として一つの打開策が見えてくるものです。 いかなる状況も、一つひとつの変革の積み重ねでヒックリ返すことが出来るもんです。 必要なことは、この道筋を質問者自身が見えるようになることです。 出口へ至る道が見えていない。 だから、現状が永遠に続くと錯覚する。 だから、精神的に参る。 こういうことです。 私ならば、「ここが、男の見せ場」と心躍る局面ですよ。 しっかりせんですかい。 そうして、知をフルに働かせることです。 ともかく、目の前の事象を細かく分析することです。 現状分析→打開の道筋→実行あるのみ

masutaku0317
質問者

お礼

ありがとうございます。 厳しい言葉ではありますが、Husky2007さんのおっしゃる通りかもしれない です。。。

回答No.4

奥様ご病気とのこと本当に大変ですね。 旦那様が傍にいてきっとゆっくり休ませてあげたいのですね。 自分も一緒にがんばりたいという奥様を思う気持ちが伝わってきます。 しかし、収入が不安定になると、奥様がもっと不安定になって しまうということも考えられるのではないでしょうか。 鬱の人は自分を責めたりすることもあるので自分のせいで ご主人の職まで失わせてしまった…という状態にならないでしょうか。 昼間、家にいて夜働くということも可能と思いますが そこのところが少し心配です。 奥様の治癒に何が一番必要であるか、病院の先生とご相談しました でしょうか。休養なのか誰かが傍にいることなのか、もっと他の ことなのか。それがはっきりしてからご主人の転職も 考えられた方がいいのではないかと思います。 家事が問題でしたら、家は一週間くらい掃除しなくても 大丈夫だと思いますし、小学生のお子さんがいるのでしたら 料理・洗濯も少し手伝ってもらってはどうでしょうか。 息子さんに申し訳ないという気持ちはあっても 家族の一員としてどんどんお手伝いをお願いするべきと思います。 お子さんには大事な人生勉強になると思います。 また食事についてはお弁当やまだデリバリーの宅配のおかず なども利用できます。いろいろできる限りのことをやってから ご主人の転職について考えられても遅くないのではないかと 思うのです。 鬱の治療は「あせらず、でもあきらめず」と聞いたことがあります。 少しずつでもきっと良くなると信じて奥様を支えてあげてください。

masutaku0317
質問者

お礼

ありがとうございます。 cocoichigoさんの言葉にすごく勇気付けられました。 子供には今まで甘やかして育ててきた分、あらたな教育・勉強だと思って 事情を分かってもらい協力してもらことが大事ですね。 それと、転職することで妻に責任を感じさせてしまうようなら、確かに 逆効果になってしまいます・・・ 色々とありがとうございました。

  • ko-net
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

それは大変ですね。でもmasutaku0317さんの前向きな考えに敬服します。 僕のような若輩者が言うのもなんですが、景気が上向きとはいえ今のご時勢に転職はなかなか厳しいものがあると思います。 性急に辞めてしまうより、会社に相談して勤務時間を短縮してもらうとか、 市役所などに相談するのもひとつの方法かなと思います。 役所は結構相談に乗ってくれると思いますよ。それが仕事ですから。

masutaku0317
質問者

お礼

ありがとうございます。 役所は相談に乗ってくれますかね・・? 確かに、性急な判断を下すより、色々と考えた方が良いかもしれませんね。

  • mebikero
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.2

僕も今妻が妊婦で仕事と家事をしていますのでお気持ち凄くわかります。旦那さんが弱気になっては絶対駄目です。どんなに辛くても男として頑張って支えてあげて下さい。きっと明るい未来が待ってる事を信じて下さい。 親と同居とかの方法はとれないのでしょうか?それとお子さんも3年生なら、お母さんを支えてあげようねと協力できると思います。

masutaku0317
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね・・・弱気になってはダメですよね。 mebikeroさんの言葉に勇気付けられた気がします。 何か良い方法がないか考えてみます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

そのように考えることを奥様は喜びますか?家族はあなたが精一杯働き子供さんができるだけの協力をしてもらい、奥さんの回復のために家族一丸で立ち向かう・・・・それが最良の選択と考えます。

masutaku0317
質問者

お礼

ありがとうございます。 理想的な考えとしてはおっしゃる通りなのですが・・・ 自分としても働かないでいるつもりはなく、働きながらも何とか妻のそばに 一緒にいてあげることができないのかを考えてみたいと思い、相談させて 頂いた次第でした。。。

関連するQ&A

  • 妻が病気で仕事に戻れない

    私は現在34才の公務員です。 現在妻と娘一歳と一緒に暮らしてます。 私は3年前に妻と結婚して、仕事も出世し、役職にもつくことができたのですが、妻が子供を産んでから、生活が一変しました。 妻は元々精神的に病を抱えていたらしく、子供を産んでから更に加速しました。 妻は出産してからは鬱になり、私も仕事出来なくなり、今育児休業一年経ちました。 しかし仕事戻るのがまだ厳しい現状です。 妻は朝は起きれない時や体が動かないと言ったり暴れたりどうしようもない時があります。 しかしこのまま仕事を休む訳にもいきません。 仕事に戻るため、保育園や、市のサポートも受けようと思っているんですが、またパニックになったら、どうしたらいいのかわかりません。 私は仕事を辞める事しかないのかと思うのですが、今まで必死にやってきて、自分の出来ることが少しずつ叶う手前で諦めたくない思いもあります。 こんな辛い状況どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。

  • 妻も家族も大切にしていますが・・・

    39才男性、妻子供3人(小学生)、会社勤めです。 この1年、取引先で親しくなった女性に仕事以上のものを感じるようになりました。家庭からは得られない、精神的なものを彼女から得るようになっています。 この状態を大切に維持していきたいと、個人的には考えています。ついては、いわゆる現状、特にわたしの彼女に対する考え方を本人に伝えました。彼女に対しては「あなたから得られることがわたしにとって大変貴重であること。この状態を爺さんばあさんになっても維持していきたいこと。」そして「あなたのすべてが欲しい。」とも伝えました。彼女は否定しませんでした。 ご相談したいことは、 (1)この状態を維持することに関するリスクヘッジ方法。 (2)彼女と肉体関係を持つかどうか。それにより今以上に充実した豊かな関係をもつ基礎になりうるか? (3)肉体関係を持った場合のリスクヘッジ方法。 の以上3点です。 妻とは性生活も含めて、極めて順調です。仕事は大変厳しい状況が続いていますが何とかといった状態です。 肉体関係を求めていますが、この状態をさらに深めることが出来るならとの前提です。危機が増えるのみであるならば、特段、肉体関係は望みません。 今の段階では彼女との精神的な交流のみですが、この状態を推し進めていくとなると、肉体的な関係は不可避ではないかと考えています。

  • 妻は病気でしょうか?

    こんにちは。 妻のことで質問させてください。 妻も私も、37歳です。子供は小学生が2人います。 今までも、結構ちゃらんぽらんな性格で、やることが遅かった妻ですが、 最近は殊にそれが強くなってきています。 色々と感じるところはあるのですが、主に以下のことが目につきます。 ・物忘れが酷い  1週間くらい前のことを全く覚えておらず、例えば、買ってきた家電製品の箱を  どこにしまったかを狭い家ではあるのですが、忘れてしまっています。  また、キャッシュカードなども、私に貸して返してもらったところまでは覚えている  のですが、どこにしまったのかを忘れてしまいます。 ・料理の味が極端に変わった  私の味覚が変わったのかもしれませんが、とにかく2回に1回はあまり美味しくありません。  しかも作るものは大抵野菜炒め。なんとなく、料理が億劫になっているようです。  弁当も冷凍食品を冷凍のまま詰めて、ご飯を入れるだけ。朝ごはんは作った試しがありません。 ・性交渉を極端に嫌う  私が誘っても全くと言っていいほど拒否します。  私が触れるのも嫌がります。触ると「暑い!」といいます。  暑がりではないですし、嫌われているような感じはしないのですが、、、 ・子供の叱り方が普通じゃない  これは近所の方も気にしているようですが、すごい大声で怒鳴ります。  すぐに切れるという感じで、かなり感情的になります。  私も短気な方ですが、それでもやり過ぎでは?と思うほどです。 ・ゲームばかりやっている  タブレットをこの前買ったのですが、その前からもゲームばかりやっています。  両親にも怒られるくらいです。 ざっとこのくらいですが、まだまだ些細な事は色々とあります。 これは何かの病気でしょうか? 例えば痴呆症や、精神性の疾患など。 単なるぐうたらでしょうか??もしくは浮気? ご意見、よろしくお願いします。

  • 育児ってそんなに大変?妻は病気?

    結婚して3年半。夫(私)34歳、妻31歳です。1歳4ヶ月の息子がいます。 妻はOLでしたが、妊娠6ヶ月で退職し現在は専業主婦です。 私は会社員をしておりますが、仕事は忙しく、平日は帰宅が深夜になるものの、週末は私なりに育児に協力してきました。 会社では営業の中間管理職としてストレスも多く、仕事を持ち帰ることや休日出勤も頻繁で、私自身疲れきっています。しかし妻は私が忙しく育児を手伝えないこと、気配りがないことに対する不満ばかり口にし、私に対し常に攻撃的です。そしてその内容が病的なまでに神経質なのです。一例を挙げると、 「帰宅時の足音がうるさくて寝かしつけた子供が起きる。細心の注意を払え。その時間帯(20時~21時)は帰ってくるな」 「家で咳をすると子供に風邪がうつる。こっちが言う前にマスクしろ」 「髪の毛が布団に落ちてる。すぐ拾って捨てろ」 などなど、とにかく休日にもなると朝起きて、夜寝るまでこの手の小言が何十回と繰り返されます。しかも、こちらの人間性を否定するような暴言を絡めて言ってくるのでたまったものではありません。 「お前のそのだらしなさは仕事でも現れてるはずだ。どうせ部下も見下してる」 「両親の育て方が悪いから、お前みたいなできそこないが生まれたんや」 さすがにこちらも、キレて、反論してましたが、毎回、火に油といった結末です。そうかといって妻の攻撃を聞き流したり、黙って耐えていると、 「無視するな。私をなめてるのか?」と蹴ったり殴ったりしてくることも度々でほとほと困っています。 育児が大変であるのは理解しますが、あまりの日々に辟易しています。もちろん私が選んだ女性ですので我慢するしかないのですが、最近はもしかして病気なのでは?と考えるようになりました。思い当たる節はあって、妻の母親がホルモンの異常で同じように他人に対して攻撃的だったり、現在も母乳で育てているので、ホルモンの減少があるのかとも思っています。ストレスからくる精神的な病も疑っています。妊娠前までにも、多少の兆候はあったものの、普通に一緒に生活していくことができていました。このままでは、家庭生活は確実に破綻です。何より子供にとっていい影響を与えるわけがありません。皆さんのアドバイスをいただければと思います。

  • 少ない時間で稼げる仕事はありませんか?

    会社勤めをしているのですが、妻が以前から患っていた精神的な病気がここ2~3週間でかなり悪化しており、私が近くについていないと何もできないような状況になってしまいました。この間、会社には事情を説明し休暇をもらっています。 会社を辞めて妻のそばにいてあげるにしても、今の経済状況からはムリです。親族の協力も期待できません。 もし会社を辞めても何か少ない時間で稼げる仕事はないのかと思っています。 どんな些細なことでも構いません。何かアドバイスをお願いします。

  • 妻が自称PMSです。

    妻が自称PMSです。 結婚当初から生理で不機嫌なことはありました。 「イライラしてごめんなさい」という言葉も平静時にはあり、私も納得していました。 ところがPMSという病名を知ってからは、理解が足りないと言って、通常時から私を責めるように。 最近では小学二年の息子にまで当たり散らしようになりました。 病気を盾に、家族を気分次第でサンドバッグにしているようにも感じます。 通院した場合、劇的な回復は期待できるのでしょうか? 心の病という迷路に入り込み、妻を看病しながら子供をみていくことに困難を感じます。 私の両親はすでに他界。妻の母親も遠方かつ病気がちなため、子供は仕事をしながら私がみるしかありません。 治癒率、臨床例についてデータをご存知の方はお教えください。 道徳的アドバイスは求めていません。

  • 精神の病をもつ妻と別れたい

    精神の病をもつ妻と別れたい。 妻、30 私 34 子供を産んでから精神病になったようにみせているが妻、大学時代に自殺未遂、そのまま中退していることがわかりました。 結婚のときには嘘をいいだまされていました。 子供は3人。 子供はみな、保育園や幼稚園は行かせていません。 妻が人付き合いが嫌だからです。 毎日、妻のマイルールを通す教育を子供にしており、子供は他者と触れ合えません。 妻がガードしているからです。 このままでは子供が小学校にいってからも不安が残ります。 最近ではネット中毒になり、毎日ネットです。 薬も増えています。 こんな妻と離婚を考えています。 皆さんが夫の立場ならどうでしょうか?

  • 妻が苦しんでいます。

    36歳の夫です。子供が二人(3歳双子)。妻が出産してから体調がすごく悪いのです。過食症、肩こり、全身湿疹(皮膚病)頭痛など、ひどいときには1日3回ほど嘔吐しています。いつも苦しそうです。だから元気もあまりありません。毎日、背中、肩などマッサージをしてあげるのですが、もっと楽にさせてあげる方法はないでしょうか。みなさんから病院に連れて行けと言われるのはわかっています。でも精神的の病もあり、病院には行きたがりません。自宅で少しでも楽になる方法(薬を飲む、器具を使う、入浴方法、ツボ、精神的なものなど)をご存知でしたら教えてください。特に肩こりがひどいのと、嘔吐が苦しそうです。皆さんの体験談でも結構です。参考にさせていただきます。申し訳ないですが病院に連れて行くという回答はご遠慮します。とりあえず今すぐに出来ることをお聞きしたいと思っています。病院に連れて行くといのは、精神的、肉体的、物理的にすぐ実行するのが難しい現状です。

  • 会社に行けない病気の病名をあるだけ教えて下さい

    妻は鬱と診断され、病休中です。(私のうつがうつった) 本人は復帰しようとしても、いざ職場へ向かうとブレーキがかかってしまいます。 精神疾患の病気で、会社に行けない病名があれば、出来るだけ教えて下さい。 病名だけで結構です。それだけ分かれば、調べるので。 宜しくお願い致します。

  • 子どもの病気と仕事

    2才の子どもがいる母親ですが、育児休暇が明け1才で、保育所に預けました。それから頻繁に病気し、ヘルパンギーナ、肺炎、副鼻腔炎、中耳炎、アデノウィルス、ロタ、インフルエンザになり計5回も入院しています。 職場は子育てに理解があり、快く休ませてくれるのですが辞めないでと言われています。私は、自閉症や行動障害、重度の精神疾患を持つ方々の相談援助の仕事をしています。何年も働いているだけに、私自信を信頼し、情緒が安定されている方々が、辞めた時どうなるか… 辞めて子どもと過ごした方がいいのか、現状のまま子どもが強くなるのを待つのか、いろいろ悩んで答えがでません。  子どもの母親は私一人ですが、両天秤にかけれず、義理親から鬼、子どもを殺す気かと罵声を浴びせられる始末。  どうしたらいいでしょうか゜。(p>∧<q)。゜゜