• ベストアンサー

ヤフオクでの古物商の許可がでません

個人としてヤフオクに出品するための古物商の許可申請に警察に行きましたが、URLと個人情報の関連付けがないという事で却下されました。 具体的には出品リストhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ユーザーID このURL全てが私のものである事の証明が必要なのです。 ヤフオクの個人編集画面ではユーザーIDのみしか載っていないてめ、私と上記URLの関連付けがなかっので当然却下。 担当の警察官は絶対にあるはずとの一点張りです。 もしヤフオク出品で古物商の許可を取られた方で、こうしたらよいというアドバイスがいただければ幸せです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.4

補足。 たぶん、許可申請では「申請する当該古物商のホームページのURL」さえあれば良い筈で「リンク先のヤフオクの出品リスト」は提示しなくても良い筈です。 つまり、自己が開設したホームページのみ提示して済ませ、ヤフオクは申請から切り離して考える、と言う事です。 聞かれたら「実際のショッピングの画面はココを押した先ですが、まだ認可が下りてないので準備中です」と言えば通る筈。 もちろん「店舗形態は、無店舗型のネットオンラインショップ」と言う感じでの申請になります。

Keroro-G
質問者

お礼

#3、#4合わせてご回答ありがとうございます。 警察担当者が仕組みを理解していないみたいでログオンすれば、私の領域が確保されているといった感じみたいでした。chie65536様のおっしゃるとおり、自分でサイトを作ってそこから(このURLを申請して)ヤフオクへリンクする形をとる方が簡単みたいですね。

Keroro-G
質問者

補足

chie65536様 おかげさまで、受理されました。本当に助かりました。

その他の回答 (3)

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

ホームページを開設し、そこに、古物商としての屋号、代表者氏名など(認可が下りたら古物商の認可番号も)質問者さん本人のページである事が客観的に判る内容を記載し、そこからヤフオクの出品リストへのリンクを張って下さい。 なお、ヤフーの登録情報画面は「ページを開くにはパスワードが必要で、登録者本人しか閲覧できない」ために「本人のページである事が客観的に判らない」ので許可されない可能性があります。

  • qwerhero8
  • ベストアンサー率33% (27/81)
回答No.2

以前とある本で読んだのですが、オークション出品は店舗がないので 許可が下りにくいから、「リサイクルショップを始めようと思ってる」 と言って申請するといいと書いてありました。 もし住所などを登録する必要があるなら自宅住所にしておいたらいいと のことでしたよ。 もしURLと自分との関連付けを証明したいのであれば、ユーザIDが自分 のものと証明できればいけるのではないでしょうか? ヤフーのトップページの右上の「登録情報」をクリックして、中に 自分の住所や名前を入力してその画面を印刷して警察に提出すれば 自分のIDだと証明できると思います。その登録情報に入力できるのは IDとパスワードを知っている本人だけですから。

Keroro-G
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ユーザーIDがhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/​ユーザーIDである事を証明する書類がいるという事で、qwerhero8様のおっしゃる方法は却下でした。いくらURLの後がユーザーIDだと言っても耳を傾けてもらえませんでした。もちろん個人設定画面とトップページの画面はもって行きました。

noname#32551
noname#32551
回答No.1

普通に利用登録(登録情報の編集)の画面にちゃんと登録してあればいいのでは?

Keroro-G
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 利用登録(登録情報の編集)の中にhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ユーザーID が含まれていないので却下されました。

関連するQ&A

  • 古物商の許可について質問です。古物商の許可を取りたいのですが、私は破産

    古物商の許可について質問です。古物商の許可を取りたいのですが、私は破産しておりますが、免責決定は、しております。しかし、二十歳の頃、窃盗?万引き?で警察にも捕まった事もあります。このような私は、古物商の許可は得られるのでしょうか?現在36歳です。詳しい方、回答を宜しくお願いします。

  • ヤフオクで古物商の届け出

    例えば、個人事業の届け出をします。次に卸業者から仕入れなどをします。それとは別にヤフオクで個人から商品を落札します。この両方をサイト又はヤフオクで出品するとします。この場合、古物商の届け出は必要なのでしょうか。全然知識がないのでおかしかったらすいません、。また古物商の届け出にはいくらぐらい掛かる物なのでしょうか。

  • 古物商の許可は必要ですか?

    ヤフーオークションで仲介で商品を出品する事業(個人間の売買をサポートするようなかんじです)をする場合は古物商の許可は必要でしょうか?よろしくお願いします。

  • 自宅で古物商の許可は取れますか?

    中古の嗜好品や趣味物をネット販売したいと考えています。そのためには古物商の許可が必要なんですが、友人の話しでは警察に届けを出した後、その拠点(店舗)を視察するから、一般の家では許可が下りないと申します。そんなにたいして高額な物でもなければ、物凄くドデカイ物でもありません。それでも客と折衝出来るほどの事務所がないと駄目とか…。本当に個人家では古物商の許可は下りないのですか?詳しい方がおられましたら、コツなり手順なり何なりとご教示願えませんか。宜しくお願いします。

  • ヤフオク出品での古物商の必要性について

    友人がヤマダ電機で購入した家電製品を受け取って (問題ある場合は友人から購入した後)、 ヤフオクに出品しようと思っています ヤマダのレシートなどあり、盗品ではなく、入手経路がわかっていても 新品(または中古を)販売してはいけないのかどうか、よくわかりません 古物商の許可が必要なのか教えていただきたいです よろしくお願いします 新品で一度も使用されていなければ古物ではないのでしょうか

  • ヤフオクの代行業をやりたいのですが

    ヤフオクの出品や落札を代行するビジネスをやってみようと思っています 個人事業としてやる予定です 古物商などといった何か特別な許可がいるのでしょうか? また、もし必要だとするならばそれらの資格・許可などについて取得方法がわかりません。 アドバイスを頂けるととてもうれしいです。 よろしくお願いいたします!

  • ヤフオク 古物商について

    古物商許可の申請 http://www.office-suzuki.biz/kobutsu/ フリーマーケットで安く買ってきた物をヤフオクに出品して利益を出そうとする行為を複数回繰り返せば、それは立派な「業」です。結果的に儲けが出なかったとしても、利益を出そうという意志があれば「業」であり古物商許可が必要であるということになります。 今までヤフオクをしてきましたが、上記を読んで新しいことを知り質問いたします。 また、BookOffなどに売る場合も、そういう登録は関係するのでしょうか? 例えば、ゲーム機。 初代XBOXを持っていますが、修理を数回しています。 VIDEOのテープ式レコーダーを持っています。自力でネット検索し修理し、何とか使えています。 Nexus 7(2012)を持っています。電池交換して、オフラインで使っています。 すぐ売る場合、ヤフオクが便利なのでそういう点で大丈夫な物は有りますか? ビデオは、録画中に止まったり、巻き戻しが終わりまで近づいてもゆるくならず、停止を手動で押して止めています。120分以下のビデオテープは、中に絡まって、ハサミでテープを切って取り出しています。(120分テープのみ使用可能)という感じで直せています。 ビデオは、よくある、金属製のローディングアームを動かすカム付ギアが欠けるという症状。 これをネットで調べ、分解修理します。ところが、基盤を途中までネジ開け、もう少しというところで外せません。 仕方なく、一部の部品を取り外し、応急で外してギアまでたどり着きました。 分解修理後、元に戻す時に、その部品だけ外して直し、上記のような巻き戻しできない現象が起きています。 他は、機器の巻き戻しダイヤルみたいなのが本体に付いていて、それの持ち手がゴムが溶けていたので取り外し、剥がして洗浄し、発泡スチロールで代用しました。 ソニーのビデオレコーダーですが、今でも地上デジタル放送を録画して使えます。過去のビデオも普通に再生でき、クリーニングテープで時々メンテナンスしています。 ゲーム機やNexus 7など、公式で修理可能なものは、そこで直せているので自分では直していません。 PSPのような修理が終わったものは、自分でeBayを使い、部品調達し、ネット検索で直せました。 マイナンバーに古物商登録とかがあれば、税金のかかる物品や、登録しなければならないものの出品など、詳細なサイトがあれば、そこで調べて、売るときにもう一度調べてから出品ということも出来そうなシステムなら、そういうのになら登録してみたいです。 なのでは?資産も古物の物も登録ということで、可能なのか? マイナンバーとか考えてなかったけれど、そういう税金や資産、お金が絡んだり、数百年以上続くようなシステムなら、そういったいろんな事も追加されそうなので、今のうちに事前のことをもいろいろ考えておきます。 それではよろしくお願いいたします。

  • オークションでの古物商許可の表示について

    いま古物営業許可申請中の者です。 仕入れなどを行い営利目的で販売すること(個人)、を前提にご回答頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。 Q.ヤフーオークションでの表示の仕方について 法人のオークションストアさんを見ていると、 営業許可免許:古物商許可証 [第○○○号/○○県公安委員会] がオークションページ内に書かれており、ストア情報のところに会社名・代表者・住所etcなどの情報が載っています。 ストアではなく個人で出品をする場合には、オークションページ内にどのような情報をのせる義務がありますか? 単純に「古物商許可証取得済みです」とだけ記載すればよいのでしょうか? 「[第○○○号/○○県公安委員会]」ときちんと書かなければいけないのか、住所などの記載は必要か。もし番号の記載義務がある場合「古物商許可証取得済みです、詳細は自己紹介欄をご覧ください」と記載して自己紹介欄にのみ許可番号を載せる形は問題ないのか、などお教え頂けると助かります。 2.許可番号から第3者が出品者の個人情報を調べることは可能ですか?(ネットや警察などへの問い合わせなどで) もちろん落札者には住所氏名TELなどお伝えしますが、それ以外の不特定多数の人に個人情報が特定されるのはすごく怖いです。

  • ヤフオク

    ヤフオクで出品しているhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jecciking このユーザーの出品している商品は偽物ですか?

  • 古物商許可でホームページ利用をしている人

    個人で古物商許可を取ろうとしているかなり初心者です。 一度警察に行き、必要な書類を集めて、ホームページを開設したのですが、ホームページのURLを提出する際に必要な書類はなんですか? 色々なサイトで調べたのですが、ややこしくてわかりませんでした。 契約したサーバに問い合わせして、郵送してもらうことは可能でしょうか?