• ベストアンサー

学習指導要領(中学・保健)の書き方についての情報を教えてください。

体育大の3年生です。来年教育実習なので情報を集めています。中学校の体育の教育実習の経験者の方、なにかアドバイスがございましたらお願いします。 また、そういう情報をネットで検索をかけたりしてみたのですが、見つかりませんでした。保健体育の授業の指導要領の書き方について書いてあるHPや本などをご存知でしたらぜひ教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5336
noname#5336
回答No.2

私も指導案だと思います。 これについては、過去にも質問がありますから、そちらをどうぞ。 No.110797 学習指導案について http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=110797 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=110797 No.265041 学習指導案の書き方 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=265041 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=265041 また、実習を含めた内容は、以下が参考になります。 No.281830 教育実習についての質問です。(保健体育) http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=281830 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=281830 学習指導要領は買っておくとよいですね。 財務省印刷局、ぎょうせい、時事通信社の3社が同様のものを発行していますが、安い財務省印刷局(520円)のものを買っておくのがいいでしょう(もっとも、文部科学省のホームページからも見られるそうですが)。 中学校指導書 保健体育編(大日本図書、87円) 中学校学習指導要領解説 保健体育編(東山書房、90円) 中学校保健体育指導資料 指導計画の作成と学習指導の工夫(東山書房、252円) 高等学校学習指導要領解説 保健体育・体育編(東山書房、140円) 高等学校保健体育指導資料 指導計画の作成と学習指導の工夫(海文堂出版、291円) という資料もあります。安いでしょう。生協・書店で注文して、すべて揃えることをお勧めします。 (以上の書籍の価格はすべて税抜きです。これらの文献の出典は、『政府刊行物等総合目録 2002年版』全国官報販売協同組合です。定価は534円+税とありますが、生協・書店と相談すれば、ただでもらえる可能性もあります。また、『教育図書総目録』も手元に置いておきたいですね。生協・書店とご相談下さい。やはり、ロハでもらえると思います) あとは、図書館で調べましょう。検索キーワードを工夫すれば、それなりの本は出てくるはずです。 余談ですが、保健体育といえば、私は中学校の時、クラスでただ一人、バスケットボールのランニングショットが打てずに恥ずかしい思いをしました。もしこのような生徒がいたら、実習ではどう接しますか?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=265041,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=281830

その他の回答 (1)

回答No.1

指導要領は、書くものでなく、読むものです。 ひょっとして指導案のことでしょうか? それなら、指導案集として、いろいろ本が出ていますよ。

関連するQ&A

  • 学習指導要領の改訂

    現行のゆとり教育を象徴する学習指導要領ですが、噂ではもう改訂の動きがあると聞きました。 そのような情報が載っているHPや本などはありませんでしょうか? 基本的に、ゆとり見直しだとは思うのですが、まだゆとりを強調するようなものになるのでしょうか?

  • 新しい学習指導要領

    2008年3月28日、文部科学省が公示した新しい中学校の学習指導要領ですが、まだ本?になっていないのでしょうか。 なっていないなら、いつなるでしょうか? 本屋では解説本のような商品はありましたが、文部科学省が編集の中学校学習指導要領はなく、店員さんに聞いたのですが分かりませんでした。 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 新学習指導要領

    今年4月に高1になる息子を持っている母です。 高校の学習指導要領が変わると聞いたのですが、息子の場合、授業、大学入試等において影響は出るのでしょうか? また、小中学校の学習指導要領はいつから正式に変わるのか教えてください。 最後に、学習指導要領は何年おきに変わるのか決まっているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 高校の学習指導要領について

    つい最近、学習指導要領の解説された本が出されましたよね? 『高等学校学習指導要領解説 数学編』がほしいのですが、見当たりません!いろいろ調べてみたのですが、古いものしかありません!まだ出ていないのでしょうか?

  • 行進練習と指導要領

    運動会の入場行進で軍隊式の不自然な動きを子どもにさせているのを見ました。体育の授業でも練習した成果だとのこと。しかし、軍国主義を払拭した現代の指導要領の保健体育に、そのような指導内容が書いてあるのでしょうか。もしあれば、具体的にどの部分か教えて下さい。

  • 学習指導要領-道徳を読んで

    私は小学校教員免許を取得を目指している学生です。今「道徳の時間」の指導法について勉強中なのですが・・学習指導要領の目標や内容を読んでもなかなかピンとくるものがなく困っています。 皆さんは道徳の学習指導要領についてどう思いますか? そして、実際授業ではどのようなことをめざしていけばいいのでしょうか?

  • 小学校社会 学習指導要領

    こんにちは。 教育学部で社会科の学習指導要領の変遷についてレポートを書いています。 そこで、疑問があります。 小学校の社会科では、学習指導要領は7回も改訂されています。 どうして、改訂されるのでしょうか。 私は、その時代にあった教育を子供たちにさせるために学習指導要領も改訂しているのかな、と考えています。 わかる方で結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 学習指導要領について

     小学校の教員認定試験(教員の免許をとる試験)受験を目指しています。学習指導要領を手に入れたいのですが、書店で買えるのでしょうか。また、書名は「学習指導要領」でいいのでしょうか。教科別にもありますか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。  それから、教員認定試験を受けたことがある方、学習方法など経験談をおしえてください。

  • 学習指導要領の改訂に関して・・

    学習指導要領の改訂が行われ、学習指導要領の解説書も発売されました。 そこで、中学校数学科の学習指導要領について、気になっていることがあります。 今まで、高校で教えていた内容が、中学校で教えることになった部分がいくつかあります。(球の表面積・体積や標本調査など・・) このようになった理由を、わたしは、「ゆとり教育」の見直しによるものではないかと考えています。 ですが、あくまで単純な予測にすぎません。 そこで、あなたの意見や事実を教えてください! 一般の方から、そういったお話に詳しい方まで、できるだけ多くの方からお話が聞きたいです。 また、これに関連したものが載っているURL等があれば、それも教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 高等学校学習指導要領改訂案

    河合塾のHPで『高等学校学習指導要領改訂案(H.20.12.22公表)河合塾分析コメント』というものを見かけたのですが、この指導要領改定案は来年の受験から反映されるのでしょうか? 例えば数学では複素数平面が復活、とあるのですが来年から早速出題されたりするのでしょうか? それとも、これは「こういう風に変わるよ」というのが発表されただけであって、反映されるのはまだ先なのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m