• 締切済み

私立から公立に編入

今年公立受験に落ちました。 すべりどめの私立では得意の英語に力を入れているので、環境としてはいいのですが、「県内一無駄に金のかかる学校」として有名なんです。 「所詮うわさだろ。」と思ってました。最初のころは月謝で7万とかきたけど、最初だけだろうなって思ってました(毎月4万3千円は必ずなので)。 でも7月の請求。12万。 まだお母さんにプリント見せてない。見せれない。 5年前、父が会社を辞め、月の給料が18万という大卒の正社員以下の給料になってしまい、とても苦しい状況になってしまいました。 そこでなんですが。 7月にお母さんの実家に入ることが決まりました。 父は残るそうなので、毎月10万円を送る、というのを約束したそうです。 しかし、母の月収が10万、父からの養育費が10万、計20万。約半分を私の月謝に持っていかれてしまうんです。 現に、今月の月謝が学校側に支払えず、振り込んでおりません。 水道もそろそろ止められるころと思いますし、このまま私立に通っていたら3年間暮らしていけないと思うんです。 母の実家は県内なんですけど、チャリで行ける公立が近くにあるんです。今の私立には引っ越すと1時間近くかかります。所得の問題もあるし、編入しようかな、てお母さんと話してるんですけど、所得問題とか正直に言えば受け入れてくれるんですかね?

みんなの回答

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

そうですね。そのような状況でしたら公立に転校した方が良いかもしれませんね。ただ、「家庭の状況がこうだから」というのは、高校の側からすれば受け入れの理由にはなりません。 #1の方が書かれている通り、編入者を募集しているかどうか、が最低の必須条件ですし、募集していても当然編入試験があります。義務教育ではありませんから。まずは、それを調べてみてください。 次に、公立高校の場合、よく一斉に編入者を募集する場合がありますので、「県のお知らせ」などといった新聞や通知をよく見ておくことです。仮に、その一番近い高校でなくても、どこかしらの高校では募集をしているはずです。 あと、注意をして欲しいのは、今の学校の学費の事です。編入するに当たって当然、そこまでの単位認定がされていないといけません。学費未納の場合、それをしてくれないことがあるのです。あなたの場合、まだ1年生ですから、単位のことはあまりネックにならないとは思いますが、そこら辺も慎重に調べてみることです。

noname#106007
noname#106007
回答No.1

編入者を募集していて、編入試験に合格すれば可能だと思います。 生活状況は参考程度に受け取られるのではないでしょうか? 高等学校を卒業しなくても、同等の評価をえられる制度はすでにあります(いわゆる大検)。 その他、通信制など、検討すべき余地はまだあると思いますが。 奨学金を受けるのも一つの方法です。但し、借金なので十分考えてから。

関連するQ&A

  • 公立か私立か…幼稚園について

    公立か私立か…幼稚園について 共働きですが保育園に入れず実家に預けて仕事に通っています。職場が実家のすぐ近くにあるので経済的に凄く楽です。 しかし来年から幼稚園なんですが、私が住んでいる所は実家や職場から30分離れた所で自動的に私立になります。 実家や職場の近くは公立の幼稚園があるのですが、職場が近いからといって公立の幼稚園に通わせることは不可能なのでしょうか… 公立の保育園も無理でしょうか。

  • 公立か私立か

    上の子が私立幼稚園の年中です。県内唯一のエスカレーター式(幼稚園・小学校・中高一貫・大学)学園ですが、私も夫も教育や学歴にはこだわりがないので小学校からは公立のつもりでいました。なぜこの幼稚園にしたかといえば、近所の公立園は2年保育のみ、勉強は一切なしののびのび保育が気に入った、そして私立園の中で家から一番近いのが主な理由です。 しかし夫が急に学園小学校に行かせたいと言い出しました。理由は最近の義務教育に対する不信感です。うちはそれ程裕福ではないので手放しで賛成はできません。一方、夫の言いたい事もよく分かります。義務教育費も削減されるという昨今ですから。どうしたら子供のためなのか考えれば考えるほど自分でも矛盾して混乱してきました。 ・近所が99%以上公立小に行くので放課後が困る(私立の月謝+習い事の月謝を払うのも難しい) ・毎日車で送迎をしなければならない(道草したり友達の家に寄ったりも大切だと思うので) ・公立小には公立園からの入学者が9割以上(この町では私立園に通っていても小学校で友達がいないことを考えて年長から公立園に転園が当たり前。うちはそれをする気はない)なので入学時に友達がいない。 ・小学校や中学からその学園に編入するのはレベル的にかなり難しいが、幼稚園から上がっていけば間違いなく入れる(因みに幼稚園は何の苦もなく入れる) ・学園小の幅広く興味深い授業内容はとても魅力的。でも良い大学へ、とは思わないので、学園の中高一貫校のハードな勉強には疑問を感じる。 ・幼稚園から高校までほとんど顔ぶれが変わらないよりは進学するたびメンツが入れ替わる方が人間的に幅ができるのではないか? など。親としてどう選んだら良いのか悩んでいます。 些細な事でも結構ですのでアドバイスをお願いします。

  • 私立→公立高校への編入

    高校1年生の男の子の母親です。夏休み前から不登校がちになり、公立高校を受験し直したいと言い始めました。話し合い、約2カ月待って出した結論だったので、子供自身の気持ちを汲んで、今は私たち夫婦も子どもの環境に合わせることにしました。そんな時に色々相談していた友人から「編入はできないの?」と聞かれ、私も学校や県の教育委員会に聞いて、一家転住や経済的な理由がない限り、無理と言われた経緯を話したところ、「私立から公立に編入している子は結構いるで」と言われ そして、その友人がある県議の方を通して、子供が希望している高校の校長先生に直接聞いてくださったのです。編入試験は欠員があれば、8月と3月に実施しているとのこと。学校によっても違うのかもしれませんが、私は基本的に編入はできないと思っていたのに、あとからこのように聞いて、でも8月は終わってしまっているので、3月に受けようと思うと、今の学校に通い続けて、定期テストと単位を受けることが条件なので、息子はそこまでして通えるとは思えません。 最初はその編入試験については知る由もなかったのですが、今の段になてこのように聞いて、もっとこのことを早く知ることができれば受けられていたのか?それとも、非公開で行われているもので、公募されるものではないのでしょうか? 本当に学校によって違いはあるでしょうが、実際のところはどうなっているのでしょうか?(@_@。 できれば、学年を下げずに、編入することができれば・・と思っています。

  • 公立か私立の特待生になるか

    こんにちは。愛知の中学生です。 私はもうすぐ高校の受験校が決まります 母からは公立の富田と言う学校に行きなさいと言われています 私も富田は一度行き雰囲気が好きになりました だから、そこを受けようと思っていたのですが 先日、私立の至学館高校の学校見学に行き 特待生制度を知りました 私は特待生になれる成績がぎりぎりでしたがあり 母に特待生になりたいと言いました すると母は今までにないくらい怒り 私立だけは絶対にやめて 私のストレスを増やさないで。と言い 本当に心の底から行ってほしくないんだなと感じさせられました ですが、どうしても私は母に聞いた理由に納得がいきません このもやもやを解決して、しっかり「富田に行くんだ」と意識したいです <母が私学を拒んでいる理由> ・就職先が変わってくる (一応卒業後、国公立大学に行きたいと思っています) ・入学費用などは無くなるが、部活や制服などの費用が高い ・公立と私立卒業では、世間の認識が違う。 例え至学館(私立)が富田(公立)より頭が良くても 公立受験に落ちた人(=道を外れた人)と言うイメージが定着している ・私学は裕福な人が多いため、遊ぶときなどに格差が生まれ悲しい思いをする 本当にそうなのですか? ちなみに私の意見も書きます <私が私学に行く方が良いと思っている理由> ・難関大学に行くための学力をつけやすい →公立よりも補習などが多いから ・特待生Aになれば入学金、授業料、施設維持費がなくなる →公立よりも安くなると思うから ・バイトができる →私の家は裕福ではなく、おこずかいは自分で稼ぐしかないから あと、特待生は学力が下がったら特待生を免除されると聞いています ですが、説明の資料には「三年間の授業料・施設維持費」と書かれており 三年間。と言う言葉が書かれているので、三年間大丈夫だと思っていますが これは違うのでしょうか ずらずら書きましたが 私はまだまだ世間の事を何も知らないし 母に養ってもらっている身で、大きな事は言えませんよね 本当は母が公立へと願っているのなら、公立に行くべきなのだとわかります 私の家は先ほど書いたように裕福ではありません 今日。本当に今日いきなりなのですが 母が父と離婚をすると決意したことを聞きました 父の借金で母が悩み、苦しんでいたことはずっと前から知っていたし 離婚をする日はそろそろ来るのだと薄々感じて過ごしてきました だから私はそこまで悲しくないのです けど、何の感情も見せない母ですが きっと神経は今までにないくらい疲労困憊しているはずです そんな状態の母に 死ぬほど嫌がっていた私立の話を持ち出すのは気が引けます しかし、進路選択は自分の未来の為にも後悔のないようにしたい。 という思いも隠せません 皆様の意見を聞かせてください 長文失礼しました

  • 私立高校から、公立高校に編入することは可能なのでしょうか。

    私立通信制ルネサンス高等学校に入学が決定した、栃木県宇都宮市のとある中学3年生です。 中学の時は、1年生後半(12月ごろ)から今まで、殆ど学校に行けていません。 そこで質問です。 高校2年生から、今行く予定の高校より頭のいい、公立高校に編入することはできるのでしょうか。 勉強は、がんばります。 中学のときの出席日数は、1年生の前半のみ(12月の最初まで)しかない状態です。 勉強は、鬱などの影響で殆どできていませんでした。 今は鬱症状も軽くなってきてるので、勉強できます。 最初は、3年間通信制高校でいいやとか思っていたのですが、あることがきっかけで、公立高校に通いたくなったわけです。 回答、よろしくお願いします。

  • 私立から公立へ…

    私は現在北海道の私立高校に通っている高校一年です。今通っている学校は進学率はそこそこなのですが、学校自体が部活との両立は厳しいみたいなことをいって、勉強だけに専念しろ、みたいなことを言ってくるのですが、僕は部活と勉強を両立したいので 今通っている私立から公立へ転入を考えています。色々調べてみたのですが、認められる理由はほぼ一家転住みたいなのですが、経済的理由でも出来るそうなので私立高なのでそっちを理由にしようかと思っているんですが、その際に家庭の所得などを調べられたり書類の提出を求められたりはするのでしょうか? また、市内でも転入が認められる理由は他にありますか? 詳しい方、適切な回答、アドバイス宜しくお願いします。

  • 私立で公立型入試

    こんにちは、急ぎの質問です。 私は、2月に公立中高一貫校を受験する予定で、現在勉強中です。 そこでなのですが、滑り止めに、私立を受験しようと思っています。 都内の私立中学で、公立中高一貫型入試及び1科目入試のある学校があったら、教えてください。

  • 私立から公立に転校するべきか?

    私立の一貫校に通う中学2年生です。 僕は今、学校に行っていません。 それは、課題を出せない・学校になじめないなどでで自分を追い込んで精神的に病んでしまいました。 1年生の頃もこのようなことがあり、復活したのですが、 また再発してしまいました。 自殺を考えたこともありました。 今後、 (1)中学3年の終わりまで家に居て高校入試の準備をするか (2)学校に戻るか (3)近くの公立に行くか (4)別の私立に行く この3つの方法が考えられます。 (3)は、小学校から私立だったので近所の子たちとしゃべったこともなく 結構荒れていると聞いていたのでちょっと嫌です。 (4)は、お金とかいろいろかかってしまうので出来れば避けたいです。 どうすればいいでしょうか?

  • 私立中学への編入について教えて下さい

    京都へ今月、他府県から引越しします。 私立中学へ編入出きるかどうか分かりませんが 京都の私立中学で編入可能な学校がありましたら 教えて下さい。 現在、公立中学です。(4月から2年生男子です。) 難しい試験の学校は無理かと思いますが 京都市内でお願いします。 どうしても私立に入らせたいので 宜しくお願いします。

  • 公立幼稚園って、所得制限があるのですか?

    こんにちは。 広島の親戚(来年、幼稚園の年齢)から 聞いたので、ちょっとビックリしているのですが… 公立の幼稚園って、所得制限があるのですか?? 月謝(というのかな?)も私立に比べると安いし 人気があるのは分かります。 抽選で当たらないと入れない、という話は よく聞くのですが…。 ある一定の所得以上あったとしたら、 そこで門前払いなのでしょうか? ちなみに、私の住んでいるエリアには 公立幼稚園がありません(涙)