• 締切済み

同じ条件で雇われたのに・・・

現在、派遣社員としてとある企業に短期(1ヶ月ほど)で雇われています。私と同じ条件で雇われた派遣は200名近くいます。一時的な仕事でこんなに大勢雇われましたが、派遣先企業の予測ミス(大量な仕事量になる予定だった)で仕事はそうない状態でした。最近、企業側が仕事を作り、私たちに与えるようになってきたのですが、全員には仕事を与えるという状態でなく、仕事をする人とそうではなく待機という形で待っている人がいる状態となってしまいました。その待機している人は、電源を入れていないPCの前で寝たり、周りの人としゃべったり、勉強(学生もいるので)したりしている人がいます。私は仕事をする方(たまたま、並んでいたときにここから○人きてくださーいという具合に仕事をする側です)になりました。現在のところ一度雇った上に契約書に解約できる旨かかれていないため、このような状態ですが、働いている人とそうでない人の差があり不公平であると思っています。同じ条件なのに、同じ状態?ではない感じです。その上、休憩中に本を読んでいたところ"読むな"と派遣先の企業ではなく派遣している企業の人に注意を受けてしまいましたが、働いている上に、待機という形で待って寝たり本を読んだりしている人には注意せずにすごく理不尽に思いました(もちろん同じ部屋にみんないます)。それをその言った社員に"おかしいのでは?”言ったのですが、日本語通じず?って感じで不快でした。「これから仕事ができたら、それを(今待っている人に)お願いすることになる」とか言うのですが、”今現在も同じように雇われているのに”って感じでした。その後も、仕事しない側の人が本を読んでいようとその社員が注意することはありませんでした。 本を読んでいるのが悪いなら、どうして統一しないのか、また、このような状況で働く人とそうでない人(仕事的には、少々説明を聞けばできる程度です)の差がある理不尽さがあるのですが・・・やはり、"変"な状況でしょうか?他の働いている側の人たちも、待機という形で待っている人との状態の差に不満はあるようなのですが・・・・。ローテーション(交代)でまわせばそうでもないのでしょうが・・。 現在、現場には派遣先企業の社員と、派遣している会社の社員が多数来ています。(少々派遣としては特別な状況みたいですが)

  • 派遣
  • 回答数8
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.8

 「質問」読ませていただきました。 こんな“世界”もあるのだなー、と 真っ先に思いました。 仕事していない(待機状態の)人を目の当たりに しての仕事は、何よりキツイですね。  frip0506 様 は、今回の派遣先の状況で、よりよい仕事の回し方を 考えたりしたりしていて~それらの案は、普通に考えたら、一般的には 普通になされているもので、なぜここの派遣先がそのような仕事の回し方を しないかが不思議極まりなく感じます~、仕事に対して真面目に取り組んで いるさまがよくわかりました。  幸い、良くも悪くも一ヶ月の仕事なので、どうかここでは、自分の担当に なった分をコンスタントに処理して期間を全うされることを願って止みません。  その後のことは~予測の域は出ませんが~、今回の仕事が評価され、 指名で、再派遣を要請されるかもしれないし(次こそは人数を適正に絞って そのような展開になってほしいと個人的には思います)、frip0506 様 が この派遣先の“体質”を見極めて、以後のこの派遣先からの派遣要請は 断るといった判断をとる、のどちらを選んでもいいものと思います。 ここでの ことは、今後の派遣先でも(思いがけない形で)生きると思います。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.7

選挙アンケその他の仕事の際、テンプとリクは働かされて、マンパとリソシアの学生は、待機が長めだった事が有りました。 テンプの引率者は使える人でしたが、凸の引率者は使えない人らしく、ロビーでくっちゃべってるだけでした。実際、凸のスタッフさんから、「いーなー、テンプの引率者の人は、ちゃんと面倒見てくれて。」 と言われました。 プロジェクト型の現場の際は、そういう事って有りますよ・・・結局、隙間産業的な派遣先の場合、軍隊みたく洗脳された、不思議ちゃんな社員がいて、派遣さんが困惑して、察しが良い派遣さんになると、最初の週末で辞めちゃうんですよね・・・逆に、野放しな現場な訳なので、ねずみ講の勧誘を始める派遣もいますしね・・・目的違うだろ~!みたいな。 ちなみに、パソナ・テンプ・リク・マンパ・凸のスタッフの手取りが完全一致する事は有り得ないので、そういうの自体が不満ならば、派遣自体が向いてないと思うし、自分で最高値の派遣元を探して所属しなきゃです。あくまで参考まで。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.6

200人も同一派遣会社から雇ってることは無いと予測します 200人ぐらい居たら最低でも5社くらいから派遣社員(質問者さん側の立場)の人を雇い入れてると思います。 その場合基本的に自社の派遣社員の人にしか注意をしません よっぽどのこと「スタッフ同士(他社同士)で口論をしてた」以外では他社の派遣社員人を注意することは無いです。 何もせずにでもお金は契約期間内は貰えるわけですよね? それならそれで良いのではないでしょうか? 予測ミスの案件にはまった場合生真面目な人は仕事が無くて待機でお金を貰ってる人とか、自分は待機してるのにお呼びがかかった人が仕事してる姿が気になったりしてしまいます。 質問文ではなく吐き出し状態になってるので、質問者さんはいったいなにを聞きたいのかわからないのですが 解約できる旨は無くても、自分から辞めることできます

  • lmf31937
  • ベストアンサー率19% (26/134)
回答No.5

>契約書に解約できる旨かかれていないため、  解約できないとは書かれているのですか?   →自己都合ならいつでも辞められると思いますが。 >このような状況で働く人とそうでない人(仕事的には、 >少々説明を聞けばできる程度です)の差がある理不尽さがある。  寝てたり本を読んだりしてもお金はもらえますが、本当に  それでいいか。働いて次の契約をとるためのスキルを  身につけようとは思わないのか。  つまりこの状況において働いた人は将来につながり、  働いていない人はその場限り。という考えを貴方が持てるか  どうかだけです。

  • hachi_08
  • ベストアンサー率58% (44/75)
回答No.4

質問者さまにはお仕事分の対価(お給料)はきちんと支払われているんですよね? それならば他の方が回答されているように、周りの状態は関係ありません。 仕事をする契約で、会社に行った。 仕事をして、お給料が支払われた。 何も問題ないのではないでしょうか。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.3

>派遣先の企業ではなく派遣している企業の人に注意を受けてしまいました 派遣元にしてみれば、派遣社員の評価がそのまま自社の評価へ繋がり、継続して仕事を取って来れるかどうかの分かれ目にもなると思います。また、そうした「派遣先で評価の良い人」というのは自社のアピールのためにも積極的に仕事を回してくれると思います。逆に、「派遣先で特に評価の悪かった人」というのは消極的にしか紹介してもらえないと思います。 「情けは人のためならず」とも申しますように、状況に不満ばかり言わずに積極的に行なっていくことが「自分のため」にもなるわけです。 ところで、もし複数の派遣会社から人を集めたとしたら、派遣もとの社員がfrip0506さんには注意して他の人には注意しないという理由はわかり気がします。自社が担当する派遣社員じゃないのではないでしょうか? きちんと注意してくれるということは、ちゃんとした派遣会社ではありませんか。それに、frip0506さんは仕事をしに行っている訳ですよね。給料分は働こうという意思はないのでしょうか。私なら、「仕事だよ~、誰かお願い~」と言われたら、喜んで駆けつけますよ。仕事をせずに給料を貰うのはさすがに良心の呵責に苛まれますし。それだけ仕事が少ない状況であれば、回ってくる仕事も給料の割に少ないわけですし、不平をいう資格もないでしょう。 派遣元は毎回の仕事振りをみて「次回の仕事」を判断していると思います。ですので、次に確実につなげるためだと思って、不平を飲み込んではいかがでしょうか。

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.2

不公平感を感じるのは致し方ないことでしょうが、不満を訴えるのはちょっと違うと思いますよ。 だって、仕事をする契約で行ってるんでしょ? 同等に雇われた人が、仕事していようがいなかろうが、それはあなたとは何ら関係ないと思います。 まぁ、休憩時間まで口を挟まれるのはどうかな~と思いますが、 きちんと認められた休憩時間(お昼や、就業時間後の残業に入る前の休憩など)なら、 あなたが堂々と「今は休憩時間なので」と言い返して良いと思いますし、 仕事の合間の、「じゃ、ちょっと休憩して良いよ」って感じの時間に、 明らかに私物とわかるような本を読むのは、会社側の人から見れば「リラックスしすぎ!!!」と映るかも知れません。 もし、不満を訴えたいなら、あなたが雇われている派遣会社の営業に不満を訴えるべきです。 営業から、客先(派遣先)へ様子伺いをしてくれると思います。 とは言え、200名もの派遣が入っているのでは、1社ではないですよね? 多数の派遣会社から派遣されているのであれば、今の状況を変えるのは難しいかと・・・。 正直言って、無駄に派遣を雇って、遊ばせる客先もしょうもないと思うし、 あなたも、仕事を与えられたのに、ふてくされるのもどうかな~と思いますよ。 簡単な仕事であっても、自分のスキルアップには少なからずつながっていきますし、 きちんと仕事をしていれば、短期ではなく継続、場合によっては、正式雇用など(望む、望まないに関わらず) また違う道も開けるものです。 仕事がないことを喜ぶよりも、仕事があることを喜ぶべきだと思いますよ。

  • spinoza13
  • ベストアンサー率11% (19/164)
回答No.1

質問がないようですが、何を聞いているんですか? 読んだ限りでは、あなたは不平感を感じており頭にきている、ということですね。

関連するQ&A

  • 地方で派遣社員をされている方にお伺いします

    首都圏での派遣社員の経験がある者です。 私自身、派遣社員に対してあまりいいイメージがなく 実際やってみても理不尽さを感じることが多かったです。 ここで質問なのですが、地方での派遣社員は、いろんな理不尽さは受けたりしないのでしょうか。理不尽さの内容は具体的に説明できないのですが、正社員との差別がひどかったり軽視されたりすることによっての疎外感、無理な要求、責任転嫁など。 以前地方の派遣会社に面接に行った際、「こちら(地方)では首都圏と違い中小企業が多く、正社員の事務職と同じような扱いをされる企業が多いですので、派遣社員に対する扱いの悪さは感じることはないと思いますけど」といわれました。経験のある方、どんな事でも構いませんので、ご意見をお待ちしています。

  • これは『チクっている』ことになるのでしょうか?

    こんばんは。仕事関係でよく質問をさせていただいています。 今回も同じく派遣の仕事でのことについて質問させていただきました。 現在某大手企業の地方事業所で経理事務として派遣され、今も続けて働いています。 過去に何度か質問しているとおり、私は上司と折り合いが悪いらしく、何かにつけて嫌味を言われたり、突然怒られたりということが続いている状態です。 正直あまりにも理不尽すぎてイラつくことも多くありますが、いちいち本気にしていては気持ちも身も持たないということで、最近は聞き流すことが多くなりました。 それでも聞き逃せないことがあったり、あまりにも理不尽すぎることが多いと、派遣先の本社の方や他事業所の方に話すということも度々しています。 愚痴…というよりは、本部や他事業所の方が「最近どう?もう慣れたかな。それともまだ大変?」と聞いてくださるので、実は…という感じで話しているのですが。 私が派遣されている事業所の上司は癖のある人ということで有名らしく、本社や他事業所から来る方も「大変でしょ」と聞いてくるくらいなのでかなりのものなのだと思います。 とはいえ、上司の全てが悪いというわけではないこともあります。 私自身に非があることは、たとえ悔しくても認めます。 でもやっぱりどうしても納得できないことは本社や他事業所の方に話したりします。 前回こちらで質問をしたときには、あまりにも酷いものだったので派遣先の本社ではなく『派遣元』にすべて話しました。 本社、他事業所を含め、今勤めている事業所の社員さんたちも上司の理不尽さを知っており、理解もしてくださっています。 私自身も一人で理不尽に耐えるよりも、話しておいてしまおうという気持ちで話しているのですが、最近になってあまりこうして話したりするのは、いわゆる『チクり』に入るのでは? …と思うようになってきました。 上司の言動は正直かなり酷いです。そして理不尽すぎるのです。 ここ最近は特に酷いらしく、社員の方々も「最近特に酷いよな。嫌になる…」と愚痴るほどなので、私の気のせいではないと思います。 とはいえ、ことあるごとに話してしまえば、私も結局は『チクる』ことばかりをする小さな人間になってしまうのでは…と思うようになりました。 周囲が理解してくださっているとは言え、派遣社員はかなり微妙な立ち位置にいると思います。 だからこそ周囲に話すべきことは話して、何かあったときには立証できるようにしようとも考えはするのですが、その話すべき『境目』というか、範囲が分かりません。 内容があまりにも小さなことまで「こう言われました」とその都度伝えていたら本当にただの『チクり』になり、自分が物凄く小さな人間になってしまうのでは、とも考えてしまいます。 私が今している行動は、『報告』ではなく『チクっている』ということになるのでしょうか? 最近はよく分からなくなってきました…。

  • 派遣契約が終了し、仕事がないらしく転勤を迫られています

    現在、某大手派遣会社で特定派遣社員(正社員)として働いています。 5月末で派遣先との契約が切れ、現在は待機状態です。 …まだ待機と言っても1週間も経っていません。 会社側と何度か話をしていますが、会社側としては仕事(派遣先)を 探してはいるがなかなか見つからないとのこと。 とはいっても派遣契約が切れることがわかったのは4月末だったので 実際のところは探したといっても1ヶ月程度のはずですが・・・。 まだ会社側から正式な話として聞いたわけではありませんが、 会社のある程度立場のある人から聞いた話によれば、 このまま地元で就業先を探してもなかなか見つからないと思うので エリアを広げる、つまり転勤をすることで新しい就業先を探したいとのことです。 ただ私としては転勤は金銭的理由から入社前から断固として断っていました。 (ただし金銭的援助があれば検討はするつもりということも伝えています) 会社側から転勤の命令が出れば、それは業務命令ということなので 断れば解雇ということになるのかもしれませんが、解雇権の乱用の ような気もしています。 会社としてはまずは派遣先を探す努力をすべきであって、それでも 見つからないということであれば転勤という話も出てきて然るべき だとは思いますが、まだ探して1ヶ月程度でそのような状況に なるのはいかがなものかと思っています。 ちなみに住んでいるところは人口50万、上場企業数は20程度はあり 地方ではありますが、それほど田舎ではないと思います。 また職種はプログラム開発などを行っています。 待機状態になって1週間程度ですが、仕事がないからということを 理由に転勤をすすめてくることについて正当なことなのでしょうか? また転勤には応じなければならないのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 使われるだけ使われ、条件面はそのまま・・・納得出来ない!

    使われるだけ使われ、条件面はそのまま・・・納得出来ない! 3人辞めたり異動で人が削減しました。 その後、人の補充はありません。 その穴埋めを私1人に上司が押しつけます。 その他に、他部門が一時期同じ管轄の所属だった時の仕事も、まださせられています。 管轄を離れて2年以上になりますが、未だ移管せず私がさせられています。 そうやってどんどん仕事が増えて行きますが、条件や処遇面は全く変わりません。 それもそのはず。 私は子会社の社員で、子会社から派遣(業務委託)という形で働いていますが、仕事が増えた事などを、うちの上司が子会社には報告していないのです。 子会社は昇格試験などもないので、仕事が増えた事などを言ってもらわないと、このままずっと給料が上がることはありません。 都合のいい時は、親会社の社員以上の仕事をさせられ、都合の悪いことは「子会社の条件で」と言われ、納得出来ません。 あまりにも理不尽なので、先日上司に相談しました。 すると私の仕事を理解していないにも関わらず「そんなに仕事量がないから、増やす」と言い出しました。 3人分の補充は、その上司らが勝手に「いなくてもやっていけるから」という理由で、補充しないらしいです。 自分達は全くしないで人に押しつけておいて、この言い草です。 処遇面でも少し考えてもらえるなら私も頑張りますが、そうではないのに、これ以上仕事を増やされるのは理解できません。主任クラスの社員より多い仕事量です。 いなくなった3人の内1人は、私とは違う部門なので、その部門の人達がすればいいことなのですが、 うちの上司がその部門の部長に言えないようで、結局私に押しつけた状態です。 おまけに頑張れば、親会社の社員にもすると言っていましたが、その話も保留のようです。 それなのに、全く仕事もしていない契約社員や最近入って来た派遣社員は、社員になっています。 全く理解できません。 もう少し訴えた方がいいのでしょうか? それとも渡井の考え方が間違っているのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 上司と険悪に

    とある派遣先にいるんですが そこの上司(その人も別の派遣社員)と仕事のやり方などが全く合いません。 最近は必要程度の会話しかしない状態になりました。 最初は「仕方ない」と思いつつ我慢して仕事してましたが 向こうの嫌味っぽい言い方や理不尽な仕事の押し付けに もう我慢の限界で・・最近は自分も態度にでるようになりました。 例えば客先に一緒に出かけて・・電車でもこちらから話かけても 全く無視です。かなり終わってます。 こういった環境面での事由で辞めたりするのって良くある話なので しょうか?。

  • 派遣として企業に行く場合・・・

    こんにちは。現在派遣で働いている男です。企業で働いている方の意見も聞かせていただければ幸いです。私の現在、働いている企業では、実にさまざまな派遣社員がいます。他の企業で採用されなかった人。現役のその筋の人。年齢がかなり高齢で見るからに仕事ができない人など。私は今まで3社の企業に派遣として行きました。どこも、適正検査、面接などがありました。現在の企業は一切それはしません。仕事ができる人間ができない人のかわりにする。そんな感じです。採用する側からすると、即戦力、ある程度まんべんなく仕事をこなせる人を採用したいと思うんですが違うんでしょうか??通常の企業は最小限の人数で仕事をするので、戦力にならない人間は面接の時点で雇わないと思うのですが・・・現在の企業は仕事があれば10人でできる仕事も20人30人と呼びます。

  • 派遣先企業での解雇条件について

    派遣先企業で解雇されるのは、試用期間に仕事について行けなかったり仕事を覚えられなかったりという理由で解雇される他、顧客からの問い合わせで答えられない質問に上手な回答が出来なかったりミスが月3回あったなどの理由での解雇もその企業の取り決めであるなら派遣社員は受け入れるしかないのでしょうか? 実際、ネットでは数日で解雇された話が沢山出て来ますが、月に3回ミスがあったら解雇という企業側の取り決めがあれば、2年以上働いてる人やベテランになって来ても同じように解雇されるのは珍しい話ではないのでしょうか?

  • 紹介予定派遣のメリットって・・・

    応募する側の紹介予定派遣のメリットは何ですか。 企業にとっては、派遣の期間、品定めができ、気に入らなければ、派遣として使い捨てることができる。 応募する側にとっては、派遣社員として品定めされ、それをクリアしなければ正社員になれない。 仕事の詳しい内容や職場の雰囲気を知った上で、就業を選択できるのが、応募者側のメリットだと考えられますか? 私には考えられません。 こう言ってはなんですが、正社員で入って仕事内容を知って、気に入らなければ辞める。これと同じことですよね。だったら、初めから正社員で入るのと変わりませんよね。まあ、すぐに辞めればいいという考えはよくはありませんが。 企業が試用期間として雇ってるようなものですかね。試用期間は企業にとっての品定めで、雇われる側にとっては品定めではありませんが、紹介予定派遣で企業を品定めしてる人なんているのですかね。 派遣会社の紹介予定派遣の説明の仕方にはだまされたくありません。 考え方は人それぞれでしょうが、紹介予定派遣のメリットはあるのでしょうか。

  • 相手を信じること

    男の人って彼女に信頼してもらえていないと分かると怒りませんか? またそれはなぜですか?それって理不尽なことではないですか? 私の側からしたら、特に知り合ったばかりの頃は相手を疑ってしまうものだと思います。肉体関係を求められれば遊びたいだけじゃないかとか、実は他につきあっている人がいるんじゃないかとか。 実際程度の差こそあれ、嘘をつく男の人は沢山いますよね。 だから相手を疑うのも悪いことだとは思いません。お世辞程度の小さな嘘ならまだしも、長年浮気を隠されたり、病気をうつされたりするのは相手を信じてしまったからであって、大人だったらたとえ好きでもそんなリスクは負う物ではないと思います。 嘘をついていないとしても、疑われたら怒るのは理解がなくありませんか? それに、自分が嘘をついたりして相手の信頼を失ったのに信じてもらえないからって怒るのも理不尽ではないですか? ここ最近のパターンとして、彼が出来ると私の側は相手を疑うのに疲れて、相手は疑われるのに嫌気がさして。といった形で別れてしまいます。実際信用できない人とつきあってしまったからいけなかったのか、私の側にももっと違う考え方や接し方ができたのか、よくわかりません。 皆さんのご意見をお伺いしたいです。

  • 社員の派遣社員への対応について

    先日、仕事の件で社員より「派遣社員だからって、適当に」と 怒鳴られました。 その仕事というのは、社員がたまたま休みで 頼まれたので変わりに、言われた通りにこなしました。 だけど、どうしてこうしなかったのか?とか色々言われ 正直言って「知ったこっちゃない」というところです。 私は別の社員の方が鬱病で何週間も休むたびに 必死で社員の仕事もこなしてきました。 仮に私が悪いとしても“派遣社員だから”って言い方は心外です。 今までそう思われていたのかと思うと腹が立って仕方がありません。 社員と同じ仕事をやらせておきながら。。 社会に出れば理不尽なことは多々あると思います。 でも精神的につらく、朝になると胃が痛くなったり、頭が痛くなったりします。 派遣の営業に言おうかとも思いますが。 少しは社員の方に反省していただきたいです。