• 締切済み

内視鏡検査後の説明ってこんなもの?

実は先月、かなり大きめの病院で内視鏡検査を受けたのですが、そこは総合科が初診の患者をどの科に割り振るか決め、検査科が内視鏡検査を担当することになっていました。そして検査科の先生は結果について細かいことは患者に説明せず、総合科の担当医師が検査結果を説明することになっているようでした。 内視鏡検査時にずっとモニターを見ていたのですが、胃の出口(幽門)を過ぎたところに一つポリープ(素人目にもはっきりわかる状態)があり、また食道と胃の接合部は炎症を起こしているようで、検査科の先生もそのようにおっしゃってました。 その後、総合課の診察を受けて内視鏡検査結果を聞きましたが、特に問題はないねと言われ、それ以上何も説明されませんでした。 おいおいって思って、ポリープのことについて聞いたところ、「ポリープなんかないよ、十二指腸なんて見てないよ」って言われたのです。ところがコンピューターのディスプレイ上にはLANで検査課から送られてきた消化器内部の写真と検査者の所見が表示されており、そこにはポリープの疑いと書かれていました。それを指摘したところ、「ああ、じゃあ、胃だね。写真からはちょっとわからないけど」と言われ、ポリープが幽門部の先にあったことを説明しても、「まあ、問題ないから写真がないんだろう」って言われちゃいました。しかしそれなら「ポリープの疑い」って書くかなって言う素朴な疑問を感じます。また逆流性食道炎のリスクがあることを前回の診察で総合課の担当医に伝えていたんですが、食道の炎症についても何の説明もないままでした。 次回、同病院の消化器科を受診するので、それ以上、総合課の先生には聞かなかったのですが、検査科でポリープを見つけてもそこの先生が問題ないと判断したら写真は担当医師に送らないものなんでしょうか?だったら「ポリープの疑い」って書くこともないように思えるのですが・・・

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • toku8
  • ベストアンサー率26% (64/246)
回答No.1

たいていの病院は組織、役割が分化しています わたしの行った病院でも 内視鏡担当の人(医師のはず)は 検査作業をして、写真記録して、気づいた所見を 記載するだけです (別の組織の超音波検査担当もそうです) 内視鏡担当の人は、たずねられたら「ポリープが3個ありました」 程度は答えてくれますが、ほとんど説明などはしません 検査結果に問題がなくても「問題なし」とも言ってくれません 異常があろうが無かろうが、検査事実をそのまま 担当医師へ送るのが検査担当の役目です 写真等の資料を見て最終判断するのは、担当医(主治医)です へたに、検査担当が「あなたはガンの可能性がありますよ」とか 「ポリープが有ったけれど、形からみて良性ですよ」 なんてことを言ったら、たいへんな混乱状況になりますからね

konacoffe
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱりそうですよね。 そうするとやっぱり総合科の担当医の説明が不足しているように感じますね~。いろいろと問題点が目に付く担当医だっただけに不安です・・・。

関連するQ&A

  • 内視鏡検査

    胃の内視鏡検査の時、食道も通りますけど食道がんもあったら見つけることができるのでしょうか。あくまでも胃の検査なのでただ通り抜けるだけなのですかね。

  • 胃カメラ、無痛内視鏡検査。

    去年の11月に行った健康診断でのバリウムによる胃のX線検査で食道憩室の疑いと胃炎の疑いで二次検査必要というけっかがでました。 食道憩室って何でしょう? 二次検査は胃カメラということですが以前胃カメラですごく苦しくつらかったので無痛内視鏡というものににしたいのですが神奈川、および川崎市内で評判の良い病院などご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 内視鏡検査後

    7月末に大腸内視鏡検査(ポリープが見つかる) 8月に入院して内視鏡にてポリープ切除 その一週間後に出血があったので、 再度内視鏡にて止血術を行いました。 つまり内視鏡を計3度やっています。 また先日、胃内視鏡検査と腹部エコーも行いました。 気になるのが (1)9月中旬になっても、ヘソの右辺りが時々痛みます。 どんな時にというのはなく不定期です。 胃内視鏡後に先生に聞くと「内視鏡を複数回してる影響でしょう」 とのことでした。 信じたいのですが、最後の大腸内視鏡から3週間もたってるのに有り得るのでしょうか? (2)胃内視鏡の翌日より喉に痰がからむような違和感を感じ始めました。 これは先生に聞けていません。 こんな場合、再度病院に行くべきでしょうか? 以上二点よろしくお願いします。 精神的な問題なら良いんですが… ちなみにポリープは良性、胃内視鏡はごくごく軽い逆流性食道炎程度、 腹部エコー異状なしでした

  • 胃の内視鏡検査について

    ゲップがよくでたり、逆流があったりもして何よりストレスが溜まっているのが自分でもわかるほどなので、何かあるのではと人生で初めて胃の内視鏡検査をしました。 結果は、胃はポリープも潰瘍もなく綺麗だったみたいですが、十二指腸の辺りに腫れがあるみたいで、組織検査もしてもらっているみたいですが、 CTだけ違う病院で念のため受けに行って下さい。と言われました。 そこで疑問なのですが、内視鏡を受け組織検査もしているのにCTを撮る必要があるのでしょうか?逆にCTを先にして怪しい場合に内視鏡の検査を受けるならわかるのですが。

  • 大腸ポリープ、グループ4・UCの疑い?

    大腸ポリープ、グループ4・UCの疑い? 長文です。 2年程前から下痢や粘血便があり、先日内視鏡検査をしました。 検査当日、15ミリ大のポリープが見つかり、その場での切除は無理なので、今度入院して取ると、内視鏡の先生から説明を受けました。 一週間後の病理検査の結果…(この時は外来の内科医でした) 内視鏡の画像を見ながら、ポリープはグループ4と言われ、 その時にポリープとは全く別の所に炎症?してるような所があったので、先生に質問してみると、 「ん~、何か炎症してるね~」 カルテにはUCの疑いと書いてましたが。 私が疑問なのは、内視鏡を行った医師からはポリープのみで、炎症を起こしてることは全く聞いていなかったこと。 これって、あまり心配ないということなのでしょうか? また、検査時の話ではポリープ切除の入院は一泊と聞いていましたが、グループ4だったことで治療法が変わることってあるのでしょうか? その時の外来の内科医に聞いても、次回内視鏡を担当した医師の予約日に詳しく聞いて、みたいな感じです。

  • 内視鏡検査と胃ガン

    妻が胃の調子が悪いので内視鏡検査を受けました。 所見では、早期胃ガン(2C型)の疑いがあるということで生体組織検査をしました。結果はグループ1~3でした。 再び内視鏡検査をする事になりましたが、2回目の結果もグループ3だった場合はガンの疑いはないということなのでしょうか? また、どのくらいの頻度で検査を受けた方が良いのでしょうか?

  • 大腸ポリープ内視鏡検査

    さいきん近所の個人病院にて大腸の内視鏡検査を受けました。担当の先生は週一で来てくれる大学病院の先生でした。そこで小さいポリープは検査ついでに切除してもらったのですが大きいポリープ(良性)は時間的に無理だったのか設備的に無理だったのかわかりませんが切除してもらえませんでした。 後日個人病院から紹介状を書いて頂き、大学病院にて一泊二日の入院手術を予約をしに行きました。担当の先生は同じです。そこで言われたのが「もう一度見落としがないか再検査したい」とのことでした。もういちど外来できて内視鏡検査をして日を改めて大きいポリープを入院手術しましょうとのことでした。 一回目の検査からひと月も経たないのにもう一度検査の意味がわからないのですが・・・  検査ついでに発見済みの大きいポリープも切除とはいかないものなんでしょうか? 検査だけですと保険も効きませんし前日は検査食だし会社は休む羽目になるわで怒り心頭です。一回の内視鏡検査でデータはあるはずなのに再検査とは・・・担当医の腕が悪いのでしょうか?

  • 逆流性食道炎の検査と内視鏡による治療

    逆流性食道炎の検査をこれからしようとしているものです。 大阪医科大に行くと胃カメラをすると言われて予約しました。 下血があったので言うと検査の結果、指を入れて、リトマス紙のようなもので見て、痔ではないかと言われています。 先生は食事療法について何も言っていません。 内視鏡を使った治療が専門のようです。 逆流性食道炎の本を読んでいても必ず薬療法と食事療法がでてきます。 大阪医科大のような食事療法を言わず、内視鏡治療の先生は信用できるでしょうか。

  • 胃の内視鏡、良性でも再検査必要?

    昨年体調を崩し、外出できないほどの吐き気や下痢を繰り返し、過敏性腸炎と診断されました。その時胃と大腸の内視鏡をそれぞれ違う病院で受けました。腸はまったく問題なしでしたが、胃はポリープが4つ見つかり、組織検査に出しましたが、結果良性のもので胃の痛みは胃炎だということでした。 その後ストレスを取り除き、胃の痛みはもちろん過敏性腸炎もかなり改善しました。 大腸のほうは3年後また検査、といわれ、胃のほうは半年後にまた来なさい、といわれました。組織検査でなんともないのに(ピロリ菌等もなし)もう一度あの内視鏡をしろというのは、検査好きだから?報酬のため?などとかんぐっています。大腸検査を行った病院では「組織検査問題ないんだったら100%がんになるポリープじゃないから心配しないで」とだけいわれました。 ポリープが見つかっても良性だった方、どのくらいの間隔で内視鏡検査を受けるよういわれましたか? 私は33歳女性です。

  • 胃の内視鏡検査について

    父72歳(高血圧症にて薬を飲んでいるだけで他に疾患なし)のことですが、ぜひアドバイスやご意見を お願いします。 2月にたまたま 胃に小さい良性のポリープが見つかりました。最近、体調を崩し再来したところ1週間前に再度胃カメラ検査を薦められた結果、 「2ヶ月で少し大きくなっているのと、前に表面をつまんで検査したからか 下の粘膜から押し上げたものなのか 少し窪みがあるのが気にかかるので 内視鏡検査で精密に調べるように」薦められました。 「今回もつまんで表面を調べたところは、良性ですが、粘膜内を調べないと悪性の恐れもある」ということでした。 (2月と4月との写真の倍率がなぜか全く違うので それについては、担当医が恐縮していましたが。。。) 内視鏡検査の説明では、100%わかるものでも、100%安全なものでもないということなので、本当に行う必要があるのか疑問です。 (1)例えば、2月につまんだ際に傷ついて腫れたという可能性はありますか? (2)又、つまんだことによって 悪性腫瘍を誘発することはありませんか? (3)今回 内視鏡検査をしたほうが良いですか? 2月に知らないままの方が良かった気がします。 けれど、もし悪性なら早期発見で助かる場合もあるのですから、やはり、内視鏡検査は必要でしょうか? わたしが、素直に検査を受け入れられないのは、 父は、どこの病院もやたら検査を薦められ、家族としては、検査による害の方が不安だからです。なるべく付き添って行くようにしているのですが、本人はいたって健康なので軽度な体調の崩れでは自分で行きますので。。。胸部レントゲンだけでも2月から4回撮ってるようで、(肺も心臓も異常ないのに)断るように言っても、医師の薦めにイヤと言えないようです。 どうか 良いアドバイスをお願いします。