• 締切済み

単純なルールと操作で時間制限なしの簡単な一人用ゲーム

単純なルールと操作で時間制限なしの簡単な一人用ゲームを探しています。(所謂、定番ゲーム) 子供からお年寄りまで楽しめるのがいいのですが、中々見つかりません。 質問の方で質問してみましたが、1つしか回答が来なかったのでアンケートにしました。 なので、教えて下さい。

みんなの回答

回答No.4

定番ですが、「テトリス」や「ぷよぷよ」などいかがでしょうか。 「ドクターマリオ」も面白いですよね。 単純なゲームとなると、どうしてもパズルゲームになりますね~。

回答No.3

病院でも待ち時間にゲームしてます。 もちろん音は消してますよ。 ゲームボーイアドバンスなんですが、 Dr.マリオとパネルでポンが一つになったのがあります。 呼ばれたらセーブなどせずすぐ対応できます。

  • Zirconia
  • ベストアンサー率35% (127/361)
回答No.2

時間制限なしはなかなか難しいですね。 ちょっと操作が忙しいゲームですが、Insaniquariumはどうでしょう。 http://www.shockwave.co.jp/games/arcade/actiongame/insaniquarium/ 魚に餌をあげたりしてお金を稼ぐゲームです。「Web版をプレイ」で開始できます。 英語版ですが、メッセージ読まなくてもいろいろ適当にクリックするだけで感覚的にわかるので大丈夫だと思います。

noname#37093
noname#37093
回答No.1

マルペケゲーム(〇×)!! かなりのお勧めです♪ 質問者様ご要望の条件は完全に満たしてると思います。 コンピューターと対戦できるので1人でもOKです。 http://www1.ocn.ne.jp/~m-sugi/game/game2.htm

関連するQ&A

  • 単純なルールと操作で時間制限なしの簡単な一人用ゲーム

    単純なルールと操作で時間制限なしの簡単な一人用ゲームを探しています。(所謂、定番ゲーム) 子供からお年寄りまで楽しめるのがいいのですが、中々見つかりません。 なので、いくつか教えて下さい。 四川省(2角取り)、ハンゲームのゲーム以外でお願いします。

  • 一人用パズルゲームを探しています

    ハンゲームのパンパヤのようなルールで、時間制限のないものを探しています。 タテ・ヨコに並んだブロックを入れ替えて、三つならんだらブロックが破壊でき、どんどんブロックを減らしていく、というものです。 以前どこかで、時間制限なしでじっくり遊べるものをプレイしていたのですが、それが思い出せません。 オンラインでない、ダウンロードゲーム・販売ゲームでもけっこうです。心当たりのある方、お教えください。

  • ゲームのルールが分からない

    MSNのオンラインゲームの 罠に掛かった! というゲームのルールが分かりません 説明が英語なのでさっぱりです。 ルールと操作方法がわかる方、教えてください。 英語が読める方、ルールを読んで私に教えてくれませんか? くだらない質問かもしれませんがよろしくお願いします。 ゲームはこれです http://msnjp.oberon-media.com/online2/MSN_INTL_JAPAN/betrapped/index.aspx?code=11007977

  • DSゲームを使うときのルール?

    皆さん、DSゲームを使用するためのルール作ってますか? 我が家では、以下のようにしてました (1)平日1時間、休日2時間 (2)外には持ち出さない (3)兄弟げんかをゲームでしない 小一長男のことです。 私は以下のような理由から、まだゲーム機を渡したくなかったのですが、 (私の承諾なしに)旦那と義理父母が今年のお年玉で買ってきてしまったのです。 理由:こどもだから、時間制限で切り上げて遊ぶ事ができない、集中して遊び続ける、全く外で運動遊びをしなくなる、兄弟げんかが増える等 私は、ゲームに関してグチグチ言いたくないので、 こういった決まりごとなど渡した責任者として 旦那に子どもと話してもらうようにしているのですが、 結局目の前で見ているのは私で、 約束を守らない、兄弟げんかの間に入るなど、毎日うんざりです。 最終的に、渡した旦那に腹が立つばかりです。 結構、自由にさせ続けている親御さんもいるようですが、 気にならないのでしょうか。 ちなみに、私は子どものときにゲームをもっていたし、ファミコンもありましたから、やめられないのも理解しているつもりですが、 あんなには集中してしてませんでした。 まあ、小一ではなかったですけど。

  • 子供にTVゲームをさせるときのルール

    5才の息子のため、ゲームボーイを買いました。彼にはまだ渡していませんし、見せてもいません。TVゲーム(携帯型ゲーム機を含む)をやらせるうえでの注意事項,わが家なりのルールを作り、子供ときちんと約束した上で与えようと思っています。 そこで、3才~10才くらいのお子さんをお持ちの保護者の方々へ質問です。 1)どんな時間帯に子供にゲームをさせていますか? 2)ゲームをさせる時間は何分くらいですか? 3)ゲーム機は子供が管理していますか? それとも保護者の方が管理していますか?   (子供がやりたいときに自分でゲーム機を持ち出せるのか/それとも子供が「ゲームをやりたい」と申告し、保護者が管理している場所から保護者がゲーム機を出し、それを子供に渡すのか?) 4)保護者の方と子供とのあいだで、ゲームをする上での決まり事とかありますか? 5)子供が決まり事を破ったとき、どのような罰則を科していますか? すみません、質問が多いかもしれませんので、随意割愛してお答えいただいてもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • ゲームをさせる時のルールは有りますか?

    娘(年長)が、クリスマスプレゼントにDSを欲しがっております。 今までゲームを欲しがった事は無かったので、買い与えておりませんでした。 ゲームをする事には反対はしておりませんが、子供に自由にゲームをさせるのは反対です。 初めからルールを決めてからプレゼントをした方が良いと思い「ルール」を決める時の参考にさせて頂きたいと思っております。 どの様な「ルール」を決めていますか?

  • 子供のゲーム時間制限、30分区切り

    子供のゲーム時間制限の為に、ルーターで制限したいのですが、今のELECOMのルーターは22時、23時、0時など1時間毎にしか制限ができません。22時半、23時、23時半など30分毎に制限できる機種はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • コインを使ったゲームのルールを教えてください。

    過去に、みんなでやったコインを使ったゲームのルールを 知りたいです。 その時は10人くらいが円になって、それぞれが手の中に 数枚のコインを握って、順に隣の人が握ったコインの枚数 が「何枚」より上か下かを「何枚」を言って当てるような ルールだったと記憶しています。 最後まで負けた人を一人決めて罰ゲームをやらせるような 時にやったとおぼろげに覚えています。 このゲームの詳しいルールをご存知の方がいれば 教えてきただけますか。

  • ネットゲームやオフラインゲームの制限

    現在家のパソコンにオンラインとオフラインのゲームがインストールしてあり、楽しんでいます。 が、家の子供がゲームをやりすぎて困っています。 対策としてはアカウント制限や、オンラインゲームについてはファイアーウォールで制限してましたが、どうも不便なもので、自分が使いたいときにすぐに使用できません。 そこで質問なのですが、オフラインゲームやオンラインゲームに限らず、そのソフトを起動させようとするたびに、何かパスワードを求めたり、簡単に起動できない方法は無いでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • ゲームやスポーツのアイディアやルールの著作権

    長文です。 1:なぜゲームやスポーツのアイディアやルールに著作権はないのでしょうか? 最近あるスポーツの新しいルールを考え出し、発表したら面白いのではないかと思っていたのですが、 調べてみるとスポーツのルールは著作権や知的財産権では守られないと書いてありました。 やはり新しいルールを考え出すのに少なからず苦労したのでその権利は認めてもらいたいのが本心です。 他人に横取りされて自分の考え出したルールを乱用されるのはやはり耐えられないと思いました。 今の結果に納得できません。 ゲームやスポーツのルールはアイディアであって創作的表現ではないと書いてありましたが、 自分は感情があってゲームやスポーツが成り立っているのだと考えています。 つまりゲームやスポーツは創作的表現の一部と言っていいのではないかと考えています。 著作権で書かれていることは一応把握しました。しかしなぜそのような規則になったのか理解できません。誰か説明できる方いらっしゃいますか?教えて下さい。 2:ネットでスポーツやゲームのルールについて調べていたところ、以前ボードゲームのルールの権利に同じように質問されていたOKWAVEIDがeceという開発者の方がいらしたのですが、その後どうなされたのか気になっています。本人または誰かその後を知っていらっしゃる方はどうなされたのか教えてください。 3:また現在ゲームやスポーツのルールを考案している人達は権利の保護はどのようにしているのでしょうか?みなさん著作権や知的財産権で守られないことを承知で発表しているのかもしくはあきらめて発表しないのでしょうか? 4:最後にゲームやスポーツのルールを著作権や知的財産権で認められるために著作権などの 法の改正は可能でしょうか? 自分と同じように悩んでいる人は少なくとも自分ひとりではないと思っているので、同じように悩んでいる方たちがいらしたらぜひ意見を聞いてみたいと思いました。 非常に長くなってしまい申し訳ありません。ですがこれほど憤っているのが現状です。 全部の質問に答える必要はなく質問の中のひとつだけでもかまいませんのでぜひ回答や意見の方よろしくお願いします。