• ベストアンサー

回転寿司に「おしぼり」ありますか?

お寿司の食べ方は地方によって違うのかっていうような質問があり、 それを読んだら関西の回転寿司には手を拭くものがおいていない ととれるようなことが書いてあったのですが(私にとっては驚きでした)、 皆様のお住みになっている地域ではどうなのでしょうか? かくいう私は北海道に住んでいるのですが、回転寿司には おしぼり(布もあれば紙もある)がおいてあるのが普通だと思っておりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goncyan18
  • ベストアンサー率27% (187/679)
回答No.6

こんにちは(^.^) 私は大阪人です。回転寿司におしぼり・・ほとんど無いですね。 だって大阪の人は握りはお箸で食べるものと思っているのですから・・。 おしぼりあるとこも有りますよ。ちょっと高い回転寿司だけど。 ちなみに回転寿司を発明したのは東大阪にある元禄というすし屋のひとです。中華料理の円卓からヒントを得たそうですよん\(⌒∇⌒)/

ottoxxx
質問者

お礼

回転寿司が大阪発祥だとは知りませんでした。 大阪の回転寿司にはおしぼりはほとんどないのですね。 私は手で食べることが多いので大阪に行ったら困りそうです。 情報と豆知識ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • jing
  • ベストアンサー率11% (36/322)
回答No.9

新潟県に住んでいます。 おしぼりは「あり」です。 布か紙かは別としても、かならずどこでもありますよ。 セルフサービスのところもあるし、席につくと店員さんが持ってきてくれるところもあります。

ottoxxx
質問者

お礼

情報ありがとうございました。 新潟ではかならずどこでもあるんですね。 皆さんの回答を読ませていただいていて気付いたのですが、 北海道でも店員さんが後から持ってきてくれるところもあります。 そういうところは大抵、布のおしぼりだったりします。

  • taaya
  • ベストアンサー率14% (19/129)
回答No.8

神戸に住んでいます。 一皿100円の回転ずしでも湯飲みやお茶と一緒に取り放題?で 置いてありますよ。ないところもあったかな? でも最初に置いてあったり、持ってきてくれたりしたと思いますが・・。 紙のビニールに入ってあるおしぼりです。

ottoxxx
質問者

お礼

今までの情報を総合すると、 おしぼりが置いてあるところの方が多いようですね。 おしぼり好きとしては嬉しい限りです。 情報ありがとうございました。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.7

大阪人です。 大阪市内で私が行く場所は・・ たいがい,使い捨ての紙御絞りが出ますが,これは食前のお手拭であって,喫茶店で出されるのと同じですネ。 食事中に手を何度も拭くようなものではありません。 また,紙ナプキンすらない店もよく見かけますヨ。 回転寿司で手で食べているのは幼児だけのような気がしますけどネ。 以上kawakawaでした

ottoxxx
質問者

お礼

大阪でも地域によって違いがあったりするのでしょうか。 > 回転寿司で手で食べているのは幼児だけのような気がしますけどネ。 その環境では手で食べるのはちょっと恥ずかしいですね。 大阪で回転寿司に行くことになったら御箸の修行を頑張りたいと思います。 情報ありがとうございました。

  • kiosk
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.5

こんにちは。 北海道ですか。魚が美味しい所ですから、回転寿司でも美味しいでしょうね。 私は富山県に住んでいます。富山も魚が美味しい所なので、回転寿司もおいしいです。回転寿司のお店もたくさんあります。 富山県内で美味しいと言われている回転寿司チェーン店にはおしぼりがついていました。ビニールに入った紙状のものです。 最近となりの石川県から出店してきた回転寿司チェーン店にはおしぼりがなかったような気がします。箸で食べるからあまり気にしていなかったですが。他県の方の意見も聞いてみたいですね。

ottoxxx
質問者

お礼

北海道でも回転寿司には当たり外れがあったりしますよ。 でも、おいしいお店は美味しいです。 富山にはまだ行ったことがありませんが、 いつか行くことがあったら回転寿司チェックしてみます。 (チェックってなんだかちょっと偉そうですが) 石川県の他のお店はどうなのでしょうね。 石川県の方の情報が欲しいところです。 色々な情報ありがとうございました。

noname#2130
noname#2130
回答No.4

関西人です。 おしぼりと、言うか、濡れティッシュみたいなのが置いてますよ。 一人用のパックになったやつ。 でも、それでいちいち手を拭きながら、手でお寿司をつまんで食べるひとは、いません。 あくまでも、食べる前に、汚い手を拭くためのものです。

ottoxxx
質問者

お礼

私は手で食べることがほとんどなのですが、 御箸を使うときもよく手をふくので濡れティッシュのようなものだと ボロボロになってしまうことがあるんです。 いつか関西に行くことがありましたら、 その癖が出ないように気をつけたいと思います。 情報ありがとうございました。

  • mtkame
  • ベストアンサー率25% (50/198)
回答No.3

岐阜(関西とは言えないかもしれませんが)ではおしぼりはちゃんと出てきます。店によって紙の場合と布の場合があります。 質問とは関係ないですが、私は紙のおしぼりは嫌いです。布が出てくるとすごくうれしいですね。(^^;)

ottoxxx
質問者

お礼

私はおしぼりで手をふくのが好きなのですが、 紙のおしぼりはボロボロになってしまうことがあるので、 同じく布のおしぼり派です。 情報ありがとうございました。

  • primani
  • ベストアンサー率34% (253/734)
回答No.2

千葉県の者です。全国(関東限定?)に展開している大手の支店や地元でそれなりに有名なところ、はたまた勤務先(東京)でよく行きますが、ほとんど「あり」でした。おっしゃるとおり「紙」だったり「タオル地のいわゆるおしぼり」ですね。

ottoxxx
質問者

お礼

やはり、おいてあるんですね。 No.1で関西の方もおしぼりはあるとおっしゃっていたので、 全国的におしぼりがないということはないのかもしれませんね。 情報ありがとうございました。

  • mocco-o-
  • ベストアンサー率18% (36/193)
回答No.1

関西(大阪)に住んでいます。 今までに何度か回転寿司に行きましたが、おしぼりの無いお店はありませんでした。 通常置いてあるものだと思っていました。あるとすれば・・・・ 関西の回転寿司ではなく、ある特定のお店なんじゃないでしょうか?? そういうお店には行きたくないですね~(>_<)

ottoxxx
質問者

お礼

関西でもないお店の方が珍しいのですね。 やっぱりおしぼりはあった方がいいですものね。 情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 回転すしチェーン店

    先ほど、回転すし店のことで質問させていただきましたが、気になったのでまた質問します。 かっぱ寿司・くら寿司・スシローはいずれも関東・中部・関西を中心に展開しているチェーン店ですが、他に回転すし店で全国的に展開している企業がありましたら教えてください。 その他にマリンポリスグループというのが関西以西を中心に展開されていることは知っていますが、それ以外であれば教えてください。(完全に全国でなくても、例えば北海道・東北中心、九州中心などでも構いません) また、もしわかればでいいのですが、回転すしチェーン店業界での売上などでの企業規模の大きさ・序列がわかれば教えてください。具体な売上高などのデータはなくてもいいです。「1位A社、2位B社・・・」といった感じで構いません。

  • 回転寿司屋のガリ

    回転寿司屋のガリがピンクの地域と白というか黄色い地域がありますが どこがどうなのでしょうか? 関西がピンクで関東が黄色ですか?

  • 香りの付いたおしぼりはうれしい?

    先日、車の購入を検討する為、あるディーラーに行きました。 するとお店の方が、コーヒーと一緒に布のフカフカなおしぼりを出してくれました。 なんか、良い接客をするディーラーだなぁと思ったら、そのおしぼりが何とヒノキの香りがしてきました。 お店の方に聞いたら、あえてヒノキの香りをつけていると言ってました。 とても癒される香りでうれしかったです。 おしぼりに香りが付いているのを使ったのが初めてなので、二重の驚きでした。 皆さんは、香りが付いたおしぼりを使った事がありますか?

  • 北海道の回転寿司

    9月下旬に北海道を旅行するのですが、美味しい回転寿司を食べてみたいと思っています。北海道の回転寿司は、びっくりするほど美味しいと聞いています。ネットで調べたり、テレビで報道されるのは「根室花まる」や「トリトン」が美味しいお店のようですが、それ以外のお店はどうなのでしょう?びっくりするほど、美味しいでしょうか? というのは、日程の都合上、根室花まるやトリトンの店舗のある地域に行ける可能性が低いのです。今のところ、旅行プランの予定では、函館、登別、洞爺湖、支笏湖、ニセコ、積丹、新千歳空港といったところです。この地域に、道外者がびっくりするほどのおすすめの回転寿司があれば、教えてください。

  • もう回転寿司はなくしても良いのでは?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9fd89c90dd00fbd09534f03bc23c30386193c377 「回転寿司が無くなっても良いのですか?」などとおっしゃっていますが、正直、回転寿司自体はなくなっても良いというか、もう必要ないんじゃないでしょうか? 店を潰せという意味ではなく、あの寿司をレーンで回転させる形態がもういらないのではという意味です。 だって、みんなレーンの上のを取らずに注文しません? 正直、僕はあんないつから回ってるかも分からない寿司を取るくらいなら少しくらい待つことになっても注文してできたてのを食べますよ。 手にとってカピカピだったからってレーンに戻す訳にはいかないし。 というか、他の客で一度テーブルに置いた寿司をやっぱりいらないからってレーンに戻したアホがいましたからね。 それを見かけてからレーンの上を流れている寿司なんて何されてるかわからないし、気色悪くて流れてる寿司なんて、もう10年以上とったことはありません。 今回のスシローの件はたまたま動画でアップされたというだけで、あんなの昔からあったと思いますよ。 それ以前に回転寿司屋ももう客が注文品しかほしくないのを分かってるのか、混み合う時間帯に言ってもまばらにしか流してなかったりするし、これ意味あるのか?と。 数年前からレーンに流さず、客のところに直接届ける特別なレーンを用意している店も増えてきましたよね。 はっきり言って、この直接レーンだけで良いんじゃないかなと。 今は下段に普通に寿司を流して上段に直接レーンと設けてる形ですが、これ、上下とも直接レーンで良くないか? もう「回転」寿司は必要ないんじゃないですかね? 普通に注文取って普通に届ければ? そりゃ席に座ってすぐに食べたいという人もいるとは思いますが、そういう人でも回転レーンがなくなったらなくなったで「別に」って感じじゃないでしょうか? 回転してる必要あります?

  • 回転ずしの赤だし

    最近、回転ずしに行っても、普通の味噌汁の店が多いです。 私も特別、赤だしが大好きというわけではないんですが、どうも寿司には赤だしの方が合うと思います。(もちろん個人の感想ですが。) なので、寿司屋で赤だしがないとちょっとガッカリしてしまいます。 そこで、質問です。 「回転ずしに行って赤だしがなくてガッカリした。という方、いらっしゃいませんか?」 ちなみに赤だしが通じない地域もあるようですが、要は永谷園の「ひるげ」です。

  • 回転寿司のレーン

    回転寿司屋のCMを見て思うのですが、 CMでは一般のレーンで回ってくる寿司を食べてますよね。 私の住むエリアではどこの回転寿司屋でも 実際はオーダーし、出来上がった寿司を手渡しまたはオーダー専用レーンから受け取りです。 いつ作ったかわからんようなモノが流れてる「一般レーンを回る寿司を食べるのが普通」になってる地域はどこですか?

  • 回転寿司でだし巻きがあるお店教えて下さい。

    関西にある店舗で、だし巻き玉子がある回転寿司屋を探しています。 普通の寿司屋でも構いませんので、御存知の方教えて下さい。 また、量販店ではだし巻き玉子をよくみかけるので、需要はあると思うのですが、何故寿司屋(回転寿司も含む)には無いのでしょう? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 普通のカウンター寿司店と高級回転寿司店

    普通のカウンター寿司店と高級回転寿司店では、値段は両者で大差無いものの、高級回転寿司店の方が美味しいと思うのですが、皆さんはどうでしたか? もちろん、普通のカウンター寿司店(もしくは高級回転寿司店)の中でも、美味しいところからイマイチのところまで様々あると思いますが、平均的には、普通のカウンター寿司よりも高級回転寿司の方が質が高いように思います。 高級カウンター寿司>>高級回転寿司>普通のカウンター寿司>>百円回転寿司 皆さんはどう思われますか?(もちろん味覚は人それぞれであることは承知しております。皆さんの個人的感想をお聞きしたいです。)

  • お姉さんが寿司を持って客席を回る回転寿司があったら

    普通のイスとテーブルにお客さんが座っています。 やがて厨房ののれんをくぐって、お姉さん達が両手に寿司を持って客席の間を歩き始めました。 何十人というお姉さんが列を成して・・・ 先頭の人は別の場所から厨房に入っていきます。それがずっと続いています。 お客さんは欲しいお寿司があったら指名して受け取ります。 新たに欲しいネタは、テーブルの紙に書いてお姉さんに渡します。 一応、お姉さんも寿司も回転しています。 こんな回転寿司屋があったら、行ってみたいですか? 寿司のネタよりも、お姉さんの顔を見て注文しそうですか?

専門家に質問してみよう