• 締切済み

topコマンドの表示内容について教えてください

topコマンドの表示内容に詳しい方、教えてください。 topコマンドを実行すると以下のように表示されました。 top - 16:24:13 up 2:23, 1 user, load average: 0.02, 0.01, 0.00 Tasks: 58 total, 1 running, 57 sleeping, 0 stopped, 0 zombie Cpu(s): 3.3% us, 2.0% sy, 0.0% ni, 94.7% id, 0.0% wa, 0.0% hi, 0.0% si Mem: 3114724k total, 770612k used, 2344112k free, 18352k buffers Swap: 2096472k total, 0k used, 2096472k free, 87468k cached PID USER PR NI VIRT RES SHR S %CPU %MEM TIME+ COMMAND 2976 root 18 0 748m 613m 3188 S 10 20.2 6:53.72 aaaaa 1 root 16 0 1724 552 472 S 0 0.0 0:00.70 init 上記aaaaaプロセスの%CPUの数値なのですが、10%となっています。 しかし、idleが94.7%あるようなのです。 この10%と言う値は、何に対する10%なのでしょうか? すいませんが分かる方、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#98978
noname#98978
回答No.1

# man top

関連するQ&A

  • topコマンドで表示されるVIRT、RESおよびSWAPの意味について

    topコマンドで表示されるVIRT、RESおよびSWAPの意味について教えてください。 CentOS5.4上で動作しているアプリケーションの使用メモリについて調査しています。 サーバのメモリ容量は512MBで、この上でスワップアウトしないようにアプリケーションの起動数(常駐)を調整しようとしています。 topコマンドでプロセスが使用している物理メモリ容量はRES項目を見れば良いことがわかっていますが、VIRT(仮想メモリの総量)とSWAP(スワップされたサイズ)が具体的に何を示しているのかがわからず、困っています。 topコマンドの出力結果は下の通りです。 この検証用サーバでは暫定的にパーティション設定でスワップ領域を作成していません。 しかしtopコマンドではVIRTとRESの数値は差異があり、SWAP項目も大きな値を示しているプロセスがあります。 スワップ領域が無いのではtopコマンドはVIRTとRESが同じになり、SWAPはゼロとなると予想していたのですがどうしてならないのですか? top - 03:35:44 up 36 min, 3 users, load average: 0.13, 0.17, 0.20 Tasks: 90 total,  1 running, 89 sleeping,  0 stopped,  0 zombie Cpu(s): 0.0%us, 1.3%sy, 0.0%ni, 98.0%id, 0.0%wa, 0.0%hi, 0.7%si, 0.0%st Mem:  515340k total,  452152k used,  63188k free,  18132k buffers Swap:    0k total,    0k used,    0k free,  347404k cached  PID USER    PR NI VIRT RES SHR S %CPU %MEM  TIME+ SWAP COMMAND  4602 tomcat  25  0 645m 28m 6996 S 0.0 5.8  0:04.12 616m java  2227 root   34  19 25656 10m 2108 S 0.0 2.0  0:00.12 14m yum-updatesd  1680 root   17  0 11580 9964 240 S 0.0 1.9  0:00.02 1616 restorecond  1936 haldaemo 18  0 5472 3676 1688 S 0.0 0.7  0:01.20 1796 hald  2499 root   18  0 10540 2916 1504 S 0.0 0.6  0:00.03 7624 httpd  3672 root   15  0 10064 2888 2308 S 0.7 0.6  0:02.50 7176 sshd  3927 root   20  0 9916 2880 2308 S 0.0 0.6  0:00.34 7036 sshd  2054 root   18  0 10116 2328 1696 S 0.0 0.5  0:00.04 7788 cupsd  2500 apache  25  0 10540 2088 640 S 0.0 0.4  0:00.00 8452 httpd どうしてもズレるので画像を添付してます。

  • サーバ状況の見方と対策方法をどうすべきか?

    CentOS 4を導入してMySQLのインデックスを作っていますが、 サーバが動かなくなってしまい、どうしたらいいか困っています。 メモリを足すだけでよいのか? CPUを上げた方がよいのか? ハードディスクを取り替えた方がよいのか? どう見て、どう動けばよいのでしょうか? よろしくお願いします。 # vmstat 1 10 procs -----------memory---------- ---swap-- -----io---- --system-- ----cpu---- r b swpd free buff cache si so bi bo in cs us sy id wa 0 2 241628 872 1144 487020 19 8 1852 1270 5 1 12 2 45 41 0 1 241628 1616 1140 486428 0 0 3680 7084 1223 249 4 2 0 94 0 2 241628 2144 1140 485868 0 0 588 0 1153 315 6 0 0 94 0 1 241628 1936 1140 486120 0 0 556 0 1145 291 6 1 0 93 0 2 241628 1512 1108 486584 0 0 1192 0 1177 149 5 1 0 94 1 0 241628 2580 1084 485492 0 0 1332 2684 1205 247 3 4 0 93 0 2 241628 1656 1076 486400 0 0 1564 0 1191 153 4 1 0 95 0 2 241628 1128 1076 486920 0 0 1828 24 1214 95 0 1 0 99 0 2 241628 1256 1056 486856 0 0 1048 0 1176 176 3 1 0 96 0 2 241628 808 1052 487304 0 0 3764 0 1206 252 4 1 0 95 # top top - 11:52:27 up 9 days, 3:07, 1 user, load average: 1.83, 1.69, 1.66 Tasks: 49 total, 2 running, 47 sleeping, 0 stopped, 0 zombie Cpu(s): 0.7% us, 0.3% sy, 0.0% ni, 0.0% id, 98.0% wa, 1.0% hi, 0.0% si Mem: 507484k total, 506012k used, 1472k free, 1456k buffers Swap: 1052248k total, 241644k used, 810604k free, 485980k cached PID USER PR NI VIRT RES SHR S %CPU %MEM TIME+ COMMAND 21899 mysql 15 0 1257m 332m 332m S 1.3 67.2 243:22.41 mysqld 1 root 16 0 3252 88 68 S 0.0 0.0 0:01.17 init 2 root 34 19 0 0 0 S 0.0 0.0 0:00.13 ksoftirqd/0 3 root 5 -10 0 0 0 S 0.0 0.0 0:00.04 events/0 4 root 5 -10 0 0 0 S 0.0 0.0 0:00.00 khelper 5 root 15 -10 0 0 0 S 0.0 0.0 0:00.00 kacpid 20 root 5 -10 0 0 0 S 0.0 0.0 0:00.00 kblockd/0 41 root 13 -10 0 0 0 S 0.0 0.0 0:00.00 aio/0 21 root 15 0 0 0 0 S 0.0 0.0 0:00.00 khubd 40 root 15 0 0 0 0 S 0.0 0.0 12:31.75 kswapd0 188 root 25 0 0 0 0 S 0.0 0.0 0:00.00 kseriod 296 root 15 0 0 0 0 D 0.0 0.0 2:40.01 kjournald # free total used free shared buffers cached Mem: 507484 505440 2044 0 1372 485748 -/+ buffers/cache: 18320 489164 Swap: 1052248 241640 810608

  • 【メモリ]】vmstat、free、topの表示

    Linux(CentOS)でサーバのメモリ状態を確認するために 以下のコマンドを実行しました。 ・vmstat ・free ・top 【vmstat】 procs -----------memory---------- ---swap-- -----io---- --system-- -----cpu------ r b swpd free buff cache si so bi bo in cs us sy id wa st 0 0 140 29812 137284 242088 0 0 0 3 2 0 1 0 96 3 0 【free】 total used free shared buffers cached Mem: 515312 485500 29812 0 137284 242088 -/+ buffers/cache: 106128 409184 Swap: 1052216 140 1052076 【top】 Mem: 515312k total, 485500k used, 29812k free, 137284k buffers Swap: 1052216k total, 140k used, 1052076k free, 242088k cached 各コマンドの表示結果の関連性を教えてください。 1.vmstatコマンドでは「used」項目が表示されないため  メモリの使用量が分からない? 2.「used」項目と「free」項目を足し合わせると、実メモリサイズ(total)と一致する。  「buff(ers)」項目と「cashe(d)」項目は、実メモリの情報?仮想メモリの情報? 3.「buff(ers)」項目と「cashe(d)」とは?また違いは?  #freeコマンドでは、「cashed」項目は「Mem(実メモリ)」列に表示されているが  #topコマンドでは、「Swap(仮想メモリ)」列に表示されている。 4.「-/+ buffers/cache:」列の意味は?  「used」項目と「free」項目を足し合わせると、実メモリサイズ(total)と一致する。  #「Mem」項目の「buffers」項目と「cashed」との違いは? ご教示お願いいたします。 <環境> CentOS(5.5) カーネルバージョン:2.6.18-194.11.3.el5 実メモリ:512MB スワップ領域:1024MB procs -----------memory---------- ---swap-- -----io---- --system-- -----cpu------ r b swpd free buff cache si so bi bo in cs us sy id wa st 0 0 140 29812 137260 242080 0 0 0 3 2 0 1 0 96 3 0 top - 17:00:00 up 125 days, 16:04, 1 user, load average: 0.05, 0.05, 0.02 Tasks: 107 total, 1 running, 106 sleeping, 0 stopped, 0 zombie Cpu(s): 0.2%us, 0.2%sy, 0.4%ni, 96.2%id, 3.1%wa, 0.0%hi, 0.0%si, 0.0%st Mem: 515312k total, 485500k used, 29812k free, 137260k buffers Swap: 1052216k total, 140k used, 1052076k free, 242080k cached

  • LinuxのTopコマンドで表示されるメモリーについて

    Linuxでtopコマンドを入力したところ、次のような結果が返されました。 結果を見ると、メモリーの空きが69.5Mとなっているのですが、systemで使用しているCPUは0.3%しかなく、プロセスもほとんどがsleepでメモリーを消費する要素が見当たりません。 どこでメモリーを使用しているのか詳細を調べる方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。 ■結果 ================================================== 20 processes: 19 sleeping, 1 running, 0 zombie, 0 stopped CPU states: 0.0% user, 0.3% system, 0.0% nice, 99.5% idle Mem: 517344K av, 446152K used, 71192K free, 7972K shrd, 323856K buff Swap: 273024K av, 68K used, 272956K free 82572K cached

  • top commandの正規表現

     標記について、例えば、topコマンドを実行後、 11:00am up 1 day, 8:23, 1 user, load average: 0.11, 0.03, 0.01 54 processes: 53 sleeping, 1 running, 0 zombie, 0 stopped CPU states: 0.9% user, 1.7% system, 0.0% nice, 97.2% idle Mem: 62972K av, 61388K used, 1584K free, 8948K shrd, 1332K buff Swap: 266072K av, 3564K used, 262508K free 50120K cached PID USER PRI NI SIZE RSS SHARE STAT LIB %CPU %MEM TIME COMMAND 3319 number 15 0 1020 1020 836 R 0 1.3 1.6 0:00 top 415 root 11 0 364 344 272 S 0 0.5 0.5 0:00 crond 1357 number 7 0 2408 2392 2020 S 0 0.1 3.7 4:38 smbd (続く) と表示されますが、このうちCOMMAND部分である「top」や「crond」のみを取り出す正規表現をご教示願います。  なお、使用している言語はAndroid/Javaです。

  • centosについて

    centos6.7でサーバーを構築しています。 topコマンドを実施すると、よくわからない文字列のプロセスが表示されます。 以下の例では「hkoucuq」「ytrhfllfla」など上のほうのプロセスです。 ------------------------------------------- Tasks: 127 total, 1 running, 126 sleeping, 0 stopped, 0 zombie Cpu0 : 0.7%us, 4.7%sy, 0.0%ni, 94.6%id, 0.0%wa, 0.0%hi, 0.0%si, 0.0%st Cpu1 : 1.0%us, 3.3%sy, 0.0%ni, 94.7%id, 1.0%wa, 0.0%hi, 0.0%si, 0.0%st Mem: 3811232k total, 319640k used, 3491592k free, 92968k buffers Swap: 3948540k total, 0k used, 3948540k free, 64888k cached PID USER PR NI VIRT RES SHR S %CPU %MEM TIME+ COMMAND 1603 root 20 0 22852 972 212 S 1.0 0.0 0:13.27 hkoucuq 1611 root 20 0 31516 276 180 S 0.7 0.0 0:05.61 ytrhfllfla 18795 root 20 0 15032 1248 928 R 0.7 0.0 0:00.49 top 19308 root 20 0 1344 884 160 S 0.7 0.0 0:00.02 ouiwls 19311 root 20 0 1344 888 160 S 0.3 0.0 0:00.01 ucvskvjbj 19314 root 20 0 1344 884 160 S 0.3 0.0 0:00.01 twhfutrkr 19317 root 20 0 1344 884 160 S 0.3 0.0 0:00.01 rwltkgdj 19320 root 20 0 1344 888 160 S 0.3 0.0 0:00.01 wfoaai 1 root 20 0 19356 1532 1228 S 0.0 0.0 0:02.76 init 2 root 20 0 0 0 0 S 0.0 0.0 0:00.00 kthreadd 3 root RT 0 0 0 0 S 0.0 0.0 0:00.07 migration/0 ------------------------------------------- 「ytrhfllfla」で検索してみると以下の結果がでます。 ------------------------------------------- /etc/rc.d/init.d/ytrhfllfla /usr/bin/ytrhfllfla ------------------------------------------- ちなみに「/etc/rc.d/init.d/ytrhfllfla」の内容は以下のようなものです。 ------------------------------------------- #!/bin/sh # chkconfig: 12345 90 90 # description: ytrhfllfla ### BEGIN INIT INFO # Provides: ytrhfllfla # Required-Start: # Required-Stop: # Default-Start: 1 2 3 4 5 # Default-Stop: # Short-Description: ytrhfllfla ### END INIT INFO case $1 in start) /usr/bin/ytrhfllfla ;; stop) ;; *) /usr/bin/ytrhfllfla ;; esac ------------------------------------------- 再起動したり、プロセスを終了させても、今度は違う文字列のプロセスが出現します。 これが何なのか、不要であれば削除できないのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • freeコマンドの見方を教えてください。

    実行して以下のようになったのですが buffers=25100 cached=255876と -/+ buffers/cacheの列の意味が分かりません。 結果をどのように見ればよいでしょうか? [root@linux mrtg]# free       total used free shared buffers cached Mem: 255876 237760 18116 0 25100 95504 -/+ buffers/cache: 117156 138720 Swap: 522104 68888 453216

  • サイトが重く、load averageが高い

    サイトが重く感じたので、topコマンドで見てみるとload averageが7~10をいったりきたりと高い値でした。 load average: 8.57, 7.08, 10.73 Tasks: 114 total, 1 running, 113 sleeping, 0 stopped, 0 zombie Cpu(s): 80.2%us, 19.8%sy, 0.0%ni, 0.0%id, 0.0%wa, 0.0%hi, 0.0%si, 0.0%st Mem: 3368216k total, 2805768k used, 562448k free, 298348k buffers Swap: 2048276k total, 80k used, 2048196k free, 1977940k cached また、mysqldの%CPUが200近くまでなっており異常に突出していました。 mysql 15 0 164m 39m 4096 S 196.7 1.2 221:52.29 mysqld これはMYSQLへの負荷が高いのかなと思い、 show full processlist をみてみたものの、よくわかりませんでした。 そこでslow queryログを取ろうと思い、3秒以上で出力するように、my.cnfなどに設定したものの、slow queryログファイル自体がなかなか作成されません。 3秒以上掛かるクエリがないのか、それとも設定が間違っているのかは分かりません・・・ また、その際にmysqldをリスタートしたものの、load averageやCPUなどはほとんど変わりませんでした。 topでみたときのmysqldの%CPUが200近いのが気になって仕方ないのですが、他にどこをみたらいいでしょうか。 また、どのような対処法などありますでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • Linux系OSのメモリの解放について

    お世話になります。 CentOS6.4を使ってPHPアプリを動かしています。 結構メモリを消費するアプリなので、 使っているうちにOutOfMemoryになることがあります。 ※正常終了する場合もあります。 正常に終了しようがOutOfMemoryになろうが、 大量にメモリを確保した後は、そのまま解放されていないように見えます。 例えば、freeコマンドで見たときにに usedが減りません。 【例】 アプリケーション実行前 # apachectl restart # free total used free shared buffers cached Mem: 16334660 472788 15861872 0 105700 120124 -/+ buffers/cache: 246964 16087696 Swap: 2047992 0 2047992 ここでアプリケーション実行し正常に終了。 # free total used free shared buffers cached Mem: 16334660 1754276 14580384 0 106836 120484 -/+ buffers/cache: 1526956 14807704 Swap: 2047992 0 2047992 apacheを再起動すればusedは減るのですが、 他にusedになっているメモリを開放する方法はあるのでしょうか? また、どのようなメカニズムで解放されないのか教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • コマンドラインのfreeでメモリ残量が減る

    Linuxの2.4系カーネルを使用した専用機を作っています。 Cで作ったメインプロセスの他、表示(GDK)、データベースなどのプロセスが 動いているのですが、起動中にコマンドラインから free -b -s 1 でメモリ使用量 のログをとってみると、最初は total used free shared buffers cached Mem: 253534208 238202880 15331328 0 4571136 138551296 -/+ buffers/cache: 95080448 158453760 Swap: 0 0 0 だったのが、freeのすぐ下の数値(15331328)がじわじわと減少していきます。 最初の朝の起動時には1533万バイトが、翌朝に1060万バイトほどになったので、 このままのペースだと3日ほどで0になりそうです。 この数値はどういう意味あいのデータなのでしょうか?