• 締切済み

保育士資格

最近は保育士の試験が年に一回実施されどなたでも受験することが 可能になったのはわかりますが、 今保育所などで働いている30代後半以降の方で 高校卒の方ってどうやって資格を得たのでしょうか? 保育士資格は専門学校か短大でしか取れないと思っていますが 普通科の高校卒でも資格取得が可能だったのでしょうか? その方は今から10年以上前に試験で取れたというのですが、 その頃から広く一般に試験が受けられる保育士試験って存在したのですか?

  • 390910
  • お礼率87% (590/673)

みんなの回答

  • pooh1978
  • ベストアンサー率58% (50/85)
回答No.2

いつから試験が行われているかはわかりませんが・・・ 保育士資格を取得するためには、大学や短大などの保育士養成課程のある学校(通信教育や夜間を含む)で所定の単位を取得して卒業するか、保育士資格試験に合格するかのどちらかです。 なので質問にある通り、普通科の高卒の人でも試験に合格すれば取得できます。 高卒の場合は、 ・平成3年3月までに高校を卒業した ・平成8年3月までに高校の保育科を卒業した のどちらかであれば受験資格がありますので、試験を受けて合格すれば取れます。 それ以降の高卒者であれば、実務経験2年で受験資格が得られます。 質問者のお知り合い?の方はH3、3月以前の高卒者ではないでしょうか。だとしたら受験資格をお持ちなので、試験に合格し取得されたのだと思います。 余談ですが・・・ 中卒なら実務経験5年で受験資格が得られます。また、保育士養成課程でない大学、短大でも卒業時に受験資格が得られます。

390910
質問者

お礼

ありがとうございました 一般的に門戸は広い資格なのですね 大変参考になりました

  • hymr
  • ベストアンサー率16% (32/199)
回答No.1

良く分からないのですが友人は通信教育で勉強していました。

390910
質問者

お礼

ありがとうございます 通信というのは大学の通信教育なのですね 今の数千円で試験が受けられる保育士試験って何年前からあったのでしょうか

関連するQ&A

  • 保育士資格について。

    お目に止めてくださり、ありがとうございます。 現在、高校三年生の女子です。 今、進路についてとても悩んでいます。 保育系の短大に進もうと考えていたのですが、 最近になり、保育系以外の専門に進みたいという意欲が強くなってきました。 少子化といわれている世の中ですし、保育系に進むほうが就職などもよく、 専門に進んでも実際にそういった関係の職業につけない可能性が高いと周りからも言われ それは自分でも自覚しています。 けれどこのまま保育の短大に進むことに対してすっきりしない思いが消えません。 しかし保育士になりたいという思いがなくなったわけではないのです! そこで専門学校に進み、通信講座(ユーキャンなど)で学び、 保育士資格を取得するという手も考えました。 ワガママとお思いの方もいるかもしれませんが 今すぐひとつの道に決めることができないのです;; しかしこの方法はおそらくとても大変だと覚悟はしているのですが、 その場合、いつ頃から勉強し始めるのがいいのでしょうか? やはり早いに越したことはないですか? けれどあまり早くに初めても私の場合、専門学校を卒業するまでは 受験資格は得られないのですよね?(高卒では無理のようなので;) 一度に色々と書き込んでしまったのですが、 どれか一つでも良いので、ご回答よろしくお願いします。

  • 保育士資格の取得方法と

    現在、保育士資格の取得方法にはいくつか方法がありますが、極端な話、以下の取り方の違いで同じ資格を持っていても就職活動時の評価、または就職後の待遇などが違うのでしょうか? ・大学、専門、短大で保育を勉強して取得した人。 ・学歴は中卒または高卒で、規定年数の現場経験があり、試験を受けて取得した人。 ・高校中退後、海外で14年以上の教育課程を終えて受験資格を得て試験で取得した人。 (まれかと思いますが私はこれに当たります。) 私は今海外にいて、こちらで2~4年チャイルドケア(日本の幼保に当たる資格)を勉強してから、日本では試験だけで保育士資格を取るか、2年間日本に帰って保育の専門学校を出て資格を取るべきか悩んでいます。 将来的にはどちらに暮らしたいかまだ決めていないので、どちらで暮らすことになっても仕事が持てるような環境を作っておくのが理想なのですが…。

  • 保育士受験資格って?

    はじめまして。現在OLをしている24歳です。 将来、子供に携わる仕事に就きたいと思っているのですが、その前に保育士の資格を取得しようと思っています。が・・・ 保育士の国家試験を受けるための受験資格というのはやはり保育の専門学校か保育系の短大を卒業しないと保育士国家資格の受験対象者にはなれないのでしょうか? また、 >独学で勉強をしているだけでは受験対象者にはなれないのでしょうか? >雑誌の広告や新聞などの折込にあるような保育士通信教育などを受講する事で受 験対象者になれるのでしょうか? これらについて情報をご存知の方、お手数かと思いますが回答を宜しくお願いします。

  • 30歳からの保育士資格

    現在31歳です。 仕事は7年学童保育で仕事をして 現在は市の財団の施設にてキャンプインストラクターをしている、嘱託職員です。 日々、幼児や小学生とふれあい毎日仕事的にも充実しています。 以前、学童で働いている時に 通信で保育士を目指し各県へ行き試験を受けていた時期がありました。3年目に仕事が忙しくなり挫折しました。 それから 保育士資格の事を忘れて仕事していましたが、今回再就職を検討していて 自分が以前挫折した保育士の事を思い出しました。 現在31歳独身です。結婚の予定もありません。 寂しい話ですが、この先 1人で生きていく可能性があるので また 結婚しても仕事を続けていきたいという思いもあるので やはり好きである子ども関係の仕事を続けたいと思い 保育士の資格を取ろうと思いました。 学校をいろいろ探し 通信や国家試験を受けるより確実で2年で取得できる 専門学校と短期大学を受験しようと思っています。 決断をしたのですが、今悩んでいる事は 専門や短大は 高校卒業後に入学する人が大半で30過ぎて 学校に行く不安を抱えています。 高校生と共に2年間 通学できるのか? また 現在の職を失って2年で卒業したら その先の就職はあるのか? もし この質問を読んでいる方で同じような境遇、または経験を お持ちの方がいましたらご回答をお願いします。 30過ぎて 学校に通われた方はいらっしゃいませんかね? また 1人で生きていくために 今から取得する(出来る)資格が あれば教えてください。 夢と現実の狭間で 日々悩んでおります。 よろしくお願いいたします。

  • 保育士の資格について

    保育士の資格というのは、どのような試験があるのでしょうか? 専門、短大に行かずに独学で資格を取る事はできるのでしょうか? どのような試験等があるのか知りたいです。ピアノ等は弾けないのですが、それも独学できるものなのかも知りたいと思っています。 また、子供を扱う仕事には、保育士の他、資格がなくても出来るものがあれば、教えてください。

  • 今から保育士の資格は取れるでしょうか。

    現在27歳で1歳の子持ちで専業主婦をしています。 将来は働きに出るつもりで、そして、ずっと続けられる仕事がいいと考えています。 そこで、子供を持ち、この経験が役に立つ保育士の資格を取って、将来は保育園か放課後ルームなどで働けたらいいなと思い始めて、ネットで保育士になるにはどうしたらいいかと情報収集してるのですが、立場的にこれから短大へ行くのは無理だし、そんなお金もないし・・・。と弱気になってしまったのですが、これからでも通信教育とかで保育士の資格は取れるでしょうか。 私の経歴は、高校を卒業して、英語の専門学校を出てOLをしていました。受験資格は短大卒ですよね? 知識不足で恥ずかしいですが、どうか、資格を取得するにはどうしたらいいのか、アドバイスを下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 保育士資格を取りたいのですが…

    33歳♂です。学歴は高校普通科、平成7年卒です。 以前、授業料をバイトでためてから、卒業すれば保育士資格が得られる専門学校を 何校かうけましたが、すべて不合格でした。 それから数年経ち、今改めてやっぱり保育士になりたいと思うようになりました。 しかし今現在貯金はありません。 だから保育士試験を受けて資格を取ろうと受験資格を調べてみたら、 私の場合、 「児童福祉施設において2年以上児童の保護に従事した経験が必要」なのだそうです。 そこで児童福祉施設の求人を見てみると、「保育士資格が必要」となっているのです…。 保育士資格を取りたいから児童福祉施設で働きたいのに、働くためには保育士資格が 必要となっているといったいどうすればいいのかわかりません! 誰か、知恵をお持ちの方私がどうすれば保育士資格をとれるか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 保育士資格の受験資格・大学生

    現在、大学1年生です。 将来、教育関係の仕事に就きたいと考えております。 最近、保育士の資格もほしいと考えるようになりました。 (大学では取得できないので、自分で勉強して取得しようと思います。) そこでいくつか質問があります。 わかる方はご回答よろしくお願いいたします。 1、できれば、来年(大学2年生の8月)に受験したいと思っています。 受験資格に「大学に2年以上在学して62単位以上修得した方(見込含む) 」とありました。 この「見込含む」というのは、大学の学長からの証明書などがあれば大学生2年生でも受験できるということでしょうか。 2、2013年度から保育士資格と幼稚園教諭免許を統合し、「こども士」にするという話が出ています。そのため、2013年から資格試験の内容も変わるようです。でしたら、来年(2012年に)保育士資格の試験を受験するのは無駄だと思いますか?もう少し待って、2013年度以降に受験したほうが賢明でしょうか?ちなみに、幼稚園教諭の免許を大学で取得するつもりはありません。また、私は将来幼稚園で働くことは今のところ考えておらず、小学校または児童養護施設で働きたいと思っております。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園2種免保持者が保育士資格を取得するには?

    幼稚園2種免許を持ち、現在幼稚園に勤めています。経験年数は10年を超えます。近年の幼保一体施設などの流れから、短大時代、保育士資格を選択しなかったことを後悔しています。 今から保育士資格を取得したいのですが、幼免を持っていたり、経験していることで、試験科目が経るとか、通信の短大とかでスクーリングが免除とか、何かご存知の方、教えてください。 国家試験を受験するか、通信の短大に入るか、どの方法がいいのかも、悩んでいます。 仕事も忙しく、子どももいるので、独学で頑張れるかも不安です。 同じような経験された方、いろいろ教えてください。

  • 保育園で働きながら学校で幼稚園教諭資格取得経験のある人いますか?

    こんにちは。 私は、保育士3年目の24歳です。 保育士資格は、福祉系の大学で取得しました。 幼稚園教諭の資格がないので取得したいのですが、保育園で働きながら通信か夜間の短大や専門学校で資格を取られた方いますか? 文部科学省の試験のことはもちろん知っていますが、かなり難しいとか・・・ 可能ならば学校に通いたいのですが、実習がありますよね?仕事のこともあるので悩んでいます。 経験者の方いましたら、いろいろ教えていただけませんか?

専門家に質問してみよう