• 締切済み

親の支配下に置かれて息苦しいです。「自由」は保障されないのでしょうか?

親と同居しています。 今は資格を取るためバイト(掛け持ち)をしている半社会人です。 バイトの一つが飲食業なんですが、当方は金の扱いがすごく苦手で、レジを触るのも接客も嫌なんです。 だから、黙ってできる調理をしたいと思ってこのバイトを選んだんです。 でも、実際にやるのは店長が来るまでの早朝の時間だけしか調理はしません。 それ以外は殆どレジです。 本来なら、逃げではありませんが、『辞める』という選択をしても良いはずです。 でも、親と同居している限り辞めたら絶対バレます。 自分の判断で動けば良いじゃないか という意見もありそうですが、当方の家庭は親が子の事を殆ど把握しています。 しかも、父は退職したので毎日家にいます。 仮にバイトを辞めても、やっぱりすぐバレてしまします。 うちのバイト先は本当に人数が少なくて、平日は社員1人(店長)とバイト1人が殆どです。 だから、現金誤差があれば当方が疑われるのはほぼ100%です。 やっぱり金を触る仕事はしたくない…(逃げというより迷惑がかかる)。 でも、傍らで親の監視がある。 親と話し合いなんてできません。 そういう家族仲ではないから…。 嫌々続けているバイト…。 誰にも言えなくて、苦しくて、鬱気味です。 もう一つのバイトは、たったの1時間だけなので、金銭的にはあまり儲かりません。 今は、金銭面云々の話ではなく、このような拘束されている当方はどうすれば良いか? という質問です。 メールなのでうまく伝わったかどうか分かりませんが、アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#35034
noname#35034
回答No.15

ANo.6 です。 う~ん、むずかしいですねw 心配で手元から離したくないだけとかではないんでしょうかね?? もしくは信用されていないんですかね、お父様に。 わたしはそうでしたよ、信用されてないのでバイトなんてダメ、友達も選んで文句言われてましたから(*´ω`*) でもいま思うと感謝しています。 お父様がしていることはいまはアナタにとって息苦しいものかもしれません、でもきっとそこには意図があるはずです。 それをわかってあげれる日が来ることを願っています。 それから大変失礼ですが、やはりお父様と正面から向き合うことを恐れてるとしか映りません…回答をしてくださってる皆さんに対しての対応も大人気ない返事ばかりですね… 家を借りる保証人だってそうゆう専門業者いますから、大丈夫です。そんなに嫌なのであれば、一人で生活することがいかに大変か体験すればいいと思います。

回答No.14

バイトはシフト制ですか? それなら短時間だけ入ってみては? ご両親は、辞める事がダメだと言っているんですか? それなら、細々とでも続けてみては? 完璧にバイトを辞めてしまわなくてもそれに近い状況に持っていけると思いますよ! 貴方が逃げたくてこのような状況になっているとは思っていませんよ。 当方は応援してますから。 頑張って下さいね!!

jijin525
質問者

お礼

はい、ありがとうございます。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.13

あなたの質問のタイトルがすでに答えです。 支配下にある以上、自由の制限は致し方ありません。 (庇護下、扶養されていると言うべきでしょうが…) しかし不自由の代償として、ある程度の利益を得ているはずですね。 (家賃や場合によっては食費、その他家事などの(一部)免除) そして、あなたのタイトルから自ずと答えも出ます。 支配下から脱すれば、日本国憲法で保障される範囲の自由が獲得できます。 ただし補足で書いてある事情により、支配下から脱せられない場合は、従来通りこれからも自由はある程度制限されます。 また支配下から脱すると同時に、得られていた利益も放棄することになります。 『拘束』という言葉は適当でないと思いますが、支配下から脱したいのであれば、資金を貯めるなり、就職活動をするなり、独立するための準備をしてください。 それができなければ、ずっと制限され続けます。

noname#31812
noname#31812
回答No.12

どうしても嫌なら親には内緒で、違うバイトに変えてみてはいかがですか? 親に嘘をつくことに抵抗を感じるかもしれませんが、 「親を安心させるため」の嘘なら、たいした罪ではないと思うのです。 別に親の尾行がつくわけでもないんだし、 バイト先からの連絡は携帯にしてもらえばいいのでは。 そしてお金がたまったら、思い切って一人暮らししてみては…? 私も親の反対を押し切った形で家を飛び出して来ましたが、 離れてから親ともいい関係になりましたよ。

jijin525
質問者

お礼

有難うございます

jijin525
質問者

補足

家借りる際、誰が保証人になったのですか? >違うバイトに変えてみてはいかがですか? 親にバイトの月単位の料金明細票を毎回見せなければならない状況なんで(税金の関係で)、辞めた事は内緒にできないんです…。 アドバイスとしては有難いんですけどね。

回答No.11

こんにちわ。 ボクもNo8の方と同じような印象を受けました。 バイトには向き不向きがあるわけですから、嫌々続ける必要なんてありません。 他の人も言っているとおり、接客業である以上 客側にも店員の気持ちは伝わります。 ボクが客なら、店員が嫌々働いてるようなお店には行きたくありません。 そもそも最初からバイトに反対している父親相手に バイトを辞めることが伝わって何の問題があるのでしょう。 バイトを辞めたこと自体に文句をつけてくる可能性があるのであれば 新しいバイトを見つけてから今のバイトを辞めればいいと思います。 全ての行動に反対してくるような父親であっても 納得してもらえるように努力するべきです。 他の回答者の方へのレスを見てても 全てオウム返しのように否定的な返事ばかりですよね。 あなたの性格にも問題があると思います。 第三者から見ると、 「じゃあ、どうしたいの?」と思います。 そこまで説得できないのであれば、 家出するなり、独立するべきです。 No4の方の意見のように、 人間やろうと思えばいくらでも可能性はあるものです。 あなたの考えや行動を見ていると、 本当にただの「甘え」としか思えません。 なんでも「不可能」「できない」という返事ばかりで 実際に何もしようとしていない。 甘え以外何者でもありません。 結局は自分で行動せず、全ての原因を バイト先の待遇や、家の環境のせいにしていますよね? まずは、ご自身の性格や考え方を改めるべきかと思います。 >>実際に動こうとしない >「しない」んじゃなくて、不可能なんです。 > この親と居る限り…。 人のせいにばかりしているようでは何も始まりません。 現状のままで我慢するのか、 行動を起こして新しい環境を手にするのか。 甘えを捨てて大人になってくださいね!

  • qweroiuy
  • ベストアンサー率16% (31/189)
回答No.10

甘ったれてる人の常套句 →「自分は~したいけど、あの人のせいで駄目」 甘ったれてる人の行動  →甘えを指摘されると「いや、そうじゃないです」  「僕のせいじゃないです」「あの人のせいなんです」 何が拘束なのかわかりませんが、一応、質問に回答します。 拘束されているとして、あなたがすべきことは、 家から出て行って自分でお金を稼いで生活していくことですね。 そうすれば自由になれると思います。 北海道とか沖縄まで行けば監視されないと思いますし。 これが出来ない理由ってあるんですか? ロープかなんかで縛られている? まさか、「いや、お金がないから」とか、「いや、資格を取るから」 「親は見捨てられないから」とか言いませんよね? 不可能と言い切る理由がさっぱりわかりません。 説明してもらえませんか?

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.9

#8です。 分かりませんかね。貴方の質問は愚痴でしかないんですよ。 「考える、決める、動く」全て自分の中で解決すべきものです。 「不可能」と言っている時点で「しない」のと同じです。 お金の問題でも、本当にできないのであれば 「できない」と店の人に言うでしょ。それを貴方はしない。 親父さんが厳しいようですが、言うとおりしないと殺されるんですか? どこまでいってもせいぜい勘当くらいなもんですよね。 そうやって真正面からぶつかるのを避けてるのではないですか? 貴方の質問にもお礼にも、他人に尋ねるような疑問はないです。 ただ、共感して同情してほしいような文章があるだけで。 親に反発するのは勝手ですし、そういう時期なのかもしれませんが、 他者のアドバイスを聞く姿勢を持っていない (他の回答者様へのお礼も反発ばかりですよね)一点においても、 貴方はまだまだ精神的に甘えてるんですよ。 これ以上投稿しても口論になるでしょうから控えます。 不快にさせたようですいませんでした。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.8

甘ったれですねぇ。拘束ってまたオーバーな。 庇護下って言った方がいいと思いますよ。 どうしますか?という質問ですので真剣に答えると、 「自分で考えて、決める」です。 辞めるなら辞める、続けるなら苦手を克服するよう努力する、 親に話すなら話す、家を出るなら話をしてから出る。 一番よくないのは「できない、したくない」で実際に動こうとしない、 今の貴方の状態です。選ぶ道はいっぱいあるでしょうに。 社会に出たら嫌なことはそれこそ数え切れないくらいあります。 自分で責任を持って決断しなくてはならなくなります。 質問から見ると、もうすぐ社会人になるような歳でしょうから、 そういう面でもう少し自分自身の成長を促したらどうかと思います。

jijin525
質問者

お礼

jijin525
質問者

補足

質問の意図を把握してほしいんですが。 そんな話してません。 >自分で考えて、決める 決断力が無いわけではないんです。 >実際に動こうとしない 「しない」んじゃなくて、不可能なんです。  この親と居る限り…。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.7

調理師免許を持っていないのですから、調理できないのは当たり前です。 少なくとも調理見習い募集、という職を探しましょう。 未成年なら親の保護の元に暮らさなければいけません、文句があるのなら、自分で衣食住全てを稼いで独立(別居)してください、それまではがまんするしかありません。

jijin525
質問者

補足

>調理師免許を持っていないのですから どこからそんな判断してるんですか? 因みにうちの職場は調理師免許持ってなくてもできる調理なんですけどね。 >調理できないのは当たり前です 限ってません。 実際に調理してますから。  

noname#35034
noname#35034
回答No.6

こんにちは(*´ω`*) んー、そうですね、なんでご両親にバレたらマズイのでしょうか?? それに接客のお仕事、嫌々されて接客された方も嫌な感じを受けると思いますし、相談者さま自身ツラそうですね… わたしは人と接することが大好きで接客業も経験しました。お金を扱うのがニガテならば、その状況下での仕事続けても仕方ないと思います。ストレスがたまる一方ですよ?? それとこれは余談ですが、お客さまからお金をいただくので、もうすこし責任感を持って仕事をしてほしいです。それがお金を稼ぐということです。そのお金からお給料が発生するわけですから。 ご両親の監視というのは思い過ごしではないでしょうか?誰でも親なら子供のコトを把握しておきたいとおもうはずです。監視といえば一歩も外に出さないとか、バイトなんてまずさせませんよ。それからそんな家族仲じゃないなんて言わないでください…誰よりもアナタを思っているのはご両親ですよ。思い切って思っていることを言ってみてはいかがですか?

jijin525
質問者

補足

>なんでご両親にバレたらマズイのでしょうか?? 両親というより、「父」です(母はまだ当方に理解も示してくれます)。 父は、頑固親父で、自分の物差しに合わなければ全て否。 >責任感を持って仕事をしてほしいです 責任感を持って仕事をしていないわけではありません。 だから、仕事を「辞める」という選択も当方の中ではただマイナスな事だけとは言えないと思っているんです。 でも、父が原因で、結果として「続けざるを得ない」という状況なんです。 >ご両親の監視というのは思い過ごしではないでしょうか? いいえ。 >監視といえば一歩も外に出さないとか、バイトなんてまずさせませんよ はい、そうですね。 だから当方は一歩も外に出してもらえませんでした。 バイトなんてまずさせてもらえませんでした。 >誰よりもアナタを思っているのはご両親ですよ。 先ほども言いましたが、両親というより親=「父」といった感じです。 【誰より自分が正しいと思っているのは父ですよ】と言いたいです。 当方がバイトできるようになったのも、 母が「この子に何かあれば私が対処するから」という理由でやっとやらせてくれたんです。 父は自分の意見に責任を持ちません。 人がやる事に反対だけするような親です。 少なくとも「父」は当方の親では無い… だから、 >そんな家族仲じゃない

関連するQ&A

  • どうなのでしょう…

    はじめまして、皆さんにお聞きしたいのですが 当方の店長、副店長は殆ど働きません、発注も 米飯、パン、雑貨以外は全部バイトがしています 新人でも2日目からは一人でやらしたりしています。 ですから深夜クルー以外は全く続きません。 しかも時給は全く上げず朝とかあまりにも忙しくて 一人ではレジを回せないほど客が来ていて仕方なく 15分ほど残ってあげても勤怠をいじってその15分を 無効にしたり人件費があまり使えないと言いながら 実際には働いていない人を登録していてその人が 働いたようにして先月は5万ほど着服していました。 サンクスはこんな店長、副店長が多いのですか??

  • 彼をあきらめますか?それとも親をあきらめますか??

    いつも相談にのっていただいて、お世話になっています。 せっかく、彼の気持ちを理解しつつあったのに…。 また、新たな問題が起きてしまいました。 彼の父が、病気になってしまいました。 重度のヘルニアらしく、手術が必要とのことです。 しかも、重要な部分らしく、もしかすると下半身不随になる可能性も あるとか…。 このことを知らされた彼は、長男なので、家族の生活を支えていく気で います。(兄弟は4人いるにも関わらず…) 親も彼ひとりに頼ろうとしているみたいで…。 彼いわく、貧乏らしく、金銭的な面では、余裕がある家ではないらしく、 もし、本格的に、親が働けなくなったら、夜も何かバイトをして、 生活を支えると言っています。 このことを言うと、今までは、彼とも仲良くしてた母が反対しました。 「ふたりで住んで、苦労するならまだしも、早くから、親と同居して 苦労するくらいなら、反対。」と言ってました。 「(私のことを)わがままに育ってるのに、できるわけがない。」とも…。 確かに、母の言うことは一理あります。 私は、欲しい物は、結構何でも買ってもらってきました。 それが、一転、貧乏な生活になると、けんかもすると思います。 しかも、ふたりで生活するならまだしも同居となると、 相手の親に気を遣いながらの生活。 「せめて、そこそこお金をもってて、家を隣に建ててくれて、近くで住む と言うならまだしも、大事に育ててきた娘に(しかも私は長女です) 苦労することが目に見えて、結婚させたくない。」と母は言います。 私もやはり同居には、抵抗があります。 でも、彼と別れるのは嫌だし。 ただでさえ、父は反対してるのに、母まで反対となると、もう家を出るしか ないかもしれません。 みなさんご意見があれば聞かせてください。

  • レジが嫌いです(お金を扱う仕事)

     私は、今19歳の女です。以前コンビニで働いていましたが、昼間店に一人きりで勤務されていて、かなり精神的にきつかったので、3週間で辞めました。何がきついかというと、やはりお金を扱う仕事なので、トラブルが起きても一人で解決するしかなかったことです。  そして、次はあるお弁当屋で働き始めました。弁当屋なので、調理補助がメインかと思っていたら、一人でレジばかりやらされています。しかも、私が働いている時間、裏で調理している人はほとんどレジができないので、何かお金のトラブルが起きても誰も助けてくれません。もう本当にきついです。  私より後から入った人は、みんなレジではなく、調理補助の仕事をしています。たぶん私の年齢がまだ19歳ということで、レジばかりなのだと思います。   その他、銀行に入金など、お金の管理を任されていてかなり辛いですが、19歳でもこれくらいの仕事が一人で出来ないと、やっぱりおかしいですよね。  調理補助だって大変かと思いますが、この先一人でレジばかり任されていくのが不安でたまりません。

  • 何故親は怒るの?

    親にメイドの店に行くと言うと 勘違いされ怒られ、行くのを止めろと言われたりします。 現に友人が、親にいろいろと言われたそうです。 そこで質問です。親は何を勘違いし、怒るんですか? メイドの店の経営者や店長、メイドさんの事も変に思ってるんですか? 自分の稼いだ金で仕事や学校がない時に行ってるのにね。 そもそも、息子が1人暮らしだったらどうするの?わからないでしょ? 何も危険(金銭的かつ行為的に)は、ないのだからいいんじゃない? 皆さんどう思いますか?

  • 毒親の支配による後遺症。どうすればよいでしょうか。

     いま大学生のものです。いままで、20年以上両親が猛毒親な家庭環境で育てられてきました。それ以外の親戚も全員毒持ちです。  ネット上で「毒親」について調べていたとき、自分にぴったり思い当たる記事を見つけました。  その記事のURL:http://matome.naver.jp/odai/2137075692661609701  この記事を読むと、自分は、  (1)他人への愛情を試そうとする。(2)恋人に加虐的になったり、コントロールしようとしたり、無礼に振る舞う(3)恋人への愛情表現に条件をつける。 (4)異性との温かい肌の触れ合い、仲睦まじい関係を築くことができない。 (5)自分が批判されると過剰に反応する(6)相手によく思われたがる。(7)自分に自信がない。    のすべてに当てはまってしまいました。特に(4)はまさにその通りで、自分が「あっ、あの女の子いい子だなあ」と思っても、数週間後には「こいつは自分を利用しているだけだろう」って思ってしまい、そのうち冷たい態度をとってしまい、疎遠になってしまいます。どうしても、他人を疑う事をやめられません。どんなに試行錯誤しても、どうしても疑ってしまいます。たぶん、今まで一度も愛情を受け取ったことがないからかもしれません。  どうしたら、こういった毒親の支配による後遺症を克服できるでしょうか。教えてください。 補足) ・いま、親には学費を払ってもらっているので、家から逃げられないです。お金もないので、一人暮らしも不可です。 ・(4)以外の事柄も克服できるように、いろいろ試してみましたが、無理でした。 ・1年間365日毎日、毒親に理不尽なことを言われ続けています。 ・精神的に病んでいるせいか、外に逃げようと思えなくなってしまいました。その力さえ残っていない気がします。 ・家の中だけでなく、いままでずっと外でもいじめられ続けてきたので、誰も頼る人や助けてくれる人も一人もいません。ずっと人に裏切られ続けてきました。 ・どんなにバイトをしても、お金が残らないので(たくさん持病を持っていて、治療費がかさむのでバイトをしてもお金は残りません)、精神病院等も行けません。それ以前に、毒親が精神科等に行く事さえ全く認めてくれません。それと、本を買おうにもお金がないので買えません。

  • 相手の親に話すべきでしょうか?

    当方31、彼女25で結婚の話がでており、こないだ彼女の実家に顔見世的な挨拶にいきました。 お互いの仕事や金銭面での問題は無いのですが当方の両親が過去に自己破産しており 彼女から「私の親にその話をしないとね・・・」と言われています。 自己破産の後遺症?みたいなのは無く、過去の経緯から両親と同居は全く考えておりません。 皆様ならどうされますか?やはり自分の親に話しますか?

  • 店長への借金  法律に詳しい方お願いします

    タイトルの通り、某チェーン店でアルバイトをしています。 で、そこの店長に金を貸していたんですが、店長がそこの会社を辞めてしまいました。どうやら借金が前にいた店でも60万ほどあったらしく、さらにはヤミ金にも300万ほど借りていたらしいです。 で、その店長に電話をしようにも電話が止まっているのです。さらにその店長は県外の実家に帰ってしまいました。 で、そこの会社の社員にも一人で30万とか貸している人がいるそうです。 その会社は店長の親に念書を書かせたみたいにはいっているんですが、僕には「金は返ってこないと思っていて」といわれました。 貸した方が悪いのはわかるのですがね。 店長がレジの金に手をつけて、頼み込んできたから断り切れず足りない分を貸してあげたのです。そのことは会社は知りません。 会社も会社で、バイト達には告げずに店長をいきなり本社のほうへ連れて帰ってしまったのであっていません。で、あくる日、お店のほうへ「社員・バイト間でのお金の貸し借りは絶対にしないこと」と本社からFAXがきていました。店長からかえってこない・店長に連絡がつかない場合は会社になんとかさせるみたいなことできないですかね?どうにもこうにも会社の対応が甘いんじゃないかと。 こういう場合はどうすればよいのでしょうか?

  • もしオーナーから警察呼ばれたらどうなる

    仮定の話ですが、雇われ店長とバイトAがシフト2人で組んでいた時間帯にレジの金が3万円足りなくなり、店長がAに「たぶんお前が紛失したんだろ、それかミスした」といいがかりをつけてAに3万円その場で支払わせたとします(和解契約?)。そしてそのお金を店の金として補充しました。しかし後日店長の制服の内側のポケットから金庫にしまおうとしていた3万円が見つかり、店長がそのお金をオーナーの許可を得ずにバイトに「ごめんね」とそのまま返した(支払った)場合、店長もバイトもオーナーに警察呼ばれたら捕まりますか? バイトは店長の金だと思ったといえばなんとかなりそうですが…

  • よくレジのお金が無くなります。

    よくレジのお金が無くなります。 コンビニでバイトをしています。私は夜勤をしています。バイト先に行ったら「今日も、-1000円不足しちゃった」と夕勤のバイトの大学生がよく言います。 レジの中のお金が不足するのは毎回夕勤の時だけです。お金が不足する時、毎回その大学生がいます。酷い時は5000円や、1万円が無くなります。 1万円が無くなるなんて、盗んでるとしか言いようがありません。昨日は2万円無くなったそうです。 そのことを店長に聞いたら「防犯カメラで確認しても、見えない場所で盗んでいたら分からないし、レジからお金を抜き取ったからと言っても、本当に盗んだかどうかは分からない」と言われました。お金の不足があまりにも酷い為、不足した場合は、不足した分を給料から引くようになりました。もしその時間帯に2人でバイトしていた場合は、連帯責任でワリカンで負担しないといけません。-1万円の場合は5000円ずつ負担になります。明らかに、この大学生はお金を盗んでいます。それなのに店長は、このバイトをクビにしません。意味が分かりません。 盗んだ証拠を押さえるにはどうしたらいいですか? またこの店長もどうかと思います。 この場合どう対処したら良いでしょうか?下手したら私にも被害があるかもしれません。 その大学生が夕勤の時に、私が夜勤だった場合、その大学生がバイトを終わる時間に1万円を盗んで帰った場合当然レジの中はマイナスになります。夜勤を終えて帰る前に当然-1万円になっているので、私が全額負担しないといけない場合もあるかもしれません。このようなことが起きる可能性が極めて高いです。(この話も店長に言いました。) どうしたらいいでしょうか。知恵を貸していただけませんか?

  • レジが合わない・・犯人扱い?されています。

    先日、バイト先のレジが数千円合いませんでした。 普段は1日4回のレジチェックを行うのですが その日はものすごく忙しくて 最後の〆の際に金額が合わないことが発覚しました。 ジャーナルをチェックしたり 可能性があるもの、全て調査したのですが はっきりとしたことが分からず 「お客さんがトレーからお金を盗んだのだろう」と言うことに 落ち着き?ました。(過去他店ではそのようなことがあったそうです) 私は以前、店長から 「トレーにお金を置きっぱなしにして  レジを離れているようだから気を付けなさい。  前にも注意したと思うけど  癖になってない?」と注意を受けました。 私はまだこの仕事をはじめて半年も経たない新人ですが お金を置きっぱなしにしたことは記憶では全くなく 周りの人に聞いても「置きっぱなしは見たことはない」と言います。 また、その件について 店長から名指しで注意を受けるのもはじめてでした。 ただ、店長から上記の注意を受けたとき ちょうどレジが混み合っていて 1台で何人ものお客さんの会計をした後でした。 私と店長でそれぞれのお客さんの対応をしていたのですが 私がレジを打ち終わった後、お金をレジに戻そうとすると 店長がレジを打ち始めました。 横からお金の出し入れをすると邪魔になると思い レジ横にお金の入ったトレーを置き すぐ横で立って待っていました。 しかし、それがよくなったようで注意を受けました。 注意後、 「レジが全て終わってからお金は戻すつもりでした」 と伝えたのですが、取り合ってもらえず 「何回も注意したのに・・」と怒っていました。 何がきっかけなのか分かりませんが 店長の頭の中には 「トレーの置きっぱなし=(イコール)私の癖」と インプットされてしまってるようです。 そんな時、レジが合わなくなる事件が起きました。 その日は私とリーダー的存在の先輩・ 朝勤・夜勤の人たち(計3人)で レジを打っていましたが 私の勤める昼の時間帯が一番忙しく また、レジを打つのは殆ど私でしたので 私が一番疑われるような立場に必然的になってしまっています。 リーダー的存在の先輩は店長から絶大な信頼を受けていますし 仕事のミスは殆どしません。 まして、トレーからお金が盗まれたとなれば 店長の頭にインプットされている私が出てこない筈がありません。 。 やましいことがなければ堂々としているべきでしょうか? 店長の誤解を解きたいのですが 口応えにも取られ兼ねないので 黙って我慢していたらいいでしょうか? 今後も犯人扱いされるなら 耐えられるかどうか不安です。 長文になってしまいましたが みなさんのご意見を聞かせて頂けると幸いです。