• ベストアンサー

仕事を辞めたいです

インターンを4ヶ月し、新入社員として正式に入社してまだ2ヶ月目です。 会社へ行ったのは今で6ヶ月になります。 人間関係も良く、仕事環境も良いのですが悩みがあり、相談させて頂きました。 現在の仕事はほぼ毎日残業で深夜まで普通に残ります。 また、当初聞いていた仕事内容と違う事もさせられ、それが自分には合わなく悩んでいます。 ↑これは一応合意の上でしている内容なのですが、その時は新入社員の私に拒否することもできず今に至ります。 文面では伝わりにくいと思いますが、入社してから何度も精神的に不安定になりふさぎ込んでいました。 職場の人は良い人ばかりなので、悩みも言い出せず、そして仲が良く社員数が少ないだけに辞めにくいのです。 ですが、このままでは精神的についていけない、と思い辞職を考えるようになりました。 まだ20歳ですので、早いうちに新しいことをしてみたいという気持ちもあります。 新しいことをしてみたい、精神的に付いて行けないという点。 これらは辞職するにあたっての理由になるのでしょうか。。 何度か限界になっては「もう少し頑張ろう」と思い、ここまでやってきましたが。。 厳しいご意見、参考ご意見、よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数9
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.8

#1です。 補足頂き有難うございました。あなたの場合精神的より肉体的な重圧から逆に精神的に追い込まれてるようです。このままでは矢張りよくありません。転職をお薦めいたします。最近の風潮として今の若いもんはと言うのがとうり相場ですが、これはケースバイケースでしょう。ただ退職の際は円満退社が望ましいので、退職理由を直接の上司に充分説明をして退職意思は固いことを伝えてください。その際、あなたに都合のよい条件が示されても、残留後、この規模の会社では、居心地は確実に悪くなるので、慰留に心が動かないようにしてください。 これはあなたも危惧されているように簡単に覆ります。(これは何処の会社でも同じ)退職を一度口にしたら後戻り出きませんのでよく心得ておいてください。退職に当っては退職届けは宛て名は社長でも、渡す相手は直属の上司です。先ほども言いましたが直属の上司にまず口頭で報告してから、書類提出のタイミングや方法などの指示を受けてなさってください。 理由は一身上の都合で充分です。本来退職に理由はいらないので‥‥ 上司が受け取らない場合は、社長に提出する(人事課があれば人事課)旨上司に報告した上で直接提出します。 あなたの人生はあなたが決めるのが大原則です。退社に遠慮はいりません。頑張ってください。   (追記)昔の私なら退職はお勧めせず頑張れといったと想いますが昨今の労働者の扱いを見ていますと会社はもう別に従業員に忠誠心や愛社精神なんか求めない、言い換えればアメリカ型の雇用体制をとるのが一般になりました。(派遣や請負) それに比べると労働側の方の意識がまだ古い言いかえれば、会社に遠慮すると言う意識が濃厚です。もう労働側も会社の変化について行かないと泣きを見るのは労働者ばかりとなる。

sirocco14
質問者

お礼

再びご回答ありがとうございます! その後ですが、こちらでの様々なご意見を受け会社側に心境を打ち明けました。 日々の残業や体調不良の事は上の社員さんも同じ意見を持っていたようで、相談に乗ってくれました。 辞める覚悟で上司にも打ち明けると、過去の離職率が高いのもあってかよく話を聞いてくれました。 ひとまず、体調が優れない(微熱が続く、生理不順)の点は病院へ行くことを促され、行きましたが過労とストレスによる自律神経の乱れ..とのことでした。 現在では安定剤を飲みながら、通院中です。 気持ちの問題とは思うので、早く回復するように自分でも頑張っていますが、副作用により眠気などで仕事上に支障をきたすので、一旦はやはり職場を離れようと思っています。 自分の甘えのせいでこうなってしまいましたが、a375さんの貴重なご意見に大変感謝しております! とても勉強になりました。 もうこのような事態にならないためにも、よく考え頑張りたいと思います。

その他の回答 (8)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.9

> これらは辞職するにあたっての理由になるのでしょうか。。 不十分です。 普段何も言わずにおいて、突然退職を切り出されても、現場も困るし、対応も困難です。 まずは、現状何が問題なのか?直属上司に相談してください。 その上で、問題解決のための方策を提示してください。 ・不当な業務の割り振りは止めてもらう。 ・配置転換を申し出る。 ・産業医や心療内科へのカウンセリングを受けたい旨申し出る。 ・時間を短縮、出勤の曜日を減らす。 ・しばらくの期間休職する。 など、ダメ元で構いません。 質問者さんが問題解決のための努力を行ったが、自身の責でなく、会社の都合で問題が解決しない場合、会社都合の退職として処理する事も可能です。 転職や、失業手当の給付に際して有利になります。

sirocco14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、皆さんのご意見を受けて「新しいことをしたい」というのはハッキリしたものではなく、今の不満からの言い逃れではないかと思うようになりました。 遅くはなりましたが、その後会社内で相談しました。 上司も先輩方もよく聞いて相談にのってくださって良かったです。 心療内科へ行くことも進められ行ってきました。 ひとまず安定剤?と解熱剤などをもらい通院する予定です。 詳しいご回答を受け、自分がこれからどうするか..しっかり考え直せたように思います。 本当にありがとうございました。

  • tea83106
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

私は20代前半の男性です。 あなたの気持ちなんとなくですが分かります。 私は先月まで証券会社に勤めていたのですが教師という仕事をしたく退職しました。仕事内容も朝早く夜遅くまでですが私はあまり残業はきにしない方なので嫌ではありませんでした。人間関係もよくいろいろ教えていただくこともおおくやりがいはありました。ですがこのまま何年も何十年もやると考えると教師の仕事のほうがやってみたいと退職しました。 もしあなたが仕事が嫌でやめるのなら人にはあってる仕事、あってない仕事があるものですし後味が悪いですがそれはしょうがないと思いますが。 新しいことをするという理由ならそのことを必死に伝えれば今の会社の方々もこころよく送り出してくれるのではないでしょうか! ただもう少し仕事が嫌いになるくらいやってみるのもいいかもしれません

sirocco14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 ご意見頂いたとおり、確かに好きな職種ではありましたし、やりがいも感じておりました。 しかし、途中から業務内容の方向性が変わって、残業も苦ではないにしろ体力がついていかなくなりました。 (ただの過労や睡眠不足でしょうが、微熱が続き生理不順です) ここで上司に相談すれば良かったのですが、先輩方も何も言わず残業し仕事をこなしている様子を見ると、自分だけ嫌々言えないような気持ちになって言い出せずにいました。 皆さんのご意見を受けて会社側には相談しました。 怒られるとばかり思い辞める覚悟でいましたが、じっくり相談にのってくれて話して良かったと思います。 結局、精神面で通院することになり(安定剤をもらう程度ですが)仕事に支障をきたすため、辞めることになりそうですが、この場をかりて様々なご意見を受けたことによって、次からは新しい気持ちで今以上に頑張れるように!と思います。 ありがとうございました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.6

退職には特別な理由はいらないです。 ウソでもなんでも言えるし、退職届には『一身上』としか書かないので。 でも当初聞いていた仕事内容と違う事もさせられ…って正社員ですから当たり前と言えば当たり前です。派遣社員の場合は一応決められた仕事によって派遣されていますから拒否できますけど。 正社員の場合は、雇用形態(総合職、一般職等の区分)によって転勤の有無、職責の範囲等はことなりますが、会社の状況その他で配置転換や仕事内容が変わることは十二分に考えられます。 自分は決まりきったことしかしたくないというのであれば、正社員の道は諦めた方がいいかもしれませんね。 深夜残業云々については私も経験がありますがキツイですね。 私も元々あまり丈夫ではないこともありますけど、それが1年以上続いて流石に身体を壊しましたから。 急に辞めるというのではなく、上司に相談してみてはいかがですか?

sirocco14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 遅くなってしまい申し訳ありません。 >当初聞いていた仕事内容と違う事もさせられ… 確かにご意見頂いたとおり、これは自分の我侭だったと思います。 その作業が努力しても上手くいかず、苦痛だったので逃げの気持ちでいました。 皆様に言われたように会社側にも相談してみました。 聞いてみると過去の離職率も高いせいもあってか、真剣に聞いてくれました。 また上の人も同意見で相談に乗ってくれました。 新人の自分だけが残業嫌々など言っては、何も言わず残業をこなしている先輩方に失礼だろうと思い、溜め込んでいましたが。。 相談して良かったです。 体調不良の件は病院へ通院することになりました。 現在は安定剤を飲みながらもなんとか、交渉中です。 ご助言を受け、相談してよかったです。 本当にありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.5

入社して2ヶ月足らずで、音を上げるのはどうですかね。 「新しいことをしてみたい」-そんな、抽象的な望みは仕事を辞める理由にもならないです。 そんな根性と考えで仕事を辞めても、次に雇う企業がありますか? >もう少し頑張ろう・・・ そんなのは、3年経ってから口にするもんです。 2ヶ月そこらですと、単なる、職場不適合の類です。 >悩みも言い出せず・・・ 社会に出れば、悩みは内に秘めて頑張り抜くか、それとも、他者に相談して頑張り抜くかの2拓。 少なくとも、どちらかが出来ないとダメです。 >何度か限界になっては・・・ そんなのは、3年経ってから口にするもんです。 2ヶ月そこらですと、単なる、職場不適合の類です。 チクッと真剣に、自らの今後を考えるべきです。 チクッと真剣に、職場に適応するには『何をなすべきか?』を考えるべきです。 「限界だ・・・、もうダメだ・・・」は、その後でしょう。

sirocco14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 遅くなってしまい申し訳ありません。 私の文章が足らないばかりに、十分に現状が伝えきれていなかったと思います。 たしかに自分自身甘いとは思います。 しかし、相談してみると上の先輩も同意見で体調不良を訴えていることを聞きました。 辞める覚悟で全て言い、話し合いが設けられました。 聞いてみると過去にも離職率が高いようで、それもあってか話はよく聞いてくれました。 ご回答頂いた通り、自分で甘いと感じております。 ですが、自分でそう思い頑張った結果こうなり、周囲に相談しても転職を進められました。 決してご意見に反論しているわけではないので、お気を悪くなさらないでくださいね。 周囲に慰められるなかで、Husky2007さんの厳しくも的確なご意見は参考になりました。 本当にありがとうございました。

回答No.4

>現在の仕事はほぼ毎日残業で深夜まで普通に残>ります。 毎日深夜まで残業なんてそんな仕事長続きできる とは思えません。 >その時は新入社員の私に拒否することもできず>今に至ります。 上記の本当の気持ちをはっきり伝えて辞めましょう! 体壊しても、会社は面倒みてくれません・・ ご注意を!

sirocco14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 遅くなってしまい申し訳ありません。 会社側にも相談した所、他の社員さんも残業に関しては同意見だったようで話し合いになりました。 残業手当がつかないので、その分も辛い...ということです。 そうですね、保健もありませんので体調を崩してしまうとまずいです。 相談して不満点、辞めることは伝えました。 進められて病院にも行き、現在は安定剤をのむ生活です。 早く回復したいので、十分に話合って辞めようと思います。 ありがとうございました。

  • frea
  • ベストアンサー率27% (35/127)
回答No.3

こんにちは。 職場の人は良い人たちなのに、悩みを相談できないのですか? それは矛盾していますね。 良い人なら相談できるし、解決のために協力してくれると思います。 その結果があなたの退社になるとしても あなたのより良い将来のために祝ってくれるでしょう。 「新入社員だから」自分の意見を言えないというのも 甘えた言い訳ですね。意味がわかりません。 新しいことをしてみたい、と言うのは辞職の理由になると思いますが 働き始めてまだたったの半年なのですから 今の仕事も十分「新しいこと」に含まれるでしょう。 たった半年で何度も限界になるのは会社の責任だけでしょうか? あなたの考え方にも理由があるのなら 他の何をしても同じ状況になるかもしれません。 どのような環境なら精神的な限界をもっと上に設定できるのか 良く考えて、その旨を職場に伝えてみてはいかがでしょうか? それができないなら、辞職するしかないと思いますが。

sirocco14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに甘えがある部分もありました。 それを気づいて何も言い出せない悪循環でした。 以下、同じ文章で申し訳ないのですが、その後をお伝えします。 皆さんのご意見を受け、会社の方に相談しました。 結果、先輩方も同じ体調不良があり、同じ意見でしたので相談にのってくれました。 怒られても仕方がない、辞める気持ちで全部言おうと思い、上司にも打ち明けました。 聞いていると過去にも離職率が高く、そのせいかしっかり意見は聞いてもらえました。 体調不良の件は病院へ行くよう言われましたので、行きました。 結果は、自律神経の不安定・過労などです。 医師からも投薬後、回復が見られないのであれば転職を進められた次第です。 これから先、どうするかしっかりと考えたいと思います。 皆様、貴重なご意見を本当にありがとうございました。

noname#31535
noname#31535
回答No.2

34歳社会人です。 まず、辞職する理由はなんとでもなりますが、 「新しいことをしてみたい」→何をするんですか? 「精神的に付いていけない」→なぜ辞める前に相談しないんですか となります。 毎日の深夜残業で体力的に無理といったほうがいいですね。 その前に辞めるべきかどうかという問題があります。 私は転職経験者ですが、今の仕事がつらいからと言って辞めても、 次にまたいい仕事につける保証はありません。 人間関係も良く、仕事環境も良いと言える仕事なんてそうそうありませんよ。 そこを辞めて次の会社が人間関係や仕事環境が悪かったらどうします? 周りの皆さんが良い人ばかりなら、相談すればいいと思います。 それで精神的苦痛は和らぐでしょうし。 もう少し現在の問題を解決する努力をしてみてはいかがでしょうか? あくまでも僕個人の考えですので、お気に触ったら申し訳ありません。 ただ、現時点でノイローゼになってしまいそうなぐらいでしたら、 すぐにでも辞めていいとは思います。

sirocco14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 精神的に辛い、という点は以前に社長に相談?したことがあります。 励ましを受け、その場は頑張ろう!と立ち直りましたが、やはり精神的・体力的にまた無理だ。。と思う状態になりました。 甘いとは思いますが、帰宅しても会社でも不安定で自然に泣いてしまったり、ストレスで生理不順になったり、微熱など、自分が弱いせいで軽く鬱になっています。 転職が難しいということは、友人の経験からも聞いていました。 社長の前に先輩にも相談してみようと思います。 昨晩、友人、学生時代の先生に相談したのですが、話を聞いてもらうと転職を進められました。 >あくまでも僕個人の考えですので、お気に触ったら申し訳ありません。 全然気になさらないでください。 ご回答を頂けて、とても助かりました。 ありがとうございます。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.1

>これらは辞職するにあたっての理由になるのでしょうか。。 嫌だと思いだすと何でも理由になりますが、この職場環境から>精神的についていけないとは、具体的にどんなことでしょう。よければ補足してください。

sirocco14
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 文章が説明不足で申し訳ありませんでした。。 ・始まりは11時からですが、いつも深夜12、2時頃まで勤務 (忙しいときには朝方5時、8時まで) ↑これは私のいる業界では当たり前の事なのですが、今更ですが付いて行けなく感じています。 ・当初聞かされていなかった内容の業務 質問でも記載させて頂いたのですが、一応合意の上です。 パソコンでの作業が通常ですが、いまではその傍らビラ配り、勧誘行動などしています。 もともと営業や会話が苦手な自分ですが、仕事と思い対応は頑張って来たつもりです。 が、ビラ配り、勧誘行動、は苦痛です。 上司に嫌だと相談するのもありですが、こういう内容をさせられるのは今回だけとは限らない気がします。 ・現職が合わないという気持ち 好きで入った業界ですが、他のことをチャレンジしたいという気持ちがでてきました。 現実を見て他の職種が良く見えているだけかもしれませんが、今のうちに色々と挑戦してみたいんです。 文章が分かりにくくてすみません。。 もし不明な点がありましたら、追って補足致します。

関連するQ&A

  • 仕事の質を高めるには・・

    こんにちは。 私は新卒で入社し、8か月目の新入社員です。 入社時より、沢山の仕事を任されるようになり、 9時10時まで仕事をして帰る・・という毎日です。 仕事の内容は、データの集計やクレーム報告書の作成、在庫の管理、請求書の発行などが主です。 上司からは、仕事の質を高めて、スピードアップしろといつも言われています。 そこで、質問なのですが、皆さんが新入社員で入社し、仕事をしていくにつれて、仕事の質を高めるためにした事・努力したことなど、具体的にありますでしょうか??

  • 仕事を辞めた後にするべきこと

    仕事を辞めた後にするべきこと 入社して2ヶ月の新入社員ですが、激務で、上司・給与があまりにもヒドいものだったので、先日辞めました。 そこで会社を辞めた後にするべきことを教えてください。 (自己分析などの精神的なことではなく、保険等についてお願いします) ちなみにしばらく(半年ほど)は体を休めようと思っているので、すぐに再就職、ということは考えていません。 辞めたこと、辞めた後にすぐに再就職しようとしないことについては、今回の質問内容から話が脱線してしまいそうなのでなるべく触れない方向でお願いします。

  • 仕事場で上司に仕事に向いてないと言われたとき。

    仕事場で上司に仕事に向いてないと言われたとき。 私は入社して6ヶ月の新入社員です。 先日、上司から呼び出しがあり、「今の仕事は向いてないので事務に移動させる」 と言われました。私も向いていないことはうすうす感じていました。ミスも続き職場の人も 厭きれています。 自分でもできる限りのことはしたつもりです。まだまだ努力が足りないのでしょうか。 こんなとき皆さんならどうしますか。私は今月いっぱいで辞めてしまおうかと考えています。 これは私の甘えでしょうか。 皆さんご意見お願いします。

  • 仕事をやめるまで

    今年の4月に高卒で新入社員として入社しました。仕事がきついので辞めようと思っているのですが辞めることを伝えてどれくらいで辞めることができるでしょうか?(引き継ぎはないと思います。)

  • 仕事について悩んでいます。長文ですがお願いします。

    私は4月に入社しました。女です。 今、仕事を続けるかどうか悩んでいます。 私は、ちょうど就活中に就活とは別のことで、精神的に参っていました。 そんな中で、うまく面接官と会話アピールできずほとんど全部の面接で不採用でした。 今の会社は、たまたま学校の掲示で見つけた会社に応募しました。仕事内容は、親会社の事務を行う事務専門の会社です。 その後、3ヶ月ほどして精神的につらかった問題が解決し、本来の自分に徐々に戻ることができました。 本来は、小さいころから活動的で、老若男女問わず色々な人と会話する機会が多く、動き回っているほうがじっとしているより楽しく感じます。今は1日中デスクワークで、生産的な仕事はありません。 私が仕事を通じて得たいと思っていた、ビジネスマナー・人の繋がりなどは必要ありませんでした。 色々な新入社員の意見で、仕事がきつい辛い・合わないなどが多いですが、入社して以来きつさを感じたことがありません。一緒に入社した数名は今時大卒でこんなに礼儀を知らない人がいるのかな?と驚いてしまうような人たちでした。 もちろん、見下したりしている訳でなく、個人的に付き合うには普通なのですが、この人たちと同じ給料で同じ仕事をやっていくのかと思うと、情けなさを感じてしまいます。 就活の大切な時期に心身を壊してしまったのは、自己責任もあると思うのですが、今の仕事を続けていても、仕事でやった!!と感じる機会は恐らくないです。 今の仕事をしつつ1、2年後の第二新卒を狙うのがいいか(資格の勉強等して) また、女性なので、次の仕事に移るなら少しでも早いほうがいいのかなとも思い、今から転職活動をするのことも考えます。 社会人1年目で何も身についていない、知らない私ですが、色々な方の意見を聞いてみたいと思い、書き込みをさせて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 仕事について後悔しています。

    仕事について後悔しています。 今勤めている職場に入ってしまったことを後悔しています。 年齢的に最後だと思い就職した先の職場が、パワハラ的な場所でした。 女性上司にキツい人が居り、辞めていった女性社員は20年の間に、 名前も顔も分からなくなる程の数だそうです。(20年勤務男性社員談) 今回も、新入社員が短期間で辞めていきました。 確かに、指示したことを正確にできなかったかもしれないし、 何回か間違ったかもしれない。 けれど、新入社員がお昼も食べられなくなるまで精神的に憔悴する程怒る必要は、 一体どこにあるんでしょうか……。 私自身も、その人が怒られている声や様子を聞く度に、 いつ自分が標的になるかもしれないと思うと恐ろしくて、胃を痛めました。 現在通院して、精神的に胃を安定させる薬を処方していただいています。 しかし、原因は女性上司だけかと思いきや、 その職場の職員全員が同意見を持っていることが判明したんです。 社内のやり方が「普通」であり、耐えられない女性社員が悪い、 という共通意見で、女性上司の激しさを止める人が、誰も居ない状態でした。 もちろん社内にコンプライアンスがある程大きい企業でもありません。 私自身も何回か怒られたものの、まだ酷いと思う程には怒られていませんが、 毎日恐ろしくてしかたがありません。 仕事は3日、一週間、1ヶ月、3ヶ月……と言われますし、 とりあえず試用期間の3ヶ月は、我慢しようと思っているのですが、 日に日に胃の痛みも体の疲労も強くなってきており、 どんなに良いものを食べたり早く寝たり、薬を飲んだりしても取れなくなってきていて、 体の底から限界を感じています。あと2ヶ月を乗り切ることができるか自信がありません。 厳しい職場の環境に耐えられない私たちが悪いんでしょうか? 私たちは何か間違っているんでしょうか…… こういう経験ある方いらっしゃいますか? 色々な意見をよろしくおねがいします。

  • 総務の仕事内容問題

    私の勤めている東京のある会社の総務の仕事内容について疑問があり 他社でもそのような問題があるかお聞きしたい所存です。 うちの会社では新入社員を募集する際、必要条件として 要普通自動車免許と前社での実績等、中途採用ならではの 即戦力を求めて、新卒は雇い入れておりません。 しかし、毎度入社してくるものは仕事も出来ず 今の若い人、特有の「教えてもらってないからわかりません」的な方々が多いです。 それは人選能力がないとみられますが、 運転を頼まれた時に皆断ります。 免許あると履歴書に書いてるのに、よく断れるなと関心します。 その断り方も「僕あんまり得意じゃないです」とか「事故る確立大です」とか・・・ それでなのかわかりませんが、半日も使って運転講習までみんなで受けさせてました。 どんだけ無駄づかいすればいいのでしょうか? しかも入社して1ヶ月ならまだしも、もう1年経とうとしてます。 新入社員への投資です。 あとは仕事を色々教えててやるように指示したら「まだ入社して半年ですので・・」とか言います。 そして残業ばかりして月60時間してます。 客観的な意見は「周りが手伝わない」等。。 そして残業した翌日は文句ばかり言って疲れたなど愚痴ってます。 このような教育の会社って他にあるのですか?

  • 仕事を辞めるにあたって

    今年の4月に入社した新入社員なのですが、会社側からすると迷惑な話で私は自分の将来のためにお金が必要なため今の会社に入りました。 しかし、今になりもっと良い方法があると気づき最近は仕事に楽しみを感じません。給料、待遇共に問題はありません。 もし、なのですが新入社員時に辞めた経験のある方がいたら意見を聞きたくおもいます。それとは関係なく辞める時期などの情報がある方、からの情報お待ちしています。

  • 生きがいと仕事

    私は今年の4月から新入社員として入社し、3ヶ月間働いて辞めました。 真面目に働きました。5年間で一番いい新入社員だったと褒めてもらうことも出来ました。 けれど、やりがいのない職でしたし、いい加減な上司にも呆れ果て、自分なりにもやれるだけの事をしましたが、きっぱりと退職しました。 しばらくは色々な所に出向いたり、遊んだりしようかな、と思ったものの、中々友達も忙しく、ボーっと一人過ごしています。 自分は生きがいを見つけるために、色々な人と出会い、いろんな事を体験したいと思うのですが、意外と幅が広がりません。 何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 新入社員ですが仕事を辞めたいです

    今年4月に入社した新入社員です。 高校を卒業し働き始めましたが、仕事を辞めたいと思っています。 今の仕事にやりがいは感じないですし、 精神的にもつらいことばかりです。働くってそういうことだと思いますが。 あと上司も私がそう取ってるだけかもしれませんが感じが悪いです。 そしてなにより 今の仕事よりやりたいことが見つかりました。 高校生活ではまったく手をつけてないことなので今はその資格を取るための勉強がしたいです。 しかし毎日のように新入社員が集まってこれからの事についての説明会や保険証を頂いたりしてとても辞めるだなんて言えない状況です。 いつ、どのタイミングで どんな理由を言ったらいいのか、アドバイスお願いします。 「今辞めたら後悔する」などの意見も似たような質問で拝見しましたが、雇っていただいたのに本当に申し訳ないですが就職率高いし内定取れれば何でもいいや、と軽い気持ちで受けて、内定いただいたので辞めても後悔とかはないです。仕事を舐めていました。 でももう続ける気はまったくありません。。。本当に考えが甘かったです。

専門家に質問してみよう