• 締切済み

声優になるための準備

わたしの将来の夢は声優です。両親にも話しています。甘い世界ではないことは承知の上です。 地元の小さい規模ですが入りたいと思っている劇団が2つあります。あとボイストレーニングを教えてくださる先生も見つかりました。現在ボイストレーニングは月1で続けています。今迷っているのは劇団にはいるのとボイストレーニングを月4回に増やすかで迷っています。どちらが声優になるうえで最善の道なのかがわかりません。もしくは養成所などに通ったほうがいいのでしょうか? 13歳で声優になるためには今何をすればいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.13

劇団に入る事をお勧めします。 声優になるといっても、入り口は出来るだけ多く用意しておいた方が良いでしょう。 まだ13歳であれば、成長するにつれて目指すものも変わってくるかもしれませんが、、 人とのつながりが多いほど、チャンスも増えます。 本気で声優になりたいのであれば、いろんなアンテナを立てて行動を起こす事が大事だと思います。 がんばってください!!

参考URL:
http://seiyuu-naruniha.blogspot.jp/
  • buranico
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.12

劇団に入られるなら入ったほうがいいでしょう。13歳からプロの俳優さんに教わるのは競合他者と比べて大きなアドバンテージです。なので、時間と親御さんのお金が許されるなら、月4回に増やすのが良いでしょうね。 日常生活から友達とよく話してコミュニケーション豊かに過ごして下さい。声優はコミュ力がものをいう世界で、コミュ力が低い人はすぐに干されます。これは、いくら実力が伴っていてもです。 普段から喉を開いて会話してください。喉を開くとは、簡単に言えばノドチンコを上げて話すことです。日本人の殆どはノドチンコをさげ、喉を絞めて話すことに慣れています。なぜなら、日本語はそういう風に喉を締めても話すことが出来る言語だからで、他者との距離を気にする日本人は往々にして喉を絞めて話す癖が付いてしまっているのです。 この癖が付くと声優を目指す上で不利になります。理由の一つ目は、喉を絞めて話すと、口から出る空気量が少なくなって鼻の方に空気が行きやすくなり「鼻声」になりやすいからです。鼻声になると声が聞き取りづらくなります。これは演者にとって致命的です。理由の二つ目は、喉を絞めて話すと、声質が幼くなり、演技に迫力が出てきません。貴方はまだ13歳なので声は幼いのは当たり前ですが、なんというか声質がちゃっちくなるのです。うまく言い表せませんが・・・。 それで、ノドチンコを上げて話すコツですが、「よーし、ノドの奥の方に空間を作って、ノドチンコをあげて話すぞー!」とおもって話すのはダメなのです。あくまでも、結果的にノドチンコが上にあがって空間が出来ることが大切なのです。なので、意識してノドチンコをあげるのではなく、声を飲み込まずこもらせずに顔の前方がビリビリと震える(震えるのはなんとなくです。そんなにハッキリとは震えません)ぐらいが良いです。 「ノドを開いて話す」ことをボイストレーナーの方にも聞いてみてください。

noname#101803
noname#101803
回答No.11

どうも!! 僕的には劇団に入った方がいいと思います。 僕も13歳なのですが、将来の夢が声優です。 僕も劇団に入りたいのですが、お金がまだないので貯金しています。 でも Smile2LOVEさんは入れるんだから入っておいた方がいいと思いました。 お互いがんばりましょう!!!!

  • u1c03c8i
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.10

某声優養成所の夏期講習で: ・運動部に入る(仕事は最後は体力。それに運動部だと応援とかで大声を出す機会が多いので発声が鍛えられるそうです) ・本を読む(学校があるので一日一冊は無理でしょうが、好きな分野から始めて様々な本を読みましょう。) ・遅刻をしない(一緒に仕事をする人達には、スケジュールが詰まっている方もいます、それに録音スタジオや機材等は時間レンタルの場合が多いので、誰かが遅刻して時間が延びるとそれだけお金が掛かります。度々遅刻する声優さんは、製作側は使いたくないそうです。今から遅刻しない生活習慣を身に付けると良いと思います) 以上参考までに

  • nicchi-
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

こんにちは。 回答ではなく、応援のコメントですが失礼します。 わたしは今中2で13歳なのですが、 Smile2LOVEさんと同じで、声優になりたいと思っています。 わたしも両親に話しましたが、 「声優なんてなれるかも分からないし、例えなれても生活できない」 と猛反対されてしまいました。 Smile2LOVEさんは、今から出来ることをしていて本当にすごいと思いますし、憧れます。 わたしは田舎に住んでいますし、まだ両親の了承も得ていません。 だから高校を卒業するころに考えてみようと思っています。 一時期諦めようと思っていたんですが、この質問を見てまたやる気が出てきました。 Smile2LOVEさん、お互い頑張りましょうね!!

noname#201079
noname#201079
回答No.8

私も1回声優をさせてもらった事がありますよ。 「でもコレ(声優)では生活が持たないな・・。」と今は淡々と考えています(今は技術者です)。 「なるまでは良が、なってからが本当の大変さだ」とは経験者がよく言います。 本気で悩んでいるようですが、田原ゆかりさんだったかあの人も社会人経験がありますよ。異業種の経験もバカに出来ませんよw。 ウィキで色々な声優さんの過去を見てみるのも一考ですよ。 私もそのうち、もう一度声優をやってみようかと思ってます。

Smile2LOVE
質問者

お礼

声優をやられたことがある方に回答していただきうれしい上に助かります。ウィキはわたしも結構利用させていただいています。自分の好きなな声優さんから見始めました。でもまだまだ1部なのでもっと研究していきたいと思います。

  • marulun
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

他の方もかかれていますが13才とは思えないしっかりした文章をかかれますね。将来が楽しみな方だなと思いました。がんばってください! 今すぐ活躍したい!と浮ついた考えでないところも好感もてました。 同じ人にたくさん教わるより、いろんなところで学ばれたほうがいいかな、とは思うのでボイストレーニングをされるにしても複数のところで学ばれるのをお薦めします。劇団もボイストレーニングも両方されたほうがいいですよ。 専門学校で週末に特別授業を安価で行っているところもありますから、そういったのを利用するのもいいと思います。 もし神戸に近いのでしたら専門学校アートカレッジ神戸で月1回週末に声優の飯塚昭三さんが授業しにきて、外部の人も受けれるようです。

Smile2LOVE
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。残念ながら地元が愛媛なので神戸に近くはないのですが機会があれば行かせていただきます。複数の方から教わった方がいいんですね。お金の許す範囲で習ってみます。 お褒めの言葉大変うれしいです。みなさんの期待に応えられるよう頑張ります。

  • D-BOY
  • ベストアンサー率34% (48/140)
回答No.6

回答ではなくて応援です。 Smile2LOVEさんのお礼の文章って、とても13歳とは思えません。 かなりしっかりした方だとお見受けいたします。 遠回りでも良いから・・・なかなか言える事じゃないですよね。 No2さんの言われているとおり、今は何故か声優に容姿が求められますよね・・・声ヲタと呼ばれる人達が生んだ歪んだ構造といえるでしょう。 しかし、ここに13歳から目指しているあなたにチャンスがあるのかもしれませんね。 アイドルはどんどん低年齢化しています。 もしかすると声優業界にも同じ波がくるかもしれません・・・。 あなたの頑張りが実を結ぶ日を楽しみにしています。 頑張ってください。

Smile2LOVE
質問者

お礼

応援とお褒めの言葉を頂きありがとうございます。とても嬉しいです。 容姿はなかなか大変ですが頑張って良くしていこうと思います。 日々の鍛錬を忘れないように声優になるためがんばっていきます。

  • zero1030
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.5

こんにちは ナンバー2の回答へのSmile2LOVEさんの補足 >人以上に遠回りをしてしまったとしても声優になりたいと思っています。これはとても良い心がけだと思います。小さい頃に劇団にはいり10代で声優としてデビューする人もいれば、大学に通い卒業した後に20代で声優になる人もいます。 ボイストレーニングや、養成所に通ったり、劇団に入るなどの声優になるための勉強はたしかに大事かもしれませんがそれ以上に人としてきちんと成長することも大事だと思います。学校の勉強、行事をがんばったり友達と思いっきり遊んで、泣いて、笑って、喧嘩して、そういう経験が人としての、声優としての土台になってくと思います。 声優を目指し行動をすることも大事ですが今しかできないをすることも大切です。 わけのわからないに文になってしまいましたが私の回答は以上です。

Smile2LOVE
質問者

お礼

いえいえ、わけのわからない文ではないですよ。声優って(声優に限りませんが)人生経験も大切なんですよね。お返事ありがとうございます。楽しい学生生活も送って絶対声優になります。

  • kaizen11
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

13歳のあなたが将来声優になるために今しておいたほうがいいことは、今あなたがやられていることで良いかと劇団かボイトレかとのことですが声優に必要なのは演技力、表現力、声の特徴です。特徴のある声については生まれ持ったものなのでどうしようもありませんが、前者の二つに関しては努力で何とかなる部分も有ります。声優にはこの二つがある意味でテレビに出ている女優や俳優以上に必要と言われています。その二つを養うためにも劇団に入ってみるのも良いと思います。 ただ、今はまだならなくていいではチャンスは来ないと思います。 貪欲に声優になるための道を模索していくべきかと思います

Smile2LOVE
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。劇団を検討してみたいと思います。 kaizen11さんの「今はまだならなくていいではチャンスは来ないと思います。貪欲に声優になるための道を模索していくべきかと思います」という言葉がわたしの心に響きました。チャンスを常に求める意識を持つようにします。

関連するQ&A

  • 声優さんになりたいんです…

    初めましてm(_ _)m わたしの将来の夢は声優です。 ずっと憧れていて… 甘い世界ではないことはもちろん承知の上でです。  うちの近くには劇団や養成所などありません。 私は上がり症です。肺活量もないし 大きな声を出そうとすると声が裏返ってしまうんです…。少し重い話になってしまいますが、 うちには父親がいません。なので 財力もある方とは言えません。 早くから入った方がいいのかもしれませんし 私自身出来るだけ早く入りたいんです… 声優になりたい事はきちんと話しています。 でも とても養成所に入りたいなんていえません 一応、代わりに母親と同棲している男の人がいますが 私はその人にあまり好かれてないみたいで 話しかけても無視されたりします、、 質問です… 私は現時点12歳 今年13歳になりますが こんな家計だとじりつするまでに劇団に入ることは できないんでしょうか? 友達にも声優志望の子が数名いますが 私の知ってる限りでは ほとんどの子が入るなどと言っていたりして  私なんてただですら 実力才能がないのに どうしていいかわかりません… 出来れば手軽にできることなどあったら教えていただけたら 嬉しいです^^ 読んでいただきありがとうございました。 長文失礼いたしました;ω;

  • 声優になりたいと思っています。

    声優になりたいと思っています。 今年から大学生です。 養成所に通いたいのですが、発声や演技などまったくの素人です。 大学では放送部か演劇部に入って、養成所とは別に演技や発声の勉強もしてみたいと思っています。 養成所についてもまだあまりわかりませんが、 養成所の試験では、演技やセリフなどのテストもあるようなので、受ける前に何か本を読もうと考えていますが、 *声優の仕事について *ボイストレーニング *朗読、ナレーション などたくさん種類の本があり、どれがいいのかわかりません。 一応「声優になりたい人の本―夢を届ける仕事をする!」という成美堂出版編集部の本は買おうと考えていますが、他にもボイストレーニングの本を買った方がいいのでしょうか? またオススメがあったら教えて下さい。 私は首都圏に住んでいて、前から声優に興味がありました。声優の仕事はすごく大変で、とても厳しい世界だと聞いています。 ですが首都圏というとてもいい場所に住んでいるし、また時間があるのうちにいろいろチャレンジしてみたいと思っています。 (学業がもちろんメインになりますが…) こんな気持ちでは無理かも知れませんが、やれることはやりたいと思っています! 長々とすみませんでした。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 声優になること

    覗いてくださりありがとうございます。 今僕は高校一年生です。そして夢は声優になることです。 そこで僕は日ナレに7月から通おうと思っています。 なぜ7月からかというと、今バイトで日ナレへ行くための資金を稼いでいます。しかし、4月までにはたまりそうになく、7月から通うことにしました。 そこで今回質問をさせていただきたいのは、 (1)、7月生と4月生の違いについて (2)、養成所に通う前にやっておけること(ボイストレーニング法などありましたら詳しく教えていただけると嬉しいです。 (3)、なにかアドバイス等 (あれば頂けると嬉しいです 今、一応毎日ボイストレーニングをしています。(教本を購入しました。 やれることはやっているつもりなのですがいまいち不安です。 しかし、本気でなりたいとは思ってます!! みなさまからの回答を頂けると嬉しいです! 厳しいことも受け止める覚悟もあります!(当たり前ですが…。 なので回答、ぜひよろしくお願いします!!

  • 声優

    私は声優を目指してる16歳です。 お芝居は以前、劇団などに入っていたので、二年半ぐらい(?)レッスンを受けていました。 声優になるには養成所に入った方がいいのかと思い、資料を請求したり説明会に行ったりしたのですが、入所は厳しいんです(´;ω;`) 私はどうしても声優になりたくて、高校を退学しました。 ですが、地元には養成所がなかなかなく、実際どうしたらいいか分からずに悩んでいます。 他にはどうすればいいのか、なかなか分かりません。 なので、アドバイスなどお願いしますm(__)m

  • 声優養成所に入る前に~合唱団orボイストレーニングスクール~

    初めまして。 さっそくですが、私は声優になることが夢です。 そのため、養成所に、高校生~大学生のうちに入りたいと 思っているのですが、 何もしないで入れるわけないと思いました。 そこで、ボイストレーニングのために、合唱団かボイストレーニングスクール、どちらがいいと思いますか。 合唱団は、私の祖父がやっている(?)合唱団があるので、そこでも いいかと思ったのですが、 やはり、ボイストレーニングスクールがいいのでしょうか。 私の調べたスクールは、テキスト読みとかあるようです。

  • 声優になるにはまず何をすればいいのでしょう??

    私は中学一年生で将来の夢は声優です。 親には言っているのですが、反対されています。 『そんなもので将来やっていけるのか』と。 それでも私は朴ロ美さんに憧れていて声優になりたいのです。 それに、私は元々地声がとても低くそれを男役にいかせられればなぁと思っています。 ただ、一つ問題があり、声優になるにはまず何からしていけばいいのかまったく分かりません。 住んでいるところは劇団やボイストレーニングのスクールもないところなので、何をすればいいのかさえ分かりません。 でも、アフレコは頑張ってパソコンでやっています。 インターネット放送のアニメを聞き、文を写し、もう一回アニメを再生(無音)してキャラの動きに合わせ文を読む方法です。 それなりに頑張っているのですが、あまり上達しません。 どうしたらいいのかまったく分かりません。 こんな私ですが回答を頂けたら光栄です。

  • 声優への道は・・・?

    私はまだ中学2年生ですが、声優になりたいのです。 (私にしかない声で世界のどこかの誰かの耳に入ってほしいから) しかし、まだ14歳なので具体的にできることもなく、一応発声練習?やらしゃべり方やら朗読やらを勝手に研究して勝手に勉強してるのです。 それで、声優への道のりをいろいろと調べたのですがその為には ・養成所 ・劇団 ・専門学校 の道を通るべきだという事がわかったのですが、インターネットで情報をかき集めてみても、どれにどのようなメリット・デメリットがあるのかがイマイチわからないのです。 もし、なにかご存知でしたら教えていただきたいのです。  よろしくお願いします。

  • 声優になりたい17さいです。

    声優になりたい17さいです。 私は最近3者面談があり、ようやく将来なりたい職業“声優”になりたいと親に伝えることができました。 厳しい世界なので反対されるとおもったのですが、 自分がなりたいなら頑張りなさいといってもらえました。 高校を卒業したら、短大に行って保育士の資格を取りつつ、声優養成所に通うことを考えています。 なので、もうそろそろ養成所の見学に行きたいと思っています。 ですが、1人で見学に行くのが少し不安です。 演技経験もないわたしのことを、養成所の方はどういった反応をするでしょうか? 知り合いに同じ夢をもつ人もいないのですが、 友達同士で行っても「遊びに来てるのか?」と思われそうで・・・ 今声優養成所に通ってる方や詳しい方はアドバイスお願いします。 できれば、見学に行き前にやっておいた方がいいこともあれば教えていただきたいです。

  • 私は声優になるのが夢です。

    私は声優になるのが夢で、養成所に入れればと思っています。 ですが、私は極度の上がり症で人前に出るのが苦手なため演技する場があっても、 加わることはありませんでした。 そこで質問ですが、養成所に通う人たちは大体が劇団や演劇部などに入って ある程度の経験がある方たちなのでしょうか? 教えてください(;_;

  • 声優になるには

    今年の四月に大学に入学する者ですが声優になるにはやはり養成所に通うべきでしょうか? 大学進学はその場しのぎだったのですが、正直やりたい仕事、資格取得など無く無駄に四年間過ごしてしまいそうな気がします。 夢を追いかけて声優になるために頑張ろうと思ったわけです。 ですがこの道は非常に茨の道だと考えます。 なのでこの道に詳しい方や経験者の方解答の方よろしければお願いします。

専門家に質問してみよう