• ベストアンサー

RS232Cケーブル接続で困ってます!

先日ヤフオクである周辺機器を購入しました。 接続方法はRS232Cケーブルで接続となってたんで、別にヤフオクでRS232Cケーブルを購入しました。 で今日周辺機器がやっと届いて接続を見ると確かにRS232Cと書いてるんですが、差し込む穴が25穴あるんです。 しかし私が落札したケーブルは9穴です。 商品説明にRS232Cケーブルで接続と書いてあったんでよく考えもせずにとにかくただRS232Cケーブルと書いてあった商品を購入してしまったわけです。それはそれで私のミスなんで仕方がないんですが理由がわかりません。 RS232Cケーブルとは25穴と9穴の種類があるんでしょうか? それと別の問題で差込口が差し込む方と差し込まれる方の2種類がありますが、購入時どのように注意すればいいのでしょうか? ちなみに届いた周辺機器の差し込む口は差し込まれる方で自分のパソコンの差し込み口も差し込まれる方です。 こういう場合RS232Cケーブルの両端は差し込む方(棒のついた方)になってなければいけませんよね。 2度と同じ失敗はしたくないんでちゃんと理解したいと思います。 ぜひアドバイスお願いします。

  • ybb8m
  • お礼率66% (1428/2141)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74310
noname#74310
回答No.1

両端が オス-メス,メス-メスか 両端が、25Pin-25Pin, 9Pin-9Pin、または変換ケーブルか 結線:全pinスルーか、クロスケーブルか 通常は、オスーメス、9pin-9pin, 全Pinスルー 使用する双方の機器名を書いて、聞くべきでしょう。

ybb8m
質問者

お礼

早々のお返事有難うございます。 同じケーブルでもこれほど種類があったとは知りませんでした。 助かりました。

その他の回答 (1)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

下記サイトをご覧下さい。 RS-232Cケーブルといっても9ピン-9ピン、25ピン-25ピン、さらに9ピン-25ピンなどがあります。 さらに各ピン数の端子に「オス」「メス」がありますので、環境に応じて使い分けなければなりません。 http://www.i-dt.jp/default.cgi/cPath/2000000000_2000000052_2000000183?osCsid=ee227e9ea66e4d0754bc26ae0580aff7 質問者様の場合、25ピンオス-25ピンオスケーブルを購入されれば良いと言うわけです。

ybb8m
質問者

お礼

早々のお返事有難うございます。 私の場合、25ピンオス-25ピンオスケーブルとなるんですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 短いRS232Cケーブルを探しています。

    RS232Cに接続する機器のコネクタ厚くて、パソコンに取り付けられません。そのため、ケーブルを間にはさんで取り付けようと思います。 どこかで、短いRS232C延長ケーブル(矛盾する商品ですが)を出していないでしょうか。

  • RS232Cについて

    RS232C通信を行う上で,なぜ割り込み処理が必要なのか教えてください. また,なぜLANケーブルにクロスケーブルとストレートケーブルの2つがあるのですか? クロスケーブルが必要なのはなんとなくわかりますが,ストレートケーブルを用いる必要性が分かりません.ルータやハブなどといった周辺機器との接続は,ストレートケーブルを使わなくてもクロスケーブルにして,全てのLANケーブルを統一した方が便利じゃないかと思うのですが・・・

  • RS232C接続

    こんにちは。 やってしまいました。ワイヤーカットの加工漕を開けて ノートPCにどっぷりと・・・ あわてて他のノートを持ち出して来たのですが 最近のノートってRS232Cが無いんですね。。 RS232Cを持たないノートとワイヤーカットの接続って どうしたらよいのでしょう?いろいろと調べてみたところ ・PCMCIAカードでRS232Cポートを増設 ・PCのUSBポートからRS232Cへ接続する変換ケーブル という2種類が有るようなのですが、皆様はどうされていますか? アキオ様、カズ様、 ありがとうございます。 昔からRS232Cではクロスだのストレートだの、 20m超えると規格外になるから保証できないだのと トラブルなくすんなり行った覚えが無くおっかなびっくり、 腰を引きながらの設定でしたが、アイオーデータさんの USB/シリアル変換ケーブルで問題なく接続できました。 ほっとしております。 お返事、お礼が遅くなりましたが接続結果を待っていましたので 申し訳ありません。感謝しております。

  • RS232CとRS422の接続について

    シュナイダー製タッチパネルGP4000のCOM2ポート(RS422)と安川電機製PLC GL60のIF60通信カード(RS232C)を接続し、PLCの内容をタッチパネルに表示したいと考えています。タッチパネルのCOM1ポートは既に使用済。ケーブル距離は20m程度。 いろいろなRS232C-RS422変換コネクタなどが販売されていますが、RS422のケーブルは規格化されていない様で、どのようなケーブル・コネクタ・変換器を使用して接続すれば良いのかわからず困っています。 すみません、詳しい方、ご教授ください!

  • RS232Cケーブルとは

    PC詳しくないので教えてください。今持っているRS232Cケーブルの種類(人に言葉で伝えたい)を知りたいです。 穴が9個あいてますがこれが 9ピン と読んでるものでしょうか? あとオス、メスとはどう違うのか。 あと、先のところが銀色の金物?でできていてネジの長さが長いです。 これと先が白いようなプラスチックでネジが短いもの(入る長さは同じですが)とは違いがあるのかなど教えてください。 ちなみに今のものにはKRS-433XFと書いてあります。

  • PCに複数のRS232C機器を接続するときの接続…

    PCに複数のRS232C機器を接続するときの接続回路 1つのPCに複数のRS232C機器(これは新規に設計します)を 接続することを検討しています。 機器側のRS232CドライバーをTX、RXをEnable制御できる ものにものにしたいと考えています。 しかし、こんな「都合のよいIC」は無いのか(?)、みあたりません。 ご存知の方、教えてください。 または、このような場合、もっと別なよい方法があるのでしょうか? ご教授をお願いします。

  • RS-232Cのシュミレーターを探しています。

    ある機器(A)と機器(B)がRS-232Cケーブルでつながれているのですが、 機器Aから出力された情報を不正な電文に変更し、機器Bに送りつけるというテストを考えています。 PCで使用できるシュミレーターで 機器Aとシュミレーター用PCをRS-232Cケーブルで接続、 (1)機器Aから受けた電文を取得 その後RS-232Cケーブルを機器BとPCにつなぎ変え、 (2)取得した電文を編集して機器B送信 ということを行えるシュミレーターはないものでしょうか。 当方RS-232Cには全く詳しくないため、 わかりやすい、手っ取り早くテストできる方法を探しています。 また、そんなテスト方法はできない、 こうすればできるなどのご意見あれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • RS232Cケーブルを探しています。

    ある工作機械のRS232Cの口(20ピンハーフピッチのオス)からデータを取りたいのですが、20ピンハーフピッチメス - 25ピンメスのケーブルはどこかで売っているのでしょうか?ハーフピッチ20ピンのコネクタを買って、作らなければならないのでしょうか?何方か教えてください。

  • USB-RS232Cケーブルの使い方

    USB接続のFAXモデムも販売されてますが、安価でもないので、56kbitFAXモデムHUCOM-EX(RS232Cタイプ)をUSB-RS232Cケーブル接続で使たいとお思ってます。 ドライバはFAXモデムとUSB-RS232Cケーブルの2者をインストールすることになるんでしょうか。 使用PCはHPのZ200でOSはWindows764bitです。 セッティング方法をお教え下さい。

  • RS232Cストレートとクロスケーブルについて

    先日、RS232Cパラレルケーブル(DSUB25オスーDSUB25メス)を購入したのですが、ストレート結線が必要なのにその確認を見落としてました。 実際にそのケーブルを利用して、ある周辺機器に情報を転送しようとしたのですが、ケーブルが認識できないというエラーが出ました そこで、もしやストレートとクロスを間違えてしまったのかと思ってます… (ドライバはインストールしたし他に考えられるエラー対策もしました) そこで質問したいのですが、ケーブルの外観からはストレートとクロスの区別はつきませんよね? ただケーブルが梱包されていた袋には、RS232Cケーブル(全結線)と書いてありました。 全結線という事は全ストレート結線の略で合っているということですか? また、テスターを使って確認できるとネットで調べたのですが確認方法がよく解りません。 一箇所づつ同じピン配置の所をプローブして抵抗が0Ωなのを確認しそれを25ピン全部すればいいのでしょうか? どなたか詳しい方ご返答の方よろしくお願いします

専門家に質問してみよう