• 締切済み

資本主義経済のデメリットとは

hirosi3の回答

  • hirosi3
  • ベストアンサー率50% (72/143)
回答No.6

 資本主義経済を維持していくためには「言論の自由」を保証しなければなりません。情報公開して言論の自由を保証してこそ、需要と供給のバランスなど、市場のメカニズムが働くのです。このため、現政府を批判する自由も保証されることになり、現状批判・体制批判の意見も公表され、あたかも危機状況にあるかのように言う人さえ、その発言が保証されるのです。  資本主義以外、例えば社会主義ではその体制を維持するためには、言論の自由を保証しないことです。情報公開・言論の自由が保証されると、資本主義の良い所ばかり報道され、体制が危うくなり、旧ソ連の末期のように若者がロックとジーパンと、そしてバラ色の資本主義に憧れてしまう。それを防ぐためには北朝鮮のように情報流入に厳しいカーテンを引き、外部のニュースを取捨選択して国民に報道することに依って体制を維持する。そうすることによって、国民は「将軍様」以外は皆貧しい生活をしていて、外国では搾取がひどく、もっと国民は苦しんでいる、わが国の人民は幸せである、と思いこんで一生を終わるとすれば、これは幸せなのかも知れない。  資本主義社会では、個人の欲望をかき立てる情報が溢れていて、常に欲求不満の人がいることです。ある人は「それでこそ資本主義は更にゆたかになる」と言い、別の人は「国民は常に欲求不満の状態にある、異常な社会だ」と言うでしょう。  「格差」について言えば、今日日本の格差は非常に縮まっている、と言うべきだと思います。例えば戦前に比べて、あるいは戦争直後には「女中さん」「お手伝いさん」「書生さん」などがいたのは所得格差が大きかったからだと思います。相続税、所得累進課税がフラットになってきたのも、格差が縮まったからこうした税制が支持されるのだと思います。  それでもジョン・ロールズの『正義論』からの「格差原理」が実体以上に意識されるのも、資本主義が市場のメカニズムを生かすために報道の自由を保証しているからだと考えます。  資本主義社会では情報をコントロールする政府機関・正義のスーパーマンは存在しません。自分で情報を取捨選択しないと、詐欺に引っかかることもあります。情報選択の上手下手によって人生が変わる、というのも資本主義社会のデメリットと感じる人もいるでしょう。  話を膨らませて行くとキリがないのでこの辺で。と言うことでいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 資本主義経済とは?

    「資本主義経済とは何か説明せよ!」と言われた場合経済学的にどう説明すればよいのでしょうか?できるだけ詳しく教えてください。。。どうかおねがいします。

  • 資本主義経済において

    資本主義経済において、義理人情は余計な物でしかないのですか?

  • 資本主義経済は社会主義経済から何を学ぶべきか?

    初めて質問します。初心者ですが、よろしくお願い致します。経済学を選考しており、ネットや教科書で調べても疑問が残るので、こちらで質問させて頂きます。『資本主義』は、自由な生産活動を行う社会の事で、『社会主義』は、計画的な生産活動を行う社会の事まで分かりました。現在の日本は、資本主義ですが、無駄の制度化などの問題があります。そこで、理想の社会に近づけるためには、資本主義経済は社会主義経済から何を学ぶべきなのか教えて頂きたいです。ご回答よろしくお願い致します。

  • 高度資本主義経済の未来って?

    ある人に資本主義経済の究極のかたちは共産主義と言われましたが詳しくはどういったことなんでしょう? 高度な資本主義社会である日本の将来も共産主義になるのですか? だとしたらソ連はなぜ崩壊してしまったのですか?

  • 資本主義、社会主義に代わる経済体制

    小学生で資本主義と社会主義について習ったときから、断然資本主義の方がいい経済体制だと思っていたのですが、最近資本主義の悪い部分に目につくようなりました。 確かに資本主義は経済の発展のためにはいい体制ですが、誰かの犠牲のもとで発展しているのではないかと思うようになりました。 「プラネテス」というSFアニメで、先進国は宇宙開発を進めていき宇宙資源の恩恵を受けてより発展していくが、宇宙へ進出していけない貧しい国々はよりいっそう貧しくなり餓死者は多くなり、紛争も絶えず起こっているということが描かれています。 これを見て人類が発展していくのは良いがその裏で貧しい国々の犠牲があるのは良くないことじゃないかと思いました。 競争に負けたものが 損するのはわかるが競争できないくらいまでに貧しさが固定されるのはどうなのだろう。ひどい場合、生まれた場所によって餓死することが運命づけられていることになってしまっている。 資本主義だとどうしてもこうなってしまうんだろうなと感じています。 かと言って社会主義では競争が弱いので経済はあまり発展せず、最悪の場合みんなで一緒に衰退していくことも考えられる。 そこで、みんなハッピーになるような新しい経済体制ってないですかね? 難しい質問だと思いますが、いいアイデア募集しています。

  • 教えてください。資本主義って?

    こんにちは。現在、政治経済の勉強をしている者です。「資本主義」について調べたくて、いくつかウェブ検索をしてみたのですが、それぞれに意見が違っているように感じられ、いまひとつ何をもって「資本主義」というのかがわかりません。「資本主義社会の台頭」などと言いますが、それまでの社会と何が変わったのですか?よろしくお願いします。

  • 資本主義

    検索すると、資本主義とは 封建制度に次いで現れ、産業革命によって確立された経済体制。 生産手段を資本として私有する資本家が、自己の労働力以外に売るものを持たない労働者から労働力を商品として買い、それを上回る価値を持つ商品を生産して利潤を得る経済構造。 と書いてあります。 私もいい年ですが、今の今まで資本主義だと想っていました。 しかし、よくよく考えると、資本を持っていないのに資本主義を叫ぶってマヌケじゃ無いでしょうか? なにか思うところ有りましたらお聞かせください。

  • 資本主義の経済システムと市場経済について

    資本主義の経済システムと市場経済について、教えてください。 分かりづらい質問ですみません。 宜しくおねがいします。

  • 資本主義経済と市場経済の違い

    よく社会評論などの本では、「今の日本は資本主義社会なので~」 などと書いてあるのですが、経済学の本などを読むと、すべての商 品が市場で取引されるのだからこの社会の経済体制は市場経済だと いうことが書いてあります。 経済の側面から見ると「市場経済」が正しいような気がするのです が、しかし、「資本主義」も経済体制について言っているのですよ ね? 両者(資本主義と市場経済)は結局、同じ意味なのでしょうか? だったら、用語を統一した方が分かりやすいと思うのですが、やは り違う用語を使っているということは、意味が違うのでしょうか? 各々の用語の正確な意味を教えていただけたら有難いです。 それと、結局、今の日本は、経済の側面から言ったら「何経済社会」 と言うのが正しいのでしょうか。

  • 資本主義とボランティア経済の融合

    これからの社会は資本主義経済+ボランティア経済という形に移行するのではないか?と最近よく思います。なぜかというと、多くの社会問題も、今まで通り行政や資本主義(企業)だけではもはや解決できなくなっていると考えるためです。資本主義経済+ボランティア経済という形態に移行すれば、コスト削減や革命的なソリューションが生まれる可能性が高くなるのではないか思います。 一例をあげますと、例えばこのOK Wave。無給で困っている人に自分の経験知を与える。ちなみに、OK Wave創設者の兼元謙任さんも、資本主義とボランティア経済の融合というビジョンをもっておられます。 資本主義経済+ボランティア経済という新しい体制を盛り上げていくためにはどのようなことが不可欠だとみなさんは考えますか? 私なりの意見ですと、 1、アップルのスティーブ・ジョブズのようなビジョナリーなリーダーの存在 2、エンターテインメント要素(楽しくなければマスはついてこない) 3、CSR・ボランティアをある程度ビジネスとして成立させる ボランティア経済をある程度ビジネスとして成立させ、あるいは資本主義と融合させて持続可能な経済活動につなげること、エンターテインメント要素・魅力的な体験やビジョンを提供することが大事だと私は考えます。みなさんの意見を聞かせていただけますでしょうか。