• ベストアンサー

ゴールデンの大型犬用ゲージの買い替え

7ヶ月になるメスのゴールデンを室内で飼っています! 赤ちゃんの頃に用意したゲージが狭くなってきたので 買い換えようと思いますがどのくらいのサイズを買えば良いでしょうか? また、注意する点、お勧めの商品などあれば是非教えてください! 今使用してるのは、縦55cm横85cm、高さ60cmです。 今も体を少し丸め気味になって寝ています・・>< ゲージに入れる時は夜に寝るときと、お昼2時間程度、 ほとんど誰かが家に居る状態なので長時間のお留守番はゲージ内で させてません。 後、屋根が付いてる方がいいんでしょうか? アドバイスお願いいたします~^^

  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.4

我が家はラブですが、家の一階と二階にひとつずつケージを設置しました。ひとつは金属製の檻(グレートクレイトという商品)で、ひとつは折りたためるタイプのものです(ソフクレイトという商品)。 寝るときと短時間の留守番時には寝室の横の部屋に設置した金属製のものに入らせ、 折りたためるタイプのものは台所の横に置いて、わたしが炊事をしているときには犬が自ら好んで入っています。これは一階の犬の居場所を作るためと同時に、旅行時に持ってゆくので、普段からならす意味もあります。旅行時の我が家の必需品です。 プラスチックと金属製の扉でできたクレイトもありますが(バリケンネルという商品が有名)、これよりも金属だけの檻の方が夏はすごしやすいのではないかと思っています。実際、我が家の犬は真夏に旅行したときソフクレイトの方で寝かせたら暑かったらしく、夜中に外に出たがりました(真夏以外のときはそのようなことはなかったのです)。 バリケンネルは輸送には最適のようです。その場合は犬の大きさぎりぎりの方が犬が揺れに耐えやすいようです(我が家はシートに乗せているので、クレイトは使っていません)。 例えばグレートクレイトを家に設置してそこでのみ使用するのでしたら、大き目のもの、ゴールデンなら76×122×84の6000のサイズでいいと思います。我が家はこれの上に布をかけ、中には布団やベットパットのようなものを敷いています。 檻だけのタイプのものは布はかけてあってもあまり中が暗くはないのですが、中が暗いもう一つの方と比較して犬がどちらかを特に好んで入っている様子はなく、同じように自分の居場所として入っています。

その他の回答 (3)

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.3

まず始めに一言。 間違えている方が多くいらっしゃるのですが「ゲージ」ではなく「ケージ」です。「ゲージ」では「計算尺」になってしまいます。 さて、ゴールデンとの事ですが、成長すると25~32kgまでになります。 ケージでは可哀相ですよ。抜け毛も多いですから、ケージですと掃除も大変です。上下二分割に出来るものがありますので、それの上部分を取り外して寝床にしてあげると良いと思います。有名なものでは「バリケンネル」があります。移動に使わないのでしたら、出来るだけ大きめな物が良いでしょう。或いは「サークル」を購入するか自作して、その中に「ドッグベッド」や「マットレス」などを置いてあげる。スペースがあれば、最近では「ドッグテント」もありますので、それを室内に設置し、中に「マットレス」などを敷いて上げれば良いのでは? でもお勧めは「バリケンネル」を利用する方法です。これでしたら車などでの移動時にも使用する事が出来ます。 ペット用品は高額なものが多いので、何かにつけ「流用出来るか?」という事を念頭において考える事をお勧めします。 また、購入する際もヤフオクや楽天ショップなどで探せば、同じ商品が一般よりも格安で販売されている事がありますよ。 因みに我が家では(中型犬です)ホームセンターで、半畳サイズの畳を購入し、季節によって、ムートンのマットを敷いたり、竹マットなどを敷いてあげたりしています。

aiueo100
質問者

お礼

回答有難うございます。 ゲージではなく、ケージ、教えていただきありがとうございます。 大型犬ですので何かと価格も高めになってしまいます。 流用性、大事ですね。それも含め考えてみます! ありがとうございました。

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.2

参考にして下さい。 大型犬のものを容易されたらどうですか? 寝るだけでも、5時間ぐらいは入ってる状態でしょ? あと、家族のかたがいつでも見てられるなら、屋根なしのほうがよさそうな気もします。 ゲ-ジ風のほうが。。

参考URL:
http://wanwan.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=80089&csid=0&sort=n
aiueo100
質問者

お礼

回答有難うございます。 大型犬用 インターネットで購入したいと思います^^ 有難うございました^^

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.1

>7ヶ月になるメスのゴールデンを室内で飼っています! ゴールデンなら7ヶ月でもそれなりの大きさですよね 市販のゲージを設置するのでなく柵のみで部屋の一角をゲージ代わりにすることは可能でしょうか? 我が家は中型犬の部類ですが市販のゲージでなく 100円ショップで購入したワイアーネットをつなぎ合わせて 部屋の一角をワンコスペースとしています 移動も掃除も楽ですよ!!

aiueo100
質問者

お礼

回答有難うございます^^ 部屋の一角にスペースを設けるのもいいですね~! リビングも広くはないしとてもいいと思います! 考えてみます 有難うございました^^

関連するQ&A

  • 大型犬子犬のゲージやハウスのサイズについて

    近いうちにゴールデンレトリバーを飼いたいと思っています。子犬のうちは室内で大きめのゲージの中にトイレやハウスを置いて飼うつもりなのですが、どのくらいのサイズを用意すればいいのでしょうか?大型犬なのでこのさき大きくなることを考えると、大き目のものを用意したいところですが、ハウスはあまり大きいものだと子犬が落ち着かないと本で読み迷っています。実際大型犬を飼われている方は子犬のころはどのようなもので、どのくらいのサイズをお使いでしたか?またいつぐらいまで使えますか?初心者でわからないことだらけなので、使ってみてよかったものなども教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 骨折した犬のゲージ

    1歳になるトイプーが骨折しました。 10日ほどすると退院します。 退院後も安静にしないといけないので、ゲージについて検討しています。 今までも留守番時はゲージ(123×62)にいました。 ただ、このゲージは屋根がありません。 元々、ピョンピョンする子なのですが面会に行った時も、私を見つけるとゲージの中で中腰ながらもピョンピョンしてました。 立ち上がるのが一番いけないので、屋根付きのゲージを考えています。 高さは60cmまで。調べると、高さが低くなると長さも短くなります。 (ウチの子の高さは忘れましたが体重は4Kgちょいあります) 退院しても終日狭いゲージの中にいるのは、かなりストレスが溜まる事が予想されますが、愛犬の回復のため、心を鬼にしてゲージの中に入れたままにしようと思っています。 2本足で立ち上がる事を防ぐ事を最優先と考えれば、ゲージの狭さよりも高さを重視するべきですよね? あと、お聞きしたいのですが、手術部分が綺麗になるまではカラーを装着する事になりますが、それがゲージの屋根部分に引っかかったりしないでしょうか? 自分で判断すべき内容ですが、心配性で色々悩んでいます。 良きアドバイスを頂けますと助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫2匹、お留守番用ゲージについて

    現在、猫を2匹飼っています。 ・避妊済みメス・1歳。体重3.5kg弱。 ・4ヶ月オス(現在1.2kg、時期が来たら去勢予定) どちらもキジトラ…いわゆる日本猫雑種です。 メスの子が子猫時代、PCの配線を何度か噛みそうになった場面を目にした為、猫だけでお留守番させる時はゲージで過ごしてもらっています。 (週に3~4日・3~5時間ほどです) 現在は別々のゲージに入れていますが(多頭飼い準備の為、オスの子には別のゲージを購入しました)、最近は2匹とも仲良くなったので…できれば一緒のゲージで過ごさせたいと考えています。 ネット等で大き目のゲージを探していますが、どの程度の大きさならば、(ゆくゆくは)成猫2匹がキツキツでなく過ごせるのか等…いまいちイメージが沸きません…。 お勧めのゲージがありましたら、お教え頂けませんでしょうか。 ちなみに… お留守番は猫の食事後なので、ゲージにはお水の器のみ置いています。 お留守番時、猫たちは殆ど寝て待っている状態ですが、時折起きてお水は飲んでいるようです。 また、今はメスの子も配線は噛みません。 オスの子は今のところ、配線に興味がないようです。 この状態でしたら、徐々に慣らせばゲージに入れなくても、お部屋でお留守番させても大丈夫でしょうか…? ゲージの情報、及び猫だけでお部屋でお留守番させる為のアドバイス等…、どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 棒針編みのゲージについて

    いつも本を見ながら編んでいます。 ところが本と同じ毛糸を購入し編みますが、仕上がった時に縦の長さが短めになります。 今までゲージはとったことが無いのですが、今回はゲージを編んでみました。 そうしたら本と同じ合太の毛糸で編んで10cm角で測るとやはり横は同じ目数になりますが、縦が3段ほど多くなります。 同じ毛糸で編んでいて横は合っているのにどうして縦が合わないのでしょうか??? 縦を本のゲージと同じになるように編むには何かコツがあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 大型犬の室内用ハウスはどんなものがよいでしょうか。

    三月下旬に2ヶ月のゴールデンがやってきます。 将来的にも使える室内用のハウスはどんなものがよいか悩んでいます。 エサが一回でよくなれば、家族で外出するとき(月に2,3回)は十時間位は留守番させるかもしれません。 屋根の無い柵では倒したり、飛び出たりする危険はありますか。 掃除や通気のことを考えると、シンプルな柵だけのほうが良いとおもいますが。 夏のことも考えると、クレートは暑いですか。 外出できるようになれば、外でトイレをすませたいです。 長時間の留守中は小屋の中にペットシーツをおけるように したほうがよいでしょうか?。 (むろんペットシーツで出来ることを確認してからですが) そうするとかなり巨大なハウスになってしまいます。(そんなの売っているのかなあ?) なにせ大型犬用だと結構、高額なので、慎重になってしまいます・・・。 みなさんどのような生活環境なのでしょうか、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬のゲージ

    生後8か月の小型犬が居ます。 とても社交的で、人と他の動物が大好きです。(ネコには一撃をくらってから、1目おいています・・・) 甘えたで寂しがり屋ですが、無駄吠えや特に目立った問題行動はありません。 強いて言えば、私の敷布団や枕を舐めだすと止まりません。 そしてゲージが好きでは無さそうなので、留守の時間が(仕事)長い事から、留守中はイヤな思いはさせたくなく、ゲージの扉をあけ、一間(5帖)を解放しています。 そして帰宅後は、お散歩とコミュニケーションタイム、後は私がテレビやPCに向かっていても、お風呂に入っていても私から50cmも離れないところでぬいぐるみと格闘したり、寝たり(この時はべったりです)。私が寝る時は、私の寝室に連れていきます。帰宅後4時間程度しか一緒に過ごしてあげられないのは可哀想なので。 すると、嵩高いゲージを置いている意味が差ほど無くなり、取り払おうかと思っています。 一部の来客時や、私が何か集中してやりたい事がある時などは入っていて欲しい時もあるのですか そんなに頻繁ではありません。 今のゲージは木製で、おしっこをした時に、トイレから漏れると、重い枠を持ち上げての掃除がし辛いのです。 そこでこの様な場合、枠だけのもう少し軽量な物を購入するか、全く取り払ってしまうかどちらが良いのでしょうか?軽量の枠だけだとズレて行ったりしないでしょうか? (留守中の行動は見ていませんが、犬は狭い囲いの中の方が安心出来て良いとも聞きます。 しかし、どうも好きでは無さそうなんですよね・・・。)

    • ベストアンサー
  • 成犬の・・・

     シーズの親子(メス2匹)を買っているのですが、 この度、引越しすることになり、今までは家で放し飼いをしていたのですが、引越し先では、私が留守(仕事)の時は可哀想なのですが、ゲージに入れて留守番させようと思っているのですが・・・  トイレのしつけがきちんと出来ていないのでその為に ゲージに入れておかないといけないのですが、少し広めのゲージを用意しているのですが、その中に、トイレ、水等を入れて置けばいいのでしょうか?!  ゲージという物を使ったことが無い為、わかりません トイレも1個で良いのでしょうか?!  

    • 締切済み
  • ハムスターがずっとゲージを噛み続けます。

    観覧ありがとうございます。 質問よろしくお願いします。 GWにハムスターを2匹飼いました。 共にゴールデンのメスです。 はじめのうちは良かったけれど 1週間経たないうちからキンクマの方がゲージをひたすら噛み続けだしました。 ブチの方は噛まなかったのに、数日前から真似をするようになり、今では2匹揃って起きてる間はずーと噛み続けてます。 体全体を使って全力で噛んでいるといった印象です。 噛み合わせがおかしくなるんじゃないかと心配ですし、出たくて出たくてしょうがないといったかんじで、檻に閉じ込めておくのが可哀想にも思います。 もう少しすれば慣れるのか? 何か対策はあるのでしょうか? ハムスターを飼ったのは初めてではないのですがこういったことは初めてで困っています。 ちなみに、エサはきちんとあげています。 2匹はケンカすることなくお互いを枕にしたりして寝たりしています。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 放し飼いからゲージ飼いへの切り替えについて

    半年ほど前に、1歳のメスの保護猫ちゃんをお迎えしました。 家では室内全てを猫ちゃんが歩けるように放し飼いを行なっていました。しかし、この猫ちゃんがもともと臆病な性格で未だに誰も触れたことがありません。最近やっとオモチャで遊んでくれたり、家をゆっくり探索したり、人が近くを歩いても逃げなくなったようなレベルです(これも目を合わせるとどこかへ逃げてしまうのでさりげなく横を通っております)。 お互いになんとなく慣れ始めていた矢先、ドアの隙間から脱走してしまいました。幸いにも数日で捕まえることができたのですが、獣医さんにあるアドバイスを頂きました。それが「家の中で野良猫状態(誰も触れない、お互い近寄ることができない)の方が猫ちゃんがかわいそう。そんなに人馴れしていないなら、大きなゲージを人のいるところに置いて“人がいる環境”に慣れさせた方がいい。逃げ回ってるといつまで経ってもお互いに慣れない。ゲージ越しに触れたりするまで出さないようにしてあげて」とのことでした。 この話を聞いた時は納得し、早速3段の大きなゲージを用意したのですが…いざ猫ちゃんを入れるとかわいそうで仕方がありません。 普段ほぼ鳴かない子ですが、出して欲しいと鳴きます。コレが本当に切なそうに鳴くんです。 たしかに「人に慣れさせる」と言う意味では、リビングにゲージを置き人間の近くで暮らすことは大切かもしれません。ですが、1歳の猫ちゃんです、小柄ですが体も大きく今まで放し飼いをしていた子を脱走から帰ってきていきなりゲージに閉じ込めるのはあまりに酷だと感じてしまいます。 ネットを見ると「いきなりずっとゲージはかわいそうなので時々戻してあげて下さい」とあります。出してあげたいですが、我々の家族が誰も触れないので確実にゲージに戻してあげられるか自信がないのです。 人馴れさせるために引き続きゲージの中で暮らしてもらうべきか、それとも定期的に外に出してあげて無理やりゲージに戻ってもらう様頑張るべきか悩んでいます。 このままだとゲージ=トラウマになってしまうのではないかと心配です。 ゲージ=安全な場所と認識してもらう方法とゲージ飼いのジレンマに悩んでおります。 同じような状況を経験された方、もしくは猫ちゃんの飼育にに慣れていらっしゃる方、いらっしゃいましたらぜひアドバイスをご教示頂けませんでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ゲージについて (長文・・・)

    メインクーンの大きさでも大丈夫なゲージを探してます。 どのくらいの大きさがあればいいんでしょうか? あと普段放し飼いの猫がゲージに慣れますか? ゲージはインターネットで探したり、ペットショップで見かけたりしてますが・・・画面ではなかなか把握できないし、ペットショップは小さい仔猫だし・・・。私の猫は6ヶ月なんですが、やはり普通の仔猫よりビックなんです。今後の成長も考えていいものないですか? 今は留守番の時も放し飼いで生活してます。 普段過ごした環境がガラリと変わるのは相当な負担になると思うのですが…さらにゲージ・・・。 来月中旬に引越しで2ヶ月程度は放し飼いの時間と隔離時間になるんです、上手く乗り越えるアドバイスや注意する点があれば教えて下さい。  

    • ベストアンサー