• 締切済み

しゃっくりが止まってもまた出ます

しゃっくりで困っています。 しゃっくりは横隔膜の痙攣ということで過去ログから参照したり、自分なりの方法で止める事は何とかできます。しかし、しばらくすると (1時間~1時間半)また始まります。こんな事はいまだかつてなく、何が原因なのか分かりません。昨日の夕方位から出始め、今朝はしゃっくりで目が覚めてしまいました。 しゃっくりの原因と思われるような事をご存知の方、お願いします。

  • wa0908
  • お礼率77% (231/297)

みんなの回答

noname#77757
noname#77757
回答No.1

 私は始まったらお湯を腹いっぱい飲んでいます。

関連するQ&A

  • しゃっくりはどうしてなるのですか?

    仕事中にしゃっくりがでて困っています。 人と喋る仕事なのでしゃっくり中は喋るのがなんだか恐いです。 しゃっくりは「横隔膜の痙攣」だと言う事は知ってます。 しかしなぜなるのか・・・・・。 また止める方方として 「息を止める」や「水を飲む」のどは本当に効くのでしょうか? 息を止めてる時にしゃっくりがでたら「ぐぇ」となって苦しいです。。。 仕事中に水を飲みに行くのは不自然ですし・・・。 原因がわかれば予防できるのでしょうか?

  • しゃっくり

    睡眠時、食後1時間を除いて、丸一日しゃっくりが止まりません。 ついでに風邪も併発しています。 ここまで長く続いていると一過性のものではないように感じられます。 過去の質問や、その他、ウェブで見られる方法を試してみましたが、全く止まる気配は見られません。 そこで、無知な私が考えたのが、横隔膜に風邪の原因ウィルスが入り込むことで、横隔膜の痙攣を起こしているのではないかと。 こういう事はありえるのでしょうか? または、他に明確な原因があるのでしょうか? 後指南をいただけると幸いです。 病院は明日(3月7日)、かかる予定です。

  • しゃっくりって何?

    間欠的に12時間ほどしゃっくりが出ています。こんなこと初めてのような気がします。横隔膜の痙攣ということ。それならということで、昼間、大きな声で歌をうたってみたら止まりました。しかし、夕食を食べおわった今また出始めました。 夜の方法を考えないといけないようです。 ■質問事項 ●しやっくり発生のきっかけとして考えられることとは? ●しゃっくりって何故でるの?  横隔膜が痙攣しているから・・とかいう発生のメカニズムではなく、発生しなければいけない理由なり目的があるのでしょうか? たとえばインフルエンザのときでる熱の目的はウイルスを殺すということですよネ・・・体が何の目的もなく自然に何かをするとは考えられないのです。考えすぎかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 よくわかりませんが、質問は「痙攣とは何?」 という質問なのかも。 「しゃっくり」って人間にとって何なのでしょう?

  • しゃっくり

    しゃっくりが止まりません。 月に1回ぐらいの頻度でしゃっくりがでます。 朝にしゃっくりをすると、昼も、夜もしゃっくりをします。一回にしゃっくりがでる時間はだいたい10分から20分です。 最近はもっと細かくて一日に5回ほどしゃっくりがでます。しかも月に一回だったのが、数回など頻度が増しています。 横隔膜の痙攣だってわかりますが、これって異状だったりしますよね? どうしたらしゃっくりが出なくなるとかアドバイスください。

  • 身内がスーテントを1日4錠2週間服用して、突然しゃっくりが出始めました

    身内がスーテントを1日4錠2週間服用して、突然しゃっくりが出始めました。 この二日ほとんど留まらず、二時間留まったと思ったら再発といった風で。 医師に相談すると、そういった副作用はでていとの事で、横隔膜の痙攣なので仕方ないと調度担当医師が変わり、引継中時期に出始めたこともあり、大した事はないと、しゃっくりに対する問診も今現時点では緊急性が無いとの事でしたが。 寝ている、最終でも出ているので、何とか、しゃっくりを止める方法をお教え下さい。

  • 風邪と胃痛・嘔吐(しゃっくりの後)

    胃痛と嘔吐の原因が、風邪(薬?)なのか、しゃっくりなのか分かりません。 ※胃痛は、横向きに寝ると楽だけど仰向けは痛いです。 昨日39℃熱が出たので、近所の病院(耳鼻科)に行き 点滴をして、薬をもらいました。 朝・昼に薬を飲んだら、症状も治まって熱も下がりました。 20:00頃、うどんを食べて、薬を飲みました。 23:00頃、野菜ジュースを飲みました。 24:00頃、しゃっくりが、なかなか止まりませんでした。 ※多分、10分くらい その頃から、胃痛と吐き気が続いて(肋骨の下、みぞおち辺りなので横隔膜かもしれません) 翌3:00頃から嘔吐しました。(夕飯少しと野菜ジュース) この嘔吐は、風邪(処方された薬?)が原因なのでしょうか。 それとも、しゃっくりが原因で嘔吐することも考えられるのでしょうか。 今日の朝、病院に行きたいのですが 胃であれば消化器科や胃腸科だと思うのですが 横隔膜(しゃっくりが原因だったら)の場合は、どこかで診て貰えるのでしょうか。

  • しゃっくり

    しゃっくりが病的に止まりません 何十年も前からの症状ですが 一度出始めたら1日中出続けます 勿論たまに止まりますがちょっとしたきっかけでしゃっくりが始まります。 しゃっくりが出るのは3ヶ月に一回程度 と思いますが… 一度出始めたら止まらない症状にずっと悩ませ続けられてきました いろいろ調べて止める方法は研究しましたが、止まるのは一時だけ… 結局、一日はしゃっくりで苦しむ事になります 何か根本的な原因があるのでしょうか? または体質でしょうか? 他に根本的な病気が考えられるなら 具体的にはどんな病気が考えられるのでしょうか? ご存知の方、ご教示願います。 また私と同じ症状の方 いらっしゃいましたら具体策や対応をどうされているか伺いたいです。

  • ウサギのしゃっくり:病院に行って来ましたが・・・

    ウサギ(ネザーランド系の雑種)♀7-8才、体重1キロ程度、です。 今日、昼から今まで5-6時間しゃっくりが止まりません。(しゃっくりかどうかもよくわかりませんが・・・) 夕方、動物病院に連れて行きましたが、移動と、慣れない場所の為か、呼吸があがって、しゃっくりは止まっていました。 で、結局原因不明でお薬ももらわずに帰ってきました。 落ち着いたらまたしゃっくり始まりました。 今もしゃっくりしてます。。。 以前に斜頚になったときのものが、治りきらずに、ぶり返してきているのかもしれない、と言われました。 どうやらウサギは専門外のようで、あまりハッキリと原因がわかりませんでした。 エサとお水はきちんと取れます。 便が少し軟便です。 少し落ち着きが無いような、機嫌が悪いような感じです。 以前に斜頚になったときに貰ったお薬がまだ残っているのですが、あげてみるべきでしょうか?

  • 赤ちゃん/しゃっくり様の連続のような・・・

    1ヵ月半の女児で、完母で育てています。おっぱいの後にゲップをさせるのに、縦抱きにするのですが、1ヶ月頃から、抱っこしている最中にしゃっくりの連続のような感じで胸から胃の辺りがが数秒揺れるような(上下するような)感じになります。(頭もそれに合わせて揺れています) 本人はいたって普通にしていますが、昨日は横に寝せた時に同様に胸から胃の辺りを上下させるような感じが数秒ありました。 その上下をさせる事と声を出す事が重なると、とても苦しそうに聞こえて心配になります。 回数は日によって多かったり、ほとんどなかったりしますが、病院で診てもらったほうが良いのでしょうか??

  • ゴールデンハムスターのしゃっくり?について

    ゴールデンハムスターのしゃっくりのような行動について教えて頂きたいです。生後3ヶ月半のゴールデンハムスター長毛種のオスを2ヶ月前から飼っています。1ヶ月半前ぐらいから寝起きにしゃっくりのような行動をしていたので病院に連れて行くと風邪と言われ薬を貰いました。しかし効かず、2週間後にエキゾチック専門の病院に行くと「前貰った薬は抗生剤じゃないかも」と言われ抗生剤と栄養剤を貰いましたり投与して今日で一週間になりますが、少しマシになったものの、相変わらず寝起きや巣箱に居る時にしゃっくりのような行動をしてます。 寝ている時間が多いですが、夜は回し車を回すし、餌も食べ糞も異常なしです。飼育環境も問題ないと先生に言われました。 心配で色々調べた所、心不全というのが引っかかります。というのも、ゴールデンハムスターなのに体重が60gしかありません。先生も「ゴールデンにしては小さい。でも痩せているようではないし...」と言われました。 全くの初心者で心当たりがある方教えて頂きたいです。 詳細です。白樺チップ(広葉樹)を使っていましたが、アレルギーを疑ってごきげん快適マットという紙の床材に変えました。ザルで粉を落として使用してます。 衣装ケースでの飼育で衣装ケース内21~25度を保っています。 しゃっくりと共にクックッ、キュっキュっ、と鼻を鳴らしてます。鼻水は目には見えませんが顔をよく洗ってます。 気が付いたのは1ヶ月半前から。耳はくしゃくしゃではないし、目やにもなく、毛並みもキレイです。 田舎なもので、ハムスター専門の先生がいません。行った病院も唯一のエキゾチック専門の先生ですが、鳥が専門らしくハムスターはそこまで詳しくないとのことです。電話の際、他の犬猫専門の病院よりかは診れるといわれたのですがる思いで行きました。他の犬猫専門病院もそこを紹介してるみたいで、県内で詳しく診てくれる病院はそこしかなさそうです、、、。 大事な家族なので死なせたくないし、長い間こんな感じなので心配でたまりません。 回答お願いします。

専門家に質問してみよう