• ベストアンサー

レンズの画角はメーカーによって異なるようですが実際には?

この度、広角レンズの事を色々と調べていたのですが、会社によって画角が異なるのが気になりました。 主に比較したのはこの2点です。 ■SIGMA 10-20mm(画角 102.4゜~) http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/10_20_4_56.htm ■TAMRON 11-18mm(画角 103゜~) http://www.tamron.co.jp/news/release/news0928_a13.html 理屈的には、上のレンズの方が画角が広くても良さそうなのですが、やはりメーカーによって性能は依存するという事なのでしょうか?? また、両レンズを比較した事がある方がいらっしゃれば、違いなど示唆して頂けると助かります。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.4

#2さんの回答にありますが、 この場合、撮像素子の大きさの違いによるものと考えていいでしょう。 シグマは、自分ところでカメラ(SD14)を作っているので、それを基準として表記します。 タムロンはそういうことがないので、 一般的なASP-Cフォーマットに対する画角を表記します。 ASP-Cフォーマットと言っても、各社微妙に違うのですが、 たとえばキヤノンのEOS Kiss-Xと、SD14の撮像素子の大きさを比べた場合、 6~7パーセント、SD14の方が小さくなっています。 http://www.sigma-photo.co.jp/camera/sd14/sd14_spec.htm http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/spec.html 撮像素子が小さいということは、同じレンズを使っても望遠側になってしまうということで、 画角も小さくなります。 同じカメラにシグマの10ミリとタムロンの11ミリを取り付けて撮影した場合、 シグマの10ミリの方が明らかに画角が広いはずです。 使ってみたことはないので感想は書けませんが… 焦点距離の差相当の違いが出るものと思います。 この焦点距離で1ミリの違いは大きいですから。

vescent
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 分かりやすい説明で、納得しました!

その他の回答 (6)

  • siyuno_o
  • ベストアンサー率26% (135/510)
回答No.7

No4の方が答えられているように、計算方法の違いです 35mmカメラの焦点距離に、換算するときに タムロンは1.55倍の焦点距離相当の画角で表示 シグマは、1.7倍の焦点距離相当の画角で表示 これにより同じ焦点距離でも シグマの方が、カタログ上の画角が狭く表示されます タムロンと同じ条件で計算すれば、フルサイズ用15-30mmの画角と110.5-71.6度ほぼ同じになります http://www.sigma-photo.co.jp/lens/widezoom/15_30_35_45.htm 18-200の例です 同じカメラに取り付けたときは、同じ画角になります シグマ カタログ上の画角 69.3-7.1度 http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_200_35_63.htm タムロン カタログ上の画角 75.33-7.59度 http://www.tamron.co.jp/news/release/news0928_a14.html

vescent
質問者

お礼

返信ありがとうございました。

回答No.6

これまでの回答にいろいろとありますが、同じカメラに取り付けて使った場合は、広角側では当然、10mmと11mmの1mmの違いの分画角が違います。厳密に言えば、焦点距離の小数点以下の表示が省略されますから、僅かな焦点距離の違いが、画角に大きな影響がある超広角レンズでは、同じ焦点距離表示でも微妙に違ってきます。ちなみにNo.5のご回答では、通常の広角レンズと考え方が異なる魚眼レンズでの比較ですから、これは参考程度にとどめる方が宜しいかと思います。 スペック上の大きな違いは、広角側の開放F値ですね。シグマはF4、タムロンはF4.5になっています。タムロンの方が若干暗いレンズとなります。 あと、レンズ性能の目安としては、公差とか収差などもありますので、単純に画角(焦点距離)だけでは決まりません。 このレンズを使い比べた事はありませんが、これまでに色々なレンズを使った経験で言えば、レンズ専業メーカー(シグマは厳密には専業ではないですが)のレンズは、値段(実売価格)相応の性能の差だと思いますよ。安ければそれなりで、高性能なのに格安というのはあまり見かけません。カメラメーカー純正に比べると割安感は高いですけど。

vescent
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17764)
回答No.5

両者のレンズでは表記焦点距離が異なっているので画角が違うのはおわかりですよね。 また、使用するカメラのボディによっても実際の画角は異なってきます。 35mm換算の焦点距離を求める倍率は同じカテゴリのAPS-Cボディでもニコンとキヤノンでは異なります。 ニコンは1.5倍、キヤノンは1.6倍。 因みにSIGMAのSD14は1.7倍。 同じキヤノンでもEOS KissDigitalとEOS 30Dではセンサーサイズが微妙に違うのでレンズメーカーが表記している画角は参考程度と見ておいた方が良いでしょう。 私は画角よりも、メーカーにより遠近感が違うことの方が意外でした。 Canon 15mmFISHEYEとSIGMA 15mmFISHEYEとでは同じ場所で同じ風景を撮影したときに遠景の建築物などの見え方が異なっています。 個人で似たような画角のレンズを複数所有している人は少ないでしょうから、中々適切なアドバイスは得にくいと思います。 そういうとき、↓この本が有効かと… http://www.clubcapa.net/cgi-bin/ap/db/dsp.cgi?BBSID=254&SEARCH=t&item10=M00175&SORT=item12&SORTORDER=0&DSPNUM=100&TEMPLATE=/clubcapa/mook/mookdsp.tmpl 15mmFISHEYEでパースが違うというのもこの本のサンプル写真で分かりました。

vescent
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 紹介してくださった本、見てみたいです。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.3

先の方の回答以外で考えられる要因を挙げてみると ・公称(カタログ記載)の焦点距離と実際の焦点距離には若干の差があります。この差の影響。 ・歪曲収差が0でなければ、画面周辺の歪曲によって、同じ焦点距離のレンズでも写る範囲が変わります。歪曲分まで入れた画角表記だとこの分の差が出ます。

vescent
質問者

お礼

返信ありがとうございます。

回答No.2

シグマのレンズは10ミリ、タムロンは11ミリが最少焦点距離ですね。 当然画角は、シグマの方が広くて当然です。ただデジタルカメラの場合はメーカーによって、フイルムカメラよりもほとんどの場合はCCDの面積が小さくて微妙に違います。 純正のメーカーなら自分のカメラ用のレンズを作ればいいわけですが、レンズ専用メーカーはいろんなメーカーのカメラに付けなくてはいけません。 画角はあくまでも参考です。「イメージサークル」が大事です。昔のほとんどのカメラはフイルムが24×36ミリと決まっていましたので、それに応じたレンズを作っていました。 今のデジタルカメラは、フイルムにあたるところ(CCD)の大きさが違いますので、それに応じたレンズを作っています。 レンズが交換できないカメラなら、それでも良いので10倍ズームなども存在します。 デジタル一眼レフで、レンズ交換式の場合はデジタル専用のレンズはイメージサークルがせまいのでフイルムのカメラには使用できません。 逆に、昔のフイルム用のレンズをデジタル一眼レフに使う場合は、中心部しか使用しないわけで、その機能を充分に生かしきれません。 参考URLは少し古いですが、そのあたりを考えて読んで下さい。

参考URL:
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/09/30/175.html
vescent
質問者

お礼

返信ありがとうございます。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

「有効数字」とか「公差」とかでググってみましょう。

vescent
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問文の記述を少し省略していました、失礼致しました。

関連するQ&A

  • 広角レンズと画角について

    最近カメラを始めた初心者で、勉強中の身です。 カメラの世界って奥が深いですね!ハマりました。 現在持っているレンズが1本で、もう一つ明るいレンズが欲しいのですが、購入予定のレンズを買っても意味があるのか判りません。 広角レンズと標準レンズの違いがいまいち判ってません。 現在所有しているのは、 キャノンのEF-S17-85mm F4-5.6 IS USM です。 購入予定は、 シグマの20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF です。 キャノンの方は、17mmで撮ればシグマより広角ということなのでしょうか?(でもカテゴリーは標準ズームレンズとなってます。一方シグマのほうは広角レンズ) 映し込める範囲だけで言えば17-85mmがあるので20mmは必要ないのでしょうか? 明るいレンズが欲しくて、更にダイナミックな風景を撮りたい!と、広角レンズが欲しいと思ったのですが、よく理解できません。 また、明るい広角レンズなら「20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RFよりコッチの方が良い!」というのがあれば教えてください。 的外れな事を言っていたら指摘お願いします。 キャノン EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef_s17_85_f4_56.html シグマ20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/20_18.htm 使用カメラ EOS Kiss Digital N

  • 画角とレンズについて教えて下さい。

    カメラはNikonのデジタル一眼のフルサイズを使っています。 現在レンズは50mmの単焦点を使用しています。 それで、普段ポートレートを撮るのですが、広角側のズームレンズを買い足そうか悩んでいて、画角についてちゃんとわかっていないので質問しました。 普段自宅で背景紙をセットして人物のポートレートを撮影しています。 背景紙は横幅が3m程で、引きでの写真を撮りたいと考えています。 それで、別に広角のレンズを買わなくても、例えば自分が後ろにさがれる広さがあるなら50mmでも同じでしょうか? 50mmしか使った事がないので、、 ズームレンズがあれば便利だとは思ったのですが、部屋自体は広いのでさがれる距離はあります。 それなら特に広角側のレンズを買う必要はないものでしょうか?? 写る距離感や、映る範囲に差が出ますか? 文章が下手でわかりにくい質問ですみません、、、 さがれる広さがあるなら必要ないという事なら今のまま50mm一本で行こうとおもっているのですが、例えば50mmと24mmでは同じ切り取りの写真でも人物の入り具合などに差が現れたりするのかな?と思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 異なる撮像素子サイズのレンズ画角の比較方法について

    今度、一眼を購入予定で、下記の3メーカで検討しております。 ・キャノンの「APS-C」 ・オリンパスの「フォーサーズ」 ・Panasonicの「マイクロフォーサーズ」 そこで、レンズの画角の比較方法について教えてください。 撮像素子の大きさが違くと、レンズの画角を単純に比較できないということを知りました。 どのような比較を行えば、同じ条件で画角を比較できるのでしょうか? 例えば、35mmフルサイズ換算で20mmの広角レンズが欲しいと思っております。 その場合、どのような(何mmぐらいの)レンズを購入すれば範囲内となるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マクロレンズ最初の一本はSIGMA50mmかTAMRON90mmか

    最近デジイチデビューしました。 現在所有しているレンズは 18-70mm F3.5-4.5の一本です。 このレンズだがあまり寄れないので、 マクロレンズを買おうと思っていますが、 候補はSIGMA50mmかTAMRON90mmで迷っています。 所有しているのが18-70mmなので、 50mm(75mm相当)の画角はわかるのですが、 90mm(135mm相当)の画角がどれ程なのかわからず、 迷っています。 用途は室内小物撮影、屋外(街中)スナップです。 ちょっとした外出の際にレンズ一本だけ付けて出かけ、 手持ち撮影するような際はどちらが良いでしょうか?

  • 撮像素子のサイズに応じた画角について

    デジタル一眼レフは、メーカーや機種によって撮像素子サイズが違います。 同じ焦点距離でも、撮像素子のサイズに応じて、画角サイズが変わりますね。 標準から望遠に関しては、問題無いと思います。 広角から超広角撮影に関してはどうでしょう。 撮像素子のサイズが小さくなるにつれ、画角も応じて小さく成ります。 レンズの焦点距離は変わらないので、撮像素子が小さく成っても、写るのは真中の部分ですが、小さくなるほど、周辺に生じる収差の影響も、トリミングの様に、画角が小さくなる事で、影響を、あまり受けなく成るのかも知れませんが、この質問では、フォーサーズ(14mm→28mm 2倍)、APS-C(18mm→28mm 1.5倍)、フルサイズ(28mm)を比較して、レンズの性能条件を、レンズキットレベルとし、撮影者は初心者、被写体に向かい正面からの撮影だとして、広角から超広角に生じる歪みの影響は、同じ画角でも、それぞれ結果は、違うと思うのですが? 愚問かも知れませんが、広角撮影を楽しむに辺り、28mmが撮れたら十分なのかも知れないですが、同じ14mmを楽しむなら、少しでも画角は広い方が良いと考えたので質問しました。 撮影初心者です。 実際に撮影した経験では17mm F2.8で景色を撮ると左右の端部分に傾斜が見られたのと、フォーサーズ14mmサンプル写真の建物の傾斜が強く感じたので、14mmとも成ると、やはり中心部分まで、影響有るのかなと考えました。 広角20mm以下から超広角に向かい傾斜や歪みは増して行くと聞きます。 販売店のサンプル写真でも、その経過を順に示した物を見ます。 画角の小さなフォーサーズは、歪みの酷い部分は、殆ど、写らないから、大差無い事なのでしょうか? 歪曲収差等、収差についての用語の意味を知ってるだけで、撮影体験としては実感出来てません。 (経験値乏しいです。) 性能(収差補正)の優秀なレンズで撮影したら、この結果も、違ってくるのですか?

  • 広角対応コンデジの画角は任意設定できますか?

    広角を取れるデジカメを探していて、 先日、家電店で広角対応コンデジを少し触ってきました。 見たのは、オリンパス SP-560UZと言うモデルで、35mmフィルム 27-486mmというレンズがついたコンデジです。 このモデルはスイッチを入れると一番広角側にレンズが位置していましたが、この状態で小さな物を撮ろうとするとパースがつきすぎてしまいませんか? フィルムカメラの35mm、標準的となる画角の位置がわからなかったのですが、任意に画角を設定できるのでしょうか?液晶のW-Tという表示を見ても特に画角の情報は表示されていなかったのですが、見た目で判断するしかないのでしょうか? カメラの知識はほとんどないので頓珍漢な事を言っているかもしれません。普段は会社にある撮影室の一眼レフで手のひらサイズの製品をたまに撮ったりしています。その時に広角レンズで画角を調節してパースに強弱をつけて撮影するのですが、そういった事が可能でしょうか?

  • お勧めの広角レンズを教えてください。

    お勧めの広角レンズを教えてください。 当方、キャノンのEOS40Dを使っており、レンズは24-80の2.8Lを使っているのですが、 APSサイズのため、24mm側を使っても画角がせまくなってしまうので、 広角レンズの購入を検討しています。 そこで、独断と偏見で結構ですので、 お勧めのレンズがあったら教えていただきたく思います。 特にキャノンのレンズにこだわるつもりはないので、 タムロン等のレンズメーカ製品の事も知りたいです。 自分が欲しいと思っている画角域は、 35mmカメラ換算で24mmくらいの広角がほしいと思っています。 ズームレンズでも短焦点でもどちらでも構いません。 できればメーカとレンズ名を教えてください。 よろしくお願いいたします

  • 広角レンズ

    広角レンズの購入を検討しています。 使用しているカメラはkiss X2です。 いろいろ調べて、候補として3つに絞りました。 (1)Canon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM (2)TAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (3)SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM 純正レンズは他社のレンズよりも2万円ほど高いのですが、特別大きな差はあるのでしょうか?? また、空の青さがキレイに撮れるといわれていますが、他の2つ((2)、(3))と比べてそんなに違うのでしょうか?? 広角レンズを使った風景画を撮りたいと思っているのですが、そうなるとこの3つの中では純正がベストでしょうか?? いろいろと質問して申し訳ありませんが、カメラ初心者なので教えてください!!

  • ソニーのレンズかシグマのレンズにしようか迷っています

    sonyのα200を持っている者です。 今度、高倍率レンズを買おうと思い、 この二本のレンズでどちらにしようか迷っています シグマ http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_250_35_63.htm ソニー http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/SAL18250/ 同じ18-250ですが、買うのならどちらがオススメですか? それぞれのレンズの有利、不利な点も教えてください>< お願いします!!m(__)m

  • E-510 3本目のレンズ購入するなら?

     オリンパスのデジタル一眼レフカメラ「E-510」のダブルズームレンズキットを 購入し使っています。主に、鉄道や猫・風景(街中や建物)の撮影に使っています。  今度、3本目のレンズとして明るめの標準ズームレンズの購入を検討しているのですが、 以下の2本のレンズのうちどちらを購入しようか迷っています。 1.オリンパス「ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5」  http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/14-54_28-35/index.html 2.SIGMA「18-50mm F2.8 EX DC MACRO」  http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_50_28.htm 1.のレンズですと、本体と同じオリンパス製でレンズの評判も良く2.に比べ若干軽く 小型さらに、広角も35mm換算28mmからと言う点に魅力を感じます。 2.のレンズですと、全域でF2.8対応であるのと値段の点で1.のレンズに比べ約1万円安いと いう点が気になっています。  購入するのであれば、諸条件を考慮するとどちらがお勧めなのでしょうか?皆さんの ご意見を聞かせて下さい。