• ベストアンサー

不等式

こんにちは! 不等式で分からないところがあります…。 sinθ<√3cosθという問題なんですが、 この場合√3cosθを移項したらいいんですか? 移項したらsinθ・√3cosθ>0になるんでしょうか…? 問題の考え方が分かりません; 解説お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Crowly
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.1

三角方程式でしょうか? まずはsinθを移項します。すると、 √3cosθ-sinθ>0 になりますね。その後は三角関数の合成を使います。すると、 2(sinθ+2/3π)>0 になります。何でそうなるかと言いますと、 Asinθ+Bcosθ=√(A^2+B^2)*sin(θ+α) となり、 sinα=B/√(A^2+B^2)、cosα=a/√(a^2+B^2) ですからね。 あとは普通の三角方程式として解けると思います。

lilith-no7
質問者

お礼

回答ありがとうございます! はい、三角方程式です。 今何とか自分で頑張って解いてみました。 合っているかどうかは分かりませんが…; 分かりやすい解説をありがとうございました!!

その他の回答 (1)

noname#77845
noname#77845
回答No.2

問題の考え方以前に、移項のほうが判っていませんよね。 x>y は x-y>0 または、 x/y>1 ですよ。

lilith-no7
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 移項すら分かってないのはマズいですよね; 昔から算数とか数学って記号の意味が読み取れなくて苦手なんです; もっと基礎からやり直してきます。

関連するQ&A

  • 三角関数 不等式

    sinθ^2≧sinθ この不等式を満たすθの範囲を求める問題なんですが、 左辺に移項して sinθ(sinθ-1)≧0 ここからどうやって求めるんでしょうか? お願いします。

  • 三角不等式の問題

    三角不等式の問題  0°<=θ<=180°のとき、つぎの不等式を解け。   1)sinθ<=1/2   2)2cosθ-√3<0   3)tanθ+1>=0  考え方が分かりません;;丁寧にご解説下さると嬉しいです。    不等式を解いて(2)cosθ<√3/2、(3)tanθ>=-1になることまでは分かりましたが…

  • 不等式の問題

    こんばんは。 またまた質問です(>_<) 不等式√3sinθ+3cosθ-√6>0を満たすθの値の範囲を求めよ 答えは0≦θ<5/12π、23/12π<θ<2πです。 解説が乗ってないのでやり方がわからなくて困ってます(;´Д`) よろしくお願いします。 先ほどの質問に答えて下さったみなさま、ありがとうこざいました。 無事解けました!(*´∀`)

  • 三角関数の不等式が解けません

    (2+√3)Sinθ+(1+√3)Cosθ≧Sinθ の不等式をとく (1)0≦θ≦πのとき (2)π<θ<2πのとき (1)は以下であってますか? 0≦θ≦πのなので、Sinθ≧0 なので、(2+√3)Sinθ+(1+√3)Cosθ≧Sinθ 移項して、2Sinθ+√3Sinθ-Sinθ+(1+√3)Cosθ≧0 (1+√3)Sinθ+(1+√3)Cosθ≧0 (1+√3)(Sinθ+Cosθ)≧0 (Sinθ+Cosθ)≧0 です 単位円のグラフを考えて0≦θ≦(3/4)π・・・であってますよね? (2)が、キレイな数字にならないのですが・・・解き方を教えていただけますでしょうか? 合成できない・・・。

  • 不等式を教えてください

    0≦θ≦2π  のとき、不等式 sinθ+√3cosθ≦1  を解け。 という問題なのですが、わかる様でわかりません。解説解答をお願いいたします。

  • 三角関数・不等式

    ベストアンサーを選んで締め切ってしまったので、申し訳ないですがもう一度同じ質問をさせていただきます。途中まで解いたのですが躓いてしまいました。 不等式cos2x-sinx≦0を満たすxの値の範囲を求めよ。ただし、0≦x<2πとする。 cos2x=1-2sin^2xを与式に代入 -2sin^2x-sinx+1≦0 2sin^2x+sinx-1≧0 (2sinx-1)(sinx+1)≧0 sinx≦-1,1/2≦sinx sinx=-1のとき、x=3/2π sinx=1/2のとき、x=π/6, 5/6π この後をどう続ければいいかわからないです。 回答、よろしくお願いします。

  • 三角関数の不等式(2)

    つぎの問題教えてください。 問い、次の値を求めよ。 (1)sin20°+sin140°+sin260° 解答 =sin140°(2cos120°+1)=0 (2)cos10°+cos110°+cos130° 解答 =cos50°+cos(150°-50°)=0 両問ともなんで途中式から0になるのか知りたいです。 そこだけで結構です。 よろしくお願いします。

  • 三角方程式と三角不等式について

    趣味で数学の問題を解いているのですが、以下の三角方程式・三角不等式がどうしても解りません、どなたかご教授お願いします。 θの範囲は2問とも 0°<= θ <= 180° です。 1.(√2sinθ-1)(2cosθ+1)=1 2.(2sinθ-√3)(2cosθ+√2)>0 2問とも、とりあえず式を展開してみたのですが、展開した後どのように考えればよいか解りませんでした…。 2番については、積の結果が0より大きいので、(2sinθ-√3)と(2cosθ+√2)がそれぞれ正の場合、負の場合になるのを利用して式を作ってみましたが解りませんでした…。

  • 高1三角関数不等式の問題です

    (1)2cos^2θ≧sinθ+1 (2)sinθ<tanθ の不等式のとき方をおしえてください (1)途中までの (2sinΘ-1)(sinΘ+1)≧0 までできるのですが、解説には そこらからsinθ+1=0にしているのですが、なぜ=なんですか で、さらにsinθ+1=0または2sinθ-1≧0 とかいているところのよくわかりません。そもそも(2)では「かつ」なのに(1)は「または」 なんでしょうか (2)tan=sin/cosのときとsin=tancosのときを利用する二通りをおしえていただきたいです 式だけでなく、言葉を交えておしえていただけるとありがたいです

  • 式の値と同値

    方程式や不等式を解くときに式の同値変形に 注意して解くことは良く聞くのですが、 いろいろな単元での式の値を求める問題は式の同値を考える必要性はなく、P⇒Qのみ考えればいいのでしょうか 例 sinθ+cosθ=1/2のときsinθconθの値は? この問題などは両辺を二乗してsin^2θ+cos^2θ=1 を利用してsinθcosθ=-3/8 とすると思いますが両辺を二乗している段階で当然同値性は成り立たなく なると思うのですが。