• ベストアンサー

輸入エンジンオイルの保障

皆さん、よろしくお願いします。 先日、オークションで輸入OILを見ました。ボトルの裏に、数ヶ国語 で、海外では保障できないと書かれていました。 エンジンオイルの保障ってなんでしょうか? そのオイルを使ってエンジンが壊れても、壊れた原因がオイルだと判明 させることは出来ないと思います。 また、違う国で使用したからといって、エンジンが壊れる事はないはず なのに、なんでこんなことを書くんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45918
noname#45918
回答No.3

一言で言えば、正規販売店を保護するためです。 並行輸入に対する警告みたいなものです。 もしかしたら化学合成で有名な「モ」かもしれませんが、 その場合、同じ「あわわV」でも並行品と正規品は匂いが違う気がします。 >壊れた原因がオイルだと判明させることは出来ないと思います。 個人では難しいですが、メーカーの研究所クラスであれば可能です。

tanpopotanpopo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一言で言えば、正規販売店を保護するためです。 警告ですか、なるほど・・・。実際に何かを保障するわけではないんです ね。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.5

OILメーカーの人間ではないので保証できるとは断言しませんが 仮に保証できるって話したらほかで話が一人歩きしても怖いですので・・・ 車輌メーカーですが、基本的には純正オイル以外は保証の対象にならない場合があります。 国内で基準を満たしているオイルでしたら、話のできる余地はあると思いますが 並行輸入オイルの場合はメーカー保証は皆無だと思われます。 オイルメーカーですが、 PL保険(製造物責任法)というものはもちろんご存じですよね メーカーによっては、 「当店が販売する商品は全て正規輸入品ですので※※※※※※社の保証を受けることができます」 ※添加剤メーカー とちゃんと表記してありますし、 別のメーカーさんではHP上で そこのOIL/添加剤を使用した場合の部品の破損、不調について 「原則として保証は致しません。 ただし、不調・破損などがありましたら、当社実例によりできる範囲内で、調査・対策のご相談をお受け致します。」 と表記してある所もあります。 保証内容等は調査をしてみてからじゃないと、どこまでできるのかは 解らないと思いますよ。 「また、違う国で使用したからといって、エンジンが壊れる事はないはず なのに、なんでこんなことを書くんでしょうか?」 このことについて決めつけてお話しされていたので書き込んだものですので オイルによっては壊れることはあるって事だけは覚えておいていただけると幸いです。 お力になれなくて申し訳ありません。 輸入オイルについて参考になると思われるアドレスを載せておきます。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/jyumyou.html
tanpopotanpopo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >保証内容等は調査をしてみてからじゃないと、どこまでできるのかは 解らないと思いますよ。 これが保障って何?の部分だと思いました。

  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.4

こんにちはです ----------------------- 「また、違う国で使用したからと・・・」についてはどうでしょうか? 並行輸入品でも、本国で作っているバイクにはそのオイルが入っている し、日本のメーカーもそれを入れられる事を踏まえてバイクを輸出して いるはずです。日本国内で購入したバイクを、長期海外で使っている( 世界一周とか)人は、オイル交換するたびに日本に帰ってこなければい けないって事でしょうか? ------------------------ 日本で使用するなら日本で販売しているオイル 海外で使用するならその国で販売しているオイルを交換してください 世界一周するのでしたら砂漠や乾燥の地域ではその環境に合ったもの を使用してください。 ※またその国に行くたびに交換しないといけないんですか?とか  質問されても困りますので先に書いておきますが  同じような環境ならそのまま使ってもらってもかまわないと思います。 極端な例ですが砂漠を走って次が南極とか寒冷地なら その地域にいったときにその環境にあったオイルを使用してください その環境に合ったオイルといっただけで 日本の車輌だから日本のものとは一切いっていないはずです。 「他の国仕様のOILで・・・・」と書いたはずです。 日本の車輌に日本のオイルを使用してくださいとは書いてないはずですよ。 「ホンダにヤマハの事を聞いても、答えられないですから。」 僕が言っているのは同じメーカーでも国内販売を正規にしている もの以外は自分の所の製品ではないですといったつもりなんですけど 違うメーカーに違うことを聞くとは一切いっていないですよ あえてメーカー名を出されていますのでそのメーカー名で説明した方が良いかもしれませんが HONDAで国内販売をしていない、カタログに載っていない車輌を 問い合わせてもHONDAでは、自社製品ではないから 同じ名前のメーカーロゴがついていてもメーカーでは一切知りませんよって事ですよ 輸入した先で自分で問い合わせてください。って事をいってます って事をいいたかったんですけどね 解りにくい説明ですみませんでした。

tanpopotanpopo
質問者

補足

エンジンオイルの保障とは何か・・・については回答いただけないんでしょうか?

  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.2

はじめまして 海外輸出向けのオイルを安いからといって 手を出した場合は、自己責任になります。 壊れた場合はOILメーカーの保証は受けられませんよ そのエンジンオイルを入れて焼き付いた場合などは そのメーカーに連絡してオイルが原因だって事が解れば 補償対象になるだろうし オイルを入れて焼き付いたとかは調べれば解りますよ メタル部分の摩耗とかシリンダーの擦れ方とか焼き付いていたときの オイルの成分とか調べることは可能だと思います。 これは最高級オイルメーカーの人と話して聞いたことですが 国によってすべて添加剤(成分)OILの内容を変更していますので 他の国仕様のOILで入れてすぐに焼き付いたりトラブルがあっても 一切の保証はしません。 っていっていましたよ メーカーで正規販売しているもの以外は保証しないのは当然ですよ 安く買える分リスクを背負うのは当然なことになります。 余談ですが、 バイクキャブレターのメーカー「ミ0ニ」さんなんかは 国内正規販売以外のミ0ニキャブレターに対して質問をすると 「私どもの製品ではありませんから、輸入したところで聞いてください」と ハッキリとお断りされますよ。

tanpopotanpopo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと不思議に思うんですが、オイルの保障とは何かを質問したつも りです。保障の対象になる・ならないを質問したわけではありません。 しっかりと「エンジンオイルの保障ってなんでしょうか?」と書いたの で、わかりにくい質問文ではなかったと思いますがいかがでしょうか? 「また、違う国で使用したからと・・・」についてはどうでしょうか? 並行輸入品でも、本国で作っているバイクにはそのオイルが入っている し、日本のメーカーもそれを入れられる事を踏まえてバイクを輸出して いるはずです。日本国内で購入したバイクを、長期海外で使っている( 世界一周とか)人は、オイル交換するたびに日本に帰ってこなければい けないって事でしょうか? また、ミクニでなくても、バイクでなくても、どこのどんなメーカーで も、自社製品以外の保障どころか何に対しても答えられるわけがないの は当たり前だと思います。正規品に関係なく、ホンダにヤマハの事を聞 いても、答えられないですから。

  • sin_sc33
  • ベストアンサー率33% (140/418)
回答No.1

>オイルだと判明させることは出来ないと思います。 確かに難しいです。 日本車で新車購入の保証期間内で指定オイル使用なら、使用状況など問題なく、エンジンのトラブルの場合、オイルが原因か解らなくても保証してくれるでしょう。(他、細かい判断有りますが。) ただ、保証期間内に社外オイル使用でエンジンのトラブルあった場合、メーカー保証扱いにならない場合(指定よりもグレード低いオイル使用など)もあります。 >海外では保障できないと書かれていました。 日本ではあまり無いですが、トラブルあった時の訴訟問題など避けるためでしょう。

tanpopotanpopo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 例えば、アクセルを全開のまま放置したら、どんなオイルでも壊れるでしょうが、それを言わなければわからないでしょうね。 指定グレードより低くても短時間なら壊れないし、本当にオイルが原因 かは、難しいでしょうね。 仰るとおり訴訟を避けるのが一番の理由と思います。

関連するQ&A

  • エンジンオイルの入れすぎ

    自分は、ハーレーのFLSTC(ヘリテイジソフテイルクラシック)2003に乗っています。 先日、エンジンオイルを自分で始めて交換したのですが、どうやらオイルの入れすぎだったらしく、交換した後、エンジンをかけたら、最初は普通に掛かったのですが、だんだん爆発音がおかしくなり、まったくエンジンが掛からなくなってしまいました。 慌てて、オイルの量を減らして見たのですが規定量にしても掛かりません。 最初、かぶっているのかと思い、プラグを拭いてみたり、プラグを新しい物に交換してみたりしてもだめで、ガソリンも入っているし、チョークを引っ張ってみたりもしたのですが、もう何をやっても掛かりません。 セルは回っているのですが、弱くなってきたので、車のバッテリーにもつないでみたのですが、だめでした。 しまいには、セルを回すと、カチカチカチカチと異音までなりだして、かなりやばそうなんですが、原因が分りません。 唯一おかしいと思える所は、エアクリーナーが油で全体的にしめっている所です・・・^^; ただ、完全に塗れているわけではなくて、湿っている程度です。 いつもお願いしているショップと連絡が取れなくて、周りの知人でも、わかる人がいませんでした。 気になって原因だけでも分ればと思うのですが、分る方教えてください。 よろしくお願いします。

  • エンジンオイルを交換したら・・・

    日産のラシーンという車に乗っています。先日、エンジンオイルを交換したらなんだか走りが重いような感じになりました。今回、無料点検もしていただけると言うことでトヨタのディーラーでトヨタ純正のエンジンオイルを入れたのですが、それが原因なのでしょうか?前回は日産の純正オイルを使用していました。また抜いて新しいのに入れ替えた方が良いのでしょうか。どなたかアドバイスをお願いします。 ちなみに過走行車で、平成7年式、MTです。また過走行車に適するエンジンオイルなどがあればご紹介ください。

  • オペルヴィータのエンジンオイルについて

    オペル ヴィータ96年式GLSに乗っています。 5月の初旬にオイル交換をしてから3000km弱走行した先日8/31にオイル警告灯が時々点灯しいつもよりエンジン音が大きいのでチェックしてみたらエンジンオイルが極端に減っていたのでオイル交換をしました。 その際オートバックスの担当の方には特にオイル漏れ等の不具合のことは言われなかったですし、交換してからはエンジン音も正常になり走行に不具合はありませんでした。 そしてオイル交換して5日しかたっていない今日9/5に ガソリンスタンドへ給油に行った際にエンジンルームの点検してもらったところエンジンオイルが汚れはないのですが量がすごく減っているのでこのまま走行を続けると危険ですと言われました。 わずか5日間で数十kmの走行でそんなにエンジンオイルが減るのは何が原因でしょうか?

  • エンジンオイルのキャップ交換

     先日マーク2(GRサルーン)から走り終わった後、白い煙がでてきました。  原因はエンジンオイルのキャップがゆるく、走っている間に半分開いてしまって、そこから飛び出たオイルがマフラーについて焦げてしまったということでした。  マフラーに焦げたオイルを洗浄してもらい、エンジンオイルのキャップの所にテープを張ってもらい、これでゆるさも解消されるだろうということで走っていましたが、やはり走行中でしょうか、緩くなったキャップからオイルが漏れてしまうようです。  キャップだけの交換などは出来るのでしょうか?また、どれくらいの金額で交換できるのでしょうか? 古い車ですが、それさえなかったら無茶な走りをせねば元気ですし、なんとか助けてもらいたいのですが、よろしくおねがいします。

  • エンジンオイルが、泡だった。

    本日、通勤に利用している中型バイクのアイドリング音に若干のノイズを感じたので到着後、エンジンを見てみたのですが。 オイルの窓を見たところ真っ白になっていました。 オイルキャップを外してキャップの裏を確認したところ、やたらクリーミーな泡が付着しておりました。 オイルが劣化し白濁した事も考えたのですが、オイルは7月に交換しその後の走行距離も1000Km程度、その状態でもクリーミーな泡が発生することはまずないと思っています。 通常ありえない状況で、人為的に何か混ぜられてしまったのではないかと考えています。 #前のバイクは直結にされた事もあり #いたずらされたのではと・・・ ぱっと思いつくのは洗剤を混ぜられると、その様な状況になるのではと思っているのですが、そんないたずらって良くあるのでしょうか? また、他の原因でその状況が発生する場合もあるのでしょうか? そして、どのような処置をするのが良いのでしょうか? 今考えている処置は、オイルを入れ替え、エンジンを数分始動し、さらにオイルとエレメント交換を行なおうかと思っています。 バイクはゼファー400X(空冷)です。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • カストロールのエンジンオイル

    カストロールのエンジンオイルについて教えてください カストロールの100%化学合成オイル SAE 5W-50で、オークションやホームセンターなどで売られている輸入物の「SYNTEC(シンテック)」は、正規で自動車用品店で売られている「SYNTRON(シントロン)」とは全くの別物なのでしょうか 価格差が非常にあるのですが、アメリカのカストロールのホームページでは「SYNTEC(シンテック)」はあるのですが、「SYNTRON(シントロン)」はありません 詳しい違いなどをご存知の方はご教授願います

  • オイルでかぶれ?

    先日、ネットで買った天然オイル(ホホバオイルとニームオイル)を顔につけたところ、目を囲むように湿疹?かぶれ?のような赤いポツポツができてしまいました。 特に痒みなどはないです。 本当にオイルが原因なのでしょうか? ちなみに、オイルはニームオイルとホホバオイルをまぜ、百均で買った化粧品用のアルミのボトルに入れて使いました。 また、オイルの他には何もつけていません。 前回、違うところで買ったホホバオイルは大丈夫だったのですが… 今回のもサイト(orange flowerというところです。)に、保存料などが使われていないとも書いてありました。 あと、原因になりそうなものといえばポツポツが出来る前の晩に泣いたことぐらいでしょうか? ポツポツができて2~3日たった今は、買った時にオイルが入っていたボトルから直接出して使用していますが、ひどくなることもない代わりに、改善も見られません。 どうしたら良いでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • バイクのエンジンをかけるとオイルが・・・

    先日ネットオークションでバイク(STEED400)を購入しました。 セルでエンジンをかけてみると、オイル?ガソリン?がこぼれてくるんです・・・ エンジンをかけなければ何も漏れません。 買ったばっかりでこんな状況なので、かなりつらいです。 しかも、車検を業者にお願いしたらタイヤがつるつるで車検が通らないとのこと。 タイヤは別の店で買った方が得と親切に教えてくれたので、 そのとおりに新品のタイヤを予約してお金も払いました。 仮ナンも取りましたが、タイヤ交換してから車検に出そうとしていたため、 タイヤを交換しようにも乗れないし、このままでは車検も通らないし・・・ どなたか対処法を教えていただけませんでしょうか? かなり困っています・・・

  • 知り合いが、海外オークションや海外サイトから輸入したものを、

    知り合いが、海外オークションや海外サイトから輸入したものを、 国内オークションで売っていました。 すると今日、関税から、「偽物の輸入に関して」という文書が届いたそうです。 偽物だと知らずに輸入してしまったようで、慌てて サイトに問い合わせたところ…偽物だと判明しました。 販売業の登録などはしていないとのことですが、 こういった場合、罰せられるのでしょうか。 私は海外へ行ったことが1度しかなく…(おんぶにだっこ旅) ピンとこないのですが、詳しい方いらしたら是非 お願いします。

  • 激安のオイルについて

    この前ホームセンターにエンジンオイルを買いに行きました。 ごく普通のファミリーカーに使うオイルなので安い物を探していましたが4リッターで2500円以上ぐらいがほとんどでした。 その中でカストロールのXLX http://www.castrol.com/castrol/productdetailmin.do?categoryId=82927415&contentId=6500315 というオイルだけが異常に安く1200円ほどでした。 たまに今回のように海外メーカーのオイルで輸入品にシールを張ったような物ではなく缶自体が日本語表記の製品で他の製品に比べて気味が悪いくらい安いものを見かけるのですがこういったものは信頼できる物なのでしょうか? メーカー物の安いオイルに偽者があると言うような話を聞いたことがあるのですが実際どうなのでしょうか?