• ベストアンサー

CDのレーベル面の傷について

134の回答

  • 134
  • ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.1

 CDが普及し始めた頃くらいのテレビ番組の記憶なので、自信がないのですが…  記録されていつのは、「0」か「1」の信号。 なので、多少の傷は、フォローできるとのことでした。 ただ、CDに対して横方向(というか、同心円方向)の傷は、致命的になることもあるとか…  と言っていた記憶があります。

rokineko
質問者

お礼

#1さん、回答して下さってどうも有り難うございますm(__)m。 例のつけてしまった傷なんですが、ずばり「横方向です」。不運に不運が重なるとはこの事ですね(;_;)。 とにかく情報を下さって有難うございました。

rokineko
質問者

補足

どうもすみません(汗)。 さっき、御名前を「#1さん」って書いてしまったけど、「134」さんでした。申し訳ありませんm(__)m

関連するQ&A

  • CDのレーベル面(ピット)について

    こんにちは。質問失礼します。 CDは、レーベル面側を傷つけないようにしなければいけないということを以前聞きました。CDのデータがある「ピット」という凹凸がレーベル面側に近いからだそうです。そこで質問なのですが、 1.レーベル面の傷でCDが読みとれなくなるというのは、この傷によってピットが破損するからということでしょうか?逆に言うと、ピットに達しないほどの薄い傷であれば読みとりでは問題ないのでしょうか? 2.ピットが破損しているかどうかを目で見て確認することはできますか? 3.CDのレーベル面(ピット)は、どれくらいの強度なのでしょうか?ボールペンなどの堅い筆記具で記入を行ってはいけないということをよく聞きますが、うっかりぶつけてしまっても破損してしまうのでしょうか? ちなみに、私はCDは基本パソコンに入れてオリジナルは普段は保存しているのですが、たまに状態が気になって取り出してみたりしているのですが(プレイヤーで再生などはしないで、あくまで見るだけです)、みなさんはどうされていますか? ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • CDの傷

    CDの傷で音飛びするかどうか 確認するには全部聞くしかないんでしょうか? アナログだと、何曲目とかレコード盤を 見ればわかるし、大体その辺から針を 落とせばいいわけですが・・・ CDはそもそも一曲目は内側なのか 外側なんでしょうか?

  • CD・DVDレーベル面の取り扱い

    CD・DVDのレーベル面に油性マジックでタイトルを記入しているのですが、それを消してレーベル印刷(背景画像)をしようと思っています。 シンナーや除光液などで丁寧に油性マジックを消しても、映像や音飛びなど、影響は出ないのでしょうか? 何か他にいい方法があればよろしくお願いいたします。 すべてインクジェット対応のROMです。

  • CDの傷、扱い方などについて。

    こんにちは。質問失礼します。 CDは、記録面よりもレーベル面の方が弱いということを以前聞きました。 なので、CDの扱いには私はできる限り気をつけていて、基本的にはiTunesにいれて原盤はしまってあります。しかし、取り出しなどの際にうっかり落としたりぶつけたりなどして、特にレーベル面に傷かつかないか心配になります。そこで質問ですが、 1.レーベル面に傷が付くのは、どういった時でしょうか。また、裏や表から見て目立った傷がなければ再生や読みとりなどに問題なしとしていいのでしょうか。 2.CDは、しまいっぱなしというのは良くないでしょうか。時々は状態を見た方がいいのでしょうか。 多少の傷ならエラー訂正で何とかなるそうですが、どうも気になってしまいます。 回答よろしくお願いします。

  • CD/DVDのレーベル面への印刷を保護

    CD/DVDのレーベルをプリンターで印刷したのですが、 (プリンターで直接印刷に対応しているCD/DVDにです) 水でにじんだり、紫外線で色褪せ、キズがつくことを防ぎたいと思っています。 このようにレーベル面を保護できるシールのようなものは無いでしょうか?

  • CDのキズは当たり前?

    今日、大手輸入CDショップに行ってCDを数枚まとめて買ってきましたが、 たとえばそのうちの1枚、英ACE盤のCDに、 先日この欄で相談をしたCDとほとんど同じようなピンホールがありました。 更に英KENTのCDのレーベル面にも剥離ではありませんが1mmほどのキズ・・・・ 熱心なソフトロックファンの間で評判のいい○○レコーズの2枚組のアンソロジーCDの鏡面には中古盤のような幾筋ものキズ・・・・ そして、××レコーズのCDは盤面を留める中心部の爪が粉々に・・・・幸い盤面にキズはありませんでした。 ・・・・こうしてみると、それがタワーやHMVやヴァージンなどの大手ショップで買った新品であっても、 「ジャケット」「レーベル面」「反射面」のすべてが僅かのキズもなく、完全であるということは「当たり前」のことではなく、実はラッキーなことなのかもしれません・・・・ アナログ盤と違い、CDは物理的なキズがそのまま音に影響を及ぼすとは限りません。 ですから、普通に聴ければいいやというリスナーもいれば、 普通に聴ければいいじゃないかという販売元もあります。 現実問題、「聴ければ良し」としなければ、先に私自身がこちらに質問したように「このCD大丈夫???」等といちいち僅かなキズを気にしていたら大変という ところです・・・・ 「CDにキズがあるのは当たり前!」今頃わかりました・・・・ タワーも、HMVも、○○レコードも××レコードも交換には応じてくれるでしょう・・・・ でもこういうことが100枚に1枚ということではなく、100枚の1割くらいあるとすれば、 交換交渉だけで、疲れてしまいます・・・・ みなさんはどう思われますか?

  • レーベル面最内周部(?)の剥離について

    どうも、rokinekoと申します。 いつもお世話になっております。 質問と申しますのは、最近ヤフーオークションで購入した音楽CDについてです。 実は買った後に気付いた(※しつこく質問したにもかかわらず出品者が教えてくれなかった)んですが、レーベル面の最内周部(?)の金色部分の一部が剥離していたのです。 文字で書くと分かりづらいと思いますので、画像をアップロードしておきました。↓です。http://cxcgnw.tripod.ca/aaac0001.JPG この部分(※CDの型番が書かれてあります)には、実データは入ってないと思うのですが、私はオーディオに詳しくないので自信ありません。 恐らくこの部分は信号が記録された部分ではないと思うのですが、もしもこの部分が何か重要な物なのであれば是非教えて頂きたいです。 どうか皆さん、宜しくお願い致します。

  • CD-Rが傷だらけに・・・

    目を離したすきに、画像を保存していたTDK製のCD-Rを、2歳の甥がハサミでレーベル面(信号記録面ではない方)をガリガリとこすり、傷だらけになってしまいました。おまけにレーベル面がパリパリとめくれてしまいました。なので向こうが透けて見えています。このような状態になったCD-Rは修復不可能なのでしょうか?また、画像を見ることはできますか?

  • CDの最内周部分・・・・

    CDの最内周部の、銀色が濃くなった部分ですが、 前に友人に、ここがCDの心臓部だというようなことを聞いたことがあります。 ここにもよく書かれているように、CDは反射面よりも レーベル面のごく近くに信号が記録されていて、レーベル面のキズは反射面のキズよりよくないと・・・・ それでは最内周部の濃い銀色の部分はどうなのでしょうか? 輸入盤などで、CDを留める中心のツメが折れていて、その破片で その部分にキズがついていることがたまにあります。 それは再生して音とびがなければ大丈夫でしょうか? また、表のレーベル面のキズがちょうど裏側の濃い部分に かかっている場合はそれは助かっているのでしょうか? かえってまずいのでしょうか? それにあの部分は2~3層になっているようですね。 一番外側にはバーコードのような細かい縦線と型番(?)のような数字が入っています。 どなたかこの部分について教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • CD-Rのレーベル面が剥離してデータが読み込めません

    半年ほど前に購入・焼いたCD-Rの白いレーベル面の一部が剥離してしまい、読み込むことができなくなってしまいました。今から約2時間前に剥離に気がついたのですが、その直前には普通に読み込みできていましたので原因は傷があるといったことではなくレーベル面の剥離だと思います。その後、剥離した部分に気がつき、軽く触れるとぱらっと剥がれてしまい、ドライブに入れてもまったく読めなくなってしまいました。メーカー名は不明で、CDには 7A350S0S989280という記号だけが書かれています。 使用機種はwindowsXP primePC 外づけのB's recorder gold で試しても、やはり読めませんでした。 安価なCD-Rを購入してしまったのが失敗でしたが、大切なデータが入っているのでできることならなんとか復旧させたいと思っています。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう